虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/05(月)10:20:04 こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/05(月)10:20:04 No.1064308967

こういう言い方する人いるよね

1 23/06/05(月)10:21:31 No.1064309195

もうちょっと考えて喋ってくれる!?

2 23/06/05(月)10:21:36 No.1064309206

余裕がなけりゃこんな物言いにもなろう

3 23/06/05(月)10:22:14 No.1064309319

場合によっちゃそうですよねって時もあるから仕方がない

4 23/06/05(月)10:23:05 No.1064309462

なんか怒ってる?

5 23/06/05(月)10:23:19 No.1064309501

こういう言い方って言うけどこういう状態の人にすいません今いいですか?とか声かけたらこうも言われるわな

6 23/06/05(月)10:23:31 No.1064309535

なので俺は必ず頭にお忙しい所失礼致しますと付ける こうすれば相手も本当にやばかったら断りやすいし俺も断られてもダメージを受けない

7 23/06/05(月)10:23:32 No.1064309538

見るからに忙しそうな人に「今暇っすか?」とか言うからだろ

8 23/06/05(月)10:24:11 No.1064309652

確かに忙しそうだけどそんな怒るほど余裕ないのかな…ってなっちゃう

9 23/06/05(月)10:24:13 No.1064309657

何キレてんすか?

10 23/06/05(月)10:24:19 No.1064309677

まあ絶望的に空気読めない子はいるから…

11 23/06/05(月)10:24:48 No.1064309772

明らかに忙しい人に今忙しいですか?って聞き方したらこう言われるのも当然である

12 23/06/05(月)10:25:00 No.1064309797

いらない情報ちんたら報告してくる人の前でこんな気持ちになる

13 23/06/05(月)10:25:28 No.1064309881

目に見えて忙しそうだったらそもそも声掛けない…というか掛ける勇気が無い…

14 23/06/05(月)10:25:37 No.1064309907

>見るからに忙しそうな人に「今暇っすか?」とか言うからだろ それは俺のために最優先で時間空けろって意味の声かけだから相手の都合とかはどうでもいいんだ

15 23/06/05(月)10:25:39 No.1064309910

クソ上司からの電話はいつだって「今時間大丈夫?」だクソ

16 23/06/05(月)10:26:09 No.1064309991

(見るからに忙しそうだな…けどこれ報告しなきゃまずいかな…)

17 23/06/05(月)10:26:53 No.1064310128

(声かけずに勝手に進めると「なんでまず聞かんかったん!?とキレる」)

18 23/06/05(月)10:26:59 No.1064310154

>目に見えて忙しそうだったらそもそも声掛けない…というか掛ける勇気が無い… それはそれでまずいでしょ!?

19 23/06/05(月)10:27:15 No.1064310202

>それは俺のために最優先で時間空けろって意味の声かけだから相手の都合とかはどうでもいいんだ 忙しいところすいませんって声かけろ!

20 23/06/05(月)10:27:28 No.1064310237

結局のところ聞き方や捉え方の問題だよね

21 23/06/05(月)10:27:37 No.1064310267

「暇なときにやっといてよ」もかなりイラっとくる

22 23/06/05(月)10:28:07 No.1064310347

随分殺気立ってるな

23 23/06/05(月)10:28:58 No.1064310506

>何キレてんすか? ズガガガガガガ

24 23/06/05(月)10:30:38 No.1064310826

昼休みになっても飯を食う素振りすら見せず必死にキーボードを叩いてた同僚にポッキー食べながら「ねえ今暇?」と声かけたら殺意を感じる目で睨まれたよ そこから一週間くらいは口を聞いてくれなかった

25 23/06/05(月)10:34:09 No.1064311381

うちの部署に暇してるやつなんかいねえよ!

26 23/06/05(月)10:35:35 No.1064311598

ねえ「」暇なんでしょ?

