虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

(どう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/05(月)00:51:50 No.1064247269

(どうしよう…)

1 23/06/05(月)00:52:15 No.1064247392

友情いいねしたかった…!

2 23/06/05(月)00:53:03 No.1064247629

お別れかと思ったら思ったより近くに引っ越しただけだった

3 23/06/05(月)00:53:23 No.1064247730

マン派とワン派に分かれて刻の神に立ち向かう展開になるのかな

4 23/06/05(月)00:53:52 No.1064247885

このNTRカミングアウトしたあと(あれ…反応薄いな……) ってなったのが既に二週間前なんだよな……

5 23/06/05(月)00:54:28 No.1064248032

今ちょっと大事な話進めてるから…

6 23/06/05(月)00:54:49 No.1064248124

(ワンの話が思ったよりだいぶなげえ…)

7 23/06/05(月)00:54:54 No.1064248153

真っ当に鍛えられて真っ当に活躍しそうな気配さえしてきた

8 23/06/05(月)00:55:04 No.1064248199

(なんか…いつも通りになりそうだな…)

9 23/06/05(月)00:55:05 No.1064248203

これで気に病む必要無くなるからよかったじゃん!

10 23/06/05(月)00:55:09 No.1064248228

これ刻の神の力で過去と未来の超人が入り乱れるとかになるのかな…

11 23/06/05(月)00:55:10 No.1064248235

ずっと足元でぐったりしててダメだった

12 23/06/05(月)00:55:23 No.1064248301

このままシームレスに刻の神軍団との戦いになるのか 一旦体制を整えるのか

13 23/06/05(月)00:55:35 No.1064248345

就職をきっかけに地元離れたらGWに帰って来たみたいな

14 23/06/05(月)00:55:50 No.1064248416

肝心な所特に教えなかったワンが悪い

15 23/06/05(月)00:56:05 No.1064248473

>これ刻の神の力で過去と未来の超人が入り乱れるとかになるのかな… 時間超人…いやなんでもない

16 23/06/05(月)00:56:05 No.1064248477

刻の神に精神と時の部屋みたいなの作って貰うのかなザ・ワン?

17 23/06/05(月)00:56:28 No.1064248598

師匠変えただけだったな…

18 23/06/05(月)00:56:30 No.1064248605

修行相手の師匠変えてみるくらいの情勢になってはいるけど牛は真剣に次会うときは敵同士くらいに思ってたんですよ!

19 23/06/05(月)00:56:35 No.1064248630

股の下にずっと転がってる牛

20 23/06/05(月)00:56:47 No.1064248706

みんなと敵対する感じになると思ったらなんか… そんな感じじゃなくなった…

21 23/06/05(月)00:56:55 No.1064248728

なんか緊急事態っぽいけど鍛える暇あるかな?

22 23/06/05(月)00:56:56 No.1064248743

その後の話のスケールがでかすぎてバッファローマンの裏切りみんな忘れてそう

23 23/06/05(月)00:57:03 No.1064248776

>お別れかと思ったら思ったより近くに引っ越しただけだった そういうギャグ漫画あった気がする…

24 23/06/05(月)00:57:06 No.1064248791

>ずっと足元でぐったりしててダメだった 会話に混ざられてもそれはそれでダメなので詰んでる

25 23/06/05(月)00:57:14 No.1064248829

修行期間取るために一時的に別れるくらいはするだろう多分… ロビンもいきなり私もそちらにつく!とか言い出すかもしれんし

26 23/06/05(月)00:57:20 No.1064248864

刻の神が居なかったらザ・マンの提案呑んでたのかなザ・ワン

27 23/06/05(月)00:57:37 No.1064248932

マンとワンで話がつくならまじでボコられ損すぎる サンちゃんは死に損

28 23/06/05(月)00:57:48 No.1064248982

とりあえず鍛え直してもらってこい

29 23/06/05(月)00:57:52 No.1064249005

ちょくちょく天上の神の様子で同じ姿の神が出てきてるけどこの神なんなんだろう…

30 23/06/05(月)00:57:58 No.1064249027

>これで気に病む必要無くなるからよかったじゃん! アシュラも(いつもの所属勢力変えね…)というくらいにしか思ってない アシュラ自身も血盟軍だったりキン肉マンチームに協力はするタイプだし

31 23/06/05(月)00:58:00 No.1064249034

>修行期間取るために一時的に別れるくらいはするだろう多分… >ロビンもいきなり私もそちらにつく!とか言い出すかもしれんし ロビンは何するかわからんから基準にならねえ…

32 23/06/05(月)00:58:05 No.1064249063

fu2247502.jpg ここに顔入れてもらえないのひどい

33 23/06/05(月)00:58:13 No.1064249105

もう今牛にできることはワンの足痛いな……と鳥さんの背中フワフワだな……って思いながら話が終わって以上解散するまで黙ってることしかないよ…

34 23/06/05(月)00:58:21 No.1064249143

>マンとワンで話がつくならまじでボコられ損すぎる >サンちゃんは死に損 アシュラはあのお陰で認められたようなもんだろ

35 23/06/05(月)00:58:31 No.1064249176

どうせこの後戻ってきてアカデミーの教官するのがわかってるし…

36 23/06/05(月)00:58:41 No.1064249227

>刻の神が居なかったらザ・マンの提案呑んでたのかなザ・ワン 超人を試すこともやったわけだし提案は飲むんじゃないか? エネルギー問題の解決に時間はかかるだろうが

37 23/06/05(月)00:58:48 No.1064249259

fu2247503.jpg 加筆てニッコリワンちゃん

38 23/06/05(月)00:58:49 No.1064249268

ワンちゃんとマンちゃんが思ったより対立してなくて吹く

39 23/06/05(月)00:58:58 No.1064249308

書き込みをした人によって削除されました

40 23/06/05(月)00:59:06 No.1064249357

>アシュラはあのお陰で認められたようなもんだろ 悪魔超人陣営から合格者無し!は選考する方も考えちゃうしな…

41 23/06/05(月)00:59:27 No.1064249446

なんか画面の下のほうで潰れて台詞の無い牛

42 23/06/05(月)00:59:41 No.1064249502

クソ力の謎が解明されるたびに そんなパワー分離させたミキサー大帝すげえなってなる 借用前のものを分離みたいなよくわからないことに

43 23/06/05(月)00:59:41 No.1064249504

完全にスグルの身内みたいになってるザ・マン

44 23/06/05(月)00:59:46 No.1064249529

実際スグルがあそこで負けてたらこういう話にはならなかったろうし

45 23/06/05(月)00:59:48 No.1064249539

私はこの男を…で話切られたけどマンちゃんキン肉マンを神に推そうとしてた?

46 23/06/05(月)00:59:54 No.1064249570

まぁサンちゃん実際死んでるかどうか怪しいところあるしな……

47 23/06/05(月)01:00:02 No.1064249595

こいつどう転んでも友情自体は失わないだろうから 体の良い実験台にされると思う

48 23/06/05(月)01:00:08 No.1064249623

なまじ裏切るって言っちゃったから会話に混ざれねぇ…

49 23/06/05(月)01:00:16 No.1064249663

>借用前のものを分離みたいなよくわからないことに 借金できる限度額みたいなものを分離させたんかなあ それはそれでおかしいんだけど

50 23/06/05(月)01:00:29 No.1064249725

アシュラの成長物語を考えるとサンちゃんからの一人立ちは必要だしなぁ

51 23/06/05(月)01:00:36 No.1064249763

刻‥時間…いやな思い出しかない

52 23/06/05(月)01:00:44 No.1064249803

>クソ力の謎が解明されるたびに >そんなパワー分離させたミキサー大帝すげえなってなる >借用前のものを分離みたいなよくわからないことに 友情パワー借りるクレジットカードを差し止めたみたいな…

53 23/06/05(月)01:00:46 No.1064249814

>fu2247503.jpg >加筆てニッコリワンちゃん 笑うと牛みたいだねワンちゃん

54 23/06/05(月)01:01:04 No.1064249892

席が空いたってことは刻の神も下天したのかな じゃあネジケンボコった犯人なのか

55 23/06/05(月)01:01:12 No.1064249935

もう立てるくらいには回復してるけど気まずいから倒れてそう

56 23/06/05(月)01:01:17 No.1064249958

超人だった頃の名はキン肉マン 今は友情の神!! みたいな展開にはならないだろうなぁ

57 23/06/05(月)01:01:24 No.1064249992

>クソ力の謎が解明されるたびに >そんなパワー分離させたミキサー大帝すげえなってなる >借用前のものを分離みたいなよくわからないことに クソ力発動中だと分離できないけど 発動のきっかけとなる部分を分離したとかなんだろうか というか王位争奪戦の頃はクソ力と友情パワーは なんとなく区別されていた気がする

58 23/06/05(月)01:01:25 No.1064249994

>クソ力の謎が解明されるたびに >そんなパワー分離させたミキサー大帝すげえなってなる >借用前のものを分離みたいなよくわからないことに たぶん外付けのタンクを切り離しただけだったんだろう

59 23/06/05(月)01:01:36 No.1064250045

マンもワンも最終的な到達点は同じだからやり方に食い違いがあればお 互い譲歩すれば別に対立する必要ないからな…

60 23/06/05(月)01:01:37 No.1064250055

この長い話の間ずっとあの体制なの逆にしんどそう

61 23/06/05(月)01:01:39 No.1064250068

>ワンちゃんとマンちゃんが思ったより対立してなくて吹く しっかり調和の神やってて新鮮だよ

62 23/06/05(月)01:01:47 No.1064250097

これ下手にザ・ワンに付かず殺されることを選んでたら死に損だったんじゃ…

63 23/06/05(月)01:01:48 No.1064250100

スグルが神にはならんでしょ

64 23/06/05(月)01:02:05 No.1064250181

>完全にスグルの身内みたいになってるザ・マン まあ言うたら系譜だし… ご先祖様の銀もあやつが生み出した超人で先祖とも言えるし…

65 23/06/05(月)01:02:09 No.1064250201

>これ下手にザ・ワンに付かず殺されることを選んでたら死に損だったんじゃ… そりゃそうだろ

66 23/06/05(月)01:02:11 No.1064250210

時間…超人…ス…ガゼルマン… グッ…頭が割れる

67 23/06/05(月)01:02:16 No.1064250232

しかし大量に席空いてるけど誰が神の座に座るんだ?

