23/06/05(月)03:19:56 生活保... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/05(月)03:19:56 No.1064272761
生活保護申請してやったんぬ! 家賃は代理弁済なんぬ! くたばれ保証会社なんぬ! もう一生働いてやらないんぬ!
1 23/06/05(月)03:22:52 No.1064273021
自己破産でもしたんぬ?
2 23/06/05(月)03:23:50 No.1064273115
なんか…大変だな
3 23/06/05(月)03:24:40 No.1064273188
保証会社に何をされたんぬ?
4 23/06/05(月)03:24:54 No.1064273207
いろいろ免除できる奴あるから調べとくといいよ もう冊子貰ってるかもしれないけど
5 23/06/05(月)03:24:59 No.1064273218
生活保護なんて家族や親族がいたら通らなくね?
6 23/06/05(月)03:25:53 No.1064273309
申請通る見込みはあるんぬ?
7 23/06/05(月)03:26:29 No.1064273358
実家住みとかだと通らんと思う
8 23/06/05(月)03:27:46 No.1064273480
保証会社の実態は金貸しだからな (大家に対して)家賃を保証するってだけだ
9 23/06/05(月)03:28:34 No.1064273559
>生活保護なんて家族や親族がいたら通らなくね? 通る時は通る としか言いようがない 柔軟に対応するから役所って思ってる以上に
10 23/06/05(月)03:35:02 No.1064274124
今は休め
11 23/06/05(月)03:46:36 No.1064275029
身内親戚にちゃんと根回ししておくんだぞ あいつの面倒なんて見れねえから無理と言ってくれって
12 23/06/05(月)03:52:40 No.1064275409
うちの兄も心臓病で働けないから生活保護申請するらしい 詳しくはわからないけど住んでる市と話してるらしいから親兄弟いても通るみたいだ 今のところうちに連絡は無い
13 23/06/05(月)03:53:26 No.1064275462
実家になんか戻りたくないから事あるごとにCWに兄と仲が悪いとは伝えてある
14 23/06/05(月)03:53:44 No.1064275489
生活保護でもちょっとは趣味にお金使えるんだろうか
15 23/06/05(月)03:54:37 No.1064275537
無理でしょ
16 23/06/05(月)03:55:14 No.1064275566
持病あると通りやすいかもね 水際作戦されたーって騒いでるのはどう見ても元気だろお前って奴ばっかりだ
17 23/06/05(月)03:57:00 No.1064275650
生活保護受けてた奴があれは自尊心ボロボロになってくから二度と受けたくないって言ってた
18 23/06/05(月)03:59:00 No.1064275760
自治体によるのかもしれないけど実家住みじゃなかったら今は連絡行かないよ 一応みたいな感じで家族に頼れない?連絡していい?って聞いてくるけど断る事できる 俺も今年から受け始めたけど親兄弟そのことみんな知らない
19 23/06/05(月)03:59:17 No.1064275774
>生活保護でもちょっとは趣味にお金使えるんだろうか おもちゃやガンプラが趣味だけど劇中で気になった機体のガンプラ全部買うとかバカな買い方しなきゃそこそこいける プレバン限定のフィギュアーツとかはもう高すぎて選択肢から外した
20 23/06/05(月)04:00:23 No.1064275841
>生活保護でもちょっとは趣味にお金使えるんだろうか 生活保護費は生活するためにしか使っちゃダメ 障害年金なら使い道決まってないから話は別
21 23/06/05(月)04:01:07 No.1064275895
扶養照会されて困るような人が申請するもんなのかな
22 23/06/05(月)04:05:50 No.1064276131
いろいろ書いといて何だけどこういう所の書き込みは話半分で聞いておいたほうがいいよ 自治体や当人の状況によるから
23 23/06/05(月)04:07:11 No.1064276183
生活保護は大物家電壊れたらどうすればいいんだろう 洗濯機や冷蔵庫無しの生活なんて不可能だろうし
24 23/06/05(月)04:07:57 No.1064276220
>生活保護でもちょっとは趣味にお金使えるんだろうか あんまり高額な物買うと怒られるけどできる ただ趣味で収入得ても収入なので生活保護外されることがあるから同人活動なんかはできない
25 23/06/05(月)04:11:04 No.1064276379
>生活保護は大物家電壊れたらどうすればいいんだろう >洗濯機や冷蔵庫無しの生活なんて不可能だろうし 役所で聞けばええ!
26 23/06/05(月)04:11:27 No.1064276401
働けない理由が健康の問題だったら年金も受給しよう 小遣い程度にはなる
27 23/06/05(月)04:11:55 No.1064276418
ノクターンでエロ小説書いて何かの間違いで書籍化ってなったらCWに全部話さないといけないのかな…
28 23/06/05(月)04:12:39 No.1064276453
>働けない理由が健康の問題だったら年金も受給しよう >小遣い程度にはなる 保護費とプラマイゼロになったんですが…
29 23/06/05(月)04:13:24 No.1064276507
病気持ちならプライド捨てて保護受けた方が良いぞ 治療費免除されるから
30 23/06/05(月)04:15:36 No.1064276593
自分は社会のノイズなんだって毎日自覚させられる生活になりそう
31 23/06/05(月)04:16:09 No.1064276617
>ノクターンでエロ小説書いて何かの間違いで書籍化ってなったらCWに全部話さないといけないのかな… ニコルはそういうの厳しそうだしな
32 23/06/05(月)04:18:27 No.1064276709
書き込みをした人によって削除されました
33 23/06/05(月)04:18:57 No.1064276736
障害年金受給してるけどこれだけじゃ厳しいから無理してでもバイトか何かするか…って考えてたけど貯金無くなったら生活保護に頼ってもいいか… 5年に一度ぐらいの頻度でPC買い替えぐらいはさせてもらえるかな
34 23/06/05(月)04:19:13 No.1064276750
でも息子が売れてる芸人の河本のおかんでも貰えたりするんだよな 親族云々も
35 23/06/05(月)04:20:45 No.1064276827
共産党に頼むと通りやすいってのは本当なのかな
36 23/06/05(月)04:21:14 No.1064276850
役所によってはPCの所有が許されないって聞いたことがある
37 23/06/05(月)04:24:05 No.1064276959
>役所によってはPCの所有が許されないって聞いたことがある 10年くらい前ならまだキツいだろうけど今ならスマホあれば問題なさそう
38 23/06/05(月)04:24:36 No.1064276977
まぁ何十万もするゲーミングPCに大型モニター3枚とか持ってたらまずそれ売れってなるだろうな
39 23/06/05(月)04:25:23 No.1064277000
割とシンプルにそいつ個人が働くのが難しい状況かが大きく審査されて 身の丈に合った生活レベルとか親族がそいつを養えるかとかはオプションみたいなもんよ
40 23/06/05(月)04:25:44 No.1064277015
スマホは必需品扱いで緩そう
41 23/06/05(月)04:26:07 No.1064277027
中古パーツでどんだけ安く組めるかチャレンジだ
42 23/06/05(月)04:26:20 No.1064277041
>割とシンプルにそいつ個人が働くのが難しい状況かが大きく審査されて ただの怠け者じゃ無理ってことか
43 23/06/05(月)04:27:04 No.1064277064
そんな私物までチェックするのか…?
44 23/06/05(月)04:27:20 No.1064277077
タブレットはダメ?
