虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/05(月)00:40:05 最初か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/05(月)00:40:05 No.1064243721

最初から見返してるけどこの頃は平和だったよね

1 23/06/05(月)00:41:32 No.1064244153

そうだな… もうこんな平和に笑えない

2 23/06/05(月)00:43:12 No.1064244677

グエスレ好き…

3 23/06/05(月)00:43:23 No.1064244732

皆今とキャラ違いすぎて笑っちゃう 笑いたかった

4 23/06/05(月)00:44:11 No.1064245003

5号生き残ってももう二度と笑えないよね…

5 23/06/05(月)00:45:01 No.1064245274

最初の方は 来週どうなるんだぁ~!?!? 最近は 来週どうなるんだよ......って感じ

6 23/06/05(月)00:46:30 No.1064245731

今はこんな和やかな感じだけどどうせ人がどんどん死ぬようになるんだろぉ~?なんて揶揄い気味に言ってた 想定が甘かった

7 23/06/05(月)00:46:58 No.1064245880

学園の皆んなが仲良くなって大企業=大人と戦っていくのかな?殺し合いは少なめなのかな?と思っていた そんなガンダムある訳なかった

8 23/06/05(月)00:47:40 No.1064246097

シャディク弾劾して油断してるっていうか緊張の糸解れちゃっただろうから雑に死ぬなら今ってタイミングで来週が怖い

9 23/06/05(月)00:47:57 No.1064246184

この作品で1番成長してるキャラだしな…

10 23/06/05(月)00:49:01 No.1064246486

御三家みんな初期と違ってるというか物理的に違ってるのもいるけど

11 23/06/05(月)00:51:44 No.1064247241

たぬきに告白して親父と弟が何言ってんだこいつ!?状態になった時はこんなおつらい目に遭う未来は全く想像して無かった

12 23/06/05(月)00:52:09 No.1064247373

そう言えば最初流し見してて0話のエリちゃん=スレッタなのかと勘違いしてたけど要するに今エアリアルと…こう…家族になってるんですよね?

13 23/06/05(月)00:55:08 No.1064248224

グエルの株が上がり始めたのもこの回からだよね

14 23/06/05(月)00:57:45 No.1064248966

乙女ゲーみたいなガンダムなんて斬新だな!って思ってた

15 23/06/05(月)01:00:43 No.1064249797

調子に乗っているが根は素直で熱血漢なツンデレ 謎が多いが唯一優しくしてくれるクールイケメン 見るからに女たらしそうな褐色王子系イケメン スレッタちゃんの乙女ゲーム世界だこれ!と序盤は思ってました

16 23/06/05(月)01:01:22 No.1064249976

この頃はコーラサワー枠扱いだったスレ画 今では完全にグエル・ジェターク枠となった

17 23/06/05(月)01:01:49 No.1064250103

>乙女ゲーみたいなガンダムなんて斬新だな!って思ってた 結局大体いつものガンダムじゃねぇか!ガンダムだったわこのアニメ!

18 23/06/05(月)01:02:24 No.1064250272

ワイワイ言いながら決闘ごっこしてたのが懐かしい…… いやマジで懐かしい

19 23/06/05(月)01:02:56 No.1064250431

>グエルの株が上がり始めたのもこの回からだよね 宣誓を合わせて言ってくれる辺りとか面倒見が良いところが出始めたね

20 23/06/05(月)01:03:23 No.1064250574

>そう言えば最初流し見してて0話のエリちゃん=スレッタなのかと勘違いしてたけど要するに今エアリアルと…こう…家族になってるんですよね? 大体ロックマンエグゼの熱斗くんとロックマンの関係だよスレッタとエアリアル