27 23/06/05(月)10:35:46 No.1064311627

>昼休みになっても飯を食う素振りすら見せず必死にキーボードを叩いてた同僚にポッキー食べながら「ねえ今暇?」と声かけたら殺意を感じる目で睨まれたよ >そこから一週間くらいは口を聞いてくれなかった そりゃそうだろうよ

28 23/06/05(月)10:36:48 No.1064311782

>「暇なときにやっといてよ」もかなりイラっとくる なるはやでもムカつく 期限を言え

29 23/06/05(月)10:38:55 No.1064312138

こういうコメディが入る戦闘シーンいいよね

30 23/06/05(月)10:39:17 No.1064312213

「なるはや」「ASAP」は 適切に優先度と期限が設定されたタスクがすべて終わった後の着手でよいと思っている

31 23/06/05(月)10:40:27 No.1064312432

なるはやじゃないと可及的速やかにとかファッキン大至急とかになるけどいいのか

32 23/06/05(月)10:40:39 No.1064312453

「今ちょっといい?」 「忙しいです」 「この件についてなんだけど…」

33 23/06/05(月)10:42:06 No.1064312696

自分でもこんな言い方する必要ないのわかってるけど 余裕のない時はつい語気が荒くなっちゃう 直したい

34 23/06/05(月)10:42:38 No.1064312783

>昼休みになっても飯を食う素振りすら見せず必死にキーボードを叩いてた同僚にポッキー食べながら「ねえ今暇?」と声かけたら殺意を感じる目で睨まれたよ >そこから一週間くらいは口を聞いてくれなかった ポッキー差し出したら恋が始まったのに

35 23/06/05(月)10:42:43 No.1064312795

>昼休みになっても飯を食う素振りすら見せず必死にキーボードを叩いてた同僚にポッキー食べながら「ねえ今暇?」と声かけたら殺意を感じる目で睨まれたよ >そこから一週間くらいは口を聞いてくれなかった たまに自分から嫌われに行く人いるけどなんなんだろうか

36 23/06/05(月)10:43:13 No.1064312862

>クソ上司からの電話はいつだって「今時間大丈夫?」だクソ 一度「すみません今ヤバいんで一時間以上後にもう一回電話してもらっていいですか」って返したら無視して用件言い出したのがうちのクソ上司だ 正確には上司の上司なんだけどね上司を通せこのマイクロマネジメント野郎

37 23/06/05(月)10:44:22 No.1064313037

>>クソ上司からの電話はいつだって「今時間大丈夫?」だクソ >一度「すみません今ヤバいんで一時間以上後にもう一回電話してもらっていいですか」って返したら無視して用件言い出したのがうちのクソ上司だ >正確には上司の上司なんだけどね上司を通せこのマイクロマネジメント野郎 間をかっ飛ばすのは混乱のもと…

38 23/06/05(月)10:44:29 No.1064313070

紳士的に聞き返す「お前バカか」だから

39 23/06/05(月)10:44:52 No.1064313131

お忙しいところ失礼しますって言えばよかったかな...

40 23/06/05(月)10:45:52 No.1064313291

わかんないから聞いてるのに!もういいです!!

41 23/06/05(月)10:46:02 No.1064313320

似た例かつクソ会社に本当に稀によくあるやつに 12~13時わざと電話かけて「お昼時すみません」して仕事の話する奴はマジでいる

42 23/06/05(月)10:46:47 No.1064313441

>12~13時わざと電話かけて「お昼時すみません」して仕事の話する奴はマジでいる お掛け直しくださいでいいけどその対応すらしたくない

43 23/06/05(月)10:46:55 No.1064313464

電話は出たら負け

44 23/06/05(月)10:46:58 No.1064313472

12:00~13:00はみんな会議予定入ってないから入れ放題だよ

45 23/06/05(月)10:47:16 No.1064313524

>12~13時わざと電話かけて「お昼時すみません」して仕事の話する奴はマジでいる 電話とっちゃうから… 俺なら昼休み中は無視する

46 23/06/05(月)10:47:16 No.1064313526

>なるはやでもムカつく >期限を言え だってこう言わないと期日ギリギリに出そうとするし… 期日ギリギリじゃ再提出になった時にお互い大変だから余裕持った期日で出してねって小学生に教えるように伝えても馬鹿は期日ギリギリに出すし…

