23/06/05(月)10:34:05 今週の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/05(月)10:34:05 No.1064311375
今週の水星の学生がプロの軍人に勝てるわけねえだろボケ!の流れで思い出した作品
1 23/06/05(月)10:34:54 No.1064311486
脚本の人はこの作品のリベンジ狙ってると思う
2 23/06/05(月)10:35:26 No.1064311571
イノセントゼロのめずらしい戦闘シーン
3 23/06/05(月)10:46:23 No.1064313378
>脚本の人はこの作品のリベンジ狙ってると思う SNSの描写に力を入れて受けなかったヴヴヴ リアルSNSでバズってる水星 そういう意味では見事にリベンジを果たしたなと思った 公式でノレアの追悼ボタン用意したらめちゃくちゃ押されそう
4 23/06/05(月)10:53:43 No.1064314587
シャディクガールズはともかくこっちは主役側じゃん!
5 23/06/05(月)10:54:58 No.1064314785
こっちのほうがさっさと主人公再起するから個人的に好みだ
6 23/06/05(月)10:59:26 No.1064315517
地球篇とラストバトル好き
7 23/06/05(月)11:00:18 No.1064315652
地球編が好きなんじゃなくてマリエ解放が好きなんだろ わかるわ
8 23/06/05(月)11:00:52 No.1064315737
主人公の蚊帳の外具合は逆に余計に悪化してる部分だと思う
9 23/06/05(月)11:02:17 No.1064315976
お悔やみは時代を先取りしすぎた あまりにもリアルだった
10 23/06/05(月)11:05:18 No.1064316502
なんでもいいから早くスレッタが話動かしてくれないかな…
11 23/06/05(月)11:34:24 No.1064321567
このアニメのダメなとこはSNSとかじゃなくてもっとこう…あまりにも急展開なとこと敵のよくわからなさだと思う けど最終回のお前の友達だって所はマジ最高のシーン
12 23/06/05(月)11:36:20 No.1064321912
硬質残光とか記憶が割れながら戦うシーンとか 滅茶苦茶良いところある 後地味に曲が名曲揃い
13 23/06/05(月)11:37:08 No.1064322056
一期の時点でも少し怪しかったとこはあるけどなんだかんだ一期の引きとかで二期への期待は出来た
14 23/06/05(月)11:39:16 No.1064322461
とりあえずレイプで話動かそうとする悪癖は抑え込めてる
15 23/06/05(月)11:39:21 No.1064322474
>SNSの描写に力を入れて受けなかったヴヴヴ >リアルSNSでバズってる水星 関連あるようで全然違う話並べてる詭弁の見本だな…
16 23/06/05(月)11:39:52 No.1064322565
>後地味に曲が名曲揃い 主題歌はパワーが強すぎてとても地味とは言えない!
