23/06/05(月)08:25:22 スッ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/05(月)08:25:22 No.1064291702
スッ…
1 23/06/05(月)08:28:38 No.1064292137
これがティアキンのゼルダロボか
2 23/06/05(月)08:29:26 No.1064292241
材料は
3 23/06/05(月)08:30:36 No.1064292407
人と木
4 23/06/05(月)08:30:59 No.1064292471
隠し味に
5 23/06/05(月)08:31:01 No.1064292483
ダクトテープも少々
6 23/06/05(月)08:35:40 No.1064293076
これだから文明人は…
7 23/06/05(月)08:38:25 No.1064293444
「」遺跡を護りながら拡張し続けている悲しいロボットらしいな
8 23/06/05(月)08:40:12 No.1064293713
されこうべさんが何か言いたげですね
9 23/06/05(月)08:42:51 No.1064294064
かつてこの島は食人文明と「」文明が激しい火花を散らし生存競争をしていた
10 23/06/05(月)08:43:38 No.1064294173
史跡すぎる…
11 23/06/05(月)08:44:02 No.1064294227
>かつてこの島は食人文明と「」文明が激しい火花を散らし生存競争をしていた 勝手に戦え!
12 23/06/05(月)08:45:13 No.1064294384
「」文明の建物は近代技術も取り入れてるから今も各所に外観が遺っている
13 23/06/05(月)08:45:41 No.1064294448
なんてゲーム?
14 23/06/05(月)08:46:47 No.1064294613
>なんてゲーム? さんずおぶざふぉれすとの「」鯖跡地
15 23/06/05(月)08:49:10 No.1064294945
跡地なんだ…
16 23/06/05(月)08:49:49 No.1064295050
山頂から村落までジップラインが敷かれてるのはかつて島中を高速移動するためのロープウェイ計画があった名残と言われている
17 23/06/05(月)08:56:25 No.1064296010
>かつてこの島は食人文明と「」文明が激しい火花を散らし生存競争をしていた 同格の文化レベルだな
18 23/06/05(月)08:57:13 No.1064296120
「」も人食い…?
19 23/06/05(月)08:59:18 No.1064296430
>「」も人食い…? 偶にしていたという痕跡が残っている
20 23/06/05(月)09:02:39 No.1064296901
昔遊んだものが遺跡になってんの面白いな
21 23/06/05(月)09:05:57 No.1064297379
>さんずおぶざふぉれすとの「」鯖跡地 跡地ってことは飽きてやめたのか
22 23/06/05(月)09:09:42 No.1064297974
>さんずおぶざふぉれすとの「」鯖跡地 なるほど最近出たゲームなのか というか世界観的にリアル寄りなのにこいつ自動で動くのか…?
23 23/06/05(月)09:12:40 No.1064298444
>跡地ってことは飽きてやめたのか 今は「」ロボが遺跡を土人から守りながら拡張し続けてるらしい
24 23/06/05(月)09:14:05 No.1064298671
昔見た時は石の壁なかったもんな海辺の基地… ずっと1人で拡張し続けてたのか…
25 23/06/05(月)09:15:52 No.1064298944
偶に里帰りにくる「」もいるし…
26 23/06/05(月)09:17:09 No.1064299113
ロボというよりカーチャンみたいだった
27 23/06/05(月)09:21:25 No.1064299788
>昔見た時は石の壁なかったもんな海辺の基地… >ずっと1人で拡張し続けてたのか… ディズニーのウォーリーみたいな話だ
28 23/06/05(月)09:36:29 No.1064301970
風雲いもげ城…跡地になったんか…
29 23/06/05(月)10:10:45 No.1064307346
カタナミビアスレ
30 23/06/05(月)10:36:12 No.1064311695
たまに立つ経過報告スレが楽しみだったのに…