23/06/05(月)09:52:04 現代を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/05(月)09:52:04 No.1064304346
現代を舞台にするのってもしかして色々としんどいのでは?
1 23/06/05(月)09:53:07 No.1064304527
現代過去未來いついかなる時代でも六つ子は大変だよ…
2 23/06/05(月)09:53:52 No.1064304661
fu2247956.jpg 案ずるなの次も却下なプランなので安心できない
3 23/06/05(月)10:00:16 No.1064305631
異世界転生した方が恋愛描きやすいのかもしれん
4 23/06/05(月)10:01:07 No.1064305750
年収低くない?
5 23/06/05(月)10:02:28 No.1064305944
>年収低くない? 貯金額を勘定する時は税金差っ引かれた後の銀行に振り込まれる手取りで勘定するもんだし マトモな高収入の人は狐を嫁にしないし
6 23/06/05(月)10:03:04 No.1064306050
異世界だとなんか成り上がるの簡単そうに見えるからな… 現代の現代の行き詰まりっぷりすごいな…
7 23/06/05(月)10:03:38 No.1064306139
だから現代物では不都合な部分は目をつむる
8 23/06/05(月)10:04:20 No.1064306240
案ずるな
9 23/06/05(月)10:04:52 No.1064306346
教育と予防医療にお金かけなくていい世界(時代)がいいかというとね…
10 23/06/05(月)10:05:24 No.1064306446
おきつねって特徴を活かしてYoutuberとかになれば良いのでは…?
11 23/06/05(月)10:06:41 No.1064306670
>おきつねって特徴を活かしてYoutuberとかになれば良いのでは…? エアライフルで猟師やって家計の足しにしてる 戸籍と人権はある
12 23/06/05(月)10:08:33 No.1064306985
>年収低くない? ごめん…
13 23/06/05(月)10:08:49 No.1064307024
作ってから考えようぜ
14 23/06/05(月)10:09:02 No.1064307072
>>年収低くない? >ごめん… こっちこそすまぬ…
15 23/06/05(月)10:09:04 No.1064307078
×現代舞台だと色々としんどい △重箱の隅をつついても面白さに寄与しない 〇現実的な要素をある程度真面目に考えていく作風ならそれはそれで
16 23/06/05(月)10:11:07 No.1064307408
ほんとに隅つつくだけの重箱はね…
17 23/06/05(月)10:15:25 No.1064308143
甘 い 現代日本で獣人と人間が同権なんてありえないぜ
18 23/06/05(月)10:19:01 No.1064308802
>甘 >い >現代日本で獣人と人間が同権なんてありえないぜ 変な改行と化石みたいな獣人差別ネタ…
19 23/06/05(月)10:20:43 No.1064309081
ここでスッと何年分って出せるこの男は出来る奴だ
20 23/06/05(月)10:26:41 No.1064310097
異世界舞台だとそういう世界なの!って言われちゃうとそれまでだけど 現代舞台だと常識や法律が邪魔をしてくるから使える武器はそれだけ少なくなる
21 23/06/05(月)10:27:22 No.1064310222
夫婦共働きの必要性だよな 養育費云々は
22 23/06/05(月)10:30:44 No.1064310845
控除とか扶助もあるんだからこの通りの数字ではない
23 23/06/05(月)10:31:28 No.1064310943
一度に養育費全部用意してから子作りしろって意味じゃないから 仕事しつつ子育てするとなんとかなる……というか そうしないと子供なんか作れないのが現代だぜ!