68 23/06/05(月)01:02:18 No.1064250238

>マンもワンも最終的な到達点は同じだからやり方に食い違いがあればお >互い譲歩すれば別に対立する必要ないからな… 慈悲と調和じゃそりゃあな…

69 23/06/05(月)01:02:26 No.1064250281

誰だよワンちゃんをロビンみたいって言ったやつ めっちゃ話分かってくれるじゃねえか

70 23/06/05(月)01:02:30 No.1064250303

刻の神の下天ってワン達と同じでいいの?

71 23/06/05(月)01:02:33 No.1064250316

時の神って言うぐらいなんだから未来だけじゃなくて過去も絡んでくるんだろうか… キン肉族最高の王が活躍しちまうー!

72 23/06/05(月)01:02:35 No.1064250329

>しかし大量に席空いてるけど誰が神の座に座るんだ? こんなに神いらんやろってなるかも

73 23/06/05(月)01:02:37 No.1064250338

完全にみんなの関心が刻の神に行ってしまった

74 23/06/05(月)01:02:48 No.1064250391

牛の成長を考えたらワンの話に乗るのは悪くないのよな なんか今生の別れみたいな空気を出しちゃったのがよくない

75 23/06/05(月)01:02:53 No.1064250419

>この長い話の間ずっとあの体制なの逆にしんどそう そろそろ限界そうなヒリ

76 23/06/05(月)01:03:01 No.1064250453

アシュラもいい笑顔で頷いてるのにハブられるのひどい

77 23/06/05(月)01:03:13 No.1064250522

身内っていうかザマンのキーワードは父性だと思う

78 23/06/05(月)01:03:16 No.1064250536

ちょっと覚悟を問いすぎた

79 23/06/05(月)01:03:21 No.1064250564

>超人だった頃の名はキン肉マン >今は友情の神!! スグル自体が神の席に執着なさそうだし キン肉星の大王ってのがある意味超人代表みたいになってるから中々立場的にも難しそう

80 23/06/05(月)01:03:32 No.1064250615

今君に構ってる場合じゃないんで…

81 23/06/05(月)01:03:41 No.1064250659

>キン肉族最高の王が活躍しちまうー! 兄 永

82 23/06/05(月)01:03:53 No.1064250708

かつてザ・ワンとザ・マンが決定的に対立したのも超人が愚かすぎるせいだしな

83 23/06/05(月)01:03:54 No.1064250713

アリスちゃんは強度を借りるんでなくパクれる王子とはまた別の特異体質か

84 23/06/05(月)01:04:10 No.1064250787

>牛の成長を考えたらワンの話に乗るのは悪くないのよな >なんか今生の別れみたいな空気を出しちゃったのがよくない アシュラの対応くらいが妥当ではあったな 牛の鞍替えの一つでしかないから

85 23/06/05(月)01:04:12 No.1064250797

>超人だった頃の名はキン肉マン >今は友情の神!! > >みたいな展開にはならないだろうなぁ んもー!何してるんですか王子!あなたもう大王でしょー!!キン肉欲しの民はどうするんですかー!! あっ!!そうじゃった!!ザ・マンちゃん!ザ・ワンちゃん!私が神になる話しなしで!ス・マン!なんちゃって (全員ズッコケる)

86 23/06/05(月)01:04:14 No.1064250801

スグルがずっとまじめな顔してる…

87 23/06/05(月)01:04:17 No.1064250816

全然お別れな雰囲気じゃなくて牛1人だけ気まずい気分になってそう

88 23/06/05(月)01:04:18 No.1064250828

つまり友情パワーが行き渡る為の時間を守る為に真なる黒幕の刻の神に戦いを挑む話?

89 23/06/05(月)01:04:19 No.1064250835

多分ここからマン陣営VSワン陣営で戦うと思ってたんだろうなバッファローマン

90 23/06/05(月)01:04:20 No.1064250838

>身内っていうかザマンのキーワードは父性だと思う つまりワンちゃんは母性…?

91 23/06/05(月)01:04:26 No.1064250872

力の一部を神として置いてきたから二世で一人だけヨボヨボに…

92 23/06/05(月)01:04:37 No.1064250920

108の席が今まで埋まったことはないっていう前フリもあるからそこ全部埋めずに終わるのも収まり悪いけどこっから十何人も神になるのも想像できない

93 23/06/05(月)01:04:51 No.1064250990

まあお前はそういう奴だよ

94 23/06/05(月)01:05:09 No.1064251089

大事な話が続きすぎる…1か月近く神の話聞くことになるのかのうミートよ

95 23/06/05(月)01:05:15 No.1064251110

>アリスちゃんは強度を借りるんでなくパクれる王子とはまた別の特異体質か 特に相手のパワー下がったりしないのはなんだろうな 相手のパワーに合わせた分を何処かから引っ張ってきてるのか これは許されませんね

96 23/06/05(月)01:05:16 No.1064251117

(みんなとは今生の別れくらいの覚悟だったのに思ったより近いな…)

97 23/06/05(月)01:05:18 No.1064251122

時間超人持ってくるか…!と感心したが正直不安のがデカい

98 23/06/05(月)01:05:37 No.1064251230

神サイドとしてはスグルは上げたいだろうな…

99 23/06/05(月)01:05:41 No.1064251245

わざわざ今の生活捨てて神になりたい!ってやつ一人もいないだろうし

100 23/06/05(月)01:05:41 No.1064251249

この理屈だと友情まで足したらアリスちゃん普通に1億超えちゃうよね まあそれにあまり深い意味はなくなったけど

101 23/06/05(月)01:05:54 No.1064251300

割と近くにお引越しって「」のレスでだめだった

102 23/06/05(月)01:05:55 No.1064251306

アシュラマンは塔編の最初っからちょっと牛に苛ついてたし…

103 23/06/05(月)01:05:56 No.1064251307

アリスちゃんはザ・マンが警戒したみたいにどこからかエネルギー吸い取ってるんだろ

104 23/06/05(月)01:06:10 No.1064251376

>全然お別れな雰囲気じゃなくて牛1人だけ気まずい気分になってそう そもそも友情パワーの話の時にカットイン出来なくて後からお…俺だけハブられてる…ってコマに見えるのが駄目

105 23/06/05(月)01:06:16 No.1064251399

地味に上がり続ける超人強度のメカニズムも分かった あれだな継承システムみたいに次世代には親世代ががんばった分の経験値がそのまま初期ステータスになるから全超人インフレ状態になっちゃうんだな

106 23/06/05(月)01:06:32 No.1064251463

>>アリスちゃんは強度を借りるんでなくパクれる王子とはまた別の特異体質か >特に相手のパワー下がったりしないのはなんだろうな >相手のパワーに合わせた分を何処かから引っ張ってきてるのか >これは許されませんね マンが当初危険視したスグルがアリスちゃんなのよなアリスちゃんが不憫属性すぎる

107 23/06/05(月)01:06:38 No.1064251490

>誰だよワンちゃんをロビンみたいって言ったやつ >めっちゃ話分かってくれるじゃねえか バイコーンもしょうもないどころか神の職務に真面目かつ上澄みの精鋭になったので あいつの視点がちょっとおかしいだけだったんじゃねえかな…

108 23/06/05(月)01:06:53 No.1064251567

引っ越しでぽっぽ駅から隣駅のはとぽっぽ駅に移動したたけし

109 23/06/05(月)01:07:02 No.1064251601

>時間超人持ってくるか…!と感心したが正直不安のがデカい 2世の時のゆではアレだった!だが今は違う! いや違わないかな…

110 23/06/05(月)01:07:02 No.1064251602

アリスちゃんは相手と同じになるだから急激な成長ってことなのかな?

111 23/06/05(月)01:07:06 No.1064251623

これで慈悲調和連合軍とか結成されたら牛がいたたまれなくなる!

112 23/06/05(月)01:07:31 No.1064251736

俺はもう皆とは敵同士なんだろ!!!?