17 23/06/05(月)11:40:33 No.1064322689
OPはもちろんとしてEDもいいからなぁ
18 23/06/05(月)11:40:59 No.1064322771
>けど最終回のお前の友達だって所はマジ最高のシーン ショーコやサキなんかよりよほど私情で仲間を振り回した奴なのに最後だけいい感じで許されてるのがいかにもこのアニメのファンだな
19 23/06/05(月)11:41:10 No.1064322797
>>後地味に曲が名曲揃い >主題歌はパワーが強すぎてとても地味とは言えない! OPは言わずもがなだけど僕じゃない~も凄い有名だからな
20 23/06/05(月)11:41:16 No.1064322814
ロボは正直一番好きまである
21 23/06/05(月)11:41:31 No.1064322872
>OPはもちろんとしてEDもいいからなぁ 僕じゃないから変えないで欲しかった…
22 23/06/05(月)11:41:45 No.1064322907
>ショーコやサキなんかよりよほど私情で仲間を振り回した奴なのに最後だけいい感じで許されてるのがいかにもこのアニメのファンだな お互いに振り回したから友達なんだろ
23 23/06/05(月)11:43:53 No.1064323338
主人公が振り回されてそのまま死ぬのは可哀想だった 結局ヒロインもヴヴヴ乗っちゃうし 自分が決めて戦いに望んだのはそうなんだけど
24 23/06/05(月)11:45:13 No.1064323597
赤いメモリーズをあなたに もいいんですよ
25 23/06/05(月)11:46:34 No.1064323852
>>OPはもちろんとしてEDもいいからなぁ >僕じゃないから変えないで欲しかった… ぽゆぽゆレイプシーンの時に流れなかったのは惜しい
26 23/06/05(月)11:47:47 No.1064324081
鎌というかピッケルみたいなのを盾殺すのに使ってる作品
27 23/06/05(月)11:48:30 No.1064324216
フォルドシックルだから折りたたみ鎌であってるよ
28 23/06/05(月)11:48:58 No.1064324288
フォルドシックルだから鎌だな
29 23/06/05(月)11:50:27 No.1064324597
親がマッド入ってて人為的に生み出された主人公ってのもそのまま引き継がれてるっちゃそうなのか
30 23/06/05(月)11:51:22 No.1064324791
ヴヴヴはなんだかんだ言って主人公は格好良くロボで戦うから好き
31 23/06/05(月)11:51:56 No.1064324903
>ぽゆぽゆレイプシーンの時に流れなかったのは惜しい そういやサンチャンでそろそろその回やるな
32 23/06/05(月)11:52:00 No.1064324917
盾先輩の盾全員に着けろ
33 23/06/05(月)11:53:10 No.1064325146
何がダメだったかというとぽゆとレイプの存在がダメだった 特にレイプとかアレで真面目に見るやついなくなっただろ
34 23/06/05(月)11:54:15 No.1064325351
後々の話見てもなんであの時レイプしたの?とはなる
35 23/06/05(月)11:54:33 No.1064325405
盾があったからアキラは助かった 盾がなかったからノレアは助からなかった
36 23/06/05(月)11:54:33 No.1064325409
目的の為に互いを利用してたハルトとエルエルフが挫折して友達になって再起するシーン大好きラストバトルも好き 好きなシーン割りと多いアニメ
37 23/06/05(月)11:55:11 No.1064325532
>後々の話見てもなんであの時レイプしたの?とはなる 粘膜接触でもルーンを吸うから
38 23/06/05(月)11:55:43 No.1064325650
練度評価と歴史を知らぬ小僧が!は生きてる間にどこかで使いたい
39 23/06/05(月)11:57:41 No.1064326069
ショーコパパをハルトに殺させるシーンは最高だったね
40 23/06/05(月)11:59:04 No.1064326359
>>後々の話見てもなんであの時レイプしたの?とはなる >粘膜接触でもルーンを吸うから 基本は噛み付こうとしてなかったっけ 噛み付くのはまた違うんだっけ
41 23/06/05(月)12:00:20 No.1064326622
>SNSの描写に力を入れて受けなかったヴヴヴ >リアルSNSでバズってる水星 >そういう意味では見事にリベンジを果たしたなと思った >公式でノレアの追悼ボタン用意したらめちゃくちゃ押されそう 今スレ画流したらウケるんじゃねえかな?とすらなる
42 23/06/05(月)12:00:33 No.1064326670
>基本は噛み付こうとしてなかったっけ >噛み付くのはまた違うんだっけ 噛みつきもルーン吸うのであってるよ 牢屋生活してた後だからルーン欠乏症が進むとあぁなるんだろう
43 23/06/05(月)12:01:22 No.1064326847
