23/06/03(土)23:14:47 セガサ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/03(土)23:14:47 No.1063806617
セガサターンはもうレトロゲーなのよ!
1 23/06/03(土)23:15:22 No.1063806848
総会我が家じゃ現役だぜ
2 23/06/03(土)23:15:38 No.1063806961
セガハードはレトロしかないよ!
3 23/06/03(土)23:15:47 No.1063807036
セガなんてレトロハードだよな!
4 23/06/03(土)23:16:24 No.1063807277
今更声高に言う事じゃないでしょ!
5 23/06/03(土)23:17:54 No.1063807922
これプラモだろ
6 23/06/03(土)23:18:52 No.1063808320
セイシエターでディスクレス化したい気持ちともうSSFで良いじゃんという気持ちがせめぎ合う
7 23/06/03(土)23:20:38 No.1063809148
こいつのディスクもそろそろヤバいぜ
8 23/06/03(土)23:20:50 No.1063809213
switchの後継に悩んでる今がSEGAハードチャンス!
9 23/06/03(土)23:23:04 No.1063810168
そろそろセガサターンミニを出してほしい
10 23/06/03(土)23:24:28 No.1063810743
書き込みをした人によって削除されました
11 23/06/03(土)23:28:46 No.1063812525
PS2は動くけどサターンはセーブが出来ない電池が持たない
12 23/06/03(土)23:29:24 No.1063812770
>そろそろセガサターンミニを出してほしい ラインナップ考えようぜ
13 23/06/03(土)23:30:36 No.1063813266
バーチャファイター バーチャファイター2 ダイナマイト刑事 ダイナマイト刑事2 獣王記 ゴールデンアックス
14 23/06/03(土)23:30:57 No.1063813404
シャイニングフォースⅢのシナリオ全部入りを下さい
15 23/06/03(土)23:31:04 No.1063813448
ディスクレス改造したけどそこで満足して肝心のゲームをやってない
16 23/06/03(土)23:31:46 No.1063813717
>PS2は動くけどサターンはセーブが出来ない電池が持たない だからこうやって電源を入れたまま電池を入れ替える!
17 23/06/03(土)23:31:52 No.1063813762
ダイナマイト刑事2はDCだろニワカ
18 23/06/03(土)23:32:13 No.1063813881
ナイツだろ
19 23/06/03(土)23:32:23 No.1063813945
クリスマスナイツだろ
20 23/06/03(土)23:32:34 No.1063814015
サターンはなんかわかりやすい位置にボタン電池ついてた気はするな
21 23/06/03(土)23:32:35 No.1063814020
大戦略 作戦ファイル WAA
22 23/06/03(土)23:33:48 No.1063814449
ホーリーアークだろ
23 23/06/03(土)23:33:57 No.1063814498
ドラゴンフォース2だろ
24 23/06/03(土)23:34:21 No.1063814643
風のリグレッツだろ
25 23/06/03(土)23:34:28 No.1063814681
ゼルドナーシルトだろ
26 23/06/03(土)23:34:49 No.1063814808
リグロードサーガだろ シャイニングウィズダムだろ レイアースだろ
27 23/06/03(土)23:34:56 No.1063814855
グランディアとか
28 23/06/03(土)23:35:11 No.1063814959
バーニンレンジャー!
