ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/03(土)21:41:30 No.1063769462
スペーシアンのアーシアンへの差別発言ってあの世界だと口に出してもいいのかね 現実世界で会社創業者の子息が集まる学園であったとして生まれを差別する発言なんてしたらただじゃすまないよ
1 23/06/03(土)21:44:14 No.1063770521
現実世界でもそういう風潮になってきたのはつい最近だが…
2 23/06/03(土)21:45:33 No.1063771029
おそらく裕福であるはずの学園の生徒が差別発言しまくるのは違和感あるね 恵まれてる人は余裕があるからそういうの言わないイメージ
3 23/06/03(土)21:45:44 No.1063771103
犬の臭いがする 子ばかり作っている犬の子供の臭いだ みたいなもん
4 23/06/03(土)21:48:01 No.1063772029
学園テロとかで心の余裕がなくなってそうなってるとかじゃなくて序盤から差別意識モリモリだったよね
5 23/06/03(土)21:51:27 No.1063773347
なんであんなに差別感情あるんだっけ
6 23/06/03(土)21:52:10 No.1063773631
>学園テロとかで心の余裕がなくなってそうなってるとかじゃなくて序盤から差別意識モリモリだったよね そうなんだよねえアーシアンを差別することは社会的に問題ない世界観なんだろうな そんな世界でスレ画は架け橋になれるのか
7 23/06/03(土)21:53:22 No.1063774074
花より男子を見てみろよ 日本有数のセレブ校のはずなのに本編も続編もひでえ民度だ
8 23/06/03(土)21:56:11 No.1063775088
>なんであんなに差別感情あるんだっけ 今までの話では特に語られてないと思う 何か設定あるのなら公開してほしいね
9 23/06/03(土)21:57:40 No.1063775644
医者や政治の世界でも学閥あってギスギスしてるんだから 当然と言えば当然だが
10 23/06/03(土)21:58:11 No.1063775861
植民地時代の清やインドやアフリカみたいなもんでは
11 23/06/03(土)21:58:20 No.1063775910
宇宙で生まれて宇宙で死ぬ人もそこそこの世代いるのかな 人は地球から離れては生きられないし資源のあるアーシアン優位になりそうなもんなのにね
12 23/06/03(土)21:59:16 No.1063776230
経済格差があるからアーシアンがスペーシアン死ねってなるのは分かるけど逆は現在までにテロとかいっぱいあったからとかなのかな
13 23/06/03(土)22:00:00 No.1063776520
先の戦争がよっぽどひどかったんだろう
14 23/06/03(土)22:01:04 No.1063776960
>経済格差があるからアーシアンがスペーシアン死ねってなるのは分かるけど逆は現在までにテロとかいっぱいあったからとかなのかな 対等な力関係じゃないのに憎しみあってるからテロしか考えられないね 宇宙で実弾禁止みたいな話があったから実際に実弾が使用されたことはあるんだろう
15 23/06/03(土)22:03:10 No.1063777732
昔の植民地のイメージモデルらしいし映像でも残ってるぐらい上流階級はナチュラル差別と罵倒とゲスいことしてるのが見れるから上流階級は差別しないなんて幻想だよ
16 23/06/03(土)22:06:16 No.1063778992
>昔の植民地のイメージモデルらしいし映像でも残ってるぐらい上流階級はナチュラル差別と罵倒とゲスいことしてるのが見れるから上流階級は差別しないなんて幻想だよ 行動圏を宇宙にまで拡大させた人類が昔の貴族と同レベルの考えしかもっていないとは思えないんだよなぁ
17 23/06/03(土)22:07:11 No.1063779350
遠い未来の話でも考えてるのはお堅い時代のアーシアンだからな
18 23/06/03(土)22:07:46 No.1063779603
善人とは言わずとも比較的常識人くらいの良識はありそうなケナンジ隊長ですら アーシアンのガキに滅茶苦茶高圧的だから言葉悪いけど本当に劣った別種族くらいの目線が当たり前なんだと思う
19 23/06/03(土)22:09:10 No.1063780130
ああ猿の惑星とか星の王子様か
20 23/06/03(土)22:09:13 No.1063780144
>善人とは言わずとも比較的常識人くらいの良識はありそうなケナンジ隊長ですら >アーシアンのガキに滅茶苦茶高圧的だから言葉悪いけど本当に劣った別種族くらいの目線が当たり前なんだと思う ケナンジ隊長は対アーシアンテロリストしてるだろうからむしろ一番理由もあってアーシアンめちゃめちゃ嫌ってておかしくないポジションじゃね?
