虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/05(月)00:46:43 ノート... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/05(月)00:46:43 No.1064245792

ノート見せてもらったり恋バナしたりする平和な学園生活いいよね

1 23/06/05(月)00:48:02 No.1064246206

なんか親友になれそうだった

2 23/06/05(月)00:51:08 No.1064247092

まだ過去形にするな!

3 23/06/05(月)00:51:53 No.1064247285

ツンデレ世話焼きはミオミオに近いし案外相性良さそう

4 23/06/05(月)00:53:23 No.1064247729

こういう絵が描かれるってことは逆にもう死んだんだな…

5 23/06/05(月)00:54:44 No.1064248103

>こういう絵が描かれるってことは逆にもう死んだんだな… 今週の5号とノレア…

6 23/06/05(月)00:57:14 No.1064248827

GUND技術で延命されプロスペラ2世の出来上がり

7 23/06/05(月)01:01:22 No.1064249977

やりたいことリスト:友達にノートを見せてもらう

8 23/06/05(月)01:02:05 No.1064250182

ラジオでは妙に言及してたから案外生きてるかもしれない

9 23/06/05(月)01:02:31 No.1064250313

スレッタと同じくらいの精神年齢で話せる感じが良かったのに…良かったのに…

10 23/06/05(月)01:02:50 No.1064250404

仲良くなってから死ぬまでが早すぎる

11 23/06/05(月)01:03:01 No.1064250451

流石にスレッタの感じからして確定でしょうね

12 23/06/05(月)01:28:05 No.1064256733

結構好きなシーン fu2247576.jpg

13 23/06/05(月)01:33:33 No.1064257965

ミオリネほど苛烈じゃないし本当に同年代の友達って感じで良かったのに

14 23/06/05(月)01:34:00 No.1064258071

>仲良くなってから死ぬまでが早すぎる ソフィもそんな感じだった

15 23/06/05(月)01:34:44 No.1064258235

スレッタの特別な存在になりそうなやつは全員殺すという強い意思を感じる

16 23/06/05(月)01:35:34 No.1064258420

もし生きてたらスレッタと恋人の惚気話し合えるポジションになれそうだったのに…

17 23/06/05(月)01:35:51 No.1064258494

仲良くなりそうな子が出てきてもすぐ死んじゃうからさあ! スレッタの交友関係全然広がらねえんだけど!

18 23/06/05(月)01:37:47 No.1064258934

なんでここまでスレッタの世界を広げようとするキャラ皆殺しにするんだ…

19 23/06/05(月)01:37:57 No.1064258973

身の回りの人たちに目を向け始めたら手遅れでーす!で爆弾爆発していくのひどい

20 23/06/05(月)01:38:37 No.1064259128

死神みたいだな

21 23/06/05(月)01:40:08 No.1064259435

最後にスレッタが死ぬからその時に出迎えてくれるキャラを増やしているのか…?

22 23/06/05(月)01:40:32 No.1064259527

いまだにプロスペラ・エアリアル・ミオリネ・地球寮がスレッタの構成要素の全てなのおかしいよ…

23 23/06/05(月)01:40:59 No.1064259625

>ツンデレ世話焼きはミオミオに近いし案外相性良さそう 近いっていうか何やってんの死にたいの!のとこなんかまんまミオリネのやつだったな

24 23/06/05(月)01:41:01 No.1064259633

あの微妙な描写は生きてそうだけど弟曇らせのために死んでる可能性も…

25 23/06/05(月)01:41:38 No.1064259761

>最後にスレッタが死ぬからその時に出迎えてくれるキャラを増やしているのか…? ルルーシュとかハルトとかが先輩だもんね

26 23/06/05(月)01:42:04 No.1064259844

>なんでここまでスレッタの世界を広げようとするキャラ皆殺しにするんだ… いわれてみたらそうだな…いやマジでそんな意図で死なせて回ってるのかこのアニメ…

27 23/06/05(月)01:42:35 No.1064259948

4号ソフィと単独でスレッタと仲良くなりそうだったキャラはみんなぶった斬るように殺されてるけどまぁあの2人は強化人間枠だし…って思ってたら全く死にそうにないポジションのペトラまでスレッタと仲良くなった途端に死んで何これ…ってなってる