21 23/06/05(月)01:03:39 No.1064250651

グエルさんはね 頑張ってるし成長してるし相手に転がされてばかりでもないけど今一歩届かず削れていくのが 将来有望な若者が現実に押し潰されるようですよ

22 23/06/05(月)01:04:09 No.1064250782

初期グエルマジ声低い 常に眉間に皺寄せて声もドス効かせて威嚇してるみたい

23 23/06/05(月)01:05:46 No.1064251258

進んだ結果失ったとか言われたけど進んで傷ついて失ってそれでもってなったのは多分二つどころじゃないものを得たんだと思う

24 23/06/05(月)01:06:13 No.1064251390

キャラデザの設定画がイケメンだけど何か違う!!ってなる奴

25 23/06/05(月)01:07:11 No.1064251651

公式ページ見るとグエルの立ち絵だけやたらと多くて笑っちゃう

26 23/06/05(月)01:07:15 No.1064251665

1話のグエルってヒャハハハ!って笑ってたよね?

27 23/06/05(月)01:08:32 No.1064252028

>キャラデザの設定画がイケメンだけど何か違う!!ってなる奴 作中で衣装とヘアスタイル何回も変えてるからな…

28 23/06/05(月)01:09:02 No.1064252161

>大体ロックマンエグゼの熱斗くんとロックマンの関係だよスレッタとエアリアル アッシュとルークの方が近くない?

29 23/06/05(月)01:09:29 No.1064252277

なんかすげぇことになり始めたけどあと4話で収集つくのこれ?ってなってる

30 23/06/05(月)01:10:28 No.1064252524

>学園の皆んなが仲良くなって大企業=大人と戦っていくのかな?殺し合いは少なめなのかな?と思っていた >そんなガンダムある訳なかった みんな強制的に大人になってく…

31 23/06/05(月)01:11:35 No.1064252817

>みんな強制的に大人になってく… 大人も子供も周囲にクソコテや地雷が多過ぎる…

32 23/06/05(月)01:24:03 No.1064255853

この頃は平和だったけどこの頃から裏側はキナ臭かった

33 23/06/05(月)01:24:13 No.1064255891

シャディクがグエルに歪んだ願望を持ちすぎてマジこいつ…お前がいながらじゃないが…

34 23/06/05(月)01:24:34 No.1064255971

准将要素も入ってきたグエル

35 23/06/05(月)01:25:40 No.1064256216

あとはラウダをどうにできれば生き残れるはず…! ラウダに撃たれて死ぬ可能性がまだ消えない…

36 23/06/05(月)01:25:55 No.1064256273

もう遠くに来たなあと感慨深い 雰囲気がもう別のアニメだぜ

37 23/06/05(月)01:26:38 No.1064256421

地球寮に犠牲者が出ていたらいよいよ耐えられなかったと思う

38 23/06/05(月)01:26:48 No.1064256458

>あとはラウダをどうにできれば生き残れるはず…! >ラウダに撃たれて死ぬ可能性がまだ消えない… と言うかラウダ視点からすれば何もかもグエルのせいだからアイツはまあ殺す権利はあると思う…

39 23/06/05(月)01:27:05 No.1064256512

>学園の皆んなが仲良くなって大企業=大人と戦っていくのかな?殺し合いは少なめなのかな?と思っていた >そんなガンダムある訳なかった シャディクが色々引っ掻き回さなければシンプルにデリングとプロスペラぶっ殺すだけで終わったのに…

40 23/06/05(月)01:27:46 No.1064256663

グエルはこの頃が一番魅力的で髪切ってからは正直つまらん もっと…水星女とか田舎者とか言えよ!!