21 23/06/03(土)22:09:35 No.1063780286
>遠い未来の話でも考えてるのはお堅い時代のアーシアンだからな メタ的に考えるとコードギアスの脚本の人だからそういう対立構造が好きなだけなのかもね イレブンとブリタニア人の構図と似てる気がするし
22 23/06/03(土)22:09:49 No.1063780360
>行動圏を宇宙にまで拡大させた人類が昔の貴族と同レベルの考えしかもっていないとは思えないんだよなぁ 現実的に考えりゃそうだけどそこはもうそういう作品だからって考えるしかないよ 別にリアルな差別を描いてる!みたいな作風でもないわけだし
23 23/06/03(土)22:10:35 No.1063780665
>善人とは言わずとも比較的常識人くらいの良識はありそうなケナンジ隊長ですら >アーシアンのガキに滅茶苦茶高圧的だから言葉悪いけど本当に劣った別種族くらいの目線が当たり前なんだと思う あのシーンは地味にショックだったな めっちゃいい人だと思ってた人の嫌の一面を見てしまった感覚
24 23/06/03(土)22:12:25 No.1063781338
ケナンジ隊長は子供以前に私地球は嫌いなんですよねってあれ体型と重力のことだけ言ってるつもりじゃないと思う
25 23/06/03(土)22:12:34 No.1063781385
>ケナンジ隊長は対アーシアンテロリストしてるだろうからむしろ一番理由もあってアーシアンめちゃめちゃ嫌ってておかしくないポジションじゃね? 嫌ってはいそうだけど大分普通の対応してる(≒悪くは思ってない)グエルの前であの態度だから大分根深いと思う
26 23/06/03(土)22:14:59 No.1063782427
SNSがないんだよ
27 23/06/03(土)22:15:01 No.1063782454
水星の魔女をハッピーエンドにするためにはこの問題を解決しないといけないよね もはやスレッタが自立したうえでミオリネと結婚するだけじゃハッピーエンドとはいいがたい状況になっとる
28 23/06/03(土)22:15:41 No.1063782778
>水星の魔女をハッピーエンドにするためにはこの問題を解決しないといけないよね ガンダムによくある話でむしろこの辺の問題は今後も向き合わないとダメなんですよ でもこの子たちが居るから未来は明るめですね 程度で終わらすと思う
29 23/06/03(土)22:16:34 No.1063783164
>おそらく裕福であるはずの学園の生徒が差別発言しまくるのは違和感あるね >恵まれてる人は余裕があるからそういうの言わないイメージ アス高は最初からアーシアン差別に限らず 到底エリート校とは思えない校風だったし…
30 23/06/03(土)22:16:46 No.1063783240
実際の所スレッタとミオリネの関係にだけ絞るならアーシアンとスペーシアンの対立とかノータッチでも何ら問題ないしな
31 23/06/03(土)22:17:58 No.1063783697
軍事産業が幅きかせてる世界だしな
32 23/06/03(土)22:17:58 No.1063783698
凄いよね お前らアーシアンは出ていけの落書きと若干の投石程度なら大分行儀良い方だなってなるの
33 23/06/03(土)22:18:15 No.1063783815
過激なシャディク達やフォルドの夜明けは全滅したけど地球寮生き残ったから大丈夫で終わるんじゃない
34 23/06/03(土)22:19:10 No.1063784169
>ガンダムによくある話でむしろこの辺の問題は今後も向き合わないとダメなんですよ >でもこの子たちが居るから未来は明るめですね >程度で終わらすと思う そもそもこの手の差別問題が作中で解決しました!までいくやつの方が稀だろ
35 23/06/03(土)22:19:36 No.1063784354
今のところ一般のアーシアンからすればミオリネは巨悪にしか見えないと思うからなんとか解決するんじゃなかろうか