28 23/06/05(月)01:42:38 No.1064259960

ペトラがノート貸しに来なきゃペトラは生きてたけどスレッタは死んでたしなあ

29 23/06/05(月)01:43:07 No.1064260048

下半身がグチャグチャになった代わりにガンドで歩けるようになる例の第一号になるかもしれないし……

30 23/06/05(月)01:43:34 No.1064260127

彼氏死亡 妹分死亡 友達死亡

31 23/06/05(月)01:43:41 No.1064260149

あまりに負のご都合展開すぎてな…

32 23/06/05(月)01:44:39 No.1064260322

本当に世話が焼けるんだから…!みたいなこと言いつつもなんだかんだで愛着湧いちゃって過保護かってくらいスレッタの面倒見るペトラいいよね みたいな話をしたかった

33 23/06/05(月)01:44:49 No.1064260358

その割にスレッタがあんまり死んだ人引き摺らない(死人に引っ張らない)タイプだから余計に謎なんだよな カミーユみたいな結末迎える訳でもなさそうだし

34 23/06/05(月)01:47:02 No.1064260760

スレッタ視点なら初恋の男の子がデートすっぽかして チャラ男化してスタンガンでレイプしてくる怒涛の展開だったのに反応薄いし根本的に引き摺らないよな

35 23/06/05(月)01:47:13 No.1064260808

>あまりに負のご都合展開すぎてな… ジェダークとして見ればむしろボブ帰還以降順風満帆過ぎたし

36 23/06/05(月)01:48:29 No.1064261054

スレッタの手を引いて逃げるシーンがミオリネっぽかったしスレミオの神を怒らせちゃったんでしょ

37 23/06/05(月)01:50:08 No.1064261356

一話で盾にされても呆れるだけはくらいは優しさあったからな…

38 23/06/05(月)01:50:32 No.1064261420

いけないなァスレミオの間に挟まろうとしては…ってコト!?

39 23/06/05(月)01:51:43 No.1064261633

スレミオの間に挟まろうとした判定喰らって死んだは笑う 判定が厳しすぎる…

40 23/06/05(月)01:51:51 No.1064261660

>いけないなァスレミオの間に挟まろうとしては…ってコト!? 挟まるもクソも彼氏持ちだろうが!

41 23/06/05(月)01:51:54 No.1064261671

生き残ってお互いのパートナーの愚痴を話し合う仲になってくれ…

42 23/06/05(月)01:52:37 No.1064261798

>>いけないなァスレミオの間に挟まろうとしては…ってコト!? >挟まるもクソも彼氏持ちだろうが! いけないなァ彼氏持ちのくせにスレミオの間に挟まろうとしては…

43 23/06/05(月)01:53:50 No.1064262049

>>こういう絵が描かれるってことは逆にもう死んだんだな… >今週の5号とノレア… 5号はまだ逃げてるだけだから… 周囲はドンタコス隊やら学園の警備の連中に包囲されてるだろうから 早めにどこかから学園内に戻って機体乗り捨てて何食わぬ顔で現れないと…

44 23/06/05(月)01:55:01 No.1064262272

男女カプに厳しいアニメなんだよ

45 23/06/05(月)01:55:52 No.1064262417

地球寮にとったらセセリアのとことジェターク寮が味方に付いてくれる状態になったから 多少は安心できる状況になってきたな

46 23/06/05(月)01:55:56 No.1064262425

スレッタにどうしたいか聞いてくれるのはめちゃくちゃポイント高いですよ これできてるキャラ本当少ないですからね

47 23/06/05(月)01:56:02 No.1064262446

>男女カプに厳しいアニメなんだよ 唯一の望みはグエフェルか…

48 23/06/05(月)01:57:22 No.1064262695

ちくしょう魔女なんかに近づかなければ…

49 23/06/05(月)01:57:51 No.1064262789

これでペトラが死んでたら父親殺しが兄の仕業と知ったラウダが闇落ちしかねん・・・

50 23/06/05(月)01:58:53 No.1064262980

>スレミオの間に挟まろうとした判定喰らって死んだは笑う >判定が厳しすぎる… でもグエルは生きてるし…

51 23/06/05(月)02:00:13 No.1064263208

ボブも地球寮の皆も死ぬってことじゃん…

52 23/06/05(月)02:00:29 No.1064263261

>スレッタにどうしたいか聞いてくれるのはめちゃくちゃポイント高いですよ >これできてるキャラ本当少ないですからね ミオリネ不在の今ほんとに貴重

53 23/06/05(月)02:04:13 No.1064263865

ミオリネや地球寮相手にしてる時のスレッタとはまたちょっと違った距離感で良かったね …なんで殺した?