45 23/06/05(月)04:28:10 No.1064277108
>そんな私物までチェックするのか…? 軽く部屋見せてくらいまではあるよ
46 23/06/05(月)04:28:12 No.1064277111
電話は必要だからスマホは大丈夫だろ 毎年最新のiPhoneに買い替えてるとかでもなきゃ
47 23/06/05(月)04:28:35 No.1064277130
ひき逃げで指名手配されてる八田も生活保護で生きてくとか言ってたらしいけど健康な成人男性がどういうプランで受けるつもりだったんだろう
48 23/06/05(月)04:28:49 No.1064277144
ググったら家庭訪問されるって出てきた 懐かしい響き…
49 23/06/05(月)04:29:24 No.1064277165
>>割とシンプルにそいつ個人が働くのが難しい状況かが大きく審査されて >ただの怠け者じゃ無理ってことか 絶対無理ってわけではないけど役所の人から働けませんか?ってずっと言われるよ
50 23/06/05(月)04:29:58 No.1064277200
求人や資格の勉強に使いたいって理由でなんとかPC持たせてもらえないか
51 23/06/05(月)04:30:04 No.1064277206
>そんな私物までチェックするのか…? 自治体によるだろうバイク乗り回して配信してる生保野郎は通報されてもおとがめねえし
52 23/06/05(月)04:31:23 No.1064277259
PC持つくらいは大丈夫だろ 予算はかなり限られるだろうが
53 23/06/05(月)04:31:32 No.1064277267
保護申請が多くていちいちチェックできない地域だと通りやすいとかあるのかもしれない
54 23/06/05(月)04:32:19 No.1064277293
むしろよっぽどじゃない限り自分から働くよ 根本的に貰える量少ないからはたらこってなる 保護やったー!ってなれるレベルはそれまでの生活悲惨すぎるからむしろ憐れんでやれ
55 23/06/05(月)04:32:55 No.1064277316
>ノクターンでエロ小説書いて何かの間違いで書籍化ってなったらCWに全部話さないといけないのかな… 趣味で書いてる小説が…と言って収入に関わる書類見せるだけで情報としては十分だろう 話の流れでどんなの書いてるんですかとは絶対聞かれるだろうけど
56 23/06/05(月)04:34:24 No.1064277380
単身者なら10万ちょっとくらいは貰えるみたいだな imgが趣味なら余裕じゃないか
57 23/06/05(月)04:37:12 No.1064277501
メンタルの持病があって実家で8万ぐらい稼いでなんとか生活してるけど 片親だから私死んだらどうすんだって言われててつらい バイトできなくはないけど長時間になると途中で発作が起きないか不安で
58 23/06/05(月)04:38:49 No.1064277552
地域にもよるだろうけど都内とかで10万だと生活レベルかなり下げないと無理だろうなあ
59 23/06/05(月)04:43:16 No.1064277704
>メンタルの持病があって実家で8万ぐらい稼いでなんとか生活してるけど >片親だから私死んだらどうすんだって言われててつらい >バイトできなくはないけど長時間になると途中で発作が起きないか不安で 障害年金受け取れるレベルではないの?
60 23/06/05(月)04:43:55 No.1064277724
>メンタルの持病があって実家で8万ぐらい稼いでなんとか生活してるけど >片親だから私死んだらどうすんだって言われててつらい >バイトできなくはないけど長時間になると途中で発作が起きないか不安で それこそ障害年金はもらえない? 神経症だと原則対象外だけど精神病の病態が出てると例外的に認められるとされてるし主治医に診断書降りるか聞くだけ聞いてみれば
61 23/06/05(月)04:44:05 No.1064277728
派遣ワープアで生活費足りなくて借金も返してたからむしろ生活保護受けて料理する時間もある今の方が美味いもん食ってる もういいよ4畳半のボロアパート住みだけど俺は死ぬまでこれでいい
62 23/06/05(月)04:46:29 No.1064277809
>メンタルの持病があって実家で8万ぐらい稼いでなんとか生活してるけど >片親だから私死んだらどうすんだって言われててつらい >バイトできなくはないけど長時間になると途中で発作が起きないか不安で 結婚しろ 理解のあるみたいなのおらんのか?
63 23/06/05(月)04:47:02 No.1064277831
東京の家賃補助金額みたけど最低限の1R借りてもちょっと足りないレベルだった 地方の方がまだマシそう
64 23/06/05(月)04:49:21 No.1064277918
私物チェックなんてそうそう無いよ コロナの影響で受給者宅の訪問すら取りやめてたし
65 23/06/05(月)04:52:06 No.1064278017
>地域にもよるだろうけど都内とかで10万だと生活レベルかなり下げないと無理だろうなあ 都内だと住宅補助フルでもらったとして13万くらいだと思う まぁ最低限の生活なんで生活レベル下がるのはその通りだが…
66 23/06/05(月)04:53:55 No.1064278063
ナマポマンって普段何してるの? 暇すぎない?
67 23/06/05(月)04:57:16 No.1064278185
>まぁ最低限の生活なんで生活レベル下がるのはその通りだが… そもそもその最低限すら全く出来ないと判断されるから受給出来るわけだし基本的には生活レベルは上がるんだよ
68 23/06/05(月)04:57:50 No.1064278207
>地方の方がまだマシそう それがお望みの場合その地域まで申請相談行くんだろうか 都内受給者大分ゆとりなさそうなんだよな…
69 23/06/05(月)04:58:13 No.1064278217
>バイトできなくはないけど長時間になると途中で発作が起きないか不安で 短時間で終わるバイトなら清掃とか新聞配達とか多少選択肢あるんじゃないか?
70 23/06/05(月)04:58:41 No.1064278231
>生活保護は大物家電壊れたらどうすればいいんだろう >洗濯機や冷蔵庫無しの生活なんて不可能だろうし 保護費の中でお安めのをやりくりして買えばいいさ
71 23/06/05(月)04:58:49 No.1064278237
自炊ほぼ必須になるからそういう意味でムリな人はムリだろうな生活保護
72 23/06/05(月)04:59:49 No.1064278256
>ナマポマンって普段何してるの? >暇すぎない? img!
73 23/06/05(月)05:01:20 No.1064278325
働けない時点で暮らしの面でも不都合多そうだしなあ
74 23/06/05(月)05:01:24 No.1064278332
FHD144fpsのパソコンまでは許してくれるかな…?
75 23/06/05(月)05:03:53 No.1064278398
>FHD144fpsのパソコンまでは許してくれるかな…? 気になるなら役所行って相談してこい
76 23/06/05(月)05:04:06 No.1064278404
基本的に資産価値のあるもの以外は咎められないよ車とか土地とか でもくそでけえテレビ買ったら怒られたみたいな話も見たことあるから程度による
77 23/06/05(月)05:05:40 No.1064278457
うちももう十年以上生活保護だ もう働ける気がしない 親も長くないし救いがねえ
78 23/06/05(月)05:06:08 No.1064278476
貯金さえなければ生活保護受けたい
79 23/06/05(月)05:06:28 No.1064278500
実地調査でぱっとみみすぼらしさ演出すればいい PCに詳しい役所の職員もそんないないだろうし
80 23/06/05(月)05:07:17 No.1064278543
>うちももう十年以上生活保護だ >もう働ける気がしない 求職活動しなきゃいけないんじゃなかったっけ? 今ってそういうの無いの?
81 23/06/05(月)05:07:45 No.1064278560
>うちももう十年以上生活保護だ >もう働ける気がしない >親も長くないし救いがねえ 生活保護あるなら死にゃせんだろ
82 23/06/05(月)05:08:08 No.1064278577
お役所なんて対して調査しないから 保護費詐欺してても対して気づかんのだろうな(たまにバレる)
83 23/06/05(月)05:08:38 No.1064278593
俺もあと10年くらいしたらお世話になる予定だ……難病の受給者証持ってるしいけるかな?