36 23/06/03(土)22:20:27 No.1063784671
軍事関連の企業で集まって作った学校とかいうイマイチ想像しづらい存在
37 23/06/03(土)22:20:56 No.1063784910
>そもそもこの手の差別問題が作中で解決しました!までいくやつの方が稀だろ 解決はしてないけど少年兵問題が作中時系列の範囲内だけで大分マシになっていった鉄血とか ヴェイガンとも和解し風土病も治しました めでたしめでたし なAGEに 劇場版込みとはいえ人類間の争いは完全になくなっていざ外宇宙へな00と無いではない
38 23/06/03(土)22:21:42 No.1063785245
テロはそりゃダメだけどアーシアンを弾圧して搾取してるスペーシアンがクソすぎて自業自得じゃね?ってなる
39 23/06/03(土)22:22:59 No.1063785713
スペーシアン同士で同族意識あるかっていうとないからな… 搾取対象としか見てないけど憎悪ベースのヘイト目線は全くやってない アーシアンが勝手にヘイト向けてるだけ
40 23/06/03(土)22:23:01 No.1063785720
そこら辺のことは解決はしないだろうけどサビーナにニカ姐が架け橋になることを託されたり5号とノレアでなんかやったり地球寮でなんやかんや触れて終わりにするんじゃない
41 23/06/03(土)22:23:43 No.1063786015
SNSがあったらアーシアンとスペーシアンの分断が出来なくなるから意図的に抹消されてるんじゃねえかな
42 23/06/03(土)22:23:53 No.1063786084
ストーリーの着地点が予想付かないよね ママを何とかしたとしてもそれで解決ってわけにもいかないだろうし
43 23/06/03(土)22:24:06 No.1063786183
>テロはそりゃダメだけどアーシアンを弾圧して搾取してるスペーシアンがクソすぎて自業自得じゃね?ってなる その前に戦争でバチクソにやりあってるんだからそんな単純な構図でも無いだろ
44 23/06/03(土)22:24:08 No.1063786203
>スペーシアン同士で同族意識あるかっていうとないからな… >搾取対象としか見てないけど憎悪ベースのヘイト目線は全くやってない >アーシアンが勝手にヘイト向けてるだけ 一方的な搾取だからヘイト目線を向ける必要もないのは憎悪からの搾取よりタチ悪いわ!
45 23/06/03(土)22:25:15 No.1063786661
>解決はしてないけど少年兵問題が作中時系列の範囲内だけで大分マシになっていった鉄血とか >ヴェイガンとも和解し風土病も治しました めでたしめでたし なAGEに >劇場版込みとはいえ人類間の争いは完全になくなっていざ外宇宙へな00と無いではない 鉄血はこれからよくなっていくでしょう…って範疇だしAGEと00はEDで大分未来まで飛んでるだろ
46 23/06/03(土)22:25:36 No.1063786811
スレッタには無関係だけどミオリネはもう知らぬ存ぜぬじゃすまない状況だから解決まではいかなくてもなにか妥協案的な和解はやると思うよ
47 23/06/03(土)22:25:44 No.1063786859
地球が一地域扱いされてるの範囲広すぎてよく考えるとちょっと面白い
48 23/06/03(土)22:26:13 No.1063787062
>テロはそりゃダメだけどアーシアンを弾圧して搾取してるスペーシアンがクソすぎて自業自得じゃね?ってなる ソフィはスペーシアンが望んだ通りの戦いが大好きで野蛮なアーシアンのイメージそのまんまなのが学園に現れたってキャラなんだよな それも結局そう育つような環境を強制されたものでしかないけど
49 23/06/03(土)22:26:17 No.1063787090