41 23/06/05(月)01:28:40 No.1064256866

>>あとはラウダをどうにできれば生き残れるはず…! >>ラウダに撃たれて死ぬ可能性がまだ消えない… >と言うかラウダ視点からすれば何もかもグエルのせいだからアイツはまあ殺す権利はあると思う… 殆どヴィム・ジェタークの自業自得だろ… 残りはシャディク

42 23/06/05(月)01:28:45 No.1064256884

フェルシーちゃんとチュチュとかいうヒーロー二人

43 23/06/05(月)01:29:08 No.1064256970

>グエルはこの頃が一番魅力的で髪切ってからは正直つまらん >もっと…水星女とか田舎者とか言えよ!! 没個性のいい子ちゃんキャラになっちゃったからなぁ まあ後の出番はラウダに殺されるかどうかぐらいの出番しかないし

44 23/06/05(月)01:29:22 No.1064257020

>>>あとはラウダをどうにできれば生き残れるはず…! >>>ラウダに撃たれて死ぬ可能性がまだ消えない… >>と言うかラウダ視点からすれば何もかもグエルのせいだからアイツはまあ殺す権利はあると思う… >殆どヴィム・ジェタークの自業自得だろ… >残りはシャディク それをラウダは知らないだろ

45 23/06/05(月)01:30:14 No.1064257209

もっと戻ってプロローグを見ると 今と雰囲気が一緒である

46 23/06/05(月)01:30:21 No.1064257238

>それをラウダは知らないだろ それはそう ラウダは半端に隠された情報しか与えられてないから グエルやミオリネのやってる事を信じれる材料がいま1個も無い

47 23/06/05(月)01:31:12 No.1064257450

>>それをラウダは知らないだろ >それはそう >ラウダは半端に隠された情報しか与えられてないから >グエルやミオリネのやってる事を信じれる材料がいま1個も無い だからここでグエル殺すわってなってもおかしくはないしまあそうなったら受け入れるしかないだろう

48 23/06/05(月)01:31:37 No.1064257536

>没個性のいい子ちゃんキャラになっちゃったからなぁ >まあ後の出番はラウダに殺されるかどうかぐらいの出番しかないし 没個性のいい子ちゃんキャラに見えるのはかなり個性的な視点だな…

49 23/06/05(月)01:31:47 No.1064257570

>それをラウダは知らないだろ ヴィムがテロを発案してそれを利用したってシャディクが全部言ってるじゃん

50 23/06/05(月)01:32:16 No.1064257685

ただケジメをつけるでシャディクを殺さなかった以上自分も死ぬ気はないと思う いずれ裁かれる覚悟はあるかもしれんが

51 23/06/05(月)01:33:03 No.1064257856

>ただケジメをつけるでシャディクを殺さなかった以上自分も死ぬ気はないと思う >いずれ裁かれる覚悟はあるかもしれんが ラウダに殺されるのがケジメじゃないの?

52 23/06/05(月)01:33:13 No.1064257897

なんで?

53 23/06/05(月)01:33:44 No.1064258009

何も知らないラウダくんがグエルを殺してその後にやっと全てを知って精神崩壊いいですよね

54 23/06/05(月)01:33:47 No.1064258025

このままグエル殺す!になってもおかしくはないし 意外と立ち直って学園在留組の良い指導者になってプロスペラの計画崩す立場とかになるかもしれない どちらかと言えばラウダよりもグエルがこの先何するのかの方が見当がつかない

55 23/06/05(月)01:33:54 No.1064258045

それただラウダに無駄な重しを乗せて死ぬだけでケジメでもなんでもないだろ

56 23/06/05(月)01:34:14 No.1064258117

望まぬ親殺しをしてしまったら肉親から殺されるのがケジメってどう考えてもおかしいだろ

57 23/06/05(月)01:34:42 No.1064258224

ただ不良漫画みたいな情報の共有不足でトラブル起こす展開はいまさらやらない気もするんだよな…

58 23/06/05(月)01:34:42 No.1064258229

ラウダと一悶着ありそうだけどそんなもんに割いてる尺あんのかとも感じる

59 23/06/05(月)01:35:19 No.1064258361

>ただ不良漫画みたいな情報の共有不足でトラブル起こす展開はいまさらやらない気もするんだよな… 父親絡みはともかく謎のガンダム開発と地球でのエアリアル暴走は何かしら言い訳しないとヤバい

↑Top