84 23/06/05(月)05:09:01 No.1064278602
詐欺がバレるのは大抵タレコミだって言うけどどうなんだろうね…
85 23/06/05(月)05:09:17 No.1064278614
>お役所なんて対して調査しないから >保護費詐欺してても対して気づかんのだろうな(たまにバレる) 逆 ガバガバにして受ける時は楽にしてある 不正してたら遡って締め上げる 役所の救済システムは基本的にそうなってる コロナの時の個人事業者向けの支援もそうだったでしょ?あれも不正してた時は個別に締め上げて殺されてる
86 23/06/05(月)05:09:36 No.1064278631
生きる目的とか希望がない状態で高齢者にになったら多分自分から死に近づいて行っちゃうんじゃないかな…健康も維持する気力なくなるだろうし
87 23/06/05(月)05:10:57 No.1064278687
仕事つらい 人生のどこかで結婚を諦めたら一気にナマポに行きそうでつらい
88 23/06/05(月)05:12:47 No.1064278739
生活保護受けて早朝からここ見てるってのはなんか末期感あるな…
89 23/06/05(月)05:13:37 No.1064278764
うーん… そりゃ税金でギリギリの生活を保障してやって食わすんだから色々と五月蝿いのは当たり前のことなんだろうけど 生活保護って相当窮屈そうだよな 貯金が800万くらいあって借金も最大400万くらいできそうだから働けなくなったらそれで車上生活か西成の安宿暮らしでもして 毎日酒飲んで好きなものでも食うかなオッサンだからそんなことやってりゃたぶん10年以内に死ねるわ
90 23/06/05(月)05:13:42 No.1064278768
無職で徹夜してる奴の末路だろうな
91 23/06/05(月)05:13:56 No.1064278775
不正受給にしても受給した分を返せば不問にしてやるって所は多い ニュースになってるのはそれでも返さなかった人たち
92 23/06/05(月)05:14:12 No.1064278789
退職したら一気に痴呆が来た老人の話じゃないけど 最低限仕事してないと余計にメンタルが削られるというか無気力加速する気がする
93 23/06/05(月)05:14:29 No.1064278798
>生活保護受けて早朝からここ見てるってのはなんか末期感あるな… 寝てないんじゃない? 俺は6時から10時まで仕事行くからだいぶ前に起きてソシャゲの日課しながらここ見てる
94 23/06/05(月)05:15:07 No.1064278823
あとこれあんま知られてないけど借金したい時も役所でやれば低金利で借りれるぞ
95 23/06/05(月)05:15:08 No.1064278825
早朝覚醒って暇なんだよ
96 23/06/05(月)05:15:14 No.1064278831
朝方にこの手のスレがよく立つのって 寝不足だとメンタル不安定になるからってのもあるよね
97 23/06/05(月)05:16:49 No.1064278883
役所って支払い滞納とかやらかしとかに対して理由があれば優しいよね 遅れるけど必ずなんとかしますから!って泣きつけば長期で待ってくれる セーフティネットだなと実感する瞬間
98 23/06/05(月)05:18:05 No.1064278901
>朝方にこの手のスレがよく立つのって >寝不足だとメンタル不安定になるからってのもあるよね あと昼だと埋もれるか相談って流れじゃなくなっちゃうよね…
99 23/06/05(月)05:18:54 No.1064278923
どうせ嘘だし 嘘を指摘されたらぬスレだぞの2段構えなやつ
100 23/06/05(月)05:19:00 No.1064278933
>>うちももう十年以上生活保護だ >>もう働ける気がしない >求職活動しなきゃいけないんじゃなかったっけ? >今ってそういうの無いの? わかんねえ ただ生きてるだけだ
101 23/06/05(月)05:19:13 No.1064278938
生活保護申請したいのに追い返されたとかはよほど舐めた状態で行ってるか 役所の人との会話が成立してないんじゃないかと思っちゃう
102 23/06/05(月)05:20:46 No.1064278979
>わかんねえ >ただ生きてるだけだ 生活保護って昔からそんな感じみたいだよね やることないからただ生きてるだけ 以前はパチンコとか競馬と酒で保護費あっという間に使い切ってたり 今はそれに金かからずに時間潰せるネットが加わった感じかな
103 23/06/05(月)05:21:17 No.1064278990
まあ役所の人も仕事だからね 話も聞かず無下に追い返すようなことは絶対しないよ セーフティネットだからな
104 23/06/05(月)05:21:32 No.1064278998
なんでこの時間に生活保護に詳しい「」がこんなに多いんだ?
105 23/06/05(月)05:21:36 No.1064279001
>どうせ嘘だし >嘘を指摘されたらぬスレだぞの2段構えなやつ いつまでもそういう視点だと会話できなくなるからな
106 23/06/05(月)05:22:08 No.1064279013
俺しか親の面倒見る人いないから見てるけど もう無理です出て行きますんでって役所に行ったら親が何も言わなくても保護してくれるかな
107 23/06/05(月)05:22:23 No.1064279018
>なんでこの時間に生活保護に詳しい「」がこんなに多いんだ? そりゃ受給してるからだよ
108 23/06/05(月)05:22:45 No.1064279030
>俺しか親の面倒見る人いないから見てるけど >もう無理です出て行きますんでって役所に行ったら親が何も言わなくても保護してくれるかな 求められないならしてくれるわけない
109 23/06/05(月)05:22:54 No.1064279036
>なんでこの時間に生活保護に詳しい「」がこんなに多いんだ? 日曜日の許された感を終わらせたくない「」達がギリギリまで起きてるんじゃないか
110 23/06/05(月)05:23:04 No.1064279043
>生活保護申請したいのに追い返されたとかはよほど舐めた状態で行ってるか >役所の人との会話が成立してないんじゃないかと思っちゃう 書類もまともに書けないレベルだと流石にどうしようもないね 逆に言うと書類出したらほぼ確実に通るので落ちるのは裕福か書類すら書けないかどっちか
111 23/06/05(月)05:24:07 No.1064279075
>もう無理です出て行きますんでって役所に行ったら親が何も言わなくても保護してくれるかな その前に介護サービスが含まれてる
112 23/06/05(月)05:24:44 No.1064279098
>もう無理です出て行きますんでって役所に行ったら親が何も言わなくても保護してくれるかな 何も言わずには厳しいんじゃないか 現時点で福祉サービス利用してたりしないの? そっちの担当者に相談すれば申請のサポートしてくれるんじゃないかな
113 23/06/05(月)05:24:54 No.1064279100
>なんでこの時間に生活保護に詳しい「」がこんなに多いんだ? 爆サイとか嫌儲行ってくんないかなって思うよな imgでしれっと人未満が物知り顔で書き込んでる訳だし
114 23/06/05(月)05:25:27 No.1064279121
ぜんぶ氷河期世代を見捨てた国が悪い
115 23/06/05(月)05:25:35 No.1064279125
>なんでこの時間に生活保護に詳しい「」がこんなに多いんだ? 俺は知的障害福祉施設の夜勤明け 知的障害の人も生活保護受けてる人多いからね
116 23/06/05(月)05:25:49 No.1064279131
介護って扶養義務が発生するんじゃなかったっけ だから放置したら普通に捕まると思う
117 23/06/05(月)05:26:18 No.1064279145
家が無駄にデカいんだけど築50年以上だしここ住んでても大丈夫なもんだろか やっぱ売れってなっちゃうのかな ボロボロだから売れないと思うんだけど
118 23/06/05(月)05:26:26 No.1064279153
>>なんでこの時間に生活保護に詳しい「」がこんなに多いんだ? >爆サイとか嫌儲行ってくんないかなって思うよな >imgでしれっと人未満が物知り顔で書き込んでる訳だし 自称人間の書くレスじゃないって気づいて欲しいな
119 23/06/05(月)05:26:42 No.1064279166
>爆サイとか嫌儲行ってくんないかなって思うよな >imgでしれっと人未満が物知り顔で書き込んでる訳だし このように最低限の心の余裕すらないと自然とレスが攻撃的になるんだ
120 23/06/05(月)05:27:04 No.1064279178
役所も国も聞かないと何も教えてくれないし自分にあった制度も知らせてくれない 逆にどうにかしてくれって言いにいくと相談と色々教えてくれる
121 23/06/05(月)05:28:03 No.1064279202
>家が無駄にデカいんだけど築50年以上だしここ住んでても大丈夫なもんだろか >やっぱ売れってなっちゃうのかな >ボロボロだから売れないと思うんだけど ローンない家なら大丈夫なはず あんまり立派すぎたら売れと言われるだろうけど
122 23/06/05(月)05:28:13 No.1064279207
>俺は知的障害福祉施設の夜勤明け >知的障害の人も生活保護受けてる人多いからね 妹が病院で仕事で患者さんの生活保護受給の申請したりするの手助けしたりもしていて物凄く詳しいので いざとなったら妹に生活保護の受け方教えてもらおうと思ってる(情けねぇ…)
123 23/06/05(月)05:28:18 No.1064279208
削除依頼によって隔離されました >自称人間の書くレスじゃないって気づいて欲しいな >このように最低限の心の余裕すらないと自然とレスが攻撃的になるんだ うわなんか臭うなあ…
124 23/06/05(月)05:28:33 No.1064279211
>家が無駄にデカいんだけど築50年以上だしここ住んでても大丈夫なもんだろか >やっぱ売れってなっちゃうのかな >ボロボロだから売れないと思うんだけど 市街化調整区とかでなければ土地は売れるでしょ
125 23/06/05(月)05:28:53 No.1064279223
>爆サイとか嫌儲行ってくんないかなって思うよな >imgでしれっと人未満が物知り顔で書き込んでる訳だし 保護が必要な奴のレスか保護を受けたが生き甲斐全て潰され自尊心が擦り切れた奴のレスか判断付かねぇ
126 23/06/05(月)05:29:42 No.1064279237
>妹が病院で仕事で患者さんの生活保護受給の申請したりするの手助けしたりもしていて物凄く詳しいので >いざとなったら妹に生活保護の受け方教えてもらおうと思ってる(情けねぇ…) それ妹さんが許さないやつでは?
