虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/05(月)07:25:02 学校の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/05(月)07:25:02 No.1064284758

学校の男子とは違う所見せてよね!

1 23/06/05(月)07:29:55 No.1064285163

学園の男子にやられるシャディクとサビーナ

2 23/06/05(月)07:33:04 No.1064285458

わからせ

3 23/06/05(月)07:34:01 No.1064285545

レネちゃん普通に無力化されててダメだった

4 23/06/05(月)07:36:10 No.1064285745

くっ…ハインドリーじゃなければこんな

5 23/06/05(月)07:42:21 No.1064286342

トホホ…プロの軍人相手はもうコリゴリだよ~

6 23/06/05(月)07:44:18 No.1064286531

所詮は子供がはしゃいでただけだからね…

7 23/06/05(月)07:44:54 No.1064286592

サビーナお前もうちょい食い付くと思っていたら…

8 23/06/05(月)07:47:57 No.1064286901

囲まれてまとめてお縄!みたいでダメだった 結局みんな学生なんよね

9 23/06/05(月)07:53:35 No.1064287503

惨たらしく死んでよー

10 23/06/05(月)07:56:20 No.1064287818

あんだけいたファンボーイズたち可哀想…

11 23/06/05(月)07:56:39 No.1064287848

毎回6人いた気がするけど6対6で戦ったから5人で合ってるんだよなってなる

12 23/06/05(月)07:57:44 No.1064287978

思ったより強かったが多勢に無勢

13 23/06/05(月)07:58:57 No.1064288123

左の子ってMS戦できないの?

14 23/06/05(月)08:00:31 No.1064288323

5人も必要なかった気がする

15 23/06/05(月)08:01:18 No.1064288413

やられるんじゃなくて捕縛ってのが何とも

16 23/06/05(月)08:07:55 No.1064289289

>思ったより強かったが多勢に無勢 大人に分からせられるメスガキたち

17 23/06/05(月)08:10:11 No.1064289616

反転アンチになったり逆にこじらせて妙な思想持ちになるファンたち

18 23/06/05(月)08:12:23 No.1064289918

生け捕りは殺すよりずっと難しいから精鋭部隊とはそれくらいの力量差があったってわかりやすくていいよね

19 23/06/05(月)08:12:37 No.1064289943

明らかに劣化品のハインドリー使ってるからまだ実力がわからん

20 23/06/05(月)08:13:16 No.1064290019

結果的にサビーナ向かわせたのが敗因になってるような

21 23/06/05(月)08:17:34 No.1064290641

子供が調子に乗るんじゃないの!

22 23/06/05(月)08:18:13 No.1064290727

ドミニコス隊って強いんだな…

23 23/06/05(月)08:19:14 No.1064290863

グエルってアイツずっと強くない?

24 23/06/05(月)08:20:39 No.1064291047

軍人が結構レベル高い気がする水星世界

25 23/06/05(月)08:21:21 No.1064291141

>あんだけいたファンボーイズたち可哀想… 失望しました リリッケ様に鞍替えします

26 23/06/05(月)08:21:57 No.1064291232

>グエルってアイツずっと強くない? おそらく作中で一番弱かった時期が対エアリアル改だ モノが違う

27 23/06/05(月)08:21:59 No.1064291238

>軍人が結構レベル高い気がする水星世界 デリングが軍人だから予算ケチらないとかはありそう

28 23/06/05(月)08:23:14 No.1064291403

ファンボーイズ達も学校来てないか死んでるでしょ

29 23/06/05(月)08:23:29 No.1064291452

プロにわからされちゃったねぇ…

30 23/06/05(月)08:24:00 No.1064291523

完璧に黒で殺しに来ている集団を被害0で無力化は凄いよドミニコス それだけにやっぱやばいわガンダム

31 23/06/05(月)08:24:25 No.1064291569

>ドミニコス隊って強いんだな… ケナンジ含めて4機出撃してケナンジだけ学園に先行したからモブ3機でガールズ4機とやりあってた その後サビーナが抜けて数が互角になったとこに 学園から実戦仕様デミが来てガールズは囲まれて降伏したって流れかな 続いてモブドミニコスも学園に突入してソーン狙撃したりガンヴォルヴァと戦闘開始

32 23/06/05(月)08:24:45 No.1064291615

ミカエリス残ってるならべキルペンデどこやっちゃったのよ

33 23/06/05(月)08:30:10 No.1064292346

>ミカエリス残ってるならべキルペンデどこやっちゃったのよ べキルペンデはエアリアル戦でほとんど壊されたからないんじゃないかな

34 23/06/05(月)08:31:08 No.1064292507

>毎回6人いた気がするけど6対6で戦ったから5人で合ってるんだよなってなる 本当に5人だったか吹雪の中の山小屋で確かめてみよう

35 23/06/05(月)08:31:21 No.1064292531

プロ中のプロ相手に互角に戦って増援で降伏だったら十分凄いと思うが

36 23/06/05(月)08:35:13 No.1064293023

学園用にグレードダウンしてるハインドリーで押さえ込んでたなら頑張った方だけど ガールズの強さも学園の外出たら突出したものじゃないって感じ

37 23/06/05(月)08:41:23 No.1064293880

相手はトッププロだから…

38 23/06/05(月)08:48:57 No.1064294911

学園でトップレベルの奴らが卒業後になお訓練してるのがトッププロだしな

39 23/06/05(月)09:04:08 No.1064297093

私達一流の教育受けてるからシャディク以外の男になんか負けないんですけどー えーおじさんたち強いのー?じゃあ学園の男子とはちょっと違うってとこ見せてよ ク・ソ・ザ・コ・お・じ・さ・ん オゴッ!