>地球が一地域扱いされてるの範囲広すぎてよく考えるとちょっと面白い まぁでも水星とかまで進出してるような範囲と考えるとまぁ地球は地方だよね
50 23/06/03(土)22:27:10 No.1063787438
㈱ガンダムの社員ほとんどアーシアンだし 多分ミオリネが対立したまま終わらないとは思う ここからどうすればいいのかは分からない
51 23/06/03(土)22:27:11 No.1063787443
短い時間で差別問題が解決ってのはリアリティーがないからこれから良くなっていくって感じにするのは仕方ない気がする 現実の差別問題だって何十年も良くない良くない言い続けてやっと効果がでてくるし
52 23/06/03(土)22:27:40 No.1063787647
>鉄血はこれからよくなっていくでしょう…って範疇だしAGEと00はEDで大分未来まで飛んでるだろ 鉄血はまあそうだが他2つは作中の範囲で解決しましたでいいんでないの
53 23/06/03(土)22:27:51 No.1063787713
御三家で一番勢いのあったジェタークが同族経営で武家みたいな気風だからそんなモンと思うしかない 実際宇宙世紀もジオンとかクロスボーンみたいに貴族とか武家みたいな連中が幅を利かせてたし
54 23/06/03(土)22:28:58 No.1063788156
>実際の所スレッタとミオリネの関係にだけ絞るならアーシアンとスペーシアンの対立とかノータッチでも何ら問題ないしな ミオリネの方はノータッチじゃもう済まないだろう…
55 23/06/03(土)22:29:00 No.1063788170
そもそも人種・民族による差別や同性愛への偏見も撤廃されてるし戦争とか過去の軋轢で新たな差別が生まれただけじゃねーの?
56 23/06/03(土)22:29:08 No.1063788226
差別解消したってスペーシアン側に何のメリットもないのがな メインキャラは納得しても大人やスペーシアン全体から見ると差別解消よりも族滅した方が遥かに早いだろうし
57 23/06/03(土)22:29:48 No.1063788493
そもそもミオリネの名前はアーシアンに騙し討ち食らわせた穢れた存在に堕ちたからスレッタとキャッキャウフフしてればいい訳じゃないんだ
58 23/06/03(土)22:30:33 No.1063788787
>メインキャラは納得しても大人やスペーシアン全体から見ると差別解消よりも族滅した方が遥かに早いだろうし 何アーシアンを族滅しようとしてんだ そんな事したらスペーシアンが飢えるだろ!
59 23/06/03(土)22:31:03 No.1063788995
ミオリネも直接アーシアン代表と会ってアーシアンの憤りを理解できるとは思ってないと言ってるしな 解決ってより怒りや憎しみはあるもの前提でどう折り合いつけるかってスタンスだと思う
60 23/06/03(土)22:31:35 No.1063789252
>そもそもミオリネの名前はアーシアンに騙し討ち食らわせた穢れた存在に堕ちたからスレッタとキャッキャウフフしてればいい訳じゃないんだ 一応情報整理すれば最初に撃ったのはアーシアンの戦車ってことになるんじゃないの?
61 23/06/03(土)22:31:43 No.1063789324
一般市民アーシアン視点で考えると今後ミオリネが何をしたとしても許されることがあるのかってところも気になる 完全に虐殺の首謀者に仕立て上げられてしまった
62 23/06/03(土)22:31:45 No.1063789341
>そもそもミオリネの名前はアーシアンに騙し討ち食らわせた穢れた存在に堕ちたから ミオリネとかずっと好きそう
63 23/06/03(土)22:31:56 No.1063789422
>そもそもミオリネの名前はアーシアンに騙し討ち食らわせた穢れた存在に堕ちたからスレッタとキャッキャウフフしてればいい訳じゃないんだ シャディクの穢れたが気持ち悪い言い方すぎたせいでこれのことなのに微妙に伝わってない気がする…!