24 23/06/05(月)10:32:54 No.1064311205
(マダラのセリフ定型だったか扉間のセリフ定型だったか思い出している)
25 23/06/05(月)10:33:28 No.1064311276
五つ子位だと行政からの補助で何とかならないかなぁ
26 23/06/05(月)10:36:27 No.1064311728
金ない家に生まれるとマジで幸せになんてなりようがないからな 大学も行けねえし結婚もできねえ
27 23/06/05(月)10:37:58 No.1064311980
奨学金とか公立校とか金のかからない方法を駆使してもキツいからなあ
28 23/06/05(月)10:40:02 No.1064312361
>奨学金とか公立校とか金のかからない方法を駆使してもキツいからなあ ヨシ!中卒から働かせて金稼がせようぜ! ……子供が幸せになる未来が1ミリも見えないから却下だな
29 23/06/05(月)10:40:27 No.1064312433
これまだ続いてたのか
30 23/06/05(月)10:41:57 No.1064312675
>これまだ続いてたのか 妊娠出産してタイトル変わってた あと紙の本売り上げ低いから出せないのでクラウドファンディングで予算確保してた この世のごく少数の狐嫁好きにだけ刺さってるからな
31 23/06/05(月)10:44:51 No.1064313129
1人で3000万かかるって事実で年々出生率下がり続けて一向に上がらないのもまあそうだねとしかね…
32 23/06/05(月)10:47:45 No.1064313606
現代でまともに生きるなら大学までは行かせないとだし仮に3~5人一度に産んだら各種手当込みでも維持できんぞ…
33 23/06/05(月)10:49:18 No.1064313865
>1人で3000万かかるって事実で年々出生率下がり続けて一向に上がらないのもまあそうだねとしかね… 具体的な数字見せられるとね…
34 23/06/05(月)10:49:21 No.1064313872
詳細ください
35 23/06/05(月)10:49:51 No.1064313956
>年収低くない? 手取り360万円って年収500万円ぐらいぞ
36 23/06/05(月)10:50:18 No.1064314037
別に3000万もかけなくていいのにな…
37 23/06/05(月)10:50:27 No.1064314067
たくさん死ぬからたくさん産むだけだし
38 <a href="mailto:美獣R">23/06/05(月)10:51:03</a> [美獣R] No.1064314174
>詳細ください 狐のお嫁ちゃん
39 23/06/05(月)10:51:09 No.1064314190
>たくさん死ぬからたくさん産むだけだし 魚類じゃねんだから
40 23/06/05(月)10:52:22 No.1064314381
ファンタジーに微妙にリアルを持ち込まれると お前結構ご都合な部分をファンタジーでごまかしてたのに なんでそれだけ取り入れるの?とはなる
41 23/06/05(月)10:54:29 No.1064314726
>ファンタジーに微妙にリアルを持ち込まれると >お前結構ご都合な部分をファンタジーでごまかしてたのに >なんでそれだけ取り入れるの?とはなる 与えられたリアル fu2248008.jpg
42 23/06/05(月)10:54:41 No.1064314748
子供が労働力の時代はポンポン産んでたんだけどな
43 23/06/05(月)10:55:00 No.1064314791
怪狐のたぐいが居付くと金運が回りだしたりするんじゃないんですか…
44 23/06/05(月)10:56:44 No.1064315081
獣耳の皮をかぶったケモノ作品なのかケモノの皮のかぶった獣耳作品なのか判断に迷うな…
45 23/06/05(月)10:57:34 No.1064315202
>与えられたリアル >fu2248008.jpg まあ確かに人型になれてるのに内臓だけ人型になり切れてないってのも変な話だしな
46 23/06/05(月)11:01:28 No.1064315833
>獣耳の皮をかぶったケモノ作品なのかケモノの皮のかぶった獣耳作品なのか判断に迷うな… まぁ買ってみたらいいよ 前半は狩猟もの 後半は妊娠出産新生児育児もの
47 23/06/05(月)11:09:27 No.1064317183
その大幅方針変更は作者が妊娠でもしたの?
48 23/06/05(月)11:10:46 No.1064317396
>〇現実的な要素をある程度真面目に考えていく作風ならそれはそれで エルフが現代日本に転生したけど未知の細菌類無いか検査されてたのあったよね
49 23/06/05(月)11:11:49 No.1064317564
転生なら何も持ち込めなくない?
50 23/06/05(月)11:13:07 No.1064317788
>子供が労働力の時代はポンポン産んでたんだけどな 子供に教育の必要がないならポンポン生めるね
51 23/06/05(月)11:15:20 No.1064318134
親父お袋の事思い出すと結構代わりに祖父祖母が面倒見てくれたなって記憶がある わりと昔からこの二世帯環境で育児が楽だったんだろうなぁ…
52 23/06/05(月)11:15:26 No.1064318153
国としては子供へ与える教育の質が低下するイコール国力の低下なので低くできない 個人としては法律が最低限これくらいは与えろよなと決めてるのでその最低限までは無視ができない
53 23/06/05(月)11:17:12 No.1064318490
「現実だとこれは無理です」って言えば物語の面白さに寄与できると思ってる痛い人いるよね 「現実だとこれは無理だからどうするか」まで含めて面白さなのに
54 23/06/05(月)11:20:28 No.1064319078
こいつらセックスしたんだ!!!!