40 23/06/05(月)09:05:01 No.1064297222

優しくシてりゃ調子に乗りやがってメスガキどもが…

41 23/06/05(月)09:05:40 No.1064297332

似たような環境差で大暴れしたのがアムロ

42 23/06/05(月)09:07:42 No.1064297652

ザコガキがよ…

43 23/06/05(月)09:13:13 No.1064298534

モブ軍人がちゃんと強くて偉い

44 23/06/05(月)09:14:13 No.1064298688

>似たような環境差で大暴れしたのがアムロ アムロもヤバいけどカイさんもだいぶおかしい

45 23/06/05(月)09:15:16 No.1064298855

馬鹿かおめぇ!! 学生がプロに勝てる訳無いだろ!!軍人舐めんなッ!!

46 23/06/05(月)09:15:53 No.1064298947

学生風情がァーッ!!(勝つ)

47 23/06/05(月)09:16:49 No.1064299078

全然いいとこなかったネ…

48 23/06/05(月)09:18:34 No.1064299328

え こいつら逮捕で出番終り?

49 23/06/05(月)09:19:37 No.1064299468

決闘じゃなく命の奪い合いしてる相手だからな

50 23/06/05(月)09:20:16 No.1064299579

>え >こいつら逮捕で出番終り? 来週尋問くらいされてるかもね 大した情報持ってないけど

51 23/06/05(月)09:20:29 No.1064299629

実力差もあるだろうけどお遊び機体のハインドリーとガチガチのフラグシップのべギルペンデってかなり機体性能違うよね

52 23/06/05(月)09:21:21 No.1064299772

ドミニコス隊がガールズより強いのはいいとしてリーダーとして性能も技術も出力も高いはずのシャディクとやりあって増援込みでも2枚持ってくグエルが強すぎる マジで卒業後即エースなんじゃねえのか

53 23/06/05(月)09:21:25 No.1064299791

>こいつら逮捕で出番終り? 他作品だったら撃墜されて死亡で出番終わりだったよ

54 23/06/05(月)09:22:59 No.1064300041

こいつらはまだ容疑者だから生かして捕まえないとね…

55 23/06/05(月)09:25:53 No.1064300495

シャディクがアレすぎて相対的にそれに付き従ってたこの五人も それ以上に価値が鈍って見えてしまって… ハンパに生き残るし今後まだ何かあればいいけど

56 23/06/05(月)09:26:44 No.1064300627

この流れで勝ちも死にもしないで全員逮捕ってあんま見た事無いな…

57 23/06/05(月)09:28:05 No.1064300806

圧倒されるシーンすらなくなんかシーンが移ったら無力化されてるのひどい

58 23/06/05(月)09:28:10 No.1064300817

思ってた以上に視聴者によく思われてなかったガールズ ざまぁ的な声が多くてふいた

59 23/06/05(月)09:28:30 No.1064300860

ファンどんだけ死んだんんだろな

60 23/06/05(月)09:28:31 No.1064300863

>ドミニコス隊がガールズより強いのはいいとしてリーダーとして性能も技術も出力も高いはずのシャディクとやりあって増援込みでも2枚持ってくグエルが強すぎる >マジで卒業後即エースなんじゃねえのか いいだろ…?現ホルダー様だぜ

61 23/06/05(月)09:28:32 No.1064300866

なんかスッキリしないのでちゃんと全員レイプされてほしい

62 23/06/05(月)09:29:14 No.1064300982

>ふいた

63 23/06/05(月)09:29:17 No.1064300989

まぁエッチな取り調べを受ける薄い本は出るんじゃないかな

64 23/06/05(月)09:29:34 No.1064301022

ここまでの流れも想定していた…って感じでもないんだよね お父さんもあっさり確保されちゃってるし

65 23/06/05(月)09:29:54 No.1064301076

>思ってた以上に視聴者によく思われてなかったガールズ >ざまぁ的な声が多くてふいた 5ノレと違って内面描写がなさすぎるんよ なんか部活動くらいのノリでテロ手引きしてるやつらみたいな認識になっちゃう

66 23/06/05(月)09:30:08 No.1064301102

>実力差もあるだろうけどお遊び機体のハインドリーとガチガチのフラグシップのべギルペンデってかなり機体性能違うよね ハインドリーも実戦投入されてる正式採用機なので別にお遊び機体とかじゃないです…

67 23/06/05(月)09:31:08 No.1064301239

なんかいい感じで送り出されてたザビーナが一瞬でやられて尺の都合を感じた

68 23/06/05(月)09:31:55 No.1064301354

ここまで掘り下げなんもないまま終わるとは思わなかった

69 23/06/05(月)09:32:08 No.1064301383

>5ノレと違って内面描写がなさすぎるんよ >なんか部活動くらいのノリでテロ手引きしてるやつらみたいな認識になっちゃう 確かに軽いんだよなどこまでいっても余裕ぶってるし 逆にそれが対視聴者的に狙いなのかなぁ