54 23/06/05(月)02:04:50 No.1064263988

>ミオリネや地球寮相手にしてる時のスレッタとはまたちょっと違った距離感で良かったね >…なんで殺した? ジェダークだけいい感じなのは許せねえよなあ!?

55 23/06/05(月)02:05:06 No.1064264034

地球寮やグエルはミオリネのもの判定だからセーフなのかな…

56 23/06/05(月)02:05:56 No.1064264203

ミオリネが介在できないスレッタの交友関係なんて無い方がいいですからね

57 23/06/05(月)02:06:19 No.1064264267

>ボブも地球寮の皆も死ぬってことじゃん… ラウダ闇落ちでシュバルゼッテに乗って大暴れするのか…

58 23/06/05(月)02:07:29 No.1064264461

ミオリネにお伺いを立てた上でスレッタと仲良くなるのはセーフ ペトラはそれをしなかったので死刑!

59 23/06/05(月)02:08:20 No.1064264601

>ミオリネにお伺いを立てた上でスレッタと仲良くなるのはセーフ >ペトラはそれをしなかったので死刑! こわい

60 23/06/05(月)02:08:30 No.1064264632

放送直後に続々投下されるスタッフによるあくらつなイラスト

61 23/06/05(月)02:10:40 No.1064264992

スレッタの世界を最初に定めたおかんと姉妹達の問題を解決しない限りスレッタは先へ進めない

62 23/06/05(月)02:15:01 No.1064265666

>男女カプに厳しいアニメなんだよ エピソード0で百合カップルも死んでる…

63 23/06/05(月)02:20:25 No.1064266392

フェルシーとチュチュが仲良くなって ペトラとスレッタが仲良くなって(株)ガンダムとジェターク社がwin-winで それでいいじゃないですか

64 23/06/05(月)02:21:13 No.1064266496

それにしてもたぬきでけぇな

65 23/06/05(月)02:22:15 No.1064266626

もしかしてミオリネって最初に会ったってだけでそこまでスレッタと相性良くない…?

66 23/06/05(月)02:22:27 No.1064266659

言い方悪いけど死亡フラグを次から次へと重ねていってたせいでラウダとできてたのまでこのために思えてくる

67 23/06/05(月)02:23:31 No.1064266804

>もしかしてミオリネって最初に会ったってだけでそこまでスレッタと相性良くない…? あんだけ自由に言い合えたり気兼ねなく一緒にいられるのは相性良くないとは言えんな

68 23/06/05(月)02:24:32 No.1064266947

ペトラ潰されてたのは1期ラスト思い出したけどそういうの狙った構図なんだろか

69 23/06/05(月)02:26:43 No.1064267224

ミオミオはちょっと突き抜けてるところあるけどペトラさんはなんか身近に友達に収まってくれそうなところある

70 23/06/05(月)02:27:30 No.1064267323

何を根拠に相性良くないって言ってるのか疑問

71 23/06/05(月)02:28:41 No.1064267482

ミオミオもペトラもどっちも性格悪くて生き汚い感じはする でも結構か弱い生き物なので放っておいたりすると死ぬ

72 23/06/05(月)02:35:14 No.1064268289

そうだスレッタ お前が殺した

73 23/06/05(月)02:40:37 No.1064268926

>そうだスレッタ >お前が殺した ちょっと待てよ⁉︎

74 23/06/05(月)02:42:00 No.1064269078

なんかスレッタと関わった奴から不幸になっていくのはその通り

75 23/06/05(月)02:43:16 No.1064269211

>なんかスレッタと関わった奴から不幸になっていくのはその通り シャディクとプロスペラの存在がいる限りスレッタいなくても学園は無茶苦茶になってただろうし…

76 23/06/05(月)02:51:48 No.1064270087

最後のラウダの電話相手は見直したらジェターク寮の生徒だった 通話39秒でラウダが固まるような生徒からの言伝って何だろうね?