55 23/06/05(月)11:23:39 No.1064319622
>「現実だとこれは無理だからどうするか」まで含めて面白さなのに SFは要素でありジャンルではないに通ずるものがあるね SF自体が目的になってはならないと言う
56 23/06/05(月)11:24:00 No.1064319698
子作りサッカーチームを目論む女は存在する
57 23/06/05(月)11:24:01 No.1064319704
リアリティラインのツマミの調節は人それぞれだからちゃんとここまでハードル下げて見てねって作者が明示しないとめんどい事になる
58 23/06/05(月)11:24:42 No.1064319835
>その大幅方針変更は作者が妊娠でもしたの? 狩猟は嫁の方が普通の仕事が無理(330歳なので300歳歳下の輪にあんまり加わりたくないとか義務教育受けてないとか)で養育費稼ぐ為に狩猟したものを売ったり害鳥駆除でやってる だから全部旦那にコンドーム外させる為
59 23/06/05(月)11:28:52 No.1064320577
一人頭3000は一応私立想定だからな! 中卒まで最底辺レベルにすると1500まで削れる
60 23/06/05(月)11:29:25 No.1064320686
もうさ大学行くのも無駄じゃない? 大学行ってそこそこの会社入れても使い潰されて自殺しちゃうだけでしょ 高卒でなあなあに生きた方がまだマシでは?
61 23/06/05(月)11:29:43 No.1064320723
>一人頭3000は一応私立想定だからな! >中卒まで最底辺レベルにすると1500まで削れる そんなガキ産んでなんの意味があるんだ…?
62 23/06/05(月)11:31:03 No.1064320975
狐を嫁にするにあたって現代基準で考えるとあれこれが問題なんだよって思考実験みたいなもんだし割と面白いよこれ つか貼られたページだけであれこれ言われても全部重箱だよね
63 23/06/05(月)11:31:08 No.1064320994
>リアリティラインのツマミの調節は人それぞれだからちゃんとここまでハードル下げて見てねって作者が明示しないとめんどい事になる 現代的モチーフネタや少年漫画でまさはるネタとかも危険パイ
64 23/06/05(月)11:31:31 No.1064321058
年が近いのが3人居たりするところは死にたいのか?とは思ってる
65 23/06/05(月)11:32:07 No.1064321159
リアルだと三人兄弟ってもうおさかん扱いだとね
66 23/06/05(月)11:32:16 No.1064321188
うちは姉2人に俺で3歳ずつ離れてるから 入学のタイミングで凄まじい出費だったろうなと思うと両親に頭が上がらん
67 23/06/05(月)11:33:58 No.1064321489
国や会社から補助金出るからまあ何とかなるよ
68 23/06/05(月)11:35:09 No.1064321701
狐のお手伝いさんに子ども預けてデートしてセックスしてるんだからファンタジーだろうがよぅ……
69 23/06/05(月)11:35:52 No.1064321836
>国や会社から補助金出るからまあ何とかなるよ ただ間違いなく生活レベル再検討するよね 低収入だとさらに
70 23/06/05(月)11:37:50 No.1064322185
大学卒業まで無事育て上げたらゴールとも限らんぞ 子供部屋おじさんになる可能性もある
71 23/06/05(月)11:38:24 No.1064322284
オール公立大卒だと2000くらいでイケる 奨学金借金させりゃもっと削れる
72 23/06/05(月)11:38:24 No.1064322287
金のある家に生まれても大学中退したりするから子供はクソ 大学中退したのは俺
73 23/06/05(月)11:38:46 No.1064322358
>金のある家に生まれても大学中退したりするから子供はクソ >大学中退したのは俺 俺も!