70 23/06/05(月)09:32:09 No.1064301386

なんでロボットアニメのプロの軍人が学生に勝てるんだよ…

71 23/06/05(月)09:32:57 No.1064301488

グエルは強いは強いんだが問題解決には一切役に立たない強さだからな… シャディクもほぼ勝ち逃げだし

72 23/06/05(月)09:33:14 No.1064301522

>なんでロボットアニメのプロの軍人が学生に勝てるんだよ… 毒されすぎ

73 23/06/05(月)09:34:23 No.1064301675

>この流れで勝ちも死にもしないで全員逮捕ってあんま見た事無いな… 見てる方はモヤモヤするけど「奪うだけじゃ手に入らない」って言ってるしな

74 23/06/05(月)09:35:21 No.1064301816

>なんかいい感じで送り出されてたザビーナが一瞬でやられて尺の都合を感じた 美味しいとこ譲ってあげるよ!

75 23/06/05(月)09:36:13 No.1064301930

正直二人くらい死ぬけど逃げ切る思ってた 全員逮捕された…

76 23/06/05(月)09:36:21 No.1064301952

相手がそこらの一般兵ならわからなかったかもしれないけど精鋭中の精鋭だからな…

77 23/06/05(月)09:38:55 No.1064302318

でもシャディクもドミニコス勝てないこと前提でプランB用意してたのは一枚上手だったなって 学生という立場の弱さを最大限に使った

78 23/06/05(月)09:39:04 No.1064302336

>グエルは強いは強いんだが問題解決には一切役に立たない強さだからな… >シャディクもほぼ勝ち逃げだし 最近よく見るよねクソ強いから戦いには勝つけどその勝利が状況にとってはあんま意味ないキャラ 俺がとても好む

79 23/06/05(月)09:39:10 No.1064302354

えっちな拷問を受けるんですね!?

80 23/06/05(月)09:40:42 No.1064302561

>えっちな拷問を受けるんですね!? そりゃもう 再々教育をね

81 23/06/05(月)09:41:29 No.1064302686

ノリが軽いのがなんかなぁ

82 23/06/05(月)09:41:39 No.1064302712

>えっちな拷問を受けるんですね!? ケナンジ隊長がそんなことするかぁ~! される方ならわかる

83 23/06/05(月)09:42:16 No.1064302816

サビーナはお前不意打ち仕掛けたのに瞬殺はもうちょい頑張れ

84 23/06/05(月)09:43:11 No.1064302953

プロには勝てなかったよ…

85 23/06/05(月)09:43:12 No.1064302960

全員逮捕となると逮捕先が外部組織に襲撃受けて 運良く出撃前のMSが6機あってそれに乗り込んで 「ばっははーい」とか言って逃げないと無理だな!

86 23/06/05(月)09:43:18 No.1064302976

一人も死ななかったのはある意味大金星だよ 次に出番があったら今度こそ死ぬだろうからもう出てこないでほしい

87 23/06/05(月)09:43:56 No.1064303063

>えっちな拷問を受けるんですね!? HはHでもhardの方だろう

88 23/06/05(月)09:44:02 No.1064303080

>サビーナはお前不意打ち仕掛けたのに瞬殺はもうちょい頑張れ 不意打ち仕掛けてる最中のやつに不意打ちを仕掛ける これは対人ゲーでも有効な戦術なんですね

89 23/06/05(月)09:44:27 No.1064303141

ベネリット一強の体制変われば恩赦とか出るかもしれないし…

90 23/06/05(月)09:44:47 No.1064303176

話が詰め詰めなんでついていくのが大変なアニメだ

91 23/06/05(月)09:45:11 No.1064303240

>あんだけいたファンボーイズたち可哀想… シャディク派が手引したテロで友人が死んだファンとかも居るんだろうなぁ…

92 23/06/05(月)09:45:13 No.1064303246

>>サビーナはお前不意打ち仕掛けたのに瞬殺はもうちょい頑張れ >不意打ち仕掛けてる最中のやつに不意打ちを仕掛ける >これは対人ゲーでも有効な戦術なんですね 自分が被害者棒で一方的に殴れる立場だと思ってたからな 同じく被害者棒を持ってる上に覚悟決めた相手にはよわい

93 23/06/05(月)09:45:49 No.1064303357

>>サビーナはお前不意打ち仕掛けたのに瞬殺はもうちょい頑張れ >不意打ち仕掛けてる最中のやつに不意打ちを仕掛ける >これは対人ゲーでも有効な戦術なんですね なんだその空間認識能力 ニュータイプか?

94 23/06/05(月)09:46:27 No.1064303448

シャディク達は今後どういう立場になるんだ 企業のっとりを計ったテログループ?

95 23/06/05(月)09:46:47 No.1064303502

>次に出番があったら今度こそ死ぬだろうからもう出てこないでほしい もし五人で出撃することがあればアストレイ三人娘みたいにポンポンポンと散りそう このまま大人しくしてろ

96 23/06/05(月)09:47:01 No.1064303529

>ドミニコス隊がガールズより強いのはいいとしてリーダーとして性能も技術も出力も高いはずのシャディクとやりあって増援込みでも2枚持ってくグエルが強すぎる >マジで卒業後即エースなんじゃねえのか まぁグエルはもう別の道進んだんだけど…

97 23/06/05(月)09:47:13 No.1064303559

せめてエロ同人みたいな展開になってから死んでほしいなって!