29 23/06/03(土)23:35:14 No.1063814982
ソードアンドソーサリーだろ
30 23/06/03(土)23:35:54 No.1063815267
ひなまつりナイツだろ
31 23/06/03(土)23:36:05 No.1063815338
シルバーガン…はちょっと前に移植されたんだよな
32 23/06/03(土)23:36:11 No.1063815383
首領蜂だろ
33 23/06/03(土)23:36:32 No.1063815523
ブルーシード・・・
34 23/06/03(土)23:36:42 No.1063815585
タクティクスオウガだろ
35 23/06/03(土)23:36:51 No.1063815644
おまけにサターン版シェンムーだろ
36 23/06/03(土)23:37:04 No.1063815743
怒首領蜂だろ
37 23/06/03(土)23:37:11 No.1063815770
そういえばサターンはSTGが充実してた気がする バトルガレッガとかゲーム天国とか蒼穹紅蓮隊とか
38 23/06/03(土)23:37:25 No.1063815865
バトルアスリーテス大運動会だろ
39 23/06/03(土)23:38:07 No.1063816142
デスクリムゾンだろ
40 23/06/03(土)23:38:10 No.1063816168
テラファンタスティカだろ
41 23/06/03(土)23:38:25 No.1063816271
麻雀同級生スペシャルだろ
42 23/06/03(土)23:38:30 No.1063816295
蒼穹紅蓮隊もまだ当時の二機種で移植止まってるな
43 23/06/03(土)23:38:40 No.1063816348
サターンミニはまじでラインナップで戦争がおこりかねない
44 23/06/03(土)23:39:14 No.1063816537
エネミーゼロだろ
45 23/06/03(土)23:39:36 No.1063816660
スパロボF/FFINALだろ
46 23/06/03(土)23:39:45 No.1063816714
ミニなら存在しないサターンソフトも収録できるからな…
47 23/06/03(土)23:39:56 No.1063816774
>タクティクスオウガだろ 声優が最高だから絶対欲しい
48 23/06/03(土)23:39:58 No.1063816790
バーチャコップ2だろ
49 23/06/03(土)23:40:30 No.1063816968
ファイターズメガミックスだろ
50 23/06/03(土)23:40:44 No.1063817080
ラストブロンクスだろ
51 23/06/03(土)23:40:59 No.1063817178
脱衣ゲーをこれでもかとぎちぎちに詰め込んで欲しい
52 23/06/03(土)23:41:02 No.1063817197
バツグンと慶応遊撃隊とコットンが出てきた…
53 23/06/03(土)23:41:13 No.1063817265
ギレンの野望は?出てないけど要らない?
54 23/06/03(土)23:41:26 No.1063817342
デイトナUSAサーキットエディションだろ
55 23/06/03(土)23:41:32 No.1063817380
今日安くなってたからPS4でバーチャロンマスターピース買ったけどこんな操作性悪かったっけ…ってなってる
56 23/06/03(土)23:41:40 No.1063817428
>ミニなら存在しないサターンソフトも収録できるからな… 狂皇ザカリアス出て来るサターン版シルエットミラージュとかもいいのか!?
57 23/06/03(土)23:41:43 No.1063817443
バルクスラッシュだろ
58 23/06/03(土)23:41:55 No.1063817531
白サターンで出来ないゲームがあるって本当?
59 23/06/03(土)23:42:02 No.1063817568
ロックマンX4だろ
60 23/06/03(土)23:42:09 No.1063817603
ついでにファイナルファンタジーⅦも入れとこう
61 23/06/03(土)23:42:13 No.1063817628
ガングリフォンだろ
62 23/06/03(土)23:42:17 No.1063817653
真剣遊戯だろ
63 23/06/03(土)23:42:37 No.1063817774
>ついでにファイナルファンタジーⅦも入れとこう サターンのこと知らないなら黙ってろdel
64 23/06/03(土)23:42:57 No.1063817900
エニックスへのプレゼンに出したセガ版ドラゴンクエスト7だろ
65 23/06/03(土)23:43:44 No.1063818179
サターンミニは技術的には可能だけど使われる電子部品が高くなりすぎるのが商品化しない理由だから技術革新無いと無理 コロナ禍で更にきつくなった
66 23/06/03(土)23:43:48 No.1063818196
>今日安くなってたからPS4でバーチャロンマスターピース買ったけどこんな操作性悪かったっけ…ってなってる 俺だけかもしれないけどPS4のコントローラーってトリガーのストローク深いから同時押ししにくい気がする
67 23/06/03(土)23:44:05 No.1063818289
さ…サクラ大戦…
68 23/06/03(土)23:44:26 No.1063818416
ファイターズメガミックス2を待ってるんだけど
69 23/06/03(土)23:45:00 No.1063818647
別にそんなに入れてほしいわけでも無いけどクロックワークナイトは入ると思う
70 23/06/03(土)23:45:01 No.1063818654
>ファイターズメガミックス2を待ってるんだけど また格ゲーで拳銃撃って格闘家を一方的に射殺したいよね
71 23/06/03(土)23:45:39 No.1063818864
>サターンミニは技術的には可能だけど使われる電子部品が高くなりすぎるのが商品化しない理由 つまり価格設定を高くすれば出せるって事だな!
