虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/05(月)12:25:30 十代二... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/05(月)12:25:30 No.1064333506

十代二十代の頃って何であんなにエナジードリンク飲んでたんだろ これがぶ飲みして身体を無理に動かして仕事したり遊ばなけりゃ今もうちょい健康的な身体だったのかな…と思う時がある

1 <a href="mailto:sage">23/06/05(月)12:26:08</a> [sage] No.1064333708

これ体にわるいによ?

2 23/06/05(月)12:26:49 No.1064333930

美味しいから飲むんだよ

3 23/06/05(月)12:27:13 No.1064334077

もんしゅたーおもしちました

4 23/06/05(月)12:28:15 No.1064334397

エナジーが足りてないようだな

5 23/06/05(月)12:29:13 No.1064334712

甘さ控えめで味だけエナドリみたいなのあればいいのに

6 23/06/05(月)12:29:19 No.1064334745

ただのジュースだよ 根本的な不摂生が変わらない限り飲んでなかったとしてもどうせ不健康だよ

7 23/06/05(月)12:32:10 No.1064335616

おじさん達もリポビタンやオロナミンよく飲むから同じようなものだ

8 23/06/05(月)12:32:10 No.1064335619

>甘さ控えめで味だけエナドリみたいなのあればいいのに 糖質控えめのレッドブルがいっとき出てたね すぐ見なくなったけど

9 23/06/05(月)12:34:00 No.1064336137

10 23/06/05(月)12:34:01 No.1064336147

眠気に効かないからあんまり飲まなかったなこの類の飲み物

11 23/06/05(月)12:36:02 No.1064336734

エナドリで身体ボロボロと言うなら微糖缶コーヒーユーザーの身体もボロボロということになる

12 23/06/05(月)12:38:00 No.1064337305

モンエナ緑の味でゼロカロリーな飲料がほしい

13 23/06/05(月)12:38:09 No.1064337359

自販機でちっちゃめの濃縮って書いてるのあったけど味濃いの?

