ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/03(土)20:15:31 No.1063736204
商売上手だよね両さん
1 23/06/03(土)20:18:11 No.1063737161
詐欺じゃねえか
2 23/06/03(土)20:19:04 No.1063737460
内地の人は知らないだろうけどうちのカニはイキイキしてるから石でも乗っけとかないと暴れるんだよくらいは言う
3 23/06/03(土)20:19:08 No.1063737479
開けてびっくりなのは間違いないな…
4 23/06/03(土)20:19:15 No.1063737526
>詐欺じゃねえか そりゃもう! 開けてビックリ!
5 23/06/03(土)20:20:16 No.1063737898
>詐欺じゃねえか スープのダシには最高!
6 23/06/03(土)20:20:16 No.1063737899
嘘は全く言ってないし騙されたとして怒る気にならないギリギリの価格帯を突いてる凄腕
7 23/06/03(土)20:20:21 No.1063737932
スープのダシには最高!の部分で吹く
8 23/06/03(土)20:20:23 No.1063737942
スープのダシには最高とか開けてびっくりとか嘘は言ってないな…
9 23/06/03(土)20:21:01 No.1063738187
なんならちゃんと値札にも殻と書いてる
10 23/06/03(土)20:21:06 No.1063738219
スープのダシには最高としか言ってなくて身については何も言ってない
11 23/06/03(土)20:21:22 No.1063738297
警官が詐欺を働いたらどういう処分を受けるんだろう というかこの行為ってどういう罪状なんだろう
12 23/06/03(土)20:22:46 No.1063738778
どこよりも安いしスープの出汁には最高だし開けてびっくりだ 嘘は言ってない
13 23/06/03(土)20:22:48 No.1063738798
嘘は言ってなくても明らかに騙す目的でやってるから詐欺罪は成立する
14 23/06/03(土)20:22:49 No.1063738809
これ看板にカニの剥製って書いてあるんだけど商品で上手くその部分隠してるからな…
15 23/06/03(土)20:23:15 No.1063738960
>というかこの行為ってどういう罪状なんだろう 詐欺 普通にしょっ引けるよ
16 23/06/03(土)20:23:40 No.1063739107
>警官が詐欺を働いたらどういう処分を受けるんだろう >というかこの行為ってどういう罪状なんだろう 罪には問えないけど副業禁止だから…
17 23/06/03(土)20:23:46 No.1063739141
そもそもここの営業許可貰ってないから詐欺以前でアウトだしな…
18 23/06/03(土)20:24:18 No.1063739328
これ北海道から帰るためにこんな事やってたんだっけ 似た様な事をこの後も続けてた様な
19 23/06/03(土)20:24:29 No.1063739390
他の店を回っても時間のムダ!と言ってるからかなりアウト寄りのアウト
20 23/06/03(土)20:25:16 No.1063739707
>これ北海道から帰るためにこんな事やってたんだっけ >似た様な事をこの後も続けてた様な 帰るための金を得ようとしたら想像以上に儲かったから帰るの忘れて全力で商売した いつものように捕まってニュースに
21 23/06/03(土)20:26:31 No.1063740180
訳アリ蟹かと思ったら殻だけなのか…
22 23/06/03(土)20:27:30 No.1063740541
>訳アリ蟹かと思ったら殻だけなのか… 食った後のを有効活用しただけだからな
23 23/06/03(土)20:27:30 No.1063740545
>>訳アリ蟹かと思ったら殻だけなのか… >スープのダシには最高!
24 23/06/03(土)20:27:38 No.1063740585
>他の店を回っても時間のムダ!と言ってるからかなりアウト寄りのアウト ていうか蟹まるごとと誤認させる売り方してるからもうそれだけでアウトだよ 日本の法律そんな甘くない 書いてあるよ!っていっても隠してるからね
25 23/06/03(土)20:27:43 No.1063740609
あたりまえだのコンコンチキ!みたいな売り文句を述べられる人めっきりいなくなった
26 23/06/03(土)20:27:49 No.1063740655
この手口は一回こっきりだし声かけるカモも厳選してるだろうからまず捕まることはない
27 23/06/03(土)20:28:17 No.1063740814
>食った後のを有効活用しただけだからな ゴミ捨て場から拾ってきただけだよ
28 23/06/03(土)20:30:57 No.1063741797
>>食った後のを有効活用しただけだからな >ゴミ捨て場から拾ってきただけだよ もっとひでぇ!