98 23/06/05(月)09:47:42 No.1064303637

グエルが親父殺したことなんで把握してたんだろ

99 23/06/05(月)09:47:55 No.1064303675

こう言っちゃなんだけど役割的にはシャディク側近の名無しのおっさんとかでも良いところなんだけど学園舞台ってことでそこに可愛いガワと名前与えただけだからな

100 23/06/05(月)09:48:09 No.1064303712

これだったらグエルに決闘も挑まんわなシャディク

101 23/06/05(月)09:49:00 No.1064303832

>グエルが親父殺したことなんで把握してたんだろ オルコット→ナジ→シャディク経由でチクられてたんじゃないの

102 23/06/05(月)09:49:43 No.1064303947

グエルは元々4号戦で死角からのビット攻撃いなしてたし…

103 23/06/05(月)09:49:53 No.1064303984

取り調べでアーシアンなことバレるだろうし後はもう次世代のハーフの孤児を産むのが役目だよ

104 23/06/05(月)09:50:15 No.1064304050

シャディク周りは死んで完成するキャラだと思うのになんで生きてんの

105 23/06/05(月)09:50:31 No.1064304094

>もし五人で出撃することがあればアストレイ三人娘みたいにポンポンポンと散りそう >このまま大人しくしてろ 誰か一人だけ死んで残りがめっちゃ悲しんで お前らあんだけ死者出しといて身内が死んだらそれか!って総スカン食ってほしい気持ちも少しある

106 23/06/05(月)09:51:17 No.1064304218

>誰か一人だけ死んで残りがめっちゃ悲しんで >お前らあんだけ死者出しといて身内が死んだらそれか!って総スカン食ってほしい気持ちも少しある 実はもうそれノレアがやってる

107 23/06/05(月)09:51:28 No.1064304251

>誰か一人だけ死んで残りがめっちゃ悲しんで >お前らあんだけ死者出しといて身内が死んだらそれか!って総スカン食ってほしい気持ちも少しある それはもうノレアがやってるしなぁ

108 23/06/05(月)09:52:14 No.1064304370

軍人と戦ったら普通に逮捕されるガールズ 実戦でバリバリ鳴らしたヴィムを返り討ちにできるグエル 上と下の差が凄すぎる…

109 23/06/05(月)09:53:20 No.1064304572

>グエルが親父殺したことなんで把握してたんだろ プラントクエタで起きたことの全容は用意してた何かしらの情報網を使ってだいたい把握してたんじゃない? 現場の状況を知る手段もないままテロ起こすってのもあれだし

110 23/06/05(月)09:54:02 No.1064304680

>実はもうそれノレアがやってる 何言ってるんですか… スペーシアンは人じゃないんですよ…

111 23/06/05(月)09:54:46 No.1064304799

しかしねぇ… 活力溢れる若者がじっと同じ場所に留まっているのも酷な立場なのだから…

112 23/06/05(月)09:55:04 No.1064304855

5号には悪いけどノレアは死んでいいやつだから…というか死ななきゃ駄目なやつだから…

113 23/06/05(月)09:55:21 No.1064304895

思ってた以上にベギルペンテが名機だった

114 23/06/05(月)09:55:22 No.1064304897

グエルはガンダム補正を抜きにしたら間違いなく作中最強のパイロットだよね なんなら大人も含めて

115 23/06/05(月)09:55:25 No.1064304909

>プラントクエタで起きたことの全容は用意してた何かしらの情報網を使ってだいたい把握してたんじゃない? グエル拉致って何やってんだよお前ら…ってなったんかな

116 23/06/05(月)09:55:28 No.1064304922

たぶんチーム戦でジェタークに決闘挑んでも普通に返り討ちにされるんだろうなグラスレーチーム…

117 23/06/05(月)09:58:10 No.1064305322

父殺しの件は乗ってた機体のログで把握出来そうな気もする

118 23/06/05(月)09:59:14 No.1064305479

身柄拘束されて特にドラマチックに死ぬ機会も無くなってそうな子たち

119 23/06/05(月)09:59:21 No.1064305494

>軍人と戦ったら普通に逮捕されるガールズ >実戦でバリバリ鳴らしたヴィムを返り討ちにできるグエル >上と下の差が凄すぎる… 父殺しと地球戦場でのダブルトラウマを発症しながらのエアリアル戦でパーメットスコア8を切らせるほど戦えるのはちょっと桁外れすぎ おそらくグエルだけはガールズの言う"学校の男子"の範疇にないと考えられる

120 23/06/05(月)09:59:31 No.1064305518

あそこでサリウス逃がせればギリギリ正当防衛かもしれなかったのに でも五分はなげーな

121 23/06/05(月)09:59:51 No.1064305569

普通の警備隊だったら圧倒できたかもしれないけど 相手エリート部隊ですから…

122 23/06/05(月)09:59:57 No.1064305585

四肢もいで豚の餌にしよう

123 23/06/05(月)10:00:32 No.1064305670

盾だけ構えてる機動隊は最初は押されるみたいな流れ

124 23/06/05(月)10:00:56 No.1064305730

ヴィムの腕前はさすがにロートルじゃねえかなあ!