74 23/06/05(月)11:39:56 No.1064322583
中出し描写で抜いた後「子供産まれたらどうしよ…」ってなるから設定で「この世界では出生率がめちゃくちゃ低いディストピアである」として冷静さを取り戻す
75 23/06/05(月)11:41:02 No.1064322781
親から100万円の補助金貰ってたり 夫側の両親も狐に理解があったり 妻側から女中1名迎えてたりで案ずるより手厚い親だなと
76 23/06/05(月)11:42:04 No.1064322959
してもうたんか「」! 大学中退してもうたんか!
77 23/06/05(月)11:42:53 No.1064323127
>してもうたんか「」! >大学中退してもうたんか! 私立大学休学付き4年目! しちゃったからには…もうね…
78 23/06/05(月)11:45:15 No.1064323601
スレ画の人社会人2年目ぐらいで嫁迎えてるからそりゃね
79 23/06/05(月)11:45:36 No.1064323666
作っても2人かで3人目がゲロ重い
80 23/06/05(月)11:46:09 No.1064323778
税金とか生活費差っ引いて使える金で3000万って言われると俺貯めるのに20年くらいかかりそう
81 23/06/05(月)11:47:09 No.1064323958
別に1人で稼ぐ必要はない 世代収入でいいんだ
82 23/06/05(月)11:48:02 No.1064324137
専業主婦ってもう存在し得ないよね
83 23/06/05(月)11:49:00 No.1064324296
>専業主婦ってもう存在し得ないよね いっぱいいるぞ 住んでる地域の問題では
84 23/06/05(月)11:49:29 No.1064324392
人口を横ばいにするとしても一世帯で6000万かぁ そりゃ増えないわな 生涯賃金三億稼いでも五分の一だし
85 23/06/05(月)11:49:31 No.1064324402
>税金とか生活費差っ引いて使える金で3000万って言われると俺貯めるのに20年くらいかかりそう 20年で3000万も貯まるのかすごいな 実家暮らし独身で年収700万だけど2000万無いぞ
86 23/06/05(月)11:49:54 No.1064324476
>>専業主婦ってもう存在し得ないよね >いっぱいいるぞ >住んでる地域の問題では マ? と思ったけど まあ専業主婦ってもパートタイム含むか…
87 23/06/05(月)11:50:00 No.1064324510
奨学金にすれば子供に負担押し付けられるからな…
88 23/06/05(月)11:50:16 No.1064324564
>マ?
89 23/06/05(月)11:50:51 No.1064324685
この作品はここがファンタジーラインですって最初に示しておけばガタガタ言われる事はない 連載途中でそれを超えた時とちょっと話題になったかなんかのタイミングで後から流入してきた人からガタガタ言われる
90 23/06/05(月)11:51:12 No.1064324764
だから3000ルートはオール私立だからな! 公立無償ルートなら1500から2000くらいで大卒イケるので安心してほしい
91 23/06/05(月)11:51:14 No.1064324769
>>税金とか生活費差っ引いて使える金で3000万って言われると俺貯めるのに20年くらいかかりそう >20年で3000万も貯まるのかすごいな >実家暮らし独身で年収700万だけど2000万無いぞ 実家暮らしでそれは単に浪費癖が凄いだけじゃんなんの参考にもならん
92 23/06/05(月)11:52:16 No.1064324958
>20年で3000万も貯まるのかすごいな >実家暮らし独身で年収700万だけど2000万無いぞ ご両親かわうそ…
93 23/06/05(月)11:52:17 No.1064324965
月々9万円くらいを貯金に回すと年100万貯まるぞ
94 23/06/05(月)11:52:55 No.1064325091
>実家暮らしでそれは単に浪費癖が凄いだけじゃんなんの参考にもならん まあ浪費癖は否定しないけど月に15万くらい家に入れてるから貯まらん
95 23/06/05(月)11:53:02 No.1064325114
年収700万って手取り500万はあるはずだからそれで貯蓄ないはちょっと使いすぎですね…
96 23/06/05(月)11:53:06 No.1064325126
実家暮らしなら年200万以上貯めれるからな
97 23/06/05(月)11:54:28 No.1064325390
30になるのに500ねえ… 俺の人生積んでる!
98 23/06/05(月)11:54:32 No.1064325402
月15万家に入れてようが本当に年収700万なら余裕で年150万貯められるはずだからよっぽど何も考えてない浪費家か嘘でしかない
99 23/06/05(月)11:55:07 No.1064325522
>まあ浪費癖は否定しないけど月に15万くらい家に入れてるから貯まらん 年700って月40くらいなんだけど残り25万も何に使ってんだ…?