47 23/06/05(月)10:47:28 No.1064313554

>なるはやじゃないと可及的速やかにとかファッキン大至急とかになるけどいいのか それ言うぐらいの度胸があればいいんだがな なるはやは責任回避を感じる

48 23/06/05(月)10:47:42 No.1064313597

忙しいんで後でお願いしますって断ろうとして忙しいのはこっちも同じなんだよって断りを突っぱねられる場合もある

49 23/06/05(月)10:48:08 No.1064313675

忙しいのわかってるよでも担当お前だからお前にきくしかないのにキレないでよ

50 23/06/05(月)10:48:13 No.1064313684

相手の都合を無視するプチハラでストレス解消は上司の特権

51 23/06/05(月)10:49:13 No.1064313844

昼休憩に電話出なかったら怒られてたから出てた 出たところでなんか補填もないから出なくなった

52 23/06/05(月)10:49:22 No.1064313875

>なるはやじゃないと可及的速やかにとかファッキン大至急とかになるけどいいのか なるはやって言われたら余程でないと後回しだわ 何か言われたら「なるべく急いでこれなんですー忙しいんですー」だ 相手からは嫌われるけどお互い様だから仕方ないんだ

53 23/06/05(月)10:49:24 No.1064313887

>たまに自分から嫌われに行く人いるけどなんなんだろうか 器の小さいやつをおちょくってやりたいという気持ちは止められねえ

54 23/06/05(月)10:50:00 No.1064313971

>器の小さいやつをおちょくってやりたいという気持ちは止められねえ 器小さすぎ!

55 23/06/05(月)10:50:00 No.1064313972

>出たところでなんか補填もないから出なくなった 賢い

56 23/06/05(月)10:50:01 No.1064313977

>なので俺は必ず頭にお忙しい所失礼致しますと付ける >こうすれば相手も本当にやばかったら断りやすいし俺も断られてもダメージを受けない スレ画の場合はそれでも怒られると思う

57 23/06/05(月)10:50:40 No.1064314099

>スレ画の場合はそれでも怒られると思う そりゃスレ画の場合はそうだろうよ

58 23/06/05(月)10:50:45 No.1064314119

だからって「忙しいのは分かってるけどこれやれ」って言ったらパワハラだろ? でも今すぐやらせないとこっちがめんどくせえんだよどうしろってんだ

59 23/06/05(月)10:50:47 No.1064314124

なるはやでダメなら全部明日までに出せって伝えるけどいいのか

60 23/06/05(月)10:51:05 No.1064314182

>期日ギリギリじゃ再提出になった時にお互い大変だから余裕持った期日で出してねって小学生に教えるように伝えても馬鹿は期日ギリギリに出すし… そこまで分かってるなら余裕持った期日で言えばいいじゃん

61 23/06/05(月)10:51:16 No.1064314216

>器の小さいやつをおちょくってやりたいという気持ちは止められねえ 相手の器基準でみっともなさを見せまわるアホでしかない 人は口先ではなくて行動で人を見てるのに

62 23/06/05(月)10:51:58 No.1064314323

>なるはやでダメなら全部明日までに出せって伝えるけどいいのか 今日中に必要なもんを曖昧な伝え方するんじゃないよ

63 23/06/05(月)10:52:39 No.1064314416

昼休みにクソどうでもいい電話かかって来ると殺意しかない

64 23/06/05(月)10:53:07 No.1064314495

自分の都合を押し付けるわけだからな 本来は遜らなければいけない

65 23/06/05(月)10:53:22 No.1064314529

人類コミュニケーション能力育ってなさすぎる

66 23/06/05(月)10:53:51 No.1064314610

経験上なるはやと言おうが期日守れと言ってもギリギリや遅れて出すやつはどんな言い方しても変わらない

67 23/06/05(月)10:54:43 No.1064314752

お忙しい所すみませんって言うと 分かってるなら話しかけるなと言われる

68 23/06/05(月)10:55:01 No.1064314793

めんどくせぇ…上司が早めに出せって言ってんだから可能な限り早く出そうって思う俺が古いんかな…

69 23/06/05(月)10:55:02 No.1064314795

>経験上なるはやと言おうが期日守れと言ってもギリギリや遅れて出すやつはどんな言い方しても変わらない そういうナメた奴はハラスメントにならない範疇で冷遇して他所へ移ってもらうしかない