125 23/06/05(月)10:00:56 No.1064305731

こんなかで一番強いと思われるサビーナが瞬殺なんで他のガールズの実力も推して知れる

126 23/06/05(月)10:01:23 No.1064305780

ノレアはもう完全にスペーシアン全部ぶっ殺すモードになっちゃったのでアウトです 最後5号からちょっと離れちゃったのもまずかった

127 23/06/05(月)10:02:07 No.1064305887

>こんなかで一番強いと思われるサビーナが瞬殺なんで他のガールズの実力も推して知れる トドメの瞬間を見誤ったやつが真っ先に死ぬ たぶん普通に真っ向勝負のチャンバラとかなら良い勝負になったんじゃない?

128 23/06/05(月)10:02:08 No.1064305889

>こんなかで一番強いと思われるサビーナが瞬殺なんで他のガールズの実力も推して知れる いや相手が悪い マジで

129 23/06/05(月)10:02:08 No.1064305891

恵まれたキャラデザからのあっけない終わり…

130 23/06/05(月)10:02:30 No.1064305952

>あそこでサリウス逃がせればギリギリ正当防衛かもしれなかったのに >でも五分はなげーな 一応エナオ捕まってる描写自体はなかったから逃げおおせてる可能性もある あの包囲下でそれはまずなさそうだけど5号もあの感じ逃亡はできてるだろうから結局のところは来週待ちかな

131 23/06/05(月)10:04:09 No.1064306218

ダリルバルデのいい販促になって融資もガッポガッポだぜ… 見てたか父さん… あれ学園ぶっ壊れてる…

132 23/06/05(月)10:05:13 No.1064306417

>えっちな拷問を受けるんですね!? 自分から色仕掛けして解らされて欲しい

133 23/06/05(月)10:06:27 No.1064306630

>見てたか父さん… >あれ学園ぶっ壊れてる… ついでにシャディクの口からヴィムがデリング暗殺企んでた話も出るとジェターク的によろしくない

134 23/06/05(月)10:07:13 No.1064306755

>ダリルバルデのいい販促になって融資もガッポガッポだぜ… コイツだけ販促回多くない?

135 23/06/05(月)10:07:20 No.1064306776

>自分から色仕掛けして解らされて欲しい そういうの良いから…てあしらわれそう

136 23/06/05(月)10:07:31 No.1064306812

小説によると四号の腕がグエルと互角

137 <a href="mailto:sage">23/06/05(月)10:07:59</a> [sage] No.1064306884

甲子園とプロ野球の差みたいな感じだよね シャディクが甲子園強豪校のエース ガールズがその取り巻きの優秀な選手(学生レベルではトップ) グエルが10年に1人の天才でそのままプロになれるスーパーエース ドミニコスが1軍レギュラーでケナンジさんが引退前のレジェンド選手

138 23/06/05(月)10:08:02 No.1064306893

どう転んでもグループ解体の流れは止められないのはさすがというか仕込みがしっかりし過ぎて可愛くねえ

139 23/06/05(月)10:08:15 No.1064306931

>コイツだけ販促回多くない? こないだは消化不良だったよね? ガッツリ全力戦闘見たかったよね?

140 23/06/05(月)10:08:39 No.1064307004

学園内のお遊びランキングで2桁順位競っているようでは将来有望止まりだよな

141 23/06/05(月)10:08:45 No.1064307016

>>コイツだけ販促回多くない? >こないだは消化不良だったよね? >ガッツリ全力戦闘見たかったよね? ところでこのミカエリスですが

142 23/06/05(月)10:08:56 No.1064307045

>あんだけいたファンボーイズたち可哀想… 新しい性癖の扉が開いたじゃん

143 23/06/05(月)10:09:22 No.1064307143

>小説によると四号の腕がグエルと互角 すげぇーなあいつ

144 23/06/05(月)10:09:58 No.1064307241

ここへきて4号の株が上がるの面白いけどあいつ引き換えに命削ってたからな…

145 23/06/05(月)10:10:29 No.1064307306

こいつらがテロの首謀者と知ったファンクラブの子達絶望だろうな

146 23/06/05(月)10:10:30 No.1064307307

>あんだけいたファンボーイズたち可哀想… くっそブサイクでしたよ 歌も踊りも下手くそでした

147 23/06/05(月)10:10:50 No.1064307358

>ところでこのミカエリスですが かっこよかったよね…  スタイリッシュダブル有線巻取り

148 23/06/05(月)10:11:09 No.1064307410

>どう転んでもグループ解体の流れは止められないのはさすがというか仕込みがしっかりし過ぎて可愛くねえ アーシアンを対等以上に引き上げる目的でこれまで動いていたのに アーシアンを対グループテロの使い捨ての駒にしている議会が最後の頼みなのはどうしようもないな…

149 23/06/05(月)10:11:12 No.1064307419

ドンタコスのエースになるぜー!という夢は技量的にはあながちなくもなかったんだなグエル

150 23/06/05(月)10:11:16 No.1064307434

メインキャラで最新機体同士とか万全同士とかの戦いが少ないから今回明確に勝ち負けが付いたのは珍しいな

151 23/06/05(月)10:11:16 No.1064307435

ミカエリスは頭パーンされたりダルマにされたり もうこりごりだよ~

152 23/06/05(月)10:11:31 No.1064307477

>こいつらがテロの首謀者と知ったファンクラブの子達絶望だろうな その前に前回の襲撃事件で学園離れてるか 今回の襲撃でいっぱい死んじゃってるんじゃないかな

153 23/06/05(月)10:11:52 No.1064307532

>ついでにシャディクの口からヴィムがデリング暗殺企んでた話も出るとジェターク的によろしくない グエルは結果だけ見るとグループトップの暗殺を企んだ父親を誅殺して更に一連の事件の黒幕を引っ張り出して確保したことになるしいい感じに結果残したことになりませんかね