127 23/06/05(月)05:30:08 No.1064279254
保護一歩手前のヤツが自尊心を守る為に必死に見下してるのかもしれない
128 23/06/05(月)05:30:12 No.1064279255
俺の税金が「」に食われてるのか
129 23/06/05(月)05:30:13 No.1064279257
>いざとなったら妹に生活保護の受け方教えてもらおうと思ってる(情けねぇ…) 妹さんと仲良いなら良い選択肢だと思う 真面目に言うと教えを請える人ってのは全然情けなくないよむしろ素晴らしい
130 23/06/05(月)05:30:20 No.1064279262
>>家が無駄にデカいんだけど築50年以上だしここ住んでても大丈夫なもんだろか >>やっぱ売れってなっちゃうのかな >>ボロボロだから売れないと思うんだけど >ローンない家なら大丈夫なはず >あんまり立派すぎたら売れと言われるだろうけど ありがとう いちおう祖父母から受け継いだ家だからギリギリまでなんとかしたいのよね ほんとは働いてリフォームとかできると良かったんだけどね…
131 23/06/05(月)05:30:53 No.1064279284
>保護が必要な奴のレスか保護を受けたが生き甲斐全て潰され自尊心が擦り切れた奴のレスか判断付かねぇ やっぱ住民税と所得税払いたくねえ(笑)
132 23/06/05(月)05:31:05 No.1064279291
>それ妹さんが許さないやつでは? 許さんもなにも妹には妹の生活あるんで俺の面倒見たくないだろうし 俺が具合悪かったときにいざとなったら生活保護受けようかなって言ったら私そういうのめっちゃ得意だよ!って言ってた
133 23/06/05(月)05:31:18 No.1064279300
体壊して退職した俺にHOTなスレ 貯金切り崩して生きてるけど無くなりそうになったら生活保護申請するかなあ まともに働ける気がしないし
134 23/06/05(月)05:31:29 No.1064279305
>俺の税金が「」に食われてるのか 「」の税金うっま
135 23/06/05(月)05:32:05 No.1064279340
>俺の税金が「」に食われてるのか そしてそれに不満を言うとこうして食って掛かられる訳だよ せめてくせえからしゃべんないで欲しいよね
136 23/06/05(月)05:32:06 No.1064279343
生活保護の前にも役所行けばかなりの数の支援あるの知らん人も多いだろうしな 俺も家賃補助貰いながら仕事探したわ
137 23/06/05(月)05:32:18 No.1064279348
>貯金切り崩して生きてるけど無くなりそうになったら生活保護申請するかなあ >まともに働ける気がしないし 余裕のある今の段階で役所に相談しに行ったほうがいいと思う ギリギリだと何するにしても大変だろうし
138 23/06/05(月)05:32:19 No.1064279349
>俺の税金が「」に食われてるのか ここで話し相手になってやるのと五十歩百歩よ
139 23/06/05(月)05:33:06 No.1064279374
役所って自分から動ける人に対してはかなり優しいよ
140 23/06/05(月)05:33:26 No.1064279385
税金納めてたのはこういう時のためだから誰にも遠慮する事ないって医者も言っていた 俺だって元気な時はちゃんと働いて納税してたんだ
141 23/06/05(月)05:33:46 No.1064279399
何か支援あるか相談受けたい気持ちはあるが お前くらいの状態であるわけねえだろ甘えんなってことになったらと思うと怖くてな…
142 23/06/05(月)05:33:49 No.1064279401
>俺の税金が「」に食われてるのか 年収890万円未満の人は納めてる税金額<受けている社会保障額なんだけどね
143 23/06/05(月)05:34:03 No.1064279411
生活保護って親とか関係無いと言うか完全に世帯で見るから親の扶養なら無理ってだけ 逆に他人でも同棲してると相手側も審査されてそっちは収入あるんで無理ですねってなるなった
144 23/06/05(月)05:34:30 No.1064279425
>>貯金切り崩して生きてるけど無くなりそうになったら生活保護申請するかなあ >>まともに働ける気がしないし >余裕のある今の段階で役所に相談しに行ったほうがいいと思う >ギリギリだと何するにしても大変だろうし 役所的な「貯金無い」の閾値も生活費としては3か月分くらいだったしな そりゃ今月の家賃も無理な状態じゃ役所側も面倒だろうし
145 23/06/05(月)05:34:56 No.1064279436
>体壊して退職した俺にHOTなスレ >貯金切り崩して生きてるけど無くなりそうになったら生活保護申請するかなあ >まともに働ける気がしないし 身体的理由有りで貯金ゼロならすぐ申請通ると思うよ…
146 23/06/05(月)05:34:59 No.1064279438
バイトフルタイムでやってますでも暮らせません足りない分生活保護くださいっていうのは通るのかな 掛け持ちしろ残業しろって言われたらそうだねとしかいえない状況だけど
147 23/06/05(月)05:35:00 No.1064279439
>何か支援あるか相談受けたい気持ちはあるが >お前くらいの状態であるわけねえだろ甘えんなってことになったらと思うと怖くてな… まず役所は相談するだけでもいい場所なの知っておいてくれ 突然怒鳴ったり暴言吐くキチガイでも無きゃ普通に対応してくれるから
148 23/06/05(月)05:36:21 No.1064279481
>役所的な「貯金無い」の閾値も生活費としては3か月分くらいだったしな >そりゃ今月の家賃も無理な状態じゃ役所側も面倒だろうし うわ…俺常に申請できる貯金額…
149 23/06/05(月)05:36:31 No.1064279485
>何か支援あるか相談受けたい気持ちはあるが >お前くらいの状態であるわけねえだろ甘えんなってことになったらと思うと怖くてな… まあそんなことにはならない 今日行こう
150 23/06/05(月)05:36:50 No.1064279494
>バイトフルタイムでやってますでも暮らせません足りない分生活保護くださいっていうのは通るのかな >掛け持ちしろ残業しろって言われたらそうだねとしかいえない状況だけど 仕事してても最低限度の生活ができてないなら通るだろ
151 23/06/05(月)05:36:50 No.1064279495
>俺の税金が「」に食われてるのか 「」の税金待ってるぜ!