14 23/06/05(月)12:41:00 No.1064338261

糖分多い飲み物だから大量に取ればそりゃ体に悪い エナドリに限った話ではない

15 23/06/05(月)12:42:49 No.1064338801

白エナドリゼロカロリーで味が好きだからガブガブ飲んでる

16 23/06/05(月)12:44:11 No.1064339244

ただのジュースだしなこれ 本当に頑張らないといけないときはユンケルのお世話になる

17 23/06/05(月)12:44:13 No.1064339252

十代二十代ってくくるほど日本で歴史あったっけ?と思って調べたらレッドブル上陸は2005年だった なそ にん

18 23/06/05(月)12:44:53 No.1064339465

糖のチカラ

19 23/06/05(月)12:46:41 No.1064340006

昨日コンビニでスレ画のシリーズ数本抱えてレジにいく兄ちゃん見かけて 何がこいつをそこまで駆り立てるんだ…と心配になった

20 23/06/05(月)12:53:14 No.1064341923

一時期これの缶を玄関に並べてた 200個行きそうなところで飽きて全部捨てたけど

21 23/06/05(月)12:56:22 No.1064342854

シュガーレス嫌いじゃないけどうめ…うめ…ってなるのはやっぱりシュガーの方なんだ

22 23/06/05(月)12:57:15 No.1064343102

タウリンだタウリンは全てを解決する

23 23/06/05(月)12:57:18 No.1064343114

こんなもんただのカフェイン入り砂糖水ですからね 常飲してたら糖尿病リスクは跳ね上がりそう

24 23/06/05(月)12:58:44 No.1064343513

エナドリはたまに飲むから美味い

25 23/06/05(月)12:59:46 No.1064343819

モンスターはカフェイン多いから健康のためにZONEに鞍替したよ…

26 23/06/05(月)13:01:18 No.1064344187

今はカロリーゼロばっか飲んでるけどたまーに普通のコカコーラ飲むと旨すぎる…!ってなる砂糖旨すぎ問題

27 23/06/05(月)13:03:36 No.1064344791

カフェイン摂りすぎたら金玉痒くなるから最近は控えてる

28 23/06/05(月)13:05:00 No.1064345148

カフェインに味なんてついてないはずなのにカフェイン味が美味しくてやめられない たぶんすでに中毒になっちゃてるんだろうな

29 23/06/05(月)13:05:45 No.1064345326

これとかカフェイン多い飲料飲んでた頃はむずむず足症候群がよく出て寝つきがクソ悪かった

30 23/06/05(月)13:06:36 No.1064345518

>モンスターはカフェイン多いから健康のためにZONEに鞍替したよ… 100mlあたりのカフェイン量はzoneの方が多くないか…?

31 23/06/05(月)13:07:49 No.1064345800

モンスターは青置いてるの減ってきてつらい

32 23/06/05(月)13:08:07 No.1064345876

カフェイン取りたいならコーヒー飲もう なんか優雅でかっこいい

33 23/06/05(月)13:08:19 No.1064345933

カフェイン耐性は個人差大きいからな

34 23/06/05(月)13:09:10 No.1064346143

>カフェイン取りたいならコーヒー飲もう >なんか優雅でかっこいい エナドリと珈琲は別だろ

35 23/06/05(月)13:09:12 No.1064346152

カフェインの覚醒効果は連続3日しか効かなくて3日目以降はカフェインを取らないと怠い感覚だけが残るって聞きました2日おきにカフェイン無しの日を設けるといいとかなんとか

36 23/06/05(月)13:09:50 No.1064346277

俺はお医者さんの話以外信じない

37 23/06/05(月)13:10:00 No.1064346318

コーヒーとモンスター混ぜたら最強になれるかな…

38 23/06/05(月)13:11:45 No.1064346700

>俺はお医者さんの話以外信じない なんならお医者さんの話でも他説を確認する

39 23/06/05(月)13:12:45 No.1064346943

上のは精神科医の話だから他のお医者さんは別の意見を持っているかもしれない

40 23/06/05(月)13:13:30 No.1064347140

ソースをくれ

41 23/06/05(月)13:14:12 No.1064347309

>昨日コンビニでスレ画のシリーズ数本抱えてレジにいく兄ちゃん見かけて >何がこいつをそこまで駆り立てるんだ…と心配になった チームで仕事してて同僚の分まで買ってるとか キャンペーンのシールが欲しいからとか色々考えられる

42 23/06/05(月)13:15:05 No.1064347508

>ソースをくれ 兵役逃れか?

43 23/06/05(月)13:15:07 No.1064347519

一日一本は飲んでるけど箱で買っちゃったら帰られなく気がして毎回自販機で買ってる

44 23/06/05(月)13:15:34 No.1064347612

会社の自販機だと高かったり安かったりピンキリ

45 23/06/05(月)13:16:01 No.1064347698

>一日一本は飲んでるけど箱で買っちゃったら帰られなく気がして毎回自販機で買ってる 自販機の方が箱で買うより高くない?

46 23/06/05(月)13:17:02 No.1064347929

>>ソースをくれ >兵役逃れか? 醤油じゃねぇか

47 23/06/05(月)13:17:20 No.1064347996

>>>ソースをくれ >>兵役逃れか? >醤油じゃねぇか そいそーす!

48 23/06/05(月)13:17:37 No.1064348067

しょうゆう事ね

49 23/06/05(月)13:17:59 No.1064348152

自販機で値段がかなり上下してるよね 230円なのもあれば180円もある

50 23/06/05(月)13:18:33 No.1064348280

200円ちょいの液体にプラスの方向にもマイナスの方向にも身体をどうこうする力があるものかと思うところはある

51 23/06/05(月)13:19:49 No.1064348569

成分強い海外ですら大した問題になってないんだし大丈夫っしょ!