64 23/06/03(土)22:32:22 No.1063789620
>>そもそもミオリネの名前はアーシアンに騙し討ち食らわせた穢れた存在に堕ちたからスレッタとキャッキャウフフしてればいい訳じゃないんだ >一応情報整理すれば最初に撃ったのはアーシアンの戦車ってことになるんじゃないの? 議会連合が手を回したのか速報ニュースでベネリットグループの暴走扱いされてるので無理っすね
65 23/06/03(土)22:32:52 No.1063789843
連合どうにかしないと解決しなさそう
66 23/06/03(土)22:33:45 No.1063790234
あの世界のニュースはフェイク塗れだろうことはバズーカ一発で沈黙するはずのディランザが一斉射受けてピンピンしてる事からも明らかだろう
67 23/06/03(土)22:33:54 No.1063790298
感想見てると穢したながシャディクの中の理想像ミオリネと結構な人数に思われてて笑う 絶対言い方が気持ち悪かったせい
68 23/06/03(土)22:34:25 No.1063790519
宇宙世紀なんか顕著だしまあそこが良い点でもあるんだけど 悪の大魔王が居てそいつ倒せば作中の問題全部解決しますよじゃないのは 全部終わっても結局なぁって無情感が湧く場合が多い
69 23/06/03(土)22:35:15 No.1063790845
議会連合もアーシアンは劣った民族としかみなしてないだろう
70 23/06/03(土)22:35:59 No.1063791153
シャディクがグエルに八つ当たりしてるのがアレなだけで名前が穢されたのはマジで大変な事なんだよねぇ 良くも悪くも籠の中の鳥だからこそ改革者になれるかもしれなかったミオリネが所詮はデリングの娘と謗られるレベルまで堕ちてしまった
71 23/06/03(土)22:36:10 No.1063791223
劇中で戦争起こってないから煮えきらない話にしかならんのよ
72 23/06/03(土)22:36:55 No.1063791552
>劇中で戦争起こってないから煮えきらない話にしかならんのよ もうとっくに非対称戦は始まってるが…
73 23/06/03(土)22:37:00 No.1063791588
シャディクがやろうとしている会社の資産を地球に渡すってのは対立の解消のためなのかね 搾取構造をなくせばまわりまわって全部よくなると
74 23/06/03(土)22:37:51 No.1063791918
ベネリットを潰せば今の弾圧活動は止まるが…
75 23/06/03(土)22:38:02 No.1063791991
シャディクは名前も奪われたやつと明かされて新世界よりのスクィーラに見えてきた
76 23/06/03(土)22:38:26 No.1063792138
>シャディクの穢れたが気持ち悪い言い方すぎたせいでこれのことなのに微妙に伝わってない気がする…! グエルにキレたインパクトのせいでより分からなくなってる
77 23/06/03(土)22:38:30 No.1063792176
植民地が成り上がるには列強の対立を利用してやるしかない
78 23/06/03(土)22:38:44 No.1063792275
シャディクの汚したなよりだいぶ前に途中で言ってたミオリネはそんなことしないが本当にそんなことミオリネはしないってことしか言ってないからミオリネ理想化してないし評価当たってるんだよなあいつ言い方気持ち悪いけど
79 23/06/03(土)22:38:45 No.1063792286
>ベネリットを潰せば今の弾圧活動は止まるが… そうだね 次は議会連合によるマッチポンプだね
80 23/06/03(土)22:39:09 No.1063792468
>シャディクは名前も奪われたやつと明かされて新世界よりのスクィーラに見えてきた ミオリネに対してキモくしないと真っ当な悲劇の革命家になっちゃうからな
81 23/06/03(土)22:39:52 No.1063792787
今の時代ですらネット上で平気で差別するアホ日常的に見るじゃん?