113 23/06/05(月)01:07:46 No.1064251820

人は過去の失敗から学べるのだ とりあえずいっぱい時間超人出そう

114 23/06/05(月)01:07:48 No.1064251830

星があんな事になったのも自分が超人強度上げたせいと気に病むよなアリスちゃんなら

115 23/06/05(月)01:08:04 No.1064251882

前シリーズのザマンは子どもの成長を認めない頑迷な父親で 今シリーズは子どもの絶対的な擁護者の頼れる父親 という感じで父性の象徴として描いてるよね

116 23/06/05(月)01:08:14 No.1064251936

慈悲と調和で連合は組まないだろうけど別に慈悲と調和で争う意味ないしな… 調和は最悪慈悲の方をサブプランにできるし

117 23/06/05(月)01:08:16 No.1064251943

>この理屈だと友情まで足したらアリスちゃん普通に1億超えちゃうよね >まあそれにあまり深い意味はなくなったけど 友情そのものは感じてるはずなのに友情パワーとして表れないというのがアリスちゃんの体質的問題なのか一度友情パワー持ちに凹まされないと駄目とかそういう条件付きなのかがまだわからないな

118 23/06/05(月)01:08:21 No.1064251973

敵対するかと思ったらまさかの共通の敵っぽいやつが出てきたから今後かなり気まずい事になるぞ

119 23/06/05(月)01:08:23 No.1064251984

(もっと対立煽りしてくれザ・ワン…!)

120 23/06/05(月)01:08:24 No.1064251990

と…とりあえずスグル… また裏切ったなこのー!って水平チョップくらいしてやれ

121 23/06/05(月)01:08:34 No.1064252035

マグパも地球のエネルギーを一時的に借りて還元してるってことでいいのかな

122 23/06/05(月)01:08:35 No.1064252040

これでアリスちゃんの出番出来たから素直に嬉しい

123 23/06/05(月)01:08:46 No.1064252093

慈悲・調和・刻の三つ巴になる理由なんて無いしなぁ 刻の神止めるならなおさら協力しないとだし

124 23/06/05(月)01:08:58 No.1064252141

だからロビンは平時はわりと普通で戦闘中と若大将とスグルが絡んだ時だけおかしくなるだけだって!!

125 23/06/05(月)01:08:59 No.1064252147

これ牛が鍛え直す尺もう無いんじゃないかな…

126 23/06/05(月)01:08:59 No.1064252148

刻の神って誰…?

127 23/06/05(月)01:09:00 No.1064252151

別にアリスちゃん1人のことなら大した問題じゃないよ 5000万以上のがぼこぼこ出てくる方が大問題

128 23/06/05(月)01:09:06 No.1064252179

ワンが今まともであればあるほど恐らくは未経験である師匠としての動きでロビン寄りの奇行をする危惧が高まっていく

129 23/06/05(月)01:09:07 No.1064252190

>俺はもう皆とは敵同士なんだろ!!!? ボッボッボッ これからもキン肉マンと切磋琢磨するがよい

130 23/06/05(月)01:09:11 No.1064252208

>地味に上がり続ける超人強度のメカニズムも分かった >あれだな継承システムみたいに次世代には親世代ががんばった分の経験値がそのまま初期ステータスになるから全超人インフレ状態になっちゃうんだな 銀の系譜のキン肉族が100万前後だったりサダハル6800万だったりするからあんまり関係ないような

131 23/06/05(月)01:09:56 No.1064252389

今の肉は試合してないというのにめっちゃ面白いからな

132 23/06/05(月)01:10:02 No.1064252410

>>俺はもう皆とは敵同士なんだろ!!!? >ボッボッボッ >これからもキン肉マンと切磋琢磨するがよい これ半分悪質なパワハラだろ

133 23/06/05(月)01:10:04 No.1064252418

一番最初の超人の金銀兄弟がいきなり1500万あるしなぁ

134 23/06/05(月)01:10:10 No.1064252444

>マグパも地球のエネルギーを一時的に借りて還元してるってことでいいのかな サイコの頑張りが完全に無駄どころか害悪って方向にはしないんじゃねえかな

135 23/06/05(月)01:10:17 No.1064252470

>一度友情パワー持ちに凹まされないと駄目とかそういう条件付きなのかがまだわからないな スグル菌的な扱いされることもあるぐらいだから 一回友情パワーというか超人パワーが個人間で移動する現象を直接体験しないと発動はしにくいのかもしれない なんか念能力みたいだな

136 23/06/05(月)01:10:19 No.1064252484

お別れ会したのに 校区が変わってないー!

137 23/06/05(月)01:10:23 No.1064252506

>バイコーンもしょうもないどころか神の職務に真面目かつ上澄みの精鋭になったので >あいつの視点がちょっとおかしいだけだったんじゃねえかな… 仲良く無いんだな…で納得してる

138 23/06/05(月)01:10:29 No.1064252528

終盤で戦えるやつが誰もいねぇ!ってなった時に強くなった牛が戦ってくれそう

139 23/06/05(月)01:10:37 No.1064252563

過去最高に牛が面白いな…

140 23/06/05(月)01:10:38 No.1064252571

>今の肉は試合してないというのにめっちゃ面白いからな オモシロ起源説の一つも出してないのに面白いからなこの会話

141 23/06/05(月)01:10:56 No.1064252626

>別にアリスちゃん1人のことなら大した問題じゃないよ >5000万以上のがぼこぼこ出てくる方が大問題 なんでザ・マンはそんなこと起きるような経験値稼ぎが出来る星にオメガの民を逃したんだ?

142 23/06/05(月)01:11:00 No.1064252649

アリスちゃんには立ち上がることを前提にどんどん曇って欲しいと思っいますよ私は

143 23/06/05(月)01:11:17 No.1064252728

お別れ言う必要無くね牛?

144 23/06/05(月)01:11:18 No.1064252733

アリスちゃん神一億は一時的に借りれるだけでディクシアの8600万に戻ってるから永続アップの方は実はオメガ超人からパワー借りてたって事になるのかもしれない

145 23/06/05(月)01:11:26 No.1064252767

牛の陣営味方のままだったらアシュラウケるだろうな

146 23/06/05(月)01:11:28 No.1064252778

ここで時間超人とタッグ編絡めるならマジでキン肉マンシリーズの統括になるな

147 23/06/05(月)01:11:38 No.1064252833

>2世の時のゆではアレだった!だが今は違う! >いや違わないかな… まあ動かすの難しいキャラってのはあって それはジェロニモあたりでも苦心してたようだから なかなか難しいんだろうな

148 23/06/05(月)01:11:58 No.1064252895

わざわざNTR宣言したのがバカみたいじゃないですか!

149 23/06/05(月)01:12:01 No.1064252908

そろそろスクリューキッドボコった奴の顔見せぐらいして?

150 23/06/05(月)01:12:05 No.1064252921

地球超人とオメガ超人でタッグ戦とか見たいがやってくれないだろうか

151 23/06/05(月)01:12:07 No.1064252934

しかし調和が牛を鍛えてるくらいの時間的猶予はある

152 23/06/05(月)01:12:10 No.1064252946

調和の神が超人同士の不和を良しとするはずもなく…

153 23/06/05(月)01:12:13 No.1064252958

>仲良く無いんだな…で納得してる ナチュラルとバーザーカーも仲は最悪だったしな 今も塔に死体落ちてるだろうし

154 23/06/05(月)01:12:27 No.1064253029

ちゃんと席に神って書かれてるの好き

155 23/06/05(月)01:12:34 No.1064253076

>>時間超人持ってくるか…!と感心したが正直不安のがデカい >2世の時のゆではアレだった!だが今は違う! >いや違わないかな… 編集が手綱握ってくれないと今だに危なっかしいとこあるからな…

156 23/06/05(月)01:12:41 No.1064253101

アシュラってサンちゃんいる時はサンちゃんとばっか喋るし悪ぶるけど近くの悪魔が自分だけだと一気に社交性出すよね

157 23/06/05(月)01:12:42 No.1064253103

>わざわざNTR宣言したのがバカみたいじゃないですか! しかも旦那の反応が薄いし言うべきことは全部アシュラがいったし

158 23/06/05(月)01:12:46 No.1064253124

そういやエクスは何してんの 死んでなかったよねあいつ?

159 23/06/05(月)01:12:50 No.1064253143

時の神はザ・ネクストとかかな

160 23/06/05(月)01:12:50 No.1064253144

アポロンウィンドウや時間超人まで拾ってくるとか本格的に今章でキン肉マン完結させるつもりなのかなゆで

161 23/06/05(月)01:13:09 No.1064253218

どうするブラックホール?もっかい殴っとく?

162 23/06/05(月)01:13:24 No.1064253271

>アポロンウィンドウや時間超人まで拾ってくるとか本格的に今章でキン肉マン完結させるつもりなのかなゆで アニメもやるしな

163 23/06/05(月)01:13:27 No.1064253280

そういえばシングマン今どうしてるんだろう

164 23/06/05(月)01:13:32 No.1064253306

割と簡単に戻れそうな雰囲気で良かったな牛

165 23/06/05(月)01:13:34 No.1064253314

>編集が手綱握ってくれないと今だに危なっかしいとこあるからな… その編集なら始祖編の時にはもうタフの編集に異動してるって!!

166 23/06/05(月)01:13:44 No.1064253348

とりあえずバネに殴られればいいよ

167 23/06/05(月)01:13:48 No.1064253362

>>別にアリスちゃん1人のことなら大した問題じゃないよ >>5000万以上のがぼこぼこ出てくる方が大問題 >なんでザ・マンはそんなこと起きるような経験値稼ぎが出来る星にオメガの民を逃したんだ? そこに関しては恨みの気持ちでねじ曲がったオメガ側の問題だし…

168 23/06/05(月)01:13:57 No.1064253408

銀がそれだけは認められないって頑なに否定してた意味やっと解った

169 23/06/05(月)01:14:06 No.1064253438

>しかし調和が牛を鍛えてるくらいの時間的猶予はある まあ全宇宙に友情広めるの時間かかるだろうし…

170 23/06/05(月)01:14:07 No.1064253440

>その編集なら始祖編の時にはもうタフの編集に異動してるって!! なにっ!