52 23/06/05(月)13:22:19 No.1064349132

エナドリ飲んで夜にコークハイキメた日は翌朝風呂入って風呂上り心臓バクバクしまくって以来また控える様になった

53 23/06/05(月)13:26:12 No.1064349954

>エナドリで身体ボロボロと言うなら微糖缶コーヒーユーザーの身体もボロボロということになる そりゃあんなのガブガブやってたらすぐ糖尿病やぞ

54 23/06/05(月)13:26:56 No.1064350101

これと炭酸水1:1で混ぜてちまちま飲むの好きなんだ

55 23/06/05(月)13:27:57 No.1064350319

エナドリ死あるけど水の代わりかって量のエナドリ飲んでるからそりゃ死ぬよなってなるし

56 23/06/05(月)13:28:12 No.1064350378

体に悪い悪い言われても飲み続けてたけど商標モンスターなの知ってから飲むのすっぱり止められた ありがとうモンスター

57 23/06/05(月)13:29:13 No.1064350588

>これと炭酸水1:1で混ぜてちまちま飲むの好きなんだ 原液の甘さがキツいの分かるよ… そういう話じゃない?

58 23/06/05(月)13:30:37 No.1064350894

カロリーゼロを飲み続けてもう4年だ…

59 23/06/05(月)13:33:33 No.1064351475

不健康をエナドリごときのせいにするなよ

60 23/06/05(月)13:34:19 No.1064351642

砂糖入れたブラックコーヒーがぶ飲みすれば大体スレ画になる

61 23/06/05(月)13:34:28 No.1064351683

>原液の甘さがキツいの分かるよ… >そういう話じゃない? うんまぁそんな感じ 炭酸抜けた後のえげつない味をごまかせるのも良いんだ

62 23/06/05(月)13:34:32 No.1064351699

味目当てにエナドリ飲んでるからモンエナZONEの味でカフェイン無いやつが欲しい

63 23/06/05(月)13:34:36 No.1064351714

>砂糖入れたブラックコーヒーがぶ飲みすれば大体スレ画になる 違う違うそうじゃない

64 23/06/05(月)13:35:18 No.1064351851

エナドリをねぇ!ストローで飲む若者はコロナ禍以降見なくなりましたよ!

65 23/06/05(月)13:54:05 No.1064355690

>味目当てにエナドリ飲んでるからモンエナZONEの味でカフェイン無いやつが欲しい コカコーラのゼロカフェインの奴飲んだら何か違うな…ってなったから結構味にも作用してるんだろう多分

66 23/06/05(月)14:08:10 No.1064358419

東京だとその辺でタダで配っててすごい 困民救済の御助人にでもなろうつもりなのかも知れぬ

67 23/06/05(月)14:08:28 No.1064358465

普段カフェイン抜きで生活するのがカフェインの効果を高めるコツ

68 23/06/05(月)14:09:36 No.1064358681

俺もエナドリの味が好きだからモンエナとかレッドブルよりゾーンとかがぶ飲みのエナドリのが量あって好き

69 23/06/05(月)14:10:22 No.1064358836

>普段カフェイン抜きで生活するのがカフェインの効果を高めるコツ 大体週一がちょうど良い 週半ばで飲むとリズム崩れるから飲むならなるべく午前

70 23/06/05(月)14:11:31 No.1064359028

砂糖入ってないシリーズ好き キウイ味の緑と白と黒青と黄色紅茶かな

71 23/06/05(月)14:12:37 No.1064359222

常飲してる人はキメなきゃやってられないくらいに日々激務なのか単に味が好きなのかが気になる

72 23/06/05(月)14:19:31 No.1064360523

「」は単純に好きなだけの方が多いと思いますよ

73 23/06/05(月)14:20:38 No.1064360756

コーヒーのカフェイン量みんななめてるよね…

↑Top