154 23/06/05(月)10:12:09 No.1064307579

ドミニコス弱かったらお前らヴァナディースん時どうやったんだよってなるからな…

155 23/06/05(月)10:12:36 No.1064307665

>すげぇーなあいつ ファラクトの仕様書 他のMSが追いつけない高速機動しながら二桁のスタンビットを動かし距離を取りながら動きが鈍った相手をGとガンドの二重苦に耐えながら精密スナイプせよ

156 23/06/05(月)10:14:00 No.1064307899

4号もしかして使い潰していい駒ではなかったのでは?

157 23/06/05(月)10:14:06 No.1064307917

水星の魔女不満今のところないけどこいつらだけじゃないけど尺の都合でめっちゃあっさりな奴ら多くてもったいないわ

158 23/06/05(月)10:14:15 No.1064307933

>あんだけいたファンボーイズたち可哀想… えっシャディク隊テロリストだったの!? あんな可愛かったのに! 写真集とか歌とダンスの動画だけ上げててくれねぇかなぁ!?

159 23/06/05(月)10:15:29 No.1064308150

なんだよ畜生脱げエロ堕ちしろ!とか思ってるのもいるかもしれない

160 23/06/05(月)10:15:34 No.1064308167

ファンボーイズは皆死んだ

161 23/06/05(月)10:15:35 No.1064308179

>4号もしかして使い潰していい駒ではなかったのでは? ペイルが欲しいのは強いパイロットじゃないので

162 23/06/05(月)10:16:06 No.1064308282

死ぬ覚悟あっただろうけど結局死なないし死んだのはアーシアンの孤児とスペーシアンの子供たちだし テロなんて手段に頼る奴等はしょうもないって強調されてる気がする

163 23/06/05(月)10:16:20 No.1064308322

>ファラクトの仕様書 >他のMSが追いつけない高速機動しながら二桁のスタンビットを動かし距離を取りながら動きが鈍った相手をGとガンドの二重苦に耐えながら精密スナイプせよ ※注意※ 死にます。

164 23/06/05(月)10:17:23 No.1064308514

強化人士ってパイロット能力も強化されてるんかな

165 23/06/05(月)10:18:02 No.1064308630

>水星の魔女不満今のところないけどこいつらだけじゃないけど尺の都合でめっちゃあっさりな奴ら多くてもったいないわ 最新話のノレア大暴れ~死亡は尺の都合を感じたな… どう考えてもノレアが暴れるタイミングじゃないし

166 23/06/05(月)10:18:09 No.1064308648

>死ぬ覚悟あっただろうけど結局死なないし死んだのはアーシアンの孤児とスペーシアンの子供たちだし >テロなんて手段に頼る奴等はしょうもないって強調されてる気がする アーシアンのテロリストは悲壮感もあって同情も誘うように描かれてるけど シャディク一派がしょうもないだけなんじゃないか…

167 23/06/05(月)10:18:41 No.1064308750

グエル精神デバフ付きすぎで万全で戦えてないような

168 23/06/05(月)10:19:39 No.1064308912

>強化人士ってパイロット能力も強化されてるんかな 強化人士はパーメットへの耐性をつけただけだよ

169 23/06/05(月)10:19:51 No.1064308934

>グエル精神デバフ付きすぎで万全で戦えてないような 実戦で万全な事なんて殆ど無いから…

170 23/06/05(月)10:19:53 No.1064308935

こいつら的にも他の学生の大量死亡は想定外なの?

171 23/06/05(月)10:19:57 No.1064308944

火力はダリルバルデよりプロ軍人MSのが強いけえ

172 23/06/05(月)10:20:15 No.1064308992

>>強化人士ってパイロット能力も強化されてるんかな >強化人士はパーメットへの耐性をつけただけだよ 4号すげぇな

173 23/06/05(月)10:20:21 No.1064309019

グラスレー関連だからしょうがないけど万全に整備されてるガンダムとか迷わずガンダムに辿り着けるノレアとかはちょっと面白さが先に立った

174 23/06/05(月)10:20:39 No.1064309069

そもそもミオリネは地球と宇宙の融和を望んでいるけど シャディク達はスペーシアン達を弱体化させた上での分断を望んでいるから元から相容れる関係ではなかった

175 23/06/05(月)10:21:05 No.1064309130

ブリョリョン寮は決闘無いとヒマなの? 決闘も結局平和な時のお遊びだしアス学あんな事になったからもう当分しそうに無いねえ…

176 23/06/05(月)10:21:26 No.1064309186

>>実力差もあるだろうけどお遊び機体のハインドリーとガチガチのフラグシップのべギルペンデってかなり機体性能違うよね >ハインドリーも実戦投入されてる正式採用機なので別にお遊び機体とかじゃないです… 実戦投入されてるのはシュトルムの方だろ? ハインドリーは決闘用に調整された奴じゃん