72 23/06/03(土)23:45:55 No.1063818961
金田一少年だろ
73 23/06/03(土)23:46:07 No.1063819031
ガンダムのブルーデスティニー3部作だろ
74 23/06/03(土)23:46:38 No.1063819200
>つまり価格設定を高くすれば出せるって事だな! それはそう だけど少数の熱心なファン相手だけじゃ商売は成り立たないんだ
75 23/06/03(土)23:46:52 No.1063819281
>白サターンで出来ないゲームがあるって本当? ある タイトルは忘れたけど白は基板簡略化した所為で一部のソフトが動かない それも解決した白もあるとは聞いた
76 23/06/03(土)23:46:57 No.1063819312
>サターンミニは技術的には可能だけど使われる電子部品が高くなりすぎるのが商品化しない理由 セガサターンミニなら5万くらいなら出すって人いっぱいいそう
77 23/06/03(土)23:47:07 No.1063819374
もうハードはミニしかないのに…
78 23/06/03(土)23:47:11 No.1063819393
セガバンダイ合併の報を聞いてつくり始めたガンダムゲーだろ
79 23/06/03(土)23:47:20 No.1063819443
DCに出すから断念したというバーチャ3も入れといて
80 23/06/03(土)23:47:45 No.1063819587
>だけど少数の熱心なファン相手だけじゃ商売は成り立たないんだ セガには少数の熱心なファンしかいないって?
81 23/06/03(土)23:48:22 No.1063819805
パンツァードラグーンだろ ツヴァイだろ アゼルだろ
82 23/06/03(土)23:48:23 No.1063819817
魔法騎士レイアースだろ
83 23/06/03(土)23:48:25 No.1063819829
〇〇ミニって少数の熱心なファン向けの商売じゃなかったんだ…
84 23/06/03(土)23:48:29 No.1063819852
日本で1番売れたセガハードなのに…
85 23/06/03(土)23:48:31 No.1063819863
真女神転生デビルサマナーだろ
86 23/06/03(土)23:48:35 No.1063819882
>>つまり価格設定を高くすれば出せるって事だな! >それはそう >だけど少数の熱心なファン相手だけじゃ商売は成り立たないんだ クラファンで資金集めすればワンチャン…
87 23/06/03(土)23:48:49 No.1063819982
平成6年発売って聞いて思ったより随分早く出たんだなって事と 90年代中期ってそんな年号変わってすぐだっけ…って脳がバグった
88 23/06/03(土)23:49:01 No.1063820044
ツインCPUを再現してミニ出そうぜ!
89 23/06/03(土)23:49:11 No.1063820101
>日本で1番売れたセガハードなのに… 世界では?
90 23/06/03(土)23:49:30 No.1063820194
>〇〇ミニって少数の熱心なファン向けの商売じゃなかったんだ… 高くなりすぎる前提なんだから求められる熱心さの度合いが違う
91 23/06/03(土)23:49:39 No.1063820245
わくわくぷよぷよダンジョンだろ
92 23/06/03(土)23:49:53 No.1063820340
>世界では? セガジェネシス…
93 23/06/03(土)23:50:48 No.1063820647
>別にそんなに入れてほしいわけでも無いけどミスターボーンズは入ると思う
94 23/06/03(土)23:51:06 No.1063820748
ガーディアンヒーローズだろ
95 23/06/03(土)23:51:30 No.1063820877
GAIJINはメガドラの方に魂を囚われているからな…
96 23/06/03(土)23:51:33 No.1063820901
七ツ風の島物語だろ
97 23/06/03(土)23:51:46 No.1063820969
KOF95を拡張RAM付でだろ
98 23/06/03(土)23:52:31 No.1063821221
>ギレンの野望は?出てないけど要らない? ワールドマップでそのまま戦える1作目はPS版以降と比べたらプレイ感違うから有り
99 23/06/03(土)23:52:41 No.1063821277
>KOF95を拡張RAM付でだろ SSFで唯一出来ないソフトだな
100 23/06/03(土)23:52:57 No.1063821359
プリンセスクラウンは外せないだろ
101 23/06/03(土)23:53:20 No.1063821491
テックサターン全号分だろ
102 23/06/03(土)23:53:21 No.1063821493
ネクストキングはSS版じゃないとフリーズで止まっちまうー!!