171 23/06/05(月)01:14:23 No.1064253509

ボッボッボッ 私がキン肉マンたちの敵になると言ったか?

172 23/06/05(月)01:14:30 No.1064253539

>割と簡単に戻れそうな雰囲気で良かったな牛 カ~カカカカ!また陣営が変わったのか?

173 23/06/05(月)01:14:39 No.1064253573

上手いことマンとワンで割れてくれ…!とこの場で唯一願ってそうな男

174 23/06/05(月)01:14:46 No.1064253589

>その編集なら始祖編の時にはもうタフの編集に異動してるって!! 龍継全体の適当さの答え合わせできた!

175 23/06/05(月)01:14:51 No.1064253621

むしろ人工的に他からエネルギー吸い取る装置認めた当時のザ・マンなんなんだよ

176 23/06/05(月)01:15:09 No.1064253698

神時と来たらそのうち並行世界とかもやりそう

177 23/06/05(月)01:15:21 No.1064253752

>>割と簡単に戻れそうな雰囲気で良かったな牛 >カ~カカカカ!また陣営が変わったのか? お前も言えた口ではない気がするぞ!

178 23/06/05(月)01:15:24 No.1064253763

ろ…ロビン お前もこっち来ない?

179 23/06/05(月)01:15:31 No.1064253789

もう牛は時間超人のところにも行こうぜ

180 23/06/05(月)01:15:47 No.1064253851

カオス出るかな年代的にもこの時期だし

181 23/06/05(月)01:16:05 No.1064253929

>アポロンウィンドウや時間超人まで拾ってくるとか本格的に今章でキン肉マン完結させるつもりなのかなゆで 又は仕切り直しの新二世突入するかだな でも年齢考えたら一旦完全に閉めたいのかな…

182 23/06/05(月)01:16:10 No.1064253955

>ボッボッボッ >私がキン肉マンたちの敵になると言ったか? まあお前最初の方で「まるで神のこと敵みたいに吹き込んでるけど先にスグル君認めてたのこっちだからな?(意訳)」ってマンにキレてたんもな…

183 23/06/05(月)01:16:12 No.1064253967

クロックアップとベホマ連発さえやめてくれれば良いよ…

184 23/06/05(月)01:16:13 No.1064253971

>>しかし調和が牛を鍛えてるくらいの時間的猶予はある >まあ全宇宙に友情広めるの時間かかるだろうし… 超人の8割人間化の方も時間かかるだろうしな

185 23/06/05(月)01:16:30 No.1064254036

>神時と来たらそのうち並行世界とかもやりそう キン肉マンマルチバース!

186 23/06/05(月)01:16:32 No.1064254046

>カオス出るかな年代的にもこの時期だし 敵カオス正直ワクワクする

187 23/06/05(月)01:16:34 No.1064254051

>マンとワンで話がつくならまじでボコられ損すぎる >サンちゃんは死に損 超神との戦いがあったからこそワンが力を認めて ある程度までは話がついたって流れでは

188 23/06/05(月)01:16:48 No.1064254119

>カオス出るかな年代的にもこの時期だし タッグ編ラストで復活仄めかしてたし出るなら今しかないよなぁ

189 23/06/05(月)01:16:59 No.1064254159

牛もうこのままよし俺も一緒に行くぜキン肉マン!って超人側に紛れ込んでも文句言われないと思うよ…

190 23/06/05(月)01:17:07 No.1064254195

ちなみに今日はマッスルショット3000日記念で白無垢イヤデス・ハリスンが実装される予定なのでよろしく!

191 23/06/05(月)01:17:08 No.1064254204

ゴールドマンが悪魔将軍というのややこしいよな

192 23/06/05(月)01:17:16 No.1064254236

戦争はそろそろロビンが変な動きしそうな事を ファイティングコンピューターで察してそう

193 23/06/05(月)01:17:27 No.1064254284

カオスが間隙の救世主の場合何を理由にタイムスリップしたんだとなる ライトニングとサンダーを前提にすると時系列がよくわからん

194 23/06/05(月)01:17:29 No.1064254285

もしかして火事場のクソ力=友情パワーってハッキリ言われたの初めて?

195 23/06/05(月)01:17:34 No.1064254311

>銀がそれだけは認められないって頑なに否定してた意味やっと解った つーかマンも否定しなきゃだめだろこれ!

196 23/06/05(月)01:17:44 No.1064254358

漫画アニメVジャンプ全部違うからな2世は

197 23/06/05(月)01:17:47 No.1064254372

カオスはキン肉マンらしからぬイケメンヒーローで一味違うって感じがすごいあるから出てきたら嬉しいな

198 23/06/05(月)01:18:01 No.1064254415

>ちなみに今日はマッスルショット3000日記念で白無垢イヤデス・ハリスンが実装される予定なのでよろしく! お…お前変な薬でもキメておるのか

199 23/06/05(月)01:18:10 No.1064254446

4人仲良く並んでる邪悪神の絵面酷過ぎだろ!

200 23/06/05(月)01:18:11 No.1064254448

>敵カオス正直ワクワクする 超神化しないで邪悪の神みたく肉体乗っ取りで来ることもありそうだからカオスベースありえそうだよなぁ

201 23/06/05(月)01:18:13 No.1064254461

>もしかして火事場のクソ力=友情パワーってハッキリ言われたの初めて? サダハルが同じものって名言してる

202 23/06/05(月)01:18:38 No.1064254560

>つーかマンも否定しなきゃだめだろこれ! 上にいる無能な神を超えてると自負しているし

203 23/06/05(月)01:18:38 No.1064254563

今のこの話って究極タッグは経由してないんだよな?

204 23/06/05(月)01:18:47 No.1064254594

他の奴らと違って一回休みみたいな扱いの死じゃなかったからなカオス…

205 23/06/05(月)01:18:50 No.1064254605

>もしかして火事場のクソ力=友情パワーってハッキリ言われたの初めて? これは始祖編で何度か言われてる

206 23/06/05(月)01:18:52 No.1064254619

じゃあ鍛える時に呼ぶから今日は皆と帰って休んでねお疲れとか言われかねない空気

207 23/06/05(月)01:19:03 No.1064254658

辞めた会社に出向で来る事になっちゃった系

208 23/06/05(月)01:19:41 No.1064254814

>>銀がそれだけは認められないって頑なに否定してた意味やっと解った >つーかマンも否定しなきゃだめだろこれ! 正気ですか?って随分な物言いだと思ったけどこのくらい言っていいな…

209 23/06/05(月)01:19:49 No.1064254842

>マッスルショット なんか…女キャラは妙に色気あるな…

210 23/06/05(月)01:20:00 No.1064254880

恐らく第二友情パワーまでが共通能力で第三まで行くと火事場や大渦やロンズデーみたいに固有能力になる感じか?

211 23/06/05(月)01:20:16 No.1064254957

なんかお互い妙に建設的に会話してんなーと思ったらよぉ…

212 23/06/05(月)01:20:32 No.1064255024

始祖はエネルギー問題知ってるのかとなる ザ・マンが語っていたかどうかがわからん

213 23/06/05(月)01:20:34 No.1064255033

マッスルショットはDeNAからカヤックに移管されて 縛りが無くなったのかフェスキャラがスカイマンとかチェックとか 頭おかしい事をやるアプリゲーになってるから…

214 23/06/05(月)01:21:10 No.1064255186

慈悲の力が相手から超人強度借用してるから力が抜けて殺す気で放たなくても 相手を殺さずに勝負を決められるってのめちゃくちゃちゃんとしてるな…

215 23/06/05(月)01:21:36 No.1064255293

>恐らく第二友情パワーまでが共通能力で第三まで行くと火事場や大渦やロンズデーみたいに固有能力になる感じか? ロビン第三まで行ってるかな…

216 23/06/05(月)01:21:37 No.1064255304

二世で出てきた火事場のクソ力を測るランタンって先祖代々伝わってきたアイテムみたいな雰囲気出してたよね?

217 23/06/05(月)01:22:01 No.1064255394

>>ちなみに今日はマッスルショット3000日記念で白無垢イヤデス・ハリスンが実装される予定なのでよろしく! >お…お前変な薬でもキメておるのか 黙れ! このキン肉マンに関係深い2900日記念を見ろ!! 実装されたキャラがコイツだぞ! fu2247557.jpg

218 23/06/05(月)01:22:01 No.1064255396

オメガ星とか数千万レベルがいっぱい住んでる星なんだからとりあえず破壊したほうがいい

219 23/06/05(月)01:22:15 No.1064255443

超人聖戦史が正史になる時が来るー!!