70 23/06/05(月)10:55:08 No.1064314814

いつまで? なるはやで 他の人に頼んで

71 23/06/05(月)10:55:53 No.1064314948

そもそも面倒ごと持ってくんな 忙しかろうが暇だろうが追加の仕事なんか誰が快く受けるかよ

72 23/06/05(月)10:56:21 No.1064315023

そもそもなるはやとか個人の感覚頼りやめろ

73 23/06/05(月)10:56:41 No.1064315073

>めんどくせぇ…上司が早めに出せって言ってんだから可能な限り早く出そうって思う俺が古いんかな… 偉い けど使い勝手がいいだけ

74 23/06/05(月)10:56:57 No.1064315117

内でも外でもバカほど至急とかなるはやとか言う 仕事管理できる人はちゃんと期限を切る

75 23/06/05(月)10:57:23 No.1064315184

メチャメチャセカセカしてる人に暇そうだな?って声をかけることで相手に怒る時間と言う余裕が生まれます 活用してね

76 23/06/05(月)10:57:53 No.1064315262

期限言った後でなるはやでをつければちゃんと通じるしな

77 23/06/05(月)10:58:31 No.1064315368

>メチャメチャセカセカしてる人に暇そうだな?って声をかけることで相手に怒る時間と言う余裕が生まれます >活用してね 普通なら無視されるかセカセカしながら返答されるだけじゃない?

78 23/06/05(月)10:58:56 No.1064315414

至急って言う奴の至急が本当に至急であった試しがない

79 23/06/05(月)10:59:14 No.1064315473

忙しそうなオーラを出せるようになりたい

80 23/06/05(月)11:00:00 No.1064315596

>忙しそうなオーラを出せるようになりたい 段取り組まずに目に付く順番でだばだば始めればどんなクソバカでも忙しそうに見えるもんだよ

81 23/06/05(月)11:00:19 No.1064315655

>至急って言う奴の至急が本当に至急であった試しがない だいたいホントにヤバかったら相手方とのスケジュール調整になるしな

82 23/06/05(月)11:00:51 No.1064315730

>普通なら無視されるかセカセカしながら返答されるだけじゃない? いや忙しいから手伝ってくんない?ってなるよな

83 23/06/05(月)11:01:07 No.1064315778

>>忙しそうなオーラを出せるようになりたい >段取り組まずに目に付く順番でだばだば始めればどんなクソバカでも忙しそうに見えるもんだよ それそいつの中では本当に忙しいんじゃないの

84 23/06/05(月)11:02:31 No.1064316016

>至急って言う奴の至急が本当に至急であった試しがない 本当に至急な仕事ふるやつなんかいなくなるからな…

85 23/06/05(月)11:02:47 No.1064316064

ほとんどの仕事に特急ってつけるバカのせいで特急=通常進行でOKになってる

86 23/06/05(月)11:02:52 No.1064316081

クソ上司の仕事を朝いきなり午前中までに終わらせてって振られて今時間いい?言われた時はこう言いかけ方というか遠回しに言ってた

87 23/06/05(月)11:04:19 No.1064316319

本当に急いでないので今すぐじゃなくて明日までにお願いします

88 23/06/05(月)11:04:27 No.1064316346

忙しく無いと思うから聞きました!

89 23/06/05(月)11:05:02 No.1064316455

>忙しく無いと思うから聞きました! 自ら無能って言うようなもんだけどなこれ!

90 23/06/05(月)11:05:27 No.1064316525

まあこの状況ならこれ言っても良いだろ

91 23/06/05(月)11:05:31 No.1064316534

すげえ不機嫌な顔で忙しそうに仕事してたらあんまり話しかけられないよ

92 23/06/05(月)11:06:14 No.1064316657

忙しい忙しくないに関わらず「今時間空いてる?」的な切り出しには「先に要件を言え」と答える それでも「いいからいいからw」で食い下がる奴がいる

93 23/06/05(月)11:06:36 No.1064316731

>>忙しく無いと思うから聞きました! >自ら無能って言うようなもんだけどなこれ! こう思われると仕事無くなるから楽だよ

94 23/06/05(月)11:06:39 No.1064316741

俺が声をかけた時点で暇になれという事をわざわざ言われずとも大人なら察して欲しい

95 23/06/05(月)11:07:25 No.1064316850

>俺が声をかけた時点で暇になれという事をわざわざ言われずとも大人なら察して欲しい ノリが社会人じゃなくてヤクザじゃねえか!