103 23/06/03(土)23:53:38 No.1063821593
サターンのRPGといったらサイバードールだろ
104 23/06/03(土)23:54:13 No.1063821812
DCのほうが直撃世代なんで早くDCミニ出してほしい
105 23/06/03(土)23:54:26 No.1063821892
バーチャファイターCGポートレートシリーズだろ
106 23/06/03(土)23:54:34 No.1063821936
金田一の犯人側が主人公のやつだろ
107 23/06/03(土)23:55:10 No.1063822156
センチメンタルグラフィティだろ
108 23/06/03(土)23:55:41 No.1063822335
街だろ
109 23/06/03(土)23:55:59 No.1063822406
Zガンダムの横シューもう一回やりたい
110 23/06/03(土)23:56:21 No.1063822529
>>今日安くなってたからPS4でバーチャロンマスターピース買ったけどこんな操作性悪かったっけ…ってなってる >俺だけかもしれないけどPS4のコントローラーってトリガーのストローク深いから同時押ししにくい気がする わかる 同時押し発動しない発動しない キーコンフィグで解消するだろうけどどのボタンに割り当てるか決めかねてる
111 23/06/03(土)23:56:29 No.1063822599
リンダキューブ完全版だろ
112 23/06/03(土)23:57:11 No.1063822856
そういやガンダムシリーズやマクロスの横シューってサターンだっけ
113 23/06/03(土)23:57:32 No.1063822961
新世紀エヴァンゲリオン(最初のやつ)だろ
114 23/06/03(土)23:58:43 No.1063823323
>キーコンフィグで解消するだろうけどどのボタンに割り当てるか決めかねてる L3R3でいいんじゃない? ツインスティックっほくもなるし
115 23/06/03(土)23:58:55 No.1063823386
QUOVADIS2 惑星強襲オヴァン・レイだろ
116 23/06/03(土)23:58:55 No.1063823387
バンパイアハンターだろ
117 23/06/03(土)23:58:55 No.1063823390
>Zガンダムの横シューもう一回やりたい ファミコン版…
118 23/06/03(土)23:59:33 No.1063823578
>そういやガンダムシリーズやマクロスの横シューってサターンだっけ うn マクロスはPS2で移植された記憶もあるけど
119 23/06/03(土)23:59:45 No.1063823635
羅媚斗だろ
120 23/06/03(土)23:59:57 No.1063823699
ファンタシースターコレクションだろ
121 23/06/04(日)00:00:21 No.1063823833
野々村病院の人々
122 23/06/04(日)00:00:32 No.1063823896
SEGAAGES全部だろ
123 23/06/04(日)00:00:48 No.1063823990
カオスシードだろ
124 23/06/04(日)00:00:48 No.1063823991
逆鱗弾だろ
125 23/06/04(日)00:01:15 No.1063824156
幻想水滸伝だろ
126 23/06/04(日)00:01:33 No.1063824263
>カオスシードだろ これはマジでほしい
127 23/06/04(日)00:02:55 No.1063824715
ラングリッサー3だろ
128 23/06/04(日)00:02:57 No.1063824727
グランディアはありそうな気がする
129 23/06/04(日)00:02:57 No.1063824729
SEGAはバンダイと合併してまだ生きてるし
130 23/06/04(日)00:03:29 No.1063824908
ゴータみたいな雰囲気のSLGはこの頃でないと味わえない
131 23/06/04(日)00:03:50 No.1063825017
天外魔境 第四の黙示録だろ
132 23/06/04(日)00:03:52 No.1063825030
慟哭そして…だろ
133 23/06/04(日)00:05:26 No.1063825558
ブラックマトリクス…はサターン版の剣血わけわかんねえだろ
134 23/06/04(日)00:06:02 No.1063825724
>慟哭そして…だろ PS4でリメイクされたし…
135 23/06/04(日)00:07:33 No.1063826214
サンダーフォースゴールドパック1・2 サンダーフォース5
136 23/06/04(日)00:07:50 No.1063826307
移植済みやリメイク済みのは優先順位下がるなぁ
137 23/06/04(日)00:08:40 No.1063826604
>グランディアはありそうな気がする デジタルミュージアムはサターンだけだよね?込で欲しい
138 23/06/04(日)00:10:15 No.1063827110
部品高くなるって言っても1万で出したいところを2万になるとかでしょ 買いたいやつは多いとは思うけどな
139 23/06/04(日)00:10:34 No.1063827220
>移植済みやリメイク済みのは優先順位下がるなぁ デビサマはPSPにあってハッカーズはPSや3DSにあるからって ロンドの優先順位が上がるのはムチャがあるだろ…
140 23/06/04(日)00:11:51 No.1063827627
書き込みをした人によって削除されました
141 23/06/04(日)00:11:56 No.1063827656
ソニックジャム…はまあいいか…
142 23/06/04(日)00:12:20 No.1063827788
メガドラなんかと比べて次世代機だから高くなるのは許容できるはず ただ同時期のPSのミニが既にあるからな
143 23/06/04(日)00:12:48 No.1063827912
白いヤツしか見たことない若者もおおいじゃろフォフォフォ
144 23/06/04(日)00:13:19 No.1063828091
サクラ大戦移植してくんないかなあ
145 23/06/04(日)00:15:27 No.1063828809
>サンダーフォースゴールドパック1 これはサウンド周りをCD-DAじゃない奴に変えて出して欲しいな
146 23/06/04(日)00:15:31 No.1063828834
月下の夜想曲サターン版の追加要素って移植ある?