220 23/06/05(月)01:22:19 No.1064255465

>今のこの話って究極タッグは経由してないんだよな? というかあれはDBの未来トランクスの的なパラレルだろ流石に 経験とかはのこるが分岐してる世界 2世の時間軸はそもそも究極タッグは経由してないし

221 23/06/05(月)01:22:32 No.1064255503

>始祖はエネルギー問題知ってるのかとなる >ザ・マンが語っていたかどうかがわからん 閻魔としてイレギュラーを粛正していたことが何回かあるようだから知ってるんじゃないか

222 23/06/05(月)01:22:50 No.1064255570

いくら女キャラの少ない漫画だからってイヤデスハリスンか… いや確かに子供の頃は何故か男女一緒のシャワーシーンにちょっとドキっとしたが

223 23/06/05(月)01:23:45 No.1064255789

>恐らく第二友情パワーまでが共通能力で第三まで行くと火事場や大渦やロンズデーみたいに固有能力になる感じか? 第三はあくまでスグル固有で他のパワーはまた別の条件で発動みたいなイメージがある

224 23/06/05(月)01:23:47 No.1064255798

恥ずかしながらキン肉マン無量大数軍以降しか読んでないんだけど時間超人?っていつどこで出てくるやつなん

225 23/06/05(月)01:24:37 No.1064255977

そういや友情パワーにブチギレてたマグニフィセントはなんなんだあいつ…

226 23/06/05(月)01:24:42 No.1064255997

時間超人は二世だよ 評判はよろしくないが強い奴らだという認識は強い

227 23/06/05(月)01:24:44 No.1064256005

>恥ずかしながらキン肉マン無量大数軍以降しか読んでないんだけど時間超人?っていつどこで出てくるやつなん その直前の2世究極タッグ編

228 23/06/05(月)01:24:44 No.1064256009

>恥ずかしながらキン肉マン無量大数軍以降しか読んでないんだけど時間超人?っていつどこで出てくるやつなん 二世だから知らないのも無理はない

229 23/06/05(月)01:24:49 No.1064256030

>戦争はそろそろロビンが変な動きしそうな事を >ファイティングコンピューターで察してそう ロビンは真剣にやっているんだー!

230 23/06/05(月)01:24:50 No.1064256035

>恥ずかしながらキン肉マン無量大数軍以降しか読んでないんだけど時間超人?っていつどこで出てくるやつなん キン肉マンII世の夢の超人タッグ編に出てくるラスボス

231 23/06/05(月)01:24:55 No.1064256058

>いくら女キャラの少ない漫画だからってイヤデスハリスンか… >いや確かに子供の頃は何故か男女一緒のシャワーシーンにちょっとドキっとしたが めちゃくちゃシコれるからやろうな fu2247563.jpg fu2247564.jpg fu2247565.jpg

232 23/06/05(月)01:24:57 No.1064256064

>このキン肉マンに関係深い2900日記念を見ろ!! >実装されたキャラがコイツだぞ! >fu2247557.jpg このおじさんバージョンがたくさんあるけどどれで来たんだ…

233 23/06/05(月)01:25:32 No.1064256192

今気づいたけど刻の神が100の善神と別枠ってことはスグルの大王就任も認めてなかったのかコイツ もっと言うなら歴代キン肉大王を認めてなかったと

234 23/06/05(月)01:25:51 No.1064256263

何でそんなにアメリカ遠征編押しなんだよ!!

235 23/06/05(月)01:26:17 No.1064256354

いつも思うけどマッスルショットのスタッフ肉キャラを特徴そのままカッコよくもエロくも描けるの凄いよね…

236 23/06/05(月)01:26:30 No.1064256390

>何でそんなにアメリカ遠征編押しなんだよ!! は?ジューンブライドと言えばアメリカ遠征編だろ…… ロビンも離婚したしな

237 23/06/05(月)01:26:31 No.1064256394

微妙にゆでテイストを残しつつ 女キャラめっちゃ頑張ってんな

238 23/06/05(月)01:26:37 No.1064256418

>何でそんなにアメリカ遠征編押しなんだよ!! シャネルマンはかっこいいからな…

239 23/06/05(月)01:26:50 No.1064256466

なるほど未来のラスボスなのか… やばそう

240 23/06/05(月)01:27:02 No.1064256505

>ジューンブライドと言えば >ロビンも離婚したしな 成田離婚すぎる

241 23/06/05(月)01:27:07 No.1064256522

アメリカ遠征編大好きだけど絶対人気ねえだろ…

242 23/06/05(月)01:27:14 No.1064256541

>そういや友情パワーにブチギレてたマグニフィセントはなんなんだあいつ… あやつ時代のザ・マンと同じ誤解してたんだろう 洞察の神なのに見る目ないな

243 23/06/05(月)01:27:29 No.1064256604

開発が女っ気欲しがってるだけじゃ…?

244 23/06/05(月)01:27:38 No.1064256641

>そういや友情パワーにブチギレてたマグニフィセントはなんなんだあいつ… マンと同じ感じなんだろう お前そのパワーどこから持ってきやがった!あぁ友情使うと他から借りれるんだごめんね…

245 23/06/05(月)01:27:45 No.1064256662

このスケールのでかい話が2世と繋がるのか繋がらないのかってのは散々言われてきたから答えが出そうで楽しみだ

246 23/06/05(月)01:28:02 No.1064256725

>洞察の神なのに見る目ないな 負けてからなにか気づいたっぽいんだけど 特に洞察もなく退場

247 23/06/05(月)01:28:06 No.1064256738

>あやつ時代のザ・マンと同じ誤解してたんだろう >洞察の神なのに見る目ないな マンもマンで金がそうなった時に自分の力が流れてる事に気付いたんじゃないのか

248 23/06/05(月)01:28:14 No.1064256772

友情パワーは使ってる本人たちすらわかってなかったんだから仕方ないだろ…

249 23/06/05(月)01:28:24 No.1064256813

https://youtu.be/atAC18fvfCo?t=615

250 23/06/05(月)01:28:31 No.1064256834

絆の力、お借りします!

251 23/06/05(月)01:28:55 No.1064256923

2世やって欲しいけどお年考えると少し休んでから始めて欲しい…

252 23/06/05(月)01:28:59 No.1064256939

マイナー超人で検索するとマッスルショットの記事ばっかり出てくるって 一昔前のFGOみたいなことになっててちょっと面白い

253 23/06/05(月)01:29:00 No.1064256943

>開発が女っ気欲しがってるだけじゃ…? 開発は息抜きに女キャラ描いてるだけで売上が上がるのは将軍とニーサンの限定が来た時だけだ

254 23/06/05(月)01:29:00 No.1064256944

友情パワーの方は判明したけど結局アリスちゃんのコピーの方はパワーソースどこかまだ分かってないよね?

255 23/06/05(月)01:29:05 No.1064256959

海賊マンとワンマンが分析上手すぎる

256 23/06/05(月)01:29:14 No.1064257002

まあでもワン陣営vsマン陣営になったらスグルとラストバトルするから…

257 23/06/05(月)01:29:33 No.1064257055

神々「どっから力湧いてくるんだろう…」 超人「どっから力湧いてくるんだろう…」

258 23/06/05(月)01:29:43 No.1064257097

>まあでもワン陣営vsマン陣営になったらスグルとラストバトルするから… ロビンがスグルと違う陣営選んじまうー!

259 23/06/05(月)01:29:54 No.1064257137

まあマジで貴重な女超人レスラーだからなハリスン…

260 23/06/05(月)01:30:14 No.1064257213

ワンとマンが組みそうな展開で焦る牛 ちょっと残念そうなロビン

261 23/06/05(月)01:30:20 No.1064257234

ゆでの画風残しつつ現代的なシコれるクオリティに仕上げて来るのプロの仕事すぎて凄いな…

262 23/06/05(月)01:30:26 No.1064257263

流石に今回の話ケリつけたら旧は超人列伝方面くらいしかネタないだろうし二世の続き描きそう

263 23/06/05(月)01:30:28 No.1064257268

>負けてからなにか気づいたっぽいんだけど >特に洞察もなく退場 「ザマンが何故お前を受け入れたのか分かった」って試合後に言ってるから今回のマンの話が実質あいつが何を感じたかの説明でもあるはず

264 23/06/05(月)01:30:31 No.1064257282

究極タッグ篇経由してると 無量対数の前にカオス一人に完璧の大軍勢が一回全滅させられてるという恥ずかしい前日談が混ざっちゃうからな…

265 23/06/05(月)01:30:45 No.1064257330

友情パワーに関しては戦うまで何がどうなってるのか神々ですら分かんないから仕方ない

266 23/06/05(月)01:31:04 No.1064257407

>まあマジで貴重な女超人レスラーだからなハリスン… あとはパッと思いつくのでビビンバ、ジャグリーン、OKAN、フィオナくらいか…

267 23/06/05(月)01:31:06 No.1064257424

>まあマジで貴重な女超人レスラーだからなハリスン… ハリスンはレスラーじゃねぇよ! レスラーはオカンとフィオナくらいだって!

268 23/06/05(月)01:31:07 No.1064257429

>友情パワーは使ってる本人たちすらわかってなかったんだから仕方ないだろ… 作者も上手い落とし所探すの大変だったろうしな

269 23/06/05(月)01:31:08 No.1064257432

>ちょっと残念そうなロビン いやまあここまで丁寧に積み上げてきてるんだし全部終わったあとスグルとロビンの試合はやるだろう

270 23/06/05(月)01:31:08 No.1064257437

>まあでもワン陣営vsマン陣営になったらスグルとラストバトルするから… ロビンが電撃移籍するだろ

271 23/06/05(月)01:31:41 No.1064257549

結局借りてたんだな そうするとアリスちゃんのやつは友情パワーじゃないんだなあれ

272 23/06/05(月)01:31:58 No.1064257607

>究極タッグ篇経由してると >無量対数の前にカオス一人に完璧の大軍勢が一回全滅させられてるという恥ずかしい前日談が混ざっちゃうからな… その後じゃないかな 現役なら間隙じゃなくなっちゃう

273 23/06/05(月)01:32:03 No.1064257619

ヤサグレモードのあやつはマグネットパワーも他のやつに使わせるよりマシくらいに思ってたのかな 銀の提案した封印もどこまでやれるか不明だったが

274 23/06/05(月)01:32:05 No.1064257637

>ロビンが電撃移籍するだろ 少しだけホッとする牛 でも牛とロビンってあんま絡み無いよな… 会話続くのかな…

275 23/06/05(月)01:32:12 No.1064257663

ワン側ももうそんなに人いないしマンワン合同チームで時の神と戦うことになるんだろうな

276 23/06/05(月)01:32:15 No.1064257680

なんにせよザマンの説明の分かりやすさが本当に助かる… ちゃんと明示的に説明してくれるってありがたいよね…

277 23/06/05(月)01:32:21 No.1064257702

>結局借りてたんだな >そうするとアリスちゃんのやつは友情パワーじゃないんだなあれ オメガ星のパワー吸い上げて固定化させてたとかそういうのなの…?