>今スレ画流したらウケるんじゃねえかな?とすらなる いや…
44 23/06/05(月)12:02:48 No.1064327163
マジで当時はネット民はこんなバカじゃない!!って言われまくってたからね
45 23/06/05(月)12:03:48 No.1064327398
>目的の為に互いを利用してたハルトとエルエルフが挫折して友達になって再起するシーン大好き 良いシーンなんだけど殴り合いがシュールで笑っちゃうわ
46 23/06/05(月)12:04:10 No.1064327485
だいたいの創作で人間はここまで愚かにはならんだろって言われる要素って割と現実的になってるとこあるからな
47 23/06/05(月)12:04:47 No.1064327635
ショーコちゃんが生きてた時点でもうコケてたからSNSがどうこうじゃない
48 23/06/05(月)12:06:35 No.1064328064
いや潜入中に学生の平和ボケ発言聞いただけでブチ切れて暴れだす一人旅団の時点で真面目に見ていいアニメか怪しかったぞ
49 23/06/05(月)12:06:37 No.1064328072
>ショーコちゃんが生きてた時点でもうコケてたからSNSがどうこうじゃない 当時の批判理由のデカい部分だったのは確かだからそういう言い訳はいらないよ
50 23/06/05(月)12:07:38 No.1064328349
メカ系はホントに良かったそれぞれ癖があったけどケレンあじあったしインパクトブースターのギミックとか好きだった
51 23/06/05(月)12:09:27 No.1064328822
でもショーコちゃんらが興した第三帝国(仮)は ハルトみたく全部自分1人で背負い込んで最終的にああなって それを悲しむ人も含めて犠牲者が多く出る事態を避けるため 噛み付きを儀式化して 国民全体で記憶消費をまんべんなくシェアしてるの 賢いし優しいしすごく良いと思う!
52 23/06/05(月)12:09:35 No.1064328863
本当は使い魔を量産するのが前提だったんすよ…って設定に納得しか無いくらいアレ無いと運用面倒すぎる
53 23/06/05(月)12:11:05 No.1064329232
>本当は使い魔を量産するのが前提だったんすよ…って設定に納得しか無いくらいアレ無いと運用面倒すぎる ほんとクソだよねヴヴヴシリーズ… 冷却と排熱が厄介過ぎてまともに戦えないの
54 23/06/05(月)12:11:15 No.1064329286
敵のメカの方が革命機なの好き
55 23/06/05(月)12:11:47 No.1064329434
ハラキリはなんでそんな機能付けたのってなる
56 23/06/05(月)12:12:16 No.1064329568
そもそも他人を使う能力なのに他人使うの拒否ってるからしょうがねえだろ!
57 23/06/05(月)12:13:07 No.1064329822
火人でヒトって読むの割と好き
58 23/06/05(月)12:13:25 No.1064329895
敵の隊長さん昔は真っ当な人だったのにどうして人が変わったように… と思ったらマジで人が変わってた 寄生生命体どもがよぉ…
59 23/06/05(月)12:13:48 No.1064330004
>敵の隊長さん昔は真っ当な人だったのにどうして人が変わったように… >と思ったらマジで人が変わってた >寄生生命体どもがよぉ… マジで最低最悪でダメだった
60 23/06/05(月)12:14:04 No.1064330083
安らかに
61 23/06/05(月)12:14:09 No.1064330120
使い魔を前提に考えたら仲間から熱押し付けられて急速チャージとかも出来るからハラキリも使いやすいんだよ
62 23/06/05(月)12:15:40 No.1064330527
あんなオカルトじみた陰謀論に流される民衆とかありえんだろって当時は思ってました…
63 23/06/05(月)12:16:18 No.1064330699
二期始まる前にリーク画像みたいのが出てたけど本編にかすってもいなかったあたり誰かが作ったコラ画像だったのか意図的に流された嘘バレだったのか路線変更だったのか少し気になる
64 23/06/05(月)12:16:18 No.1064330701
仲間が学生だけだし仕様把握もできてないから本来想定されてたまともな運用すらできてないのが酷い
65 23/06/05(月)12:17:00 No.1064330899
アキラちゃんのレスがたまにあるな…
66 23/06/05(月)12:17:21 No.1064331002
>あんなオカルトじみた陰謀論に流される民衆とかありえんだろって当時は思ってました… 時代を先取りしすぎたか
67 23/06/05(月)12:17:43 No.1064331118
ナイスな機体と主題歌のせいでめっちゃハードル上がってたと思う
68 23/06/05(月)12:18:46 No.1064331439
パチスロでやたら売れて興味持ってアニメ見に行った奴らも多いからな… 中身はウンコ味のウンコだけど