147 23/06/04(日)00:16:31 No.1063829154
サターンのエミュはこれまでなんとかミニによく使われてたARM SoCではちょっとパワーが足んないから 上のグレードにせざるを得なくてそれでコストアップ不可避なんだろうな なんってったって64ビット級だからな!!!
148 23/06/04(日)00:16:58 No.1063829306
>月下の夜想曲サターン版の追加要素って移植ある? 俺の知る限り一切ない
149 23/06/04(日)00:17:45 No.1063829538
あすか120%LIMIT OVERを商業に乗せようぜ
150 23/06/04(日)00:19:05 No.1063829937
>サターンのエミュはこれまでなんとかミニによく使われてたARM SoCではちょっとパワーが足んないから >上のグレードにせざるを得なくてそれでコストアップ不可避なんだろうな >なんってったって64ビット級だからな!!! 異世界おじさんっぽいレス
151 23/06/04(日)00:20:52 No.1063830537
現役で動いてるから移植は特に希望しない 強いて言えばバーニングレンジャーリメイクして欲しいけど
152 23/06/04(日)00:20:53 No.1063830541
サクラ大戦はもうサターンのものって印象なくなってしまった
153 23/06/04(日)00:21:41 No.1063830786
>サクラ大戦移植してくんないかなあ DC・PS2・XP時代のPCだからそろそろ今のハードでシリーズまとめたフルパッケージ欲しいよなぁ…
154 23/06/04(日)00:21:46 No.1063830805
バッケンローダーも出そうぜ
155 23/06/04(日)00:22:17 No.1063830963
せがた三四郎 真剣遊戯だろ!
156 23/06/04(日)00:22:28 No.1063831036
サターンっつったらスレイヤーズだろうが!
157 23/06/04(日)00:23:24 No.1063831352
サクラの移植は下手に手を入れなくていい ベタでいいから新の展開中にさっさとくれ!ってかんじだった だった
158 23/06/04(日)00:23:40 No.1063831431
本体セーブは素晴らしいけど電池がきれるとね
159 23/06/04(日)00:23:51 No.1063831501
バーニングレンジャーはミニ化するなら安牌な気はする
160 23/06/04(日)00:25:34 No.1063832040
ブックオフ100円200円の時にもっとソフト漁ってよけばよかった…
161 23/06/04(日)00:26:19 No.1063832279
もう今更移植が絶望的なアニメタイアップの名作が多い…!
162 23/06/04(日)00:26:20 No.1063832286
>>サクラ大戦移植してくんないかなあ >DC・PS2・XP時代のPCだから PS2は2と4が遊べなくて1と3と5が遊べるとかいう状況がいびつ過ぎる…
163 23/06/04(日)00:26:21 No.1063832291
30年以上前のハード
164 23/06/04(日)00:28:09 No.1063832830
なんでセガラリー出てないんだよ!!
165 23/06/04(日)00:29:01 No.1063833089
サクラ大戦ってアレでしょ! 最近は無骨ロボじゃなくて無骨ドレスで戦うのでしょ!
166 23/06/04(日)00:29:20 No.1063833200
エアーズアドベンチャー…
167 23/06/04(日)00:30:07 No.1063833405
ファイターズメガミックスやろうぜ!!
168 23/06/04(日)00:30:12 No.1063833443
>30年以上前のハード まだ29年だろ
169 23/06/04(日)00:30:22 No.1063833492
ドラキュラ月下の夜想曲はよい PSにはなかったダッシュがある
170 23/06/04(日)00:30:45 No.1063833616
>サターンっつったら3×3EYESだろうが!
171 23/06/04(日)00:32:20 No.1063834075
3×3EYESはPSの移植だよ
172 23/06/04(日)00:33:37 No.1063834450
月下 消費アイテムを消費なしで使えるヤツと親父の威光の組み合わせが最強だったと思う
173 23/06/04(日)00:35:19 No.1063835045
>バーニングレンジャーはミニ化するなら安牌な気はする だが実際は移植難易度はかなり高めらしいな ソースみて諦めたって奥成さんが言ってた
174 23/06/04(日)00:37:37 No.1063835792
パンドラ
175 23/06/04(日)00:37:40 No.1063835811
バニレンはいいゲームなのに今やろうとすると色々難ありすぎるから きれいなグラで書き直してUI周りも整えて欲しい
176 23/06/04(日)00:39:00 No.1063836217
>パンドラ RPGやり直したい