278 23/06/05(月)01:32:45 No.1064257792

とにかく強くなりたい牛ととにかくスグルと戦いたいロビン 仲良くできるかこんなの!

279 23/06/05(月)01:32:54 No.1064257823

昔のプロレス詳しくなってくると面白さ倍増するよねアメリカ編

280 23/06/05(月)01:32:57 No.1064257830

>ワン側ももうそんなに人いないしマンワン合同チームで時の神と戦うことになるんだろうな 時の神だと超人聖戦史のラスボスになっちまうー!!

281 23/06/05(月)01:33:02 No.1064257849

>カオスが間隙の救世主の場合何を理由にタイムスリップしたんだとなる >ライトニングとサンダーを前提にすると時系列がよくわからん カオスとサンダーが故郷を滅ぼして1983年4月の超人タッグ編会場に襲撃を仕掛ける →後を追った6歳のカオスが1975年にタイム・リープする って流れだから必然的に今の時間軸だとカオスとサンダーがことを起こしていないはずなのでカオスは来ていないような気がするのよね

282 23/06/05(月)01:33:15 No.1064257903

アリスちゃんは倒した相手のパワーを吸収とかだっけ ある程度のところで止めておけば

283 23/06/05(月)01:33:22 No.1064257930

>>ロビンが電撃移籍するだろ >少しだけホッとする牛 >でも牛とロビンってあんま絡み無いよな… >会話続くのかな… 「移籍する時迷ったけど俺の中のキン肉マンが許してくれたよ」って言ったら普通はみんなドン引きするけどロビンだけはわかるマスク…してくれるよ

284 23/06/05(月)01:33:36 No.1064257978

>>結局借りてたんだな >>そうするとアリスちゃんのやつは友情パワーじゃないんだなあれ >オメガ星のパワー吸い上げて固定化させてたとかそういうのなの…? オメガの星滅びそうな原因の一つがアリスちゃん自身なの?

285 23/06/05(月)01:33:52 No.1064258035

>ロビンだけはわかるマスク…してくれるよ この技を受けても死なないでくれるな!

286 23/06/05(月)01:34:07 No.1064258095

ワンチャン万太郎登場してスグルとタッグ組んだら熱い

287 23/06/05(月)01:34:11 No.1064258108

>>まあマジで貴重な女超人レスラーだからなハリスン… >ハリスンはレスラーじゃねぇよ! >レスラーはオカンとフィオナくらいだって! 戦う女キャラが見れるのはVジャン版だけ!

288 23/06/05(月)01:34:13 No.1064258114

時間超人+刻の神ならラスボスとして申し分ないけどワンとマンも考え違うし三つ巴になるのかな

289 23/06/05(月)01:34:28 No.1064258170

>アリスちゃんは倒した相手のパワーを吸収とかだっけ >ある程度のところで止めておけば 吸収じゃなくて強敵と戦うとそれに勝てるだけのパワーに成長する感じじゃないっけ

290 23/06/05(月)01:34:34 No.1064258192

>アリスちゃんは倒した相手のパワーを吸収とかだっけ >ある程度のところで止めておけば 吸収っていうかなんか知らんが相手のが高い場合そいつと同じ超人強度になる でも地球に来てからは一億フェニックスと戦っても同じになってないみたいだから……そのパワーの源は……

291 23/06/05(月)01:34:41 No.1064258223

牛には厳しく接しつつスグルにはニッコリ微笑むアシュラでなんか笑う

292 23/06/05(月)01:34:49 No.1064258251

>アリスちゃんは倒した相手のパワーを吸収とかだっけ >ある程度のところで止めておけば 相手と同じ数値にまで引き上げられるだけだから吸収とはちょっと違うような

293 23/06/05(月)01:35:20 No.1064258367

>>アリスちゃんは倒した相手のパワーを吸収とかだっけ >>ある程度のところで止めておけば >吸収っていうかなんか知らんが相手のが高い場合そいつと同じ超人強度になる >でも地球に来てからは一億フェニックスと戦っても同じになってないみたいだから……そのパワーの源は…… 今までと違うところと言えば場所か…

294 23/06/05(月)01:35:23 No.1064258372

アリスちゃんは相手と同じレベルまで永続パワーアップだから友情パワーと真逆のやばいパワーアップ法の可能性が出てきてる

295 23/06/05(月)01:35:24 No.1064258378

>オメガの星滅びそうな原因の一つがアリスちゃん自身なの? オメガの場合はアリスに限らず一族の猛者がアホみたいに超人強度が高いのも原因だと思う

296 23/06/05(月)01:35:25 No.1064258380

>牛には厳しく接しつつスグルにはニッコリ微笑むアシュラでなんか笑う なんやかやでアシュラもスグルと戦ってスグルの力知ってるしな…

297 23/06/05(月)01:35:38 No.1064258433

アリスちゃんの体質が何処かから超人パワーと不幸呼び込んじゃってるということにすると アリスちゃんが曇って良い

298 23/06/05(月)01:35:52 No.1064258497

どうすんだこれってピンチの時に万太郎達が登場したらすごい盛り上がりそう

299 23/06/05(月)01:36:14 No.1064258564

オメガ星滅びそうな原因が自分だったらめちゃくちゃ曇りそうだなアリスちゃん…

300 23/06/05(月)01:36:18 No.1064258577

あれスグルとは戦ってないけど試合してるシーン無かったっけハリスン

301 23/06/05(月)01:36:21 No.1064258587

パワー固定化しちゃってるからな…

302 23/06/05(月)01:36:29 No.1064258625

これ宇宙の存亡がかかってるなら旧世代だからとか言ってないでマンちゃんとサダハル参戦する可能性もあるかな?

303 23/06/05(月)01:36:31 No.1064258630

>どうすんだこれってピンチの時に万太郎達が登場したらすごい盛り上がりそう また信用できないってゴタゴタやられても…

304 23/06/05(月)01:36:31 No.1064258633

アメリカ編は当時ネットも無かった20そこそこの若造が書いた話 ってのがゆでガチで団体抗争好きなんだな…ってなる

305 23/06/05(月)01:36:34 No.1064258642

>>オメガの星滅びそうな原因の一つがアリスちゃん自身なの? >オメガの場合はアリスに限らず一族の猛者がアホみたいに超人強度が高いのも原因だと思う 自分らで星を救おうとしたら全部裏目ヨシ!

306 23/06/05(月)01:36:42 No.1064258675

サンちゃんがもしここにいてもアシュラと一緒に笑ってそう

307 23/06/05(月)01:36:44 No.1064258682

なんかさっきのスレで二世は超人が腑抜けてるとか言われてたがタイミング悪くて隙間できてるだけなんだよな メインメンツの子供授かっだ時期が晩年で現役退いてるのと子供がまだ幼いので その上で割とマンタ達より上の世代の超人も居るんだが頭数が少ないから勢力としては弱い時期ってだけで というかケビンがグレたのが本当悪い お前本当は若手のリーダーやる位置だろ

308 23/06/05(月)01:37:05 No.1064258754

>これ宇宙の存亡がかかってるなら旧世代だからとか言ってないでマンちゃんとサダハル参戦する可能性もあるかな? サダハルは普通に参戦あると思う マンは墓場まで攻め込まれればワンチャン?

309 23/06/05(月)01:37:05 No.1064258759

>時間超人+刻の神ならラスボスとして申し分ないけどワンとマンも考え違うし三つ巴になるのかな ワンとマンはある程度分かりあってるし最後に牛とスグルか誰かの代理戦みたいなのやりそう

310 23/06/05(月)01:37:12 No.1064258785

もうオメガ星からパワー吸ってたのほぼ確実じゃんアリスちゃん

311 23/06/05(月)01:37:13 No.1064258789

マリキータとかパイレートとか野良でいていい超人強度じゃなさ過ぎる…

312 23/06/05(月)01:37:14 No.1064258798

刻の神が2世世代連れて来るのかな?