69 23/06/05(月)12:19:18 No.1064331591
いやわりと面白かったよマリエ覚醒とか
70 23/06/05(月)12:19:29 No.1064331647
パチンコはなんか流行ってるから意外とその層に知名度があるヴヴヴ
71 23/06/05(月)12:20:19 No.1064331907
硬質残光の設定思いついた奴は天才もう勝ちと最初は思ったけどあんまり生かされてなかった気がする
72 23/06/05(月)12:20:37 No.1064331996
スロットのヒットで昔から好きで打ってるだけですけど!(大嘘)みたいな人達出てくるかと思ったが その域に辿り着くまではさすがに持たなかった
73 23/06/05(月)12:21:40 No.1064332326
>硬質残光の設定思いついた奴は天才もう勝ちと最初は思ったけどあんまり生かされてなかった気がする 制作話読んでけばわかることだが プレスコ脚本先行作品だから戦闘アクションはほぼ後付で決定的な部分には関わらないからな…
74 23/06/05(月)12:23:41 No.1064332930
>ハラキリはなんでそんな機能付けたのってなる 強制廃熱機能
75 23/06/05(月)12:23:58 No.1064333008
めちゃくちゃ好きな人は好きって人がいるアニメ
76 23/06/05(月)12:24:39 No.1064333227
要素要素を見ると面白そうな作品ではある 実際に作品を見るとなんか違うな…ってなる
77 23/06/05(月)12:25:11 No.1064333404
ヒロインどもに一切魅力ねえんだよ! マジでヒロインハムだぞ!
78 23/06/05(月)12:25:31 No.1064333509
最終的に第三帝国成ったんだからあの学生たちは優秀 いっぱい死んだ
79 23/06/05(月)12:25:34 No.1064333526
わちゃわちゃしながらもわーっ!って話は進むから好き
80 23/06/05(月)12:26:18 No.1064333767
>仲間が学生だけだし仕様把握もできてないから本来想定されてたまともな運用すらできてないのが酷い そもそも数足りねえからな
81 23/06/05(月)12:26:30 No.1064333829
>要素要素を見ると面白そうな作品ではある >実際に作品を見るとなんか違うな…ってなる 名シーンはあるからな… 一本線が微妙なだけで
82 23/06/05(月)12:26:34 No.1064333849
面白いでしょ その面白さライブ感だから急旋回しまくって綺麗に纏まるつもりがないだけで
83 23/06/05(月)12:27:38 No.1064334205
パイロットぼんくらで機体足りない仕様理解足りないオプション足りないサポート体制すらないでよく戦えたなとは思う…
84 23/06/05(月)12:27:52 No.1064334295
>ハラキリはなんでそんな機能付けたのってなる 熱がやばいからなんとかして排熱したかった
85 23/06/05(月)12:27:54 No.1064334300
OPED好きな曲多かったな
86 23/06/05(月)12:28:35 No.1064334508
>パイロットぼんくらで機体足りない仕様理解足りないオプション足りないサポート体制すらないでよく戦えたなとは思う… アンダーテイカー組の方がヴヴヴのことに詳しいまである
87 23/06/05(月)12:29:02 No.1064334656
エルエルフが神だからなんとかなっただけだからな
88 23/06/05(月)12:29:05 No.1064334670
>>パイロットぼんくらで機体足りない仕様理解足りないオプション足りないサポート体制すらないでよく戦えたなとは思う… >アンダーテイカー組の方がヴヴヴのことに詳しいまである あっちの女の子が恐らく最強パイロットだからな
89 23/06/05(月)12:30:26 No.1064335092
小説で実は小説組のヴヴヴの分余計にルーン消費してたことが判明するハルト
90 23/06/05(月)12:30:41 No.1064335192
ぽゆ機とか本編終了後のあの挙動が本来想定されてた動き方だからパイロットの圧倒的技量不足が目に見えていた
91 23/06/05(月)12:31:11 No.1064335340
学園の虐殺シーンは流石にスレ画の方が酷かった というか水星であれやったら視聴者離れるな
92 23/06/05(月)12:31:37 No.1064335476
>小説で実は小説組のヴヴヴの分余計にルーン消費してたことが判明するハルト 途中で動力載せ替えたからね
93 23/06/05(月)12:31:47 No.1064335521
インパクトブースター込みで考えるとヴヴヴはとにかく無駄に溜まる熱を敵にお裾分けしながら戦うロボだから
94 23/06/05(月)12:32:04 No.1064335591
エアリアルに5号が拒絶された所はヴヴヴのアナタマチガエを思い出した
95 23/06/05(月)12:32:21 No.1064335678
吸着シート強すぎ!