152 23/06/05(月)05:36:56 No.1064279501
>そりゃ今月の家賃も無理な状態じゃ役所側も面倒だろうし 最速で申請しても貰えるのが翌々月とかよくあるからな
153 23/06/05(月)05:37:11 No.1064279514
>仕事してても最低限度の生活ができてないなら通るだろ 辞めなよその仕事
154 23/06/05(月)05:37:22 No.1064279524
>バイトフルタイムでやってますでも暮らせません足りない分生活保護くださいっていうのは通るのかな >掛け持ちしろ残業しろって言われたらそうだねとしかいえない状況だけど もちろんそれで基準未満ならできるよ ただ車持てなくなるだろうから車使ってるならマイナスの方が大きいかも
155 23/06/05(月)05:37:28 No.1064279526
>何か支援あるか相談受けたい気持ちはあるが >お前くらいの状態であるわけねえだろ甘えんなってことになったらと思うと怖くてな… こういう本当に必要でも謎にプライドあるやつが何故か受けないという状況が一番困るからな
156 23/06/05(月)05:37:32 No.1064279528
>>仕事してても最低限度の生活ができてないなら通るだろ >辞めなよその仕事 だからやめる為にも保護申請したって事だろ恐らく
157 23/06/05(月)05:37:44 No.1064279535
>バイトフルタイムでやってますでも暮らせません足りない分生活保護くださいっていうのは通るのかな フルタイムだと10万以上貰ってるんじゃないの 無理だろ
158 23/06/05(月)05:38:15 No.1064279548
>バイトフルタイムでやってますでも暮らせません足りない分生活保護くださいっていうのは通るのかな 適性家賃かどうかとか検めた上で地域の基準額に足りてない分を補う形で通るよ
159 23/06/05(月)05:38:23 No.1064279551
役所なんて滅多に行かないけどマイナンバーのとき行ったらかなり優しかったから大丈夫じゃないかなって楽観的に思ってる かなり昔はもうちょい雑な対応だった気がするんだけどな俺の住んでるとこは…
160 23/06/05(月)05:38:41 No.1064279559
>税金納めてたのはこういう時のためだから誰にも遠慮する事ないって医者も言っていた >俺だって元気な時はちゃんと働いて納税してたんだ 実家がアレで働けてた時期があんまりなくて年金も税金も控除されまくってたんだよな… 働けるなら働いて自立しながら少しでも収めていきたいが 実家を出るに至るまでにいろいろあって右半身が…
161 23/06/05(月)05:39:43 No.1064279594
身体障害は理由としては真っ当じゃないか?
162 23/06/05(月)05:39:45 No.1064279597
>>そりゃ今月の家賃も無理な状態じゃ役所側も面倒だろうし >最速で申請しても貰えるのが翌々月とかよくあるからな そう言う時は申請通ってたら一部借りれるのだ
163 23/06/05(月)05:40:16 No.1064279612
年収1500万くらいだから俺の税金で暮らしてる「」がいるのか
164 23/06/05(月)05:40:42 No.1064279622
一つ言っておくのは 役所の人も人間だし+方向の私情はかかるから クソ対応されたとかでもなければ役所の職員に優しくしてあげてね…
165 23/06/05(月)05:40:48 No.1064279626
>年収1500万くらいだから俺の税金で暮らしてる「」がいるのか じゃあオレは年収3000万
166 23/06/05(月)05:41:00 No.1064279638
家無いやつが一時的に住める施設各自治体にあるから追い出された場合もちゃんとその日に役所来てくれって言われるよ
167 23/06/05(月)05:41:09 No.1064279641
>何か支援あるか相談受けたい気持ちはあるが >お前くらいの状態であるわけねえだろ甘えんなってことになったらと思うと怖くてな… 貰えるかどうかの基準は動かないけど少なくとも窓口の人は親身になってくれるよ まあこれも役所次第な所はあるだろうけれど
168 23/06/05(月)05:41:23 No.1064279653
年収1500万の人間がこんな時間に虹裏見てるわけないだろ…
169 23/06/05(月)05:41:41 No.1064279664
>年収1500万くらいだから俺の税金で暮らしてる「」がいるのか ありがとう…
170 23/06/05(月)05:42:07 No.1064279679
>年収1500万の人間がこんな時間に虹裏見てるわけないだろ… そう言われても見てるからなあ
171 23/06/05(月)05:42:40 No.1064279692
>年収1500万の人間がこんな時間に虹裏見てるわけないだろ… タワマンの上層階でimgに耽ってるのかもしれないし…
172 23/06/05(月)05:42:45 No.1064279693
>>年収1500万くらいだから俺の税金で暮らしてる「」がいるのか >じゃあオレは年収3000万 気が触れたんなら謝る…
173 23/06/05(月)05:42:49 No.1064279695
親が福祉の窓口に不信感持っててすごかったな 昔はそんなもんだったんだろうか
174 23/06/05(月)05:43:01 No.1064279697
>年収1500万くらいだから俺の税金で暮らしてる「」がいるのか いつも助かってます
175 23/06/05(月)05:43:44 No.1064279724
>>年収1500万くらいだから俺の税金で暮らしてる「」がいるのか >ありがとう… いいんだ…俺もなにかあったらお世話になる制度だし…
176 23/06/05(月)05:43:53 No.1064279731
>身体障害は理由としては真っ当じゃないか? 障害ってほどじゃないんだわこれが ただフルタイムで働いてると周りの人達のようにはいかないな…って感じる程度
177 23/06/05(月)05:44:07 No.1064279736
>年収1500万くらいだから俺の税金で暮らしてる「」がいるのか そんなに稼げるにしてもTPOを弁えようよ ここで年収や資産書いても無意味だし
178 23/06/05(月)05:44:07 No.1064279738
>親が福祉の窓口に不信感持っててすごかったな >昔はそんなもんだったんだろうか 時代関係ない 警察とかにもやたら口汚いタイプとかと同じで政府=敵みたいな認識の人はそうなる
179 23/06/05(月)05:44:41 No.1064279757
生活保護が居るなら年収高い「」居てもいいだろ 逆になんでそんな事で発狂するんだ意味わからん
180 23/06/05(月)05:44:45 No.1064279760
1500万だと取られてる税金だけでナマポ「」を三人くらい養ってそうだな
181 23/06/05(月)05:44:51 No.1064279763
公務員嫌いの高齢者いるよね
182 23/06/05(月)05:44:55 No.1064279766
生活保護って申請して審査して基準に足りるか足りないかただそれだけだし基準に足りてるやつは悩んでる場合じゃねえんだわ…
183 23/06/05(月)05:45:05 No.1064279770
昭和の頃はどこの窓口でも基本役所の人めっちゃ偉そうで上から目線で今なら即問題になりそうな罵倒混じりな事言われてたって聞いたけど今は絶滅危惧種の勘違いジジイに当たらなきゃ大丈夫だよ
184 23/06/05(月)05:45:09 No.1064279773
門前払いされた事も親身になって手を尽くしてくれた事もあるから窓口ガチャだとしか言えねぇ
185 23/06/05(月)05:45:25 No.1064279779
>親が福祉の窓口に不信感持っててすごかったな >昔はそんなもんだったんだろうか おにぎり食べたいって日記に書き残して死んだ人が おのれ北九州…
186 23/06/05(月)05:45:32 No.1064279783
>生活保護が居るなら年収高い「」居てもいいだろ >逆になんでそんな事で発狂するんだ意味わからん 発狂はしてないだろ…
187 23/06/05(月)05:46:22 No.1064279803
>そんなに稼げるにしてもTPOを弁えようよ >ここで年収や資産書いても無意味だし 僕が気に入らないからTPOを弁えてないって理論好き
188 23/06/05(月)05:46:30 No.1064279805
>1500万だと取られてる税金だけでナマポ「」を三人くらい養ってそうだな 東京でも年間130万ももらえないレベルだから3人どころか5人くらい養ってるぞ
189 23/06/05(月)05:47:40 No.1064279844
>>1500万だと取られてる税金だけでナマポ「」を三人くらい養ってそうだな >東京でも年間130万ももらえないレベルだから3人どころか5人くらい養ってるぞ 別な意味でそれ養えてなくない?