96 23/06/05(月)11:07:59 No.1064316957

書き込みをした人によって削除されました

97 23/06/05(月)11:08:07 No.1064316975

相手の状況を察して勝手に判断するのは失礼だからとりあえず声はかけるけど スレ画は暇とかそんな次元じゃねえな...

98 23/06/05(月)11:09:13 No.1064317145

>断るの下手だからスレ画みたいな状況でも「はい!なんでしょう!?」ってなるのが俺です 断らない云々ではなく声掛けが不適切って話では

99 23/06/05(月)11:09:50 No.1064317257

その人にしか出来ない用事ならともかくある程度割り振れる仕事をわざわざ忙しそうな人に頼もうとするのはまあうん

100 23/06/05(月)11:10:21 No.1064317339

こういう人を見ると他人に対して良く言えるな?って思う

101 23/06/05(月)11:10:23 No.1064317341

同僚とかが「今話しかけて大丈夫ですか?」って話しかけてくるのウザッってなる

102 23/06/05(月)11:11:23 No.1064317483

戦闘中の所すみませーん

103 23/06/05(月)11:11:31 No.1064317505

>断らない云々ではなく声掛けが不適切って話では すみません間違えました

104 23/06/05(月)11:11:43 No.1064317548

まあスレ画は弾繋がってないし忙しそうにしてるだけなんだけどね

105 23/06/05(月)11:11:57 No.1064317589

忙しそうならメールなりチャットなりで「手が空いたら連絡ください」といれておく

106 23/06/05(月)11:11:58 No.1064317591

私の体は一つしかないのだ

107 23/06/05(月)11:12:39 No.1064317707

仕事の話してるのに割り込んでくる奴嫌い

108 23/06/05(月)11:13:19 No.1064317821

なんでも聞いては何も聞くなって意味だよ

109 23/06/05(月)11:14:46 No.1064318033

>忙しそうならメールなりチャットなりで「手が空いたら連絡ください」といれておく (リプライを忘れられる)

110 23/06/05(月)11:14:48 No.1064318040

接客バイトしてる時両手で重い物運んでる時にちょっと来てよってだけ言ってどっか行く客をよく見た どうしろと

111 23/06/05(月)11:14:53 No.1064318056

(燃料計がヤバいけど声かけたらすぐ怒鳴るから話しかけづらいな…)後でまたお話します失礼しました

112 23/06/05(月)11:16:23 No.1064318336

同じ質問を数人に聞いて総合的に判断する新人 いや最初から上司一人に聞けよ!

113 23/06/05(月)11:16:58 No.1064318446

>同じ質問を数人に聞いて総合的に判断する新人 >いや最初から上司一人に聞けよ! 信用ならねえから他の奴に聞いてんだよ

114 23/06/05(月)11:16:59 No.1064318448

社会人やってると大人なんてものはこの世界に存在しねえなという気分になる俺も含めて

115 23/06/05(月)11:17:26 No.1064318529

>同じ質問を数人に聞いて総合的に判断する新人 >いや最初から上司一人に聞けよ! それ嫌われるけど考える力養われるから新人くん的にはベストだな...

116 23/06/05(月)11:17:28 No.1064318535

>同じ質問を数人に聞いて総合的に判断する新人 それは絶対に有能な子だ育てろ

117 23/06/05(月)11:19:09 No.1064318848

>(燃料計がヤバいけど声かけたらすぐ怒鳴るから話しかけづらいな…)後でまたお話します失礼しました 飛行計画を考えて指示を出す人がマシンガン握ってるのはもう助からないゾ

118 23/06/05(月)11:21:01 No.1064319175

聞いた事3歩で忘れる新人が忙しい時話しかけてくるとこうなる

119 23/06/05(月)11:23:04 No.1064319516

>同じ質問を数人に聞いて総合的に判断する新人 かしこい

120 23/06/05(月)11:26:30 No.1064320150

忙しい時期に教えたことを3秒で忘れるとか忙しさを理由に余裕のない雑な指導をしてるんだろうなとしか思えん

121 23/06/05(月)11:26:45 No.1064320195

>同じ質問を数人に聞いて総合的に判断する新人 どうやっても問題ない仕事するときに効率的な方法聞いてそれを選ぶのは賢い プロトコル決まってる仕事を口伝の簡略法とか複数人から聞いたやり方の平均でやりはじめるとバケツでウランになる