177 23/06/05(月)10:21:40 No.1064309219

>こいつら的にも他の学生の大量死亡は想定外なの? 「魔女には最後まで働いてもらう」ってセリフがあるので想定内

178 23/06/05(月)10:21:59 No.1064309278

>4号もしかして使い潰していい駒ではなかったのでは? 目的はガンダムの研究であってパイロット能力はおまけみたいなもんだから… ガンダム動かす都合上ちゃんと上手いやつじゃないとだめだが

179 23/06/05(月)10:22:18 No.1064309326

>強化人士ってパイロット能力も強化されてるんかな 4号は候補者の中からパーメット耐性の他にも決闘に勝てるくらい戦闘能力が高いから学園に送り込まれた気はするので個人の資質じゃないかなぁ

180 23/06/05(月)10:22:31 No.1064309361

>どう考えてもノレアが暴れるタイミングじゃないし 言うても三馬鹿部屋で監禁生活始めてから回を重ねる度に段々精神的に不安定になってたし起こした結果自体は予測可能な範疇じゃない?

181 23/06/05(月)10:22:38 No.1064309376

まぁアーシアンからしたらスペーシアンなんていくら死んでもいいだろうしな…

182 23/06/05(月)10:22:39 No.1064309381

肝心の真エランがMS操縦下手クソだからな…

183 23/06/05(月)10:22:55 No.1064309439

そもそもどうやっても決闘ではグエルに勝てないからグラスレーがホルダーになれる見込みがなかったからテロに至ったとも考えられる

184 23/06/05(月)10:23:04 No.1064309459

>「魔女には最後まで働いてもらう」ってセリフがあるので想定内 ドミニコス隊の戦力分散を図った感じよね

185 23/06/05(月)10:23:57 No.1064309599

キャラ設定公開時jのシュラク隊か!?ネネカ隊か!?の警戒からチボデーギャルズ?と変遷を経て ガールズはガールズだな…という何とも言えない立場に落ち着いた

186 23/06/05(月)10:23:57 No.1064309602

>そもそもどうやっても決闘ではグエルに勝てないからグラスレーがホルダーになれる見込みがなかったからテロに至ったとも考えられる シャディクのレス

187 23/06/05(月)10:24:06 No.1064309628

>こいつら的にも他の学生の大量死亡は想定外なの? 全員アーシアンだからスペーシアンは死んでもまあって感じかな

188 23/06/05(月)10:24:14 No.1064309660

役目終わったから解放してやれじゃなくて 利用させてもらうだから暴れる事まで想定した未必の故意だよね完全に

189 23/06/05(月)10:25:07 No.1064309821

ディランザで実戦仕様と決闘仕様の差は武装とOSに出力30%のリミッターがかかってる部分とされてるので実戦仕様に変更してる以上別にお遊び機体ではない

190 23/06/05(月)10:25:27 No.1064309877

>役目終わったから解放してやれじゃなくて >利用させてもらうだから暴れる事まで想定した未必の故意だよね完全に まあルブリスがすぐに出撃できるようになってたのはね…

191 23/06/05(月)10:25:53 No.1064309947

シャディクはミオリネの事は前提として正面から戦ってもグエルに勝つ自信はあるけどそれはそれとして負ける可能性もしっかり考慮に入れてグエルとの決闘避けてた部分あるんだろうなって

192 23/06/05(月)10:26:40 No.1064310092

>ディランザで実戦仕様と決闘仕様の差は武装とOSに出力30%のリミッターがかかってる部分とされてるので実戦仕様に変更してる以上別にお遊び機体ではない 3割減でコクピット守れるのか…この世界のバイタルパート堅いな…

193 23/06/05(月)10:26:51 No.1064310122

脳をいじってるんだからそりゃ操縦も強化されてるえしょ

194 23/06/05(月)10:27:29 No.1064310242

>ディランザで実戦仕様と決闘仕様の差は武装とOSに出力30%のリミッターがかかってる部分とされてるので実戦仕様に変更してる以上別にお遊び機体ではない それディランザの話じゃねーの…? お遊び機体って言い方は良くなかったけどOS以外にも色々装備とか違うだろ…

195 23/06/05(月)10:27:41 No.1064310277

そういやグエルダリルバルデの胸元から脱出してたけどあいつのコックピットってあそこにあったんだっけ…ってなった 他のと同じようにお腹かと

196 23/06/05(月)10:27:42 No.1064310279

鹵獲したはずのソーン・ガンヴォルヴァ全て整備済み いつでもいけます!

197 23/06/05(月)10:27:43 No.1064310282

初見でファラクトのビット捌いてたグエル相手に決闘でミカエリスのワイヤアーム通じるわけねぇからな 今回はグエル側のハンデが大きすぎたから優位に進めてたけどそれでも相打ちだったし

198 23/06/05(月)10:28:04 No.1064310335

>実戦投入されてるのはシュトルムの方だろ? >ハインドリーは決闘用に調整された奴じゃん ベギルペンデも決闘に使われてたし弱く調整された機体じゃないのか?よくわからんが あと今回のミカエリスはレギュレーション違反の機体になってたけどハインドリーはどうだったんだろ