82 23/06/03(土)22:40:22 No.1063792983
ベネリット以外にも企業連合グループはある 実際に出てこないからどう競合してんのかよく分からんが
83 23/06/03(土)22:40:28 No.1063793021
別にべネリットグループだけが悪いんじゃなくて他のスペーシアンも議会連合も アーシアンのこと都合のいい搾取対象とか見てねぇからな…
84 23/06/03(土)22:40:40 No.1063793101
実際あの時のシャディクは大分頭にキテたから語気が荒くなってたんだと思う あとグエルへの期待がミオリネへのソレより一貫してデカい気がする
85 23/06/03(土)22:41:22 No.1063793382
前回テロリストの要求って体でグループ内企業を地球に売り渡してたけどテロに屈した態度見せて大丈夫なのか? 企業だからCEOの命が最優先されるって事なんだろうか
86 23/06/03(土)22:41:55 No.1063793604
スペーシアン同士でも争ってるようだしなあ…
87 23/06/03(土)22:42:13 No.1063793726
>シャディクがやろうとしている会社の資産を地球に渡すってのは対立の解消のためなのかね >搾取構造をなくせばまわりまわって全部よくなると なんか冷戦構造に持ち込みたいみたいなこと言ってたし今よりはマシになるだろくらいの感じじゃない? まあ最悪戦争になっても一方的に搾取され続けるよりは…みたいな
88 23/06/03(土)22:42:14 No.1063793734
>シャディクがグエルに八つ当たりしてるのがアレなだけで名前が穢されたのはマジで大変な事なんだよねぇ >良くも悪くも籠の中の鳥だからこそ改革者になれるかもしれなかったミオリネが所詮はデリングの娘と謗られるレベルまで堕ちてしまった プロスペラは虐殺者の娘が平和主義者気取るのはムカついたんだろうな… 計画もあるんだろうけど感情的に許せないのもありそう
89 23/06/03(土)22:42:53 No.1063793970
今までの民度見てるとシャディクの切り売りも 今から始めてたらグループ内の他の会社が調子ずきそうにしか見えねえ
90 23/06/03(土)22:42:58 No.1063794005
来週フォルド殲滅してサリウス助け出したことにしてるかもしれないな
91 23/06/03(土)22:43:08 No.1063794065
>今の時代ですらネット上で平気で差別するアホ日常的に見るじゃん? 水星の魔女を見た上でアーシアンという言葉を侮蔑の意図で使う人もいたしな…
92 23/06/03(土)22:43:27 No.1063794175
ミオリネが自分以外どうでもいい子だったら駆け落ちエンドもあり得たけど責任感がめっちゃ強い信念のある女だから無理だよね
93 23/06/03(土)22:44:07 No.1063794450
>水星の魔女を見た上でアーシアンという言葉を侮蔑の意図で使う人もいたしな… 視聴者全員アーシアンなのに高度なギャグかなんかか…
94 23/06/03(土)22:44:08 No.1063794452
>>今の時代ですらネット上で平気で差別するアホ日常的に見るじゃん? >水星の魔女を見た上でアーシアンという言葉を侮蔑の意図で使う人もいたしな… この広大なインターネット上にはスペーシアンも存在するんだね…
95 23/06/03(土)22:44:14 No.1063794487
>ミオリネが自分以外どうでもいい子だったら駆け落ちエンドもあり得たけど責任感がめっちゃ強い信念のある女だから無理だよね 信念というか親父への逆張りで潔癖症な感じに思える
96 23/06/03(土)22:44:23 No.1063794542
グエルも地球の事気にかけてたしシャディクのやり方を否定しても理解は示しそうな気がする
97 23/06/03(土)22:44:23 No.1063794550
>前回テロリストの要求って体でグループ内企業を地球に売り渡してたけどテロに屈した態度見せて大丈夫なのか? 冷静に考えたらそうだよね いくら社長の命のためとはいえテロリストに屈するって めちゃめちゃ叩かれる気がする 飛行機のハイジャック犯に屈した事件とかたしか叩かれまくってた気が
98 23/06/03(土)22:44:42 No.1063794668
人類が反差別ごっこみたいなのし始めたのなんてつい最近の出来事じゃん しかもそれすら口先だけのもので差別は社会に渦巻いているし
99 23/06/03(土)22:45:18 No.1063794864
>水星の魔女を見た上でアーシアンという言葉を侮蔑の意図で使う人もいたしな… ツッコミ待ち?