122 23/06/05(月)11:26:54 No.1064320213

正直用事の内容による

123 23/06/05(月)11:27:56 No.1064320407

「なるはやでお願い」に当日対応しても 「次にね…」って言ってくるから絶対に当日対応はしない

124 23/06/05(月)11:28:06 No.1064320434

>信用ならねえから他の奴に聞いてんだよ 直属の上司たちに聞いてどっちもいい加減に覚えてるパターンが多い時は参った

125 23/06/05(月)11:29:22 No.1064320681

なるはやって言われた案件はリマインドされてから手をつける

126 23/06/05(月)11:30:08 No.1064320793

>直属の上司たちに聞いてどっちもいい加減に覚えてるパターンが多い時は参った わかってねえのに勘でやられるよりはマシではある

127 23/06/05(月)11:31:02 No.1064320970

「いつまでにやるか」ではなく 「いつまでに必要か」を聞く

128 23/06/05(月)11:31:30 No.1064321054

逆に聞かれたても分かんないから聞いたんですってならない? 普通に忙しいよでいい

129 23/06/05(月)11:32:31 No.1064321243

〇〇さんのやり方は駄目だからね△△さんのやり方を見習ってね △△さんの報告書は雑だからね〇〇さんの書式を見習ってね 統一しろ

130 23/06/05(月)11:38:44 No.1064322353

>〇〇さんのやり方は駄目だからね△△さんのやり方を見習ってね >△△さんの報告書は雑だからね〇〇さんの書式を見習ってね >統一しろ そいつが無理なことはきさまが一番分かってるはずだ‥

131 23/06/05(月)11:40:23 No.1064322661

「すみません今いいですか?」 用件は? 「今いいですか?」 用件は~~~??? 「いいですか?」

132 23/06/05(月)11:41:39 No.1064322897

>「すみません今いいですか?」 >用件は? >「今いいですか?」 >用件は~~~??? >「いいですか?」 今いいなら返事してやれよ いきなり用件言われても困るだろ

133 23/06/05(月)11:43:20 No.1064323220

>「すみません今いいですか?」 >用件は? >「今いいですか?」 >用件は~~~??? >「いいですか?」 こういう奴は用件の話すると長いから後にして!とか言い出す

134 23/06/05(月)11:44:06 No.1064323375

「用件を先に言え」っていう奴は用件を先に言うと「先に大丈夫か確認してから用件を言え」って言うんだ俺は知ってるぞ

135 23/06/05(月)11:45:08 No.1064323580

>「用件を先に言え」っていう奴は用件を先に言うと「先に大丈夫か確認してから用件を言え」って言うんだ俺は知ってるぞ 用件といいですか?を同時に聞け 「imgにレスしてほしいんですけど今大丈夫ですか?」でいいだろう

136 23/06/05(月)11:45:38 No.1064323675

聞きたいことを聞く前の前置きが異常に長い人いるよね…

137 23/06/05(月)11:46:09 No.1064323779

>「すみません今いいですか?」 >用件は? この時点で無能感が凄い 相手の予定確認せずにいきなり要件入れたりするタイプなんだろうな

138 23/06/05(月)11:47:28 No.1064324025

聞くまでもねえだろ!って質問されるとこういう返答したくもなることはある

139 23/06/05(月)11:47:29 No.1064324026

>今いいなら返事してやれよ >いきなり用件言われても困るだろ 書き方が悪かったな 作業配分あるんだから大雑把でいいから用件教えてって言ってもはぐらかしてこちらがいいよって言うまで何も言わないんだ

140 23/06/05(月)11:47:32 No.1064324040

>用件といいですか?を同時に聞け >「imgにレスしてほしいんですけど今大丈夫ですか?」でいいだろう そんな簡単なことしか頼まれないんだ…

141 23/06/05(月)11:48:03 No.1064324138

なんの用件か重要度もわからないのに空いてるか空いてないか答えられるわけないだろ ちょっとお喋りしませんか?だったら仕事あるから後にしてって言うしトラブル発生してるから助けてだったら予定空けてすぐ行くよってなるし