96 23/06/05(月)12:32:48 No.1064335797
>吸着シート強すぎ! でも装甲抜けないから…
97 23/06/05(月)12:32:57 No.1064335835
水星で毒ガスや無人機による虐殺はアウトすぎる… そこまでやる必要性もないだけだけど
98 23/06/05(月)12:33:11 No.1064335904
本当はあの数のロボを1人で賄えるから燃費いいはずなんだけどね… 燃料取らないと爆速で人間潰れるだけで…
99 23/06/05(月)12:33:16 No.1064335923
この時代は創作で年相応さ(このぐらいの歳の子ってそんなもんじゃない?)ゆえの未熟さがノイズ扱いされてたのもある
100 23/06/05(月)12:34:31 No.1064336298
>学園の虐殺シーンは流石にスレ画の方が酷かった 魔女狩りだしな それくらい疑心暗鬼で混沌としてた
101 23/06/05(月)12:35:08 No.1064336451
記憶が燃料だから思い出保存部屋にショーコちゃんがいるのは理に適ってるなって
102 23/06/05(月)12:35:11 No.1064336468
冷静に考えてほしいんだけど T.M.Revolution×水樹奈々って神じゃね?
103 23/06/05(月)12:36:24 No.1064336827
ぽゆぽゆの弱さヤバいと思う
104 23/06/05(月)12:36:36 No.1064336894
燃料役プロトタイプは燃料使い始めると全部抜けるまで燃料出しちゃうし 燃料役初号機は燃料補給嫌がる奴だし
105 23/06/05(月)12:36:52 No.1064336968
つえー軍人つえー
106 23/06/05(月)12:36:52 No.1064336969
>この時代は創作で年相応さ(このぐらいの歳の子ってそんなもんじゃない?)ゆえの未熟さがノイズ扱いされてたのもある 年相応に未熟にするとあっさり敵に駆逐されないのおかしくね? ってなるので整合性を取るのがが難しい
107 23/06/05(月)12:37:27 No.1064337153
途中からひたすら露悪的で逆ご都合感強いからまぁ無理だわってなるやつ
108 23/06/05(月)12:37:29 No.1064337163
>ぽゆぽゆの弱さヤバいと思う 機体特性自体もしょうもなさ過ぎる…
109 23/06/05(月)12:37:33 No.1064337184
>ぽゆぽゆの弱さヤバいと思う ヘタクソが超絶技巧が必要になる中近距離戦用変形機に乗るな
110 23/06/05(月)12:37:37 No.1064337202
ハルトの腕じゃラスボスに勝てない…からエルエルフの身体使う流れは結構好き ただいいところのセリフ全部エルエルフの中の人に取られる事になったのはちょっと可哀想
111 23/06/05(月)12:37:52 No.1064337269
ハムエッグの俺の予測は…の後が思い出せない
112 23/06/05(月)12:38:22 No.1064337424
>ハムエッグの俺の予測は…の後が思い出せない 既に予言だ!だっけか