313 23/06/05(月)01:37:27 No.1064258852

ないとは思うけどこれで刻の神がライオンみたいな見た目してたらサンダーの出自の悲惨さがアップするんだよね…

314 23/06/05(月)01:37:32 No.1064258868

そもそもディクシアも8000万あるからな…二人だけで1億6000万だ

315 23/06/05(月)01:37:47 No.1064258936

>オメガ星滅びそうな原因が自分だったらめちゃくちゃ曇りそうだなアリスちゃん… でも曇るけど立ち上がるアリスちゃん見たいか見たくないかなら前者の人が多いと思うんだ

316 23/06/05(月)01:38:08 No.1064259013

調和の神ってだけあってめちゃめちゃ相手の話聞くな…

317 23/06/05(月)01:38:08 No.1064259020

ヘイルマンとギアマスターとルナイト死んだから すこし崩壊が弱まったんなら哀しいな

318 23/06/05(月)01:38:15 No.1064259050

今回で完全にワンとマンで意見合ったっぽいから新材料でも公開されないと対立しないんじゃないか

319 23/06/05(月)01:38:18 No.1064259056

>ないとは思うけどこれで刻の神がライオンみたいな見た目してたらサンダーの出自の悲惨さがアップするんだよね… 刻の神がレイプなんてするかー! いや神って結構そういうことするな…

320 23/06/05(月)01:38:35 No.1064259121

一応フェニックス戦で一億にはなってるんだよアリスちゃん 何故か固定化出来なかっただけで

321 23/06/05(月)01:38:38 No.1064259129

アリスちゃんの体質に問題があるときはマリキータが腹を切ってわびます

322 23/06/05(月)01:38:44 No.1064259151

2世組参戦は2世シリーズ60巻ちかく履修しとかないと唐突すぎるしやらないと思うわ 無量大数編からキン肉マン読み始めたって読者の割合かなり多いだろ

323 23/06/05(月)01:38:45 No.1064259154

対立しなくても協力しないとかは普通にある

324 23/06/05(月)01:38:53 No.1064259177

お前の母ちゃんのシチュー飲みたかったって死ぬライトニングは結構好きだよ

325 23/06/05(月)01:39:06 No.1064259222

>アリスちゃんの体質に問題があるときはマリキータが腹を切ってわびます (死なない)

326 23/06/05(月)01:39:06 No.1064259225

牛にあげた+900万パワーってどっから持ってきたんだろうサタンは

327 23/06/05(月)01:39:07 No.1064259229

第1世代なのに鍛えるだけであそこまで強くなった始祖凄いよな

328 23/06/05(月)01:39:07 No.1064259230

95万パワーになって助太刀に来るアリスちゃんは見たいといえば見たい

329 23/06/05(月)01:39:19 No.1064259283

もうみんな忘れてるだろう謎の竹刀折りマンは刻の神で確定かな

330 23/06/05(月)01:39:27 No.1064259317

アリスちゃんは石臼回して超人パワーを星に返してるから…

331 23/06/05(月)01:39:30 No.1064259324

>第1世代なのに鍛えるだけであそこまで強くなった始祖凄いよな 鍛えた時間がね…

332 23/06/05(月)01:39:40 No.1064259351

>ないとは思うけどこれで刻の神がライオンみたいな見た目してたらサンダーの出自の悲惨さがアップするんだよね… そ…そんなの視聴者は求めてないよ!!

333 23/06/05(月)01:39:54 No.1064259388

>牛にあげた+900万パワーってどっから持ってきたんだろうサタンは 普通に牛が殺した超人からじゃない?

334 23/06/05(月)01:40:05 No.1064259418

第一世代なの金銀だけでそれ以外は第二世代以降の超人のはず…

335 23/06/05(月)01:40:11 No.1064259445

>2世組参戦は2世シリーズ60巻ちかく履修しとかないと唐突すぎるしやらないと思うわ >無量大数編からキン肉マン読み始めたって読者の割合かなり多いだろ どちらかというとサンちゃんとか蘇らせるほうが可能性高そう

336 23/06/05(月)01:40:11 No.1064259446

時間超人は出てきても2世の話にはそんな触らないようにする気はする

337 23/06/05(月)01:40:21 No.1064259484

>ないとは思うけどこれで刻の神がライオンみたいな見た目してたらサンダーの出自の悲惨さがアップするんだよね… 倫理観のレベルまで2世にしようとするな!

338 23/06/05(月)01:40:31 No.1064259515

元々+努力分が子供に継承されるならその…キン肉一族って…

339 23/06/05(月)01:40:32 No.1064259524

サンダーの母ちゃん孕ませたのって刻の神なのかな?

340 23/06/05(月)01:40:36 No.1064259543

>https://youtu.be/atAC18fvfCo?t=615 知性の神最低だな…だれー!?この神!?あっこいつ話題になってた時の方の神かーってなった

341 23/06/05(月)01:40:55 No.1064259603

>一応フェニックス戦で一億にはなってるんだよアリスちゃん >何故か固定化出来なかっただけで やっぱ9999万と1億の間にある1万がただの超人永続的に超えるには高い壁なんだろうな… 石臼回して故郷に力還元し続けてたらなんか認められていつの間にか1万パワー補填されたりするのかな…

342 <a href="mailto:サタン">23/06/05(月)01:41:01</a> [サタン] No.1064259631

超人を殺すたびに一万パワーやろう (そして余ったパワーはオレのもの)

343 23/06/05(月)01:41:06 No.1064259650

>2世組参戦は2世シリーズ60巻ちかく履修しとかないと唐突すぎるしやらないと思うわ >無量大数編からキン肉マン読み始めたって読者の割合かなり多いだろ 個人的には系譜として時間超人いたくらいの匂わせ程度かなと思ってる そもそも超人殲滅したい方な可能性高そうだし

344 23/06/05(月)01:41:09 No.1064259664

>元々+努力分が子供に継承されるならその…キン肉一族って… 真弓…

345 23/06/05(月)01:41:19 No.1064259703

次の敵は刻の神による時代無視した最強超人軍団とかだとしたらネジケンやられるのもしかたないな……

346 23/06/05(月)01:41:41 No.1064259773

>戦う女キャラが見れるのはVジャン版だけ! ふっふっふ こいつは驚いた…万太郎と嬉しくないエロ試合(夢オチ) を演じたセクシーマシーン1号・2号をお忘れとはね…

347 23/06/05(月)01:41:46 No.1064259783

神様がレイプはね…ゼウスとかいるからね…

348 23/06/05(月)01:42:01 No.1064259834

色んな時代から全盛期の超人引っ張ってきたとかならもしかして全盛期ネプキンとかもワンチャンあるのか…

349 23/06/05(月)01:42:04 No.1064259839

キン肉族が蓄えてきたパワーが真弓スグル間で途絶えた説が出てくるな…

350 23/06/05(月)01:42:42 No.1064259971

>次の敵は刻の神による時代無視した最強超人軍団とかだとしたらネジケンやられるのもしかたないな…… これで全盛期のタツノリとか出てきたら俺は耐えられない

351 23/06/05(月)01:42:55 No.1064259999

サンダーの父親が刻の神の場合エキゾチック物質が足りたくなるというのはなくないか?という気もする

352 23/06/05(月)01:42:58 No.1064260011

>ふっふっふ >こいつは驚いた…万太郎と嬉しくないエロ試合(夢オチ) >を演じたセクシーマシーン1号・2号をお忘れとはね… 忘れてたかったのに思い出させるなよ…

353 23/06/05(月)01:43:04 No.1064260036

>色んな時代から全盛期の超人引っ張ってきたとかならもしかして全盛期ネプキンとかもワンチャンあるのか… またネプチューンキングの話ですか

354 23/06/05(月)01:43:05 No.1064260038

>キン肉族が蓄えてきたパワーが真弓スグル間で途絶えた説が出てくるな… もしかしてそのパワーフェイスフラッシュじゃねーの?

355 23/06/05(月)01:43:06 No.1064260043

今まで悪魔超人完璧超人5人の王子って過去のキャラを掘り下げる形で話作ってたから あと残ってるのは2世超人と考えると納得はいく

356 23/06/05(月)01:43:07 No.1064260047

>キン肉族が蓄えてきたパワーが真弓スグル間で途絶えた説が出てくるな… スグルの事は速攻で捨ててるからな アタルに行ってるんじゃないの

357 23/06/05(月)01:43:19 No.1064260075

全盛期カメハメ引っ張ってこれそうだけど もうマグニでやっちゃったからなぁ

358 23/06/05(月)01:43:24 No.1064260091

>次の敵は刻の神による時代無視した最強超人軍団とかだとしたらネジケンやられるのもしかたないな…… 全盛期のフォンゴッドエリックが…!

359 23/06/05(月)01:43:26 No.1064260094

>元々+努力分が子供に継承されるならその…キン肉一族って… でもタツノリは強いエピソードしか残ってないしサダハルも強度高いし 真弓ちゃんはさぁ………

360 23/06/05(月)01:43:40 No.1064260148

>>キン肉族が蓄えてきたパワーが真弓スグル間で途絶えた説が出てくるな… >もしかしてそのパワーフェイスフラッシュじゃねーの? もっと言うとマッスルフォールにパワーが蓄積され続けてるのかもしれん

361 23/06/05(月)01:43:50 No.1064260174

ンメーンメー

362 23/06/05(月)01:43:57 No.1064260194

刻の神は最初から独自路線だったってことは ひたすらループ繰り返してた可能性もあるのか

363 23/06/05(月)01:43:59 No.1064260203

>色んな時代から全盛期の超人引っ張ってきたとかならもしかして全盛期ネプキンとかもワンチャンあるのか… はーまたカメハメ師匠ですかー!?