142 23/06/05(月)11:49:19 No.1064324362

そんなトラブル対応レベルの重要な事に今いいですか?なんて聞かないだろ 別にあとでもいいけど今言ってもいいくらいのこと聞く時が今いいですか?だ

143 23/06/05(月)11:50:47 No.1064324675

>そんなトラブル対応レベルの重要な事に今いいですか?なんて聞かないだろ >別にあとでもいいけど今言ってもいいくらいのこと聞く時が今いいですか?だ 物の例えだよそりゃ 重要度の度合いが低から緊急までのどの段階かわからないと自分の今の予定の重要度と比較できないでしょ?

144 23/06/05(月)11:51:49 No.1064324872

面倒な話を少しいいですか?で持ってくる奴はいる

145 23/06/05(月)11:54:29 No.1064325393

席立ってこっち来る時点で緊急なの分かってるよ 緊急じゃない面してなーにが今いいかなだよ

146 23/06/05(月)12:12:07 No.1064329531

漠然と質問してくる子にはやるかわかんないけどとりあえず聞くよって言ってる 結局半分はやるけどもう半分は詳しい人に投げてる

147 23/06/05(月)12:14:46 No.1064330293

スレ画の派生型で「今忙しいんで…」と断られるとこっちは忙しくねえってのかよあーっ!?と思ってしまう 思うだけで言わないけど

148 23/06/05(月)12:17:04 No.1064330923

>なんか怒ってる? 怒ってないよ!!!

149 23/06/05(月)12:17:42 No.1064331109

>スレ画の派生型で「今忙しいんで…」と断られるとこっちは忙しくねえってのかよあーっ!?と思ってしまう >思うだけで言わないけど それはちょっとやばいぞ…

150 23/06/05(月)12:19:37 No.1064331694

>スレ画の派生型で「今忙しいんで…」と断られるとこっちは忙しくねえってのかよあーっ!?と思ってしまう どういうこと…?

151 23/06/05(月)12:21:28 No.1064332265

今いいですか?系の質問は今から話するからキリいいとこで一旦手止めて貰える?の意味合いだと思ってたわ

152 23/06/05(月)12:22:51 No.1064332666

>同じ質問を数人に聞いて総合的に判断する新人 >いや最初から上司一人に聞けよ! かりあげ君にありそうなエピソード

153 23/06/05(月)12:23:46 No.1064332951

パワハラ受けました…

154 23/06/05(月)12:26:33 No.1064333840

現場で手が離せない作業してんのにお偉いさんがご安全にってやってくるのは殺意湧く そっちは向けないし手が離せないって見ればわかるだろハゲ!!

155 23/06/05(月)12:26:37 No.1064333863

上司一人に聞くにしても聞くたびに違う答えが返ってくることがある

156 23/06/05(月)12:26:40 No.1064333879

お前が忙しいかなんて言わなきゃわかんねぇよ!

157 23/06/05(月)12:27:08 No.1064334050

60kgの荷物運んでるときにちょっと手伝って今手放せる?って言われて あっこの荷物倉庫に置いてから行けますって返したら 誰も今荷物ぶん投げて来いなんて言ってねぇだろ!頭使えボケ!ってキレられたことはある

158 23/06/05(月)12:28:27 No.1064334456

>60kgの荷物運んでるときにちょっと手伝って今手放せる?って言われて >あっこの荷物倉庫に置いてから行けますって返したら >誰も今荷物ぶん投げて来いなんて言ってねぇだろ!頭使えボケ!ってキレられたことはある 瞬間沸騰過ぎる…

159 23/06/05(月)12:28:41 No.1064334541

>スレ画の派生型で「今忙しいんで…」と断られるとこっちは忙しくねえってのかよあーっ!?と思ってしまう 病気だよそれ

160 23/06/05(月)12:34:24 No.1064336259

>>「暇なときにやっといてよ」もかなりイラっとくる >なるはやでもムカつく >期限を言え じゃああさってね

161 23/06/05(月)12:34:31 No.1064336299

これ思ったのは今回水害にあって必死に泥かき出してる人にマイク向けてるのはなぁって…

↑Top