190 23/06/05(月)05:47:44 No.1064279846
俺もこの前役所に生活保護勧められたわ 稼いでた時の税金が一向に払えないで家賃は滞納してるわ女から金借りて生活して2年経ったからだろうけど
191 23/06/05(月)05:48:20 No.1064279870
それ以上喧嘩するならお前らの生活を保護するぞ
192 23/06/05(月)05:48:41 No.1064279884
>俺もこの前役所に生活保護勧められたわ >稼いでた時の税金が一向に払えないで家賃は滞納してるわ女から金借りて生活して2年経ったからだろうけど 逆に勧められるレベルはだいぶヤバいから素直に入っときな…
193 23/06/05(月)05:49:02 No.1064279896
もっと感謝しろ
194 23/06/05(月)05:49:10 No.1064279901
>それ以上喧嘩するならお前らの生活を保護するぞ 御心配ドーモ
195 23/06/05(月)05:49:42 No.1064279918
>>1500万だと取られてる税金だけでナマポ「」を三人くらい養ってそうだな >東京でも年間130万ももらえないレベルだから3人どころか5人くらい養ってるぞ このスレの生保全員養ってるレベルか…
196 23/06/05(月)05:50:05 No.1064279928
>もっと感謝しろ あなたのおかげで今日も生存できてます 靴舐めます
197 23/06/05(月)05:50:05 No.1064279929
>僕が気に入らないからTPOを弁えてないって理論好き 生ぽの話のスレだろ? 俺の資産の話とか聞きたいの?違うじゃん?
198 23/06/05(月)05:50:35 No.1064279944
祖母の親戚の一人が年食った統合失調症で介護する余裕もねえからって病院ぶちこんでたけど どうやって入院費捻出すんだろうと思ったら世帯分離して生活保護申請するとかやるのねあれ
199 23/06/05(月)05:50:44 No.1064279947
>それ以上喧嘩するならお前らの生活を保護するぞ これがほんとの保護観察処分 なーんつってカクカクー
200 23/06/05(月)05:51:24 No.1064279967
>どうやって入院費捻出すんだろうと思ったら世帯分離して生活保護申請するとかやるのねあれ すごく助かるシステムだよね…
201 23/06/05(月)05:51:44 No.1064279983
>俺の資産の話とか聞きたいの?違うじゃん? 俺とか言うなら・3・くらい使ってからレスした方が良いぞ
202 23/06/05(月)05:52:06 No.1064280000
生活保護申請する人って一生それで食ってくぞって気合入った人多くて生活立て直して抜け出せた人あんま見ないよね
203 23/06/05(月)05:52:22 No.1064280019
>>親が福祉の窓口に不信感持っててすごかったな >>昔はそんなもんだったんだろうか >おにぎり食べたいって日記に書き残して死んだ人が >おのれ北九州… ああいうところは2種類のBの人とかおっかない人たちがみんな生活保護貰いながら高級車乗ったり贅沢な暮らししてて 本当に精神や身体を病んでる弱い人たちに回す予算が足りなくなってそうなイメージだわ(故人の感想です)
204 23/06/05(月)05:52:34 No.1064280027
>どうやって入院費捻出すんだろうと思ったら世帯分離して生活保護申請するとかやるのねあれ 確かエスパー伊藤がそのパターンだったっけ
205 23/06/05(月)05:52:37 No.1064280029
生保の患者さんは診察するたびに医療要否意見書書かないと行けないからちょっと面倒
206 23/06/05(月)05:52:49 No.1064280034
>生活保護申請する人って一生それで食ってくぞって気合入った人多くて生活立て直して抜け出せた人あんま見ないよね あと自殺率もめちゃ高い 刑務所と同じで一般の2倍以上
207 23/06/05(月)05:52:57 No.1064280039
>>どうやって入院費捻出すんだろうと思ったら世帯分離して生活保護申請するとかやるのねあれ >すごく助かるシステムだよね… 意図的に閉じ込めて「事故死」させられると国も周りの住人も困るから そういう遠回しな迂回型の保護がある
208 23/06/05(月)05:53:23 No.1064280050
>生活保護申請する人って一生それで食ってくぞって気合入った人多くて生活立て直して抜け出せた人あんま見ないよね 俺は抜けた口だけどケースワーカーに片手で数えるほどしか見てないって言われたな まあ割りと若い人だったけど
209 23/06/05(月)05:53:27 No.1064280054
>あと自殺率もめちゃ高い >刑務所と同じで一般の2倍以上 何のために生きてるのかめっちゃ考えそうだしだしなあ
210 23/06/05(月)05:53:44 No.1064280066
>生活保護申請する人って一生それで食ってくぞって気合入った人多くて生活立て直して抜け出せた人あんま見ないよね 気合入ったと言うかギリ生きてられない状態がギリ生きてるになっただけだから 元々立て直せない人が多いんだ
211 23/06/05(月)05:53:55 No.1064280079
>俺は抜けた口だけどケースワーカーに片手で数えるほどしか見てないって言われたな えらい!
212 23/06/05(月)05:53:56 No.1064280081
>生活保護申請する人って一生それで食ってくぞって気合入った人多くて生活立て直して抜け出せた人あんま見ないよね そういうのはどちらかというと自立支援の方だろうけど 何にせよ立て直すのに必要なコストって結構デカいからな…
213 23/06/05(月)05:53:59 No.1064280083
>生活保護申請する人って一生それで食ってくぞって気合入った人多くて生活立て直して抜け出せた人あんま見ないよね 立て直す見通しがある人は保護受けないだろうからなあ
214 23/06/05(月)05:54:22 No.1064280090
>すごく助かるシステムだよね… ただ申請のために過去に診断されてることを証明できるカルテとかを集めるのが大変だったと言ってたな 通院してた精神病院無くなってるとかそういうパターンで
215 23/06/05(月)05:56:01 No.1064280140
>持病あると通りやすいかもね >水際作戦されたーって騒いでるのはどう見ても元気だろお前って奴ばっかりだ 俺の知り合いは持病なしの単純な貧困で弾かれたけどちょっとよその貧困者向け窓口と相談させたらすぐ通ったな 経由したとかコネをちらつかせたとかじゃなくてそこで話を整理したら通ったって感じ 行政窓口にいるのは万能のエリートじゃなくてそのへんの公務員だから行政に頼る方法を知らないシャンとしたおっさんを前にして的確に必要な情報を聞き出せるとは限らないんだ
216 23/06/05(月)05:57:43 No.1064280197
書き込みをした人によって削除されました
217 23/06/05(月)05:58:36 No.1064280235
じゃあ脱税方法の話でもするか?いまここで
218 23/06/05(月)05:58:58 No.1064280250
なんていうか普通に働きたいわ
219 23/06/05(月)05:59:38 No.1064280274
スレ「」じゃないけど生活保護受給キャッツなんぬ 今は就労移行支援に通って1年たってようやく就活できるようになったんぬ! 書類選考から先に進めねぇんぬ…でも挫けないんぬ! 絶対生活保護から脱却してやるんぬ!