364 23/06/05(月)01:44:03 No.1064260215

友情パワーのイメージ図でまだ仲間扱いされてて良かったなバッファロー…

365 23/06/05(月)01:44:08 No.1064260229

ニーサンの方に行っただけだろ!? いくつだっけニーサンの超人パワー

366 23/06/05(月)01:44:12 No.1064260241

>これで全盛期のタツノリとか出てきたら俺は耐えられない サダハル出番だ

367 23/06/05(月)01:44:21 No.1064260262

全盛期のタツノリと真弓とカメハメか強そうだな

368 23/06/05(月)01:44:29 No.1064260289

>キン肉族が蓄えてきたパワーが真弓スグル間で途絶えた説が出てくるな… キン肉サダハル超人強度6800万

369 23/06/05(月)01:44:38 No.1064260321

>>これで全盛期のタツノリとか出てきたら俺は耐えられない >サダハル出番だ 頭サタンかよ

370 23/06/05(月)01:44:40 No.1064260325

関係ないけど冒頭のアルゼンチンバックブリーカーかけてるやつ絶妙に気持ち悪いな

371 23/06/05(月)01:44:54 No.1064260374

>関係ないけど冒頭のアルゼンチンバックブリーカーかけてるやつ絶妙に気持ち悪いな あいつは誰なんだよ

372 23/06/05(月)01:44:57 No.1064260387

全盛期タツノリとネメシスのタッグは見たくないといえば嘘になる

373 23/06/05(月)01:45:29 No.1064260497

貯めてたパワーがサダハルに行ってサダハル出奔でリセット…?

374 23/06/05(月)01:45:50 No.1064260542

真弓は比較して凡庸ではあったけど弱かったわけじゃないぞ

375 23/06/05(月)01:46:02 No.1064260579

ああディクシアだけ現代に居ないのって刻の神が…

376 23/06/05(月)01:46:10 No.1064260596

>>関係ないけど冒頭のアルゼンチンバックブリーカーかけてるやつ絶妙に気持ち悪いな >あいつは誰なんだよ さあ?でも俺の超人が火事場キン肉ドライバーで倒されたぜー!って自慢できそう

377 23/06/05(月)01:46:15 No.1064260622

なんだかオールスター系のゲームで便利な設定みたいになってきたのう

378 23/06/05(月)01:46:16 No.1064260625

>関係ないけど冒頭のアルゼンチンバックブリーカーかけてるやつ絶妙に気持ち悪いな あいつスグルがレギュラー陣の友情パワー全開で逆転できる強さだから シリーズボスくらい強いよ

379 23/06/05(月)01:46:42 No.1064260700

オメガの民、本当の敵では無かった… 大魔王サタン、本当の敵では無かった… 調和の神、本当の敵では無かった… 刻の神、本当の敵なのか?

380 23/06/05(月)01:46:45 No.1064260712

劇場版ボスくらいの強さはあるな

381 23/06/05(月)01:46:46 No.1064260717

真弓ちゃんが超人オリンピックV2達成してるの忘れがち

382 23/06/05(月)01:46:56 No.1064260746

片付けたはずのディクシアの死体がリングに残ってたり ジェロニモが二人居たりとかも刻の神の仕業だったんだよ

383 23/06/05(月)01:47:18 No.1064260819

タツノリが利用されたら誰が止めてもサダハルは出てくるだろ

384 23/06/05(月)01:47:34 No.1064260869

ザ・マンの期待する友情パワー路線の未来が来たら コネが多かったり強い奴とコネのある超人が勝ち続ける世界になるんじゃ

385 23/06/05(月)01:47:50 No.1064260923

>さあ?でも俺の超人が火事場キン肉ドライバーで倒されたぜー!って自慢できそう ボワァ感染もみせてくれよー!

386 23/06/05(月)01:48:10 No.1064260985

>タツノリが利用されたら誰が止めてもサダハルは出てくるだろ 出番作るには最適の理由付けすぎる

387 23/06/05(月)01:48:21 No.1064261019

全盛期しってるおっさんと全盛期しらないおっさんのタッグ!

388 23/06/05(月)01:48:22 No.1064261022

刻の神も方針が違うだけで完全な敵ではないよな… それこそ何においても倒すべき敵は… 正義がやっちゃった

389 23/06/05(月)01:48:23 No.1064261034

果たしてタツノリと戦えるのか?って疑問が生まれるサダハルの場合

390 23/06/05(月)01:48:25 No.1064261037

>ザ・マンの期待する友情パワー路線の未来が来たら >コネが多かったり強い奴とコネのある超人が勝ち続ける世界になるんじゃ そりゃ友情をコネとかぬかすやつの予想だとそうなるだろうが

391 23/06/05(月)01:48:32 No.1064261068

あらゆる時空から引っ張ってこれるなら ラーメンマンvs拉麺男も可能って事だろ

392 23/06/05(月)01:48:58 No.1064261136

>刻の神、本当の敵なのか? コイツもまだ主義が違うだけかもしれないんだよな

393 23/06/05(月)01:49:08 No.1064261173

全盛期真弓ちゃんにプロレスの駆け引きで翻弄されるスグルは見てえな!

394 23/06/05(月)01:49:11 No.1064261181

>あらゆる時空から引っ張ってこれるなら >ラーメンマンvs拉麺男も可能って事だろ やるかゆで漫画オールスターズ

395 23/06/05(月)01:49:15 No.1064261197

>果たしてタツノリと戦えるのか?って疑問が生まれるサダハルの場合 でも利用されてるタツノリを救うためなら普通に第三出せそうじゃない?

396 23/06/05(月)01:50:15 No.1064261376

>コネが多かったり強い奴とコネのある超人が勝ち続ける世界になるんじゃ マジで今まで何を読んできたんだよ

397 23/06/05(月)01:50:19 No.1064261389

まぁ今回はもう全員の問題だから対立してる場合じゃねえ

398 23/06/05(月)01:50:20 No.1064261390

友情パワーでなんとかする派でも超人を殲滅する派でもない第三の道を示すんだろうか刻の神

399 23/06/05(月)01:50:40 No.1064261444

チューチャイVSガゼルマンみたいな夢の試合が見れるってこと!?

400 23/06/05(月)01:51:03 No.1064261510

スグルの場合は力の流れが本当に狂ってて 今戦ってる相手にすら友情を感じて超パワーアップするからな

401 23/06/05(月)01:51:08 No.1064261523

まず刻の神が何しようとしてるかも不明だしな…

402 23/06/05(月)01:51:24 No.1064261574

最近更新続いてるのはいいけどほんと着地点が全く見えないな

403 23/06/05(月)01:51:28 No.1064261588

あー完璧超人の不死化どんな意味があるのかと考えたけど 十分な強度のある超人の継承による増幅を防ぎつつ世界を平和にする戦力を保つって意味があったのか

404 23/06/05(月)01:51:34 No.1064261606

>なんかさっきのスレで二世は超人が腑抜けてるとか言われてたがタイミング悪くて隙間できてるだけなんだよな >メインメンツの子供授かっだ時期が晩年で現役退いてるのと子供がまだ幼いので >その上で割とマンタ達より上の世代の超人も居るんだが頭数が少ないから勢力としては弱い時期ってだけで >というかケビンがグレたのが本当悪い >お前本当は若手のリーダーやる位置だろ スグルは19歳で超人オリンピック21歳で悪魔超人と将軍の件23歳でタッグトーナメントって割と順当な年齢でこなしてるけど 万太郎は15歳のときにノーリスペクトとオリンピックとデーモンシードと戦う羽目になって16歳でタッグで四面楚歌だからスグルとは別方向でハードだわ…

405 23/06/05(月)01:51:38 No.1064261624

>やるかゆで漫画オールスターズ 令和のグルマンくんが見れるのか…

406 23/06/05(月)01:51:53 No.1064261665

超人を生かす勢力のマンと滅ぼす勢力のワン 刻の神は何だろう時間逆行で一からやり直し?

407 23/06/05(月)01:51:58 No.1064261694

>チューチャイVSガゼルマンみたいな夢の試合が見れるってこと!? 今の絵で見たいよね チェンマイL特急

408 23/06/05(月)01:52:10 No.1064261725

マンちゃんとワンちゃんの話だと刻の神が元凶っぽいし…

409 23/06/05(月)01:52:38 No.1064261799

>さあ?でも俺の超人が火事場キン肉ドライバーで倒されたぜー!って自慢できそう スグルがバスターでもスパークでもなくドライバー選ぶってあの知らない超人強過ぎる 単純な威力ならスパークすら超えたスグルの最強技がドライバーだぞ

410 23/06/05(月)01:52:48 No.1064261838

>キン肉サダハル超人強度6800万 やっぱあの洗礼で浴びせてるマグパらしきものダメだって!

411 23/06/05(月)01:52:50 No.1064261851

ザ・マンにザ・ワンよ お前たちといま行っている会話は記憶にはないだろうが もう29回目でそして今回もまた同じ結末になり すべてを戻すことになる

412 23/06/05(月)01:52:52 No.1064261861

試合数ではスグル超えてるもんな万太郎 どれもたいていボロボロにされてるし

413 23/06/05(月)01:53:19 No.1064261941

>単純な威力ならスパークすら超えたスグルの最強技がドライバーだぞ ガチで殺すための必殺技だからな…

414 23/06/05(月)01:53:28 No.1064261976

友情がパワーが周りから貰ってるってことはマグパと同じインチキ扱いにはならないのか?

415 23/06/05(月)01:53:32 No.1064261987

>今戦ってる相手にすら友情を感じて超パワーアップするからな 共有じゃなくて借用なら相手が弱くなってることになるな

416 23/06/05(月)01:53:38 No.1064262004

>試合数ではスグル超えてるもんな万太郎 >どれもたいていボロボロにされてるし 二世のダメージ描写無駄に生々しいんよ…

417 23/06/05(月)01:53:45 No.1064262033

>>単純な威力ならスパークすら超えたスグルの最強技がドライバーだぞ >ガチで殺すための必殺技だからな… ホントあれマジで痛かったよなあバッファローマン!

↑Top