100 23/06/03(土)22:45:43 No.1063795016
少年兵使う議会連合もクソだけどベネリットも潰されて当然のクソ組織すぎて勝手に戦え!ってなってる
101 23/06/03(土)22:45:46 No.1063795038
00はWと同じで差別階層なんか扱ってないよ ちょっと境遇的に貧しかっただけで そもそもわかりやすいコロニーサイドがいないし
102 23/06/03(土)22:45:52 No.1063795074
テロリストの要求をのんだはもうグループ内は(こいつが実権握ったか…)って認識の役員の方が多いのかもしれない
103 23/06/03(土)22:46:37 No.1063795360
>いくら社長の命のためとはいえテロリストに屈するって >めちゃめちゃ叩かれる気がする 資産売却してるだけで外部から見て要求飲んでると気付くやつなんていないだろ
104 23/06/03(土)22:46:48 No.1063795442
ミオリネがデリングの娘じゃなかったらプロスペラも好感示してただろうけどデリングの娘って部分が全てをマイナスにしてる
105 23/06/03(土)22:47:17 No.1063795650
搾取してるのが国家じゃなくて企業だから冷戦構造なんて作ったら需要が出来てもっと企業が肥大化しそう
106 23/06/03(土)22:47:56 No.1063795895
>ミオリネがデリングの娘じゃなかったらプロスペラも好感示してただろうけどデリングの娘って部分が全てをマイナスにしてる ミオリネは親は親だけでやってて!って言ったけどプロスペラの感情からしたら無理に決まってるよね
107 23/06/03(土)22:48:21 No.1063796045
メディアは議会連合の影響下なのかニュースだと地球側からやった事は報道されずベネリットがやった事を強調してたな それでもミオリネはベネリットからの支持は得られると思う
108 23/06/03(土)22:48:36 No.1063796139
>ミオリネがデリングの娘じゃなかったらプロスペラも好感示してただろうけどデリングの娘って部分が全てをマイナスにしてる (株)ガンダムでヴァナディースの理念を受け継ぐのも紛争を対話で解決するのも気に入らないんだろうね だからガンダムで戦いの切欠作って名声を失墜させる
109 23/06/03(土)22:48:50 No.1063796239
>ミオリネがデリングの娘じゃなかったらプロスペラも好感示してただろうけどデリングの娘って部分が全てをマイナスにしてる GUNDを医療に!は大分好意的に見てたとは思いたい それはそれとしてデリングの娘だからちょっと地獄を見てもらうねグッド能登仮面
110 23/06/03(土)22:49:22 No.1063796442
ミオリネからスレッタ引き離すのに協力したのも ミオリネに復讐しやすくする為もあるのかな…
111 23/06/03(土)22:50:13 No.1063796802
>人類が反差別ごっこみたいなのし始めたのなんてつい最近の出来事じゃん >しかもそれすら口先だけのもので差別は社会に渦巻いているし 現実からすればつい最近の出来事だけど水星の魔女の世界は現代からはるかに進んだ文明のわけじゃんー
112 23/06/03(土)22:50:32 No.1063796909
とりあえずクワイエットゼロを進めなきゃいけないからミオリネを総裁にって言ってたけど何やってんのあのオバサン… パーメット8までいったからもうクワゼロも用無しってことなの?