199 23/06/05(月)10:28:51 No.1064310480

ノレアをいつも柔軟剤みたいな名前に書き間違えてしまう

200 23/06/05(月)10:28:52 No.1064310484

サビーナはあれだけ偉そうに言ってたのにシャディクは結局私怨ありきだし 本人はビットに瞬殺されるしでなんだったんだこいつって感じ

201 23/06/05(月)10:29:29 No.1064310606

>ハインドリーはどうだったんだろ 紫ビーム撃ってるから制限は外されてるけど ハインドリー自体は学園での量産配備様にグレード低い部材とか使ってコストダウンしてる

202 23/06/05(月)10:29:34 No.1064310625

本来表立って戦闘する必要ないのに穢したな!でキレちゃったんだろうね 負けたが

203 23/06/05(月)10:29:38 No.1064310641

学生仕様だとヒットしてるのにミカエリスの装甲を全く抜けない

204 23/06/05(月)10:30:09 No.1064310724

完全に油断してたディランザの時はともかく ダリルバルデ乗ったらあのスレッタから明確に「強い」って言われる程度には強い

205 23/06/05(月)10:30:13 No.1064310741

同等の条件で戦ったらシャディクはグエルの相手にならんだろ グエルに不利がありすぎであの結果だし

206 23/06/05(月)10:30:17 No.1064310756

>>利用させてもらうだから暴れる事まで想定した未必の故意だよね完全に >まあルブリスがすぐに出撃できるようになってたのはね… なんなら倉庫の場所とかも事前に教えといたんでは

207 23/06/05(月)10:31:12 No.1064310916

>学生仕様だとヒットしてるのにミカエリスの装甲を全く抜けない サビーナがダリルバルデもろともミカエリス撃ってるけど ダリルバルデは効いてなさそうで ミカエリスだけ肩装甲とか頭の一部欠けてる

208 23/06/05(月)10:31:58 No.1064311039

学生にたくさん死んでもらわないと世論が動かないから予定通りだな

209 23/06/05(月)10:32:23 No.1064311127

あれだけキレてグエル始末しにかかって負けて捕まったら もう止まらないとか言い出すの小物過ぎて逆に好き

210 23/06/05(月)10:32:57 No.1064311217

ダリルバルデがここまで活躍してくれるとはほんと思わんかった 一回限りの登場のびっくりどっきりメカ枠だと思ってたのに

211 23/06/05(月)10:34:53 No.1064311480

ダリルバルデとミカエリスは結構の性能差感じた 実戦仕様ならビットあんな弾けてないだろうし

212 23/06/05(月)10:35:15 No.1064311538

シャディクが策の内だし?みたいな雰囲気だしてたけどまぁ暴力による現状変更を肯定的に描かないだろう

213 23/06/05(月)10:36:47 No.1064311781

シャディクは殺す気満々だったけどグエルは捕縛するつもりでこの時点でグエルに相当ハンデあるからなぁ

214 23/06/05(月)10:37:32 No.1064311913

グエルがエアリアル戦で片腕を破壊した時にビットの不意打ちに対応してたのに シャディク達はドローンの不意打ち想定してないあたりに力量の差を感じる

215 23/06/05(月)10:38:44 No.1064312115

>ダリルバルデとミカエリスは結構の性能差感じた >実戦仕様ならビットあんな弾けてないだろうし MSの製造業に関してはジェタークが一番優秀なのかなぁ そんな会社がガンダムに手を出したシュバルゼッテの活躍に期待せざるを得ない

216 23/06/05(月)10:40:12 No.1064312394

最後自爆とか自殺でもするかと思ったけど案外すんなり捕まったな

217 23/06/05(月)10:40:24 No.1064312422

堅実な性能ならジェターク社 機動性ならペイル社 特殊技術とかチーム性能とかならグラスレー社 とかだったのだろうか

218 23/06/05(月)10:41:55 No.1064312669

シャディクは自分を棚に上げた一方的なレスバで優位に立とうとしてたけどいろいろ経験したグエルのメンタルは完全に崩しきれなかったね

219 23/06/05(月)10:43:22 No.1064312886

このままだとエピローグでみんなで牢屋生活になっちゃうし何かもう一回出番ないか…

220 23/06/05(月)10:43:46 No.1064312958

子供のパイロットのほうが強いなんてファンタジーだよな

221 23/06/05(月)10:44:26 No.1064313062

あと4話でどーすんだろこれ

222 23/06/05(月)10:47:01 No.1064313489

>このままだとエピローグでみんなで牢屋生活になっちゃうし何かもう一回出番ないか… ニカ姉と一緒にエッチなムショ生活…

223 23/06/05(月)10:48:09 No.1064313676

一番右の子本編だともう少しだけロリっとしてて可愛くない?

224 23/06/05(月)10:48:51 No.1064313787

>特殊技術とかチーム性能とかならグラスレー社 グラスレーはアンチドート別にすると オールマイティなのが特徴らしい

225 23/06/05(月)10:49:33 No.1064313911

エノアだけ戦ってないよな

226 23/06/05(月)10:49:49 No.1064313953

死んでないから超法規処置で出てきてクワゼロを止めるために終わるために共闘もあるかもしれない

227 23/06/05(月)10:50:42 No.1064314105

小説で強化人士エランと同格らしいけどその時点の話であって作中はもうぶっちぎってるよなグエル

228 23/06/05(月)10:51:11 No.1064314201

思想が既にガチテロリストだから 学園内で撹乱用に魔女を大暴れさせる事に誰も驚かない感じが怖い

229 23/06/05(月)10:53:55 No.1064314627

朝凪されてほしい

↑Top