220 23/06/05(月)05:59:56 No.1064280282
みんな仲良うせんといかんよ
221 23/06/05(月)06:01:25 No.1064280346
働きたくないから絵適当にちょっと書いて小銭稼いであとはダラダラしてるって生活してるけどこれ出来るのいまの若い内だけなんだろうなあと思ってるから辛い…
222 23/06/05(月)06:03:06 No.1064280424
>なんていうか普通に働きたいわ 最後のセーフティネットって言われるだけはある
223 23/06/05(月)06:03:14 No.1064280429
職安と役所の福祉課の中間くらいの「大丈夫?ちょっと働いてく?」って機関が欲しい
224 23/06/05(月)06:03:40 No.1064280447
>働きたくないから絵適当にちょっと書いて小銭稼いであとはダラダラしてるって生活してるけどこれ出来るのいまの若い内だけなんだろうなあと思ってるから辛い… 適当にちょっと描いて生活できてるなら頑張れば貯金できるくらい稼げるんじゃない?
225 23/06/05(月)06:03:50 No.1064280455
書き込みをした人によって削除されました
226 23/06/05(月)06:04:14 No.1064280475
児童扶養手当と保護担当して市営住宅担当係に異動したよ
227 23/06/05(月)06:04:37 No.1064280485
>職安と役所の福祉課の中間くらいの「大丈夫?ちょっと働いてく?」って機関が欲しい 障害者なら就労移行支援があるけど健常者にもあったっけそういうの…
228 23/06/05(月)06:05:02 No.1064280505
生活保護に使った税金は生活費として社会に戻って行くと考えるとギャンブルとかに浪費しない限りはあまり責めなくて良い気もする
229 23/06/05(月)06:05:23 No.1064280521
>適当にちょっと描いて生活できてるなら頑張れば貯金できるくらい稼げるんじゃない? 頑張るほどはやりたくない 今この生活を限界まで享受して考えることにする…
230 23/06/05(月)06:06:33 No.1064280557
>障害者なら就労移行支援があるけど健常者にもあったっけそういうの… ねえからみんなハロワなんだ
231 23/06/05(月)06:07:14 No.1064280591
>職安と役所の福祉課の中間くらいの「大丈夫?ちょっと働いてく?」って機関が欲しい 自治体次第とは思うがなんたらサポートセンターだのキャリアセンターだのの就職支援は結構あるぞ 障害持ちは勿論高齢者だの中年向けだの特化してるところも割とあるぞ 俺はお仕事でその辺の存在を知ってはいるが利用者ではないので内情までは知らん
232 23/06/05(月)06:07:50 No.1064280612
>就労支援施設て言うのがそれじゃないの >障害者なら就労移行支援があるけど健常者にもあったっけそういうの… その手のは基本的に一般企業の正社員を目指す方向向いてるから… それ以外だとかなり「生活出来てる度」が下がるのは確かだけれど
233 23/06/05(月)06:08:14 No.1064280633
家賃抜き生活費7万と聞くと案外余裕ある気がする
234 23/06/05(月)06:08:35 No.1064280645
>生活保護に使った税金は生活費として社会に戻って行くと考えるとギャンブルとかに浪費しない限りはあまり責めなくて良い気もする 極論ギャンブルに浪費しても儲けた誰かが消費するし… 入れ込みまくって生活保護から更に身を持ち崩されると役所が困るけど
235 23/06/05(月)06:10:39 No.1064280716
もう現実世界に期待してないから仮想現実の世界で生きていきたいけど VR機器とゲーミングPCはじめその為にかかるエントリーコストがかなり重い…生活保護じゃ無理だよな…
236 23/06/05(月)06:11:45 No.1064280761
軽くバイトとかした分は引かれないとかならよかったのに賃金発生したらその分保護費から引かれるのがなぁ
237 23/06/05(月)06:13:40 No.1064280824
>軽くバイトとかした分は引かれないとかならよかったのに賃金発生したらその分保護費から引かれるのがなぁ なんかそれだと生活保護費の2~3倍一気に稼ぐあてがないとどうやっても抜け出せなくねえかな
238 23/06/05(月)06:14:58 No.1064280868
労働自体は義務だぞ
239 23/06/05(月)06:16:04 No.1064280909
生活保護はあくまで保護するためにあるものであって資産にしろ能力にしろ被保護者が何かを蓄積するために養ってやる制度じゃないから…
240 23/06/05(月)06:17:03 No.1064280944
沈みはしないけど飛び立てたりどこかに漕ぎ出せる様にはならない 社会の大海原で溺れてる人が助けを求めたらとりあえず投げて貰える浮き輪みたいなものだと思ってる
241 23/06/05(月)06:23:35 No.1064281171
>軽くバイトとかした分は引かれないとかならよかったのに賃金発生したらその分保護費から引かれるのがなぁ バイト分引かれなかったら余計に生活保護から抜け出そうなんて思わなくならない?
242 23/06/05(月)06:26:18 No.1064281283
生かさず殺さずの状態だろうから若いうちは苦しいだろうな
243 23/06/05(月)06:28:07 No.1064281339
普通に働いてた筈が気づいたら生活保護になってた 何を言ってるか分からねえと思うが
244 23/06/05(月)06:28:41 No.1064281364
>普通に働いてた筈が気づいたら生活保護になってた >何を言ってるか分からねえと思うが 元気出るまでゆっくりするんだ…お疲れ
245 23/06/05(月)06:30:20 No.1064281426
生活保護は受給できそうにないから障害者手帳申請した
246 23/06/05(月)06:31:13 No.1064281453
>>軽くバイトとかした分は引かれないとかならよかったのに賃金発生したらその分保護費から引かれるのがなぁ >バイト分引かれなかったら余計に生活保護から抜け出そうなんて思わなくならない? かといって生活保護まで行った人間が急に生活保護以上の収入を得られるようになれるとも思えないしなぁ…
247 23/06/05(月)06:39:20 No.1064281786
>軽くバイトとかした分は引かれないとかならよかったのに賃金発生したらその分保護費から引かれるのがなぁ 建て直しのための貯蓄に回すならセーフじゃなかった? その口座自体は管理されそうだけど
248 23/06/05(月)06:46:37 No.1064282136
社会復帰できるといいんぬな
249 23/06/05(月)06:49:13 No.1064282271
>>軽くバイトとかした分は引かれないとかならよかったのに賃金発生したらその分保護費から引かれるのがなぁ >建て直しのための貯蓄に回すならセーフじゃなかった? >その口座自体は管理されそうだけど 自分で稼いだ分は数万ほど貯蓄できるよ てかそうしないと働かなくていいやで立て直しなんて無理だし
250 23/06/05(月)06:54:41 No.1064282584
そら生活保護だつってんだから収入あるなら引かれるだろ 金稼げるなら甘えんなって事だよ
251 23/06/05(月)06:59:26 No.1064282885
立て直すための初期投資費用が貯められないなら余計生活保護に甘えっぱなしになると思うが 徐々に増える口座残高というのもある種の心の支えになるし
252 23/06/05(月)07:00:41 No.1064282975
例えば保護費6万バイト代6万で通常やってる場合バイト代が7万くらいまでなら許されてるよ
253 23/06/05(月)07:15:47 No.1064284049
なんかの記事で見た生活保護の人は毎週月曜日に映画に行くくらいは普通とかだったな この人は身体的に無理なので普通に働けずボランティアとかもしてる人だから色々特殊なのかもだけど
254 23/06/05(月)07:18:34 No.1064284258
>年収890万円未満の人は納めてる税金額<受けている社会保障額なんだけどね それたまに言ってる奴居るけどデマだよ
255 23/06/05(月)07:19:07 No.1064284291
>立て直すための初期投資費用が貯められないなら余計生活保護に甘えっぱなしになると思うが >徐々に増える口座残高というのもある種の心の支えになるし やりくりしてタンス貯金すると言うなら自由だよ
256 23/06/05(月)07:19:58 No.1064284355
>>年収890万円未満の人は納めてる税金額<受けている社会保障額なんだけどね >それたまに言ってる奴居るけどデマだよ どう考えても成立しないのよな
257 23/06/05(月)07:20:47 No.1064284417
別に趣味とかやるなって物じゃないけどそれだけで何不自由なく暮らしていけるようにするもんじゃないよ…
258 23/06/05(月)07:21:38 No.1064284491
働かないと暇そう 何するんだろう? ずっと図書館で借りた本とか読むの?