77 23/06/05(月)02:53:35 No.1064270262

>なんか親友になれそうだった なんならグエルがミオリネと別れてスレッタとくっつけば ラウダとくっついたペトラにしたら兄嫁になるかもしれないしなあ… 今のうちから仲良くしておかないと

78 23/06/05(月)02:55:27 No.1064270461

>最後のラウダの電話相手は見直したらジェターク寮の生徒だった >通話39秒でラウダが固まるような生徒からの言伝って何だろうね? そりゃ「テロリストの襲撃で崩れた建物の下敷きになってペトラが怪我をしたor死んだ」だろ…

79 23/06/05(月)02:56:19 No.1064270546

左の子ラウダやフェルシーちゃんと一緒に出てこないとマジで誰かわからなかった

80 23/06/05(月)02:58:10 No.1064270697

怪我をしただけであそこまで驚くかね と思ったけどラウダは学園の襲撃は知らないだろうから単にその情報だけでもあの顔になるか

81 23/06/05(月)02:59:12 No.1064270797

株式会社ガンダムの医療用GUND成功例第一号になりそうな気もする

82 23/06/05(月)02:59:48 No.1064270861

生きてる可能性あるんだ 普通に死んだのかと思った

83 23/06/05(月)03:00:56 No.1064270971

ペトラがそれで助かればラウダも味方に引き込めそうだな

84 23/06/05(月)03:01:47 No.1064271056

ほぼ全部シャディクのせいじゃねえかな!

85 23/06/05(月)03:02:32 No.1064271130

意識不明とか膝から下無くなりましたってだけでもあの顔になると思うよ大事な人なんだし

86 23/06/05(月)03:03:06 No.1064271175

4号 ソフィノレ ペトラ ミオリネさんの浮気するなの怨念が怖い チュチュも逃げて

87 23/06/05(月)03:03:49 No.1064271225

まあ死んだと思っておいたほうが死んでたときのダメージは軽減できる いやこれ先払いしてるだけだな…

88 23/06/05(月)03:05:13 No.1064271351

死んだんならソフィやシーシアみたいに目開いたままだろうしまだ生きてるでしょ

89 23/06/05(月)03:09:09 No.1064271744

実は最後僅かに息があってスレッタと話したとかかも知れない

90 23/06/05(月)03:13:24 No.1064272124

スレッタおねーちゃんって言ってた子もそうだけど 単純にスレッタと仲良くなったら死んじゃうのでは…?

91 23/06/05(月)03:14:10 No.1064272185

>スレッタおねーちゃんって言ってた子もそうだけど >単純にスレッタと仲良くなったら死んじゃうのでは…? 地球寮の子らとミオリネは生きてるやろがい!

92 23/06/05(月)03:15:58 No.1064272386

スレッタデカくていい

93 23/06/05(月)03:16:29 No.1064272434

どいつもこいつも死亡フラグ立てまくってて最終回までに至るのが怖い

94 23/06/05(月)03:18:29 No.1064272618

改めて思うと瓦礫に埋まったのにシーシアの呻き声で無傷で再起動したグエルの耐久力と馬力どうなってるんだ…?

95 23/06/05(月)03:23:55 No.1064273123

>改めて思うと瓦礫に埋まったのにシーシアの呻き声で無傷で再起動したグエルの耐久力と馬力どうなってるんだ…? 気高き獅子の王

96 23/06/05(月)03:25:08 No.1064273232

プラントクエタと親父殺しに関しては半々の責任って感じ 禁断の学園テロ二度打ちに関しては間違いなくシャディクが全部悪いよ

97 23/06/05(月)03:25:53 No.1064273308

死んでたら逆に連絡しないんじゃないかという淡い希望を抱いて生きてく

98 23/06/05(月)03:29:58 No.1064273703

>株式会社ガンダムの医療用GUND成功例第一号になりそうな気もする それやるならクソ親父だと予想してんだけどな… 早く起きろや!

99 23/06/05(月)03:34:38 No.1064274088

>>スレミオの間に挟まろうとした判定喰らって死んだは笑う >>判定が厳しすぎる… >でもグエルは生きてるし… とんでもなく酷い目には合った

100 23/06/05(月)03:37:21 No.1064274323

グエルもこの先死ぬかもしれんよ

↑Top