100 23/06/05(月)11:55:21 No.1064325565
こういうときデータを出してきた人は叩くけど自分がいくら貯めたかは言わないよね
101 23/06/05(月)11:55:58 No.1064325699
>こういうときデータを出してきた人は叩くけど自分がいくら貯めたかは言わないよね 個人情報をこんなとこで晒すのはキチガイの沙汰
102 23/06/05(月)11:56:45 No.1064325875
>年700って月40くらいなんだけど残り25万も何に使ってんだ…? 流石に手取りと年収の違いくらい理解してから突っ込んだほうがいいと思うぞ
103 23/06/05(月)11:57:58 No.1064326128
>流石に手取りと年収の違いくらい理解してから突っ込んだほうがいいと思うぞ 年収700万は月手取40万ってちゃんと書かなきゃダメでしたか
104 23/06/05(月)12:07:00 No.1064328174
>流石に手取りと年収の違いくらい理解してから突っ込んだほうがいいと思うぞ わかってないのに突っ込まないほうがいいと思うぞ
105 23/06/05(月)12:07:11 No.1064328221
嘘をつきましたすみませんとなぜ素直に言えないのか
106 23/06/05(月)12:07:28 No.1064328298
普通はボーナスあるから額面40万ちょっとで手取り30万くらいじゃないか年収700ボーナス5ヶ月として17ヶ月40万で680万 毎月家に15万遊びに15万使ってボーナス分だけ溜めても年150万にはなるな…
107 23/06/05(月)12:09:55 No.1064328950
嘘つくなら年収2000万くんくらいに盛れよ
108 23/06/05(月)12:10:12 No.1064329009
そこら中にカメラありすぎて伝奇バトルの秘匿とか無理だろって思ったけど 今だと逆にSNSに漏れても頭アルミホイル案件として扱われて終わりそうになってきた
109 23/06/05(月)12:13:49 No.1064330009
>そこら中にカメラありすぎて伝奇バトルの秘匿とか無理だろって思ったけど >今だと逆にSNSに漏れても頭アルミホイル案件として扱われて終わりそうになってきた そういうのは基本結界とか張ったり特殊な空間になったりするもんじゃない?
110 23/06/05(月)12:15:05 No.1064330380
バトルものって大体普通の人間の目には見えないか見えなくても被害がわかるくらいになるともう被害がデカすぎてそれどころじゃなくなるイメージ
111 23/06/05(月)12:16:12 No.1064330672
書き込みをした人によって削除されました
112 23/06/05(月)12:17:18 No.1064330992
>そういうのは基本結界とか張ったり特殊な空間になったりするもんじゃない? いちいち考えてられないから無視されてることがほとんどだけど結界や呪術が電子機械に効くってなんなんだろう 理由は作品によるとしか言えないけど
113 23/06/05(月)12:18:25 No.1064331339
>奨学金にすれば子供に負担押し付けられるからな… まともな子供なら大学の学費くらい自分で払うって認識だよ
114 23/06/05(月)12:21:46 No.1064332347
>>奨学金にすれば子供に負担押し付けられるからな… >まともな子供なら大学の学費くらい自分で払うって認識だよ たぶんそこら辺親の経済力次第よ… 入学祝いでBMW貰った同級とか思い出したわ
115 23/06/05(月)12:22:41 No.1064332612
けれの帝国みたいに小学生を妊婦にしてもいい世界には「」も文句をいうのに…
116 23/06/05(月)12:23:03 No.1064332738
仕送りも個人の考え次第何だけどまあまあエグいよね
117 23/06/05(月)12:23:59 No.1064333018
>けれの帝国みたいに小学生を妊婦にしてもいい世界には「」も文句をいうのに… 俺はけれの帝国民だから賛成票入れる 人非人扱いされる
118 23/06/05(月)12:24:07 No.1064333052
>たぶんそこら辺親の経済力次第よ… >入学祝いでBMW貰った同級とか思い出したわ ガチンコの金持ち親持ってると大学通学のためにマンション買ってあげたとか普通にあるからな…