虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/03(土)23:15:27 安齋肇 ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/03(土)23:15:27 No.1063806882

安齋肇 タモリを1時間待たせる男

1 23/06/03(土)23:16:54 No.1063807486

ガキが… 潰すぞ…

2 23/06/03(土)23:18:00 No.1063807974

ひどい

3 23/06/03(土)23:18:24 No.1063808127

何でフロに…

4 23/06/03(土)23:18:35 No.1063808209

割と本気で怒ってる…?

5 23/06/03(土)23:20:09 No.1063808926

あんたとセックスするわけじゃない

6 23/06/03(土)23:20:55 No.1063809242

締め切りは5日前というのがパーフェクトな安斎肇っぽさ

7 23/06/03(土)23:22:07 No.1063809762

タモリが尖ってた頃だったらどこかでガキが…潰すぞ…されてた気がするから時期が合ってたんだな

8 23/06/03(土)23:22:44 No.1063810024

これ当時見たような記憶が…

9 23/06/03(土)23:27:21 No.1063811978

この人そんなに仕事あるのかな VOWぐらいでしか見たこと無い

10 23/06/03(土)23:29:17 No.1063812720

みうらじゅんとも仲良いみたいだし

11 23/06/03(土)23:37:35 No.1063815930

徹夜するようなイラストかな…

12 23/06/03(土)23:38:20 No.1063816246

当時毎日生放送があったタモリさん1時間待たせるってすごいね

13 23/06/03(土)23:48:37 No.1063819900

説教アワー

14 23/06/03(土)23:49:33 No.1063820211

タモリを1時間待たせてヘラヘラしてるってやっぱすげぇよな…

15 23/06/03(土)23:53:25 No.1063821515

アーチスト界隈はやっぱ社会舐めてる人多いな

16 23/06/03(土)23:54:47 No.1063822008

芸能ってヤクザな商売で説教されるって相当やぞ

17 23/06/03(土)23:55:16 No.1063822200

番組出演依頼に対し「最初は断ろうと思っていたが、レギュラー出演する前に出演交渉に来たディレクターを1時間待たせてしまい断りにくくなってしまったため、出演を続けている」と語っていたことがある。

18 23/06/03(土)23:56:40 No.1063822667

タモリ風呂嫌いだからな 2日に1回で十分って昔言ってた

19 23/06/03(土)23:57:04 No.1063822811

fu2244354.jpg

20 23/06/03(土)23:59:01 No.1063823420

なんかの都合とかじゃなくて普通に遅刻だしそりゃキレる

21 23/06/03(土)23:59:46 No.1063823636

>番組出演依頼に対し「最初は断ろうと思っていたが、レギュラー出演する前に出演交渉に来たディレクターを1時間待たせてしまい断りにくくなってしまったため、出演を続けている」と語っていたことがある。 なんでそんなに遅刻しまくるんだよ…

22 23/06/04(日)00:00:49 No.1063823994

安齋 肇(あんざい はじめ、1953年12月21日[1] - )は、日本のイラストレーター、アートディレクター、ミュージシャン、ソラミミスト(後述)。血液型はO型[2]。東京都出身[1]。父は肖像画家で100歳を超えても現役の安斎知行 (1921 - )[3]。叔父は立命館大学特命教授・名誉教授の安斎育郎。幼い頃から父の影響で画家を志す。二科展に入選したことがある[4]。1975年桑沢デザイン研究所修了[1]。1976年麹谷・入江デザイン室入社、1979年SMSレコードデザイン室勤務、1982年フリーとなる[1]。1998年、村松利史、温水洋一らと株式会社エッグパラダイス内にマネージメント・オフィス「ワン・ツゥ・スリー」を設立・所属。以降広告[1]・雑誌・映像作品等で幅広くデザインを手がけている。東京イラストレーターズ・ソサエティ会員[1]

23 23/06/04(日)00:00:51 No.1063824010

やむにやまれぬ事情で珍しく遅刻…ならともかく常習犯だからな

24 23/06/04(日)00:01:37 No.1063824289

コーナーにこの人が必要な要素も皆無だし なんらかの寵愛を受けてるとしか思えない

25 23/06/04(日)00:02:23 No.1063824522

>F1好きであるが、自身は運転免許を所持していない

26 23/06/04(日)00:03:03 No.1063824765

安齋肇の一番デカい仕事はリゾッチャかな

27 23/06/04(日)00:04:30 No.1063825237

>あまり遅刻し過ぎることから「何分遅れます」と正確な遅刻情報を相手に伝えていたということもあった[11]

28 23/06/04(日)00:04:58 No.1063825406

愛嬌があるから許すが…

29 23/06/04(日)00:06:20 No.1063825822

ググったら象印のロゴこの人だったのか…ちゃんと仕事してる!

30 23/06/04(日)00:07:27 No.1063826187

親父さんが100歳超えて現役の肖像画科やってるのがすごい

31 23/06/04(日)00:08:35 No.1063826573

>みうらじゅんとも仲良いみたいだし 胡散臭さに拍車がかかる!

32 23/06/04(日)00:10:15 No.1063827104

何度か続ける内にタモリも段々何も言わなくなったらしい

33 23/06/04(日)00:11:39 No.1063827566

農協牛乳のデザインも携わってたって言ってた(デザインしたとは言ってない)

34 23/06/04(日)00:13:47 No.1063828271

ハードロックの大御所が 間違ったらそれを繰り返すんだそうすれば誰も間違ったと思わなくなる って言ってた

35 23/06/04(日)00:15:06 No.1063828692

>間違ったらそれを繰り返すんだそうすれば誰も間違ったと思わなくなる 嘘も100回言えば真実になると同じ匂いがする

36 23/06/04(日)00:21:31 No.1063830735

2年に一回くらい説教シーン見た気がする

37 23/06/04(日)00:24:23 No.1063831655

>ハードロックの大御所が >間違ったらそれを繰り返すんだそうすれば誰も間違ったと思わなくなる >って言ってた いいこと言うなあ

38 23/06/04(日)00:33:55 No.1063834557

最後に見た時はタモリよりよっぽどジジイな見た目に老いててショックだった

↑Top