259 23/06/05(月)07:32:21 No.1064285404
働けないならともかく根本的に働く気がないやつは野垂れ死んで欲しい
260 23/06/05(月)07:33:31 No.1064285508
>働かないと暇そう >何するんだろう? >ずっと図書館で借りた本とか読むの? ずっとimgする
261 23/06/05(月)07:33:36 No.1064285512
PCは20万までならいけるしPS5もまあいける
262 23/06/05(月)07:33:48 No.1064285525
ネットとPCあるだけで無限に時間潰せるだろ…
263 23/06/05(月)07:34:19 No.1064285567
ネトゲプレイヤーに結構いたな生ポは まあ1番コスパもいいだろうしなあ
264 23/06/05(月)07:34:56 No.1064285622
ぬー ちょっと長い間おやすみして色々考えて見るんぬ 考え続けられる時間というのはとても価値のあるものなんぬ
265 23/06/05(月)07:35:05 No.1064285639
>やりくりしてタンス貯金すると言うなら自由だよ バレたら…?
266 23/06/05(月)07:35:29 No.1064285685
>>働かないと暇そう >>何するんだろう? >>ずっと図書館で借りた本とか読むの? >ずっとimgする 時間は潰れるだろうけど虚しくならないか
267 23/06/05(月)07:35:57 No.1064285722
>>やりくりしてタンス貯金すると言うなら自由だよ >バレたら…? 何もないよ
268 23/06/05(月)07:36:27 No.1064285779
>バレたら…? なんともないと思う 有事のためにある程度貯蓄した方がいいってのは言われるはずだし
269 23/06/05(月)07:36:35 No.1064285787
>時間は潰れるだろうけど虚しくならないか なるなら別のことするでしょうね
270 23/06/05(月)07:37:46 No.1064285914
ネットの知り合いの生活保護の人は今ディアブロ4を寝ずにやってる
271 23/06/05(月)07:39:08 No.1064286029
死なない程度のご飯を買える金と寝床とスマホと住居があればとりあえず安心はするんぬ
272 23/06/05(月)07:40:09 No.1064286116
>時間は潰れるだろうけど虚しくならないか お金のために働いてて虚しくならないの? とかいくらでも言えるのでその人の価値観によるのでは
273 23/06/05(月)07:50:41 No.1064287190
親(要介護)がいるなら無理ですね 子がいるなら無理ですねのデッドロックかましてくるから対応者によってはマジで容赦ない
274 23/06/05(月)07:51:59 No.1064287344
働く意思がない奴は保護しねえ 働けるだろオラッ保護しねえ 差額は別に支給しねえ 素晴らしき水際作戦
275 23/06/05(月)07:53:21 No.1064287481
ワープアでも利用できるはずなんだがなんでか知らんが使えないことにされている
276 23/06/05(月)07:57:07 No.1064287906
両親に適用したい 医療と介護考えると俺の給料じゃ養えない…
277 23/06/05(月)07:58:18 No.1064288042
とにかく働きたくねえ!で押し通してる人も中にはいる 身体は動くのに昼も夜も何するでもなくずっと寝てるのは生きていると言えるのだろうか
278 23/06/05(月)07:58:24 No.1064288052
>両親に適用したい >医療と介護考えると俺の給料じゃ養えない… 役所に相談しよう
279 23/06/05(月)08:03:17 No.1064288673
>差額は別に支給しねえ 働いた分引かれると損した気持ちになるのは分かるけどそもそも貰えてるのが得してる状態だから…
280 23/06/05(月)08:06:01 No.1064289014
>医療と介護考えると俺の給料じゃ養えない… うちのホーム入ってる人は貯金尽きたら生活保護に切り替える形でやってた
281 23/06/05(月)08:07:14 No.1064289169
>>医療と介護考えると俺の給料じゃ養えない… >うちのホーム入ってる人は貯金尽きたら生活保護に切り替える形でやってた 一応追記しておくけど両親の貯金が尽きたらって話ね
282 23/06/05(月)08:07:59 No.1064289306
一時期はskebとかやろうもんなら速攻打ち切られる程度にはクソ厳しい制度だった印象があるんだけど今はどうなってるんだろう
283 23/06/05(月)08:08:00 No.1064289307
>両親に適用したい >医療と介護考えると俺の給料じゃ養えない… その辺は生活保護じゃなくて要介護認定受けて医療費と介護費用の負担減らした方がいいかも
284 23/06/05(月)08:08:50 No.1064289435
>うちのホーム入ってる人は貯金尽きたら生活保護に切り替える形でやってた 2800万ないやつはこれするしかないんだよな
285 23/06/05(月)08:13:35 No.1064290063
>両親に適用したい >医療と介護考えると俺の給料じゃ養えない… 猿之助さん…
286 23/06/05(月)08:18:51 No.1064290810
>一時期はskebとかやろうもんなら速攻打ち切られる程度にはクソ厳しい制度だった印象があるんだけど今はどうなってるんだろう そりゃskebで十分食ってけるぐらいの人間だからそうなるんじゃない
287 23/06/05(月)08:18:51 No.1064290811
>一時期はskebとかやろうもんなら速攻打ち切られる程度にはクソ厳しい制度だった印象があるんだけど今はどうなってるんだろう まず昔も働いてる分は支給しないってだけで働いたら打ち切るなんて事はないよ 生活保護って別に働かずに全額補助してくれるのが基本じゃないのよ
288 23/06/05(月)08:27:00 No.1064291917
>猿之助さん… 猿之助の給料なら楽勝だろ…
289 23/06/05(月)08:41:59 No.1064293959
生活保護受けながらskebやってる絵師見たことあるけど締め切り厳守率低くて最終的に未完成やら白紙納品やらかしててだらしねぇなと思ったな…
290 23/06/05(月)08:43:34 No.1064294159
今週借金リスト化と口座残高通帳に書いて役所に行く俺にタイムリーなスレ
291 23/06/05(月)08:45:36 No.1064294440
生活保護してやるから病院に去勢しに行こうな…
292 23/06/05(月)08:54:45 No.1064295777
暇つぶしにimgも昔ほどそんなに面白いスレもないな
293 23/06/05(月)08:55:17 No.1064295851
>生活保護って別に働かずに全額補助してくれるのが基本じゃないのよ 家賃補助とかもあるんだっけ?
294 23/06/05(月)09:04:15 No.1064297110
働こうと思えば人間働けるんだけどな 余程身体的ペナルティが無ければの話だけど
295 23/06/05(月)09:08:18 No.1064297749
>生活保護受けながらskebやってる絵師見たことあるけど締め切り厳守率低くて最終的に未完成やら白紙納品やらかしててだらしねぇなと思ったな… 生活保護受けてる人に何を期待してるんだ むしろ働く意志と白紙や未完成でも納品連絡してるだけマシだぞ 世の中バックレも多いんだから
296 23/06/05(月)09:22:42 No.1064300002
知ってる奴に生ポを軍資金にメルカリで転売して メルカリポイントで日用品や娯楽品を買うメルカリ経済圏で生活してる奴がいた
297 23/06/05(月)09:27:50 No.1064300771
こう言っちゃ何だけど エンドジョイさせてくれるんだったらしたい人もそれなりにいると思うんだよね どう考えても生活保護状況から抜け出せないって人とかさ
298 23/06/05(月)09:37:38 No.1064302118
>今週借金リスト化と口座残高通帳に書いて役所に行く俺にタイムリーなスレ なんでそんなに借金を…