113 23/06/03(土)22:50:47 No.1063796994
まだ分からんがデリングの娘が理念継ごうとしてるのもプロスペラからしたらむかつくのかもな
114 23/06/03(土)22:50:51 No.1063797013
>ミオリネからスレッタ引き離すのに協力したのも >ミオリネに復讐しやすくする為もあるのかな… 舌の根も乾かない内に別に連れてきても良かったのに~とかエリーに抜かしてたし心底どうでもいいだけだと思う 地球に連れてきてあの地獄絵図を見せるつもりだったし
115 23/06/03(土)22:51:07 No.1063797102
GANDを医療行為に使うのもプロスペラからしたら神経逆撫でポイントじゃないかなあ 地球寮の子達がやる分には微笑ましいだろうけどデリングの娘がそれをやるのは自分の仲間の積み上げてきた発想や功績が掻っ攫われたように思うと思う
116 23/06/03(土)22:51:15 No.1063797139
>現実からすればつい最近の出来事だけど水星の魔女の世界は現代からはるかに進んだ文明のわけじゃんー だから黒人差別とか同性愛者差別はなくなってるじゃん
117 23/06/03(土)22:51:22 No.1063797187
クワイエットゼロが全世界に公開でもされない限りミオリネに貼られたデリングの後継者ってレッテルは一生剥がれないだろうし確かに汚れたよね まあグループからの支持は得られるしいいか…
118 23/06/03(土)22:51:25 No.1063797205
>現実からすればつい最近の出来事だけど水星の魔女の世界は現代からはるかに進んだ文明のわけじゃんー 進んでるのは技術だけでモラルとは何の関係もないけど
119 23/06/03(土)22:52:53 No.1063797800
貧乏だから見下されてるだけでスペーシアンはアーシアンを憎んでるわけじゃないしナチュラルコーディネーターとかの争いに比べたら大分マシ
120 23/06/03(土)22:53:01 No.1063797846
>だから黒人差別とか同性愛者差別はなくなってるじゃん たしかにそうだ そう考えるとアーシアンへの差別ってあの時代からそう昔じゃない新しい差別なのか
121 23/06/03(土)22:53:10 No.1063797908
>クワイエットゼロが全世界に公開でもされない限りミオリネに貼られたデリングの後継者ってレッテルは一生剥がれないだろうし確かに汚れたよね >まあグループからの支持は得られるしいいか… 虐殺者の名声もベネリットグループの支持という意味ではプラスになりそうよね ヴァナディース虐殺を手柄にして総裁に成り上がったデリングという前例もある
122 23/06/03(土)22:53:20 No.1063797980
本来自分達が受けるべきだった称賛や功績を自分達から全てを奪った奴の娘が受けるのはそりゃムカつくよね…
123 23/06/03(土)22:53:28 No.1063798035
>ミオリネがデリングの娘じゃなかったらプロスペラも好感示してただろうけどデリングの娘って部分が全てをマイナスにしてる どうだろ…ミオリネあれでダブスタ大好きだからなあ 構ってくれなかったり景品にしたことにキレてたけど虐殺も戦争シェアリングに関しては仕方のない事として受け容れてるし
124 23/06/03(土)22:54:04 No.1063798290
>舌の根も乾かない内に別に連れてきても良かったのに~とかエリーに抜かしてたし心底どうでもいいだけだと思う >地球に連れてきてあの地獄絵図を見せるつもりだったし 俺は当日見てなかったからスレ開かなかったけど散々思ったよりスレッタのこと想ってたんだね…みたいなスレ立ってたのにそういう見方をしたのか…
125 23/06/03(土)22:54:05 No.1063798302
差別のない世界なんてないから
126 23/06/03(土)22:54:13 No.1063798348
ちょっと前までスペーシアンもアーシアンと直接ぎすぎす戦争してたんでそりゃ民心は荒廃してるというか
127 23/06/03(土)22:54:58 No.1063798625
自分たちがやってた研究をそれを虐殺で台無しにした人の娘が同じことやろうとしてたらそりゃめちゃくちゃにしてやりたいよね 過去に抱いてた理念や若い頃の自分を重ねて絆されるには憎しみが勝るだろうし
128 23/06/03(土)22:55:34 No.1063798839
>自分たちがやってた研究をそれを虐殺で台無しにした人の娘が同じことやろうとしてたらそりゃめちゃくちゃにしてやりたいよね 過去に抱いてた理念や若い頃の自分を重ねて絆されるには憎しみが勝るだろうし それもデリングの娘でさえなければ素直に祝福してたんだろうけど…
129 23/06/03(土)22:56:22 No.1063799128
>おそらく裕福であるはずの学園の生徒が差別発言しまくるのは違和感あるね >恵まれてる人は余裕があるからそういうの言わないイメージ 別にそんなことないぞ…