29 23/06/03(土)20:31:42 No.1063742094
運営資金できた後はちゃんと缶詰の身詰めて売ってた記憶がある
30 23/06/03(土)20:32:37 No.1063742419
>>食った後のを有効活用しただけだからな >ゴミ捨て場から拾ってきただけだよ 持続可能ななんちゃらを実践してるな
31 23/06/03(土)20:32:43 No.1063742456
聞けば聞くほど純然たる詐欺なんですが?
32 23/06/03(土)20:32:45 No.1063742467
両さんは一回怒られた方がよくない?
33 23/06/03(土)20:33:05 No.1063742564
>両さんは一回怒られた方がよくない? ずっと怒られてるだろ
34 23/06/03(土)20:34:04 No.1063742865
まぁ詐欺だけど500円1000円でそこまで気力が騙された側にあるかどうか
35 23/06/03(土)20:34:24 No.1063742987
この後これを元手にカニ缶買って中身入ったカニ売るからセーフ
36 23/06/03(土)20:34:44 No.1063743099
メルカリの先を行ってんな
37 23/06/03(土)20:35:26 No.1063743380
捕まっては何百回とニュースに出てるのに警視庁はよく使い続けるな…
38 23/06/03(土)20:35:44 No.1063743484
このあと売上でちゃんと蟹缶買って殻に詰めたやつ売るから…
39 23/06/03(土)20:35:49 No.1063743522
500円なら話のタネになるし腹は立つけどわざわざ警察には行かねえな…
40 23/06/03(土)20:36:06 No.1063743606
>捕まっては何百回とニュースに出てるのに警視庁はよく使い続けるな… 功績も絶大だからな…
41 23/06/03(土)20:36:38 No.1063743789
500円だから許せる…訳ねえだろこれ買ったらもう蟹あるからと蟹買わなくなるんだぞ
42 23/06/03(土)20:36:39 No.1063743796
ええ…両津ってこういうことするんだ…
43 23/06/03(土)20:37:11 No.1063744000
なんだっけ…看板に殻って書いてあるけど物置いて見えなくしてたとかだっけ…
44 23/06/03(土)20:37:24 No.1063744075
>ええ…両津ってこういうことするんだ… おげれつビデオでしこってた中年おじさんだぞ どんどん美化されていった
45 23/06/03(土)20:37:29 No.1063744118
商売してる場所も居眠りしてるお婆ちゃんをちょっとずらして作ったスペースだからな
46 23/06/03(土)20:37:31 No.1063744123
>ええ…両津ってこういうことするんだ… なんか災害あったとこでカップ麺とお湯を高値で売りつけたりもするぞ!
47 23/06/03(土)20:37:36 No.1063744152
>ええ…両津ってこういうことするんだ… こち亀読んだことないやつはじめてみた …いやもう連載終わってから数年経ってるのか
48 23/06/03(土)20:37:51 No.1063744239
>まぁ詐欺だけど500円1000円でそこまで気力が騙された側にあるかどうか せっかく買った北海道の土産がゴミ捨て場のカニの殻ってもう死にたくなるレベルで悔しいと思う
49 23/06/03(土)20:38:05 No.1063744309
内地の人間選んで声かけてるのもひでえ
50 23/06/03(土)20:38:19 No.1063744392
>>ええ…両津ってこういうことするんだ… >なんか災害あったとこでカップ麺とお湯を高値で売りつけたりもするぞ! 在庫があるから救助遅らせるために橋を切断とかしたやつだっけか
51 23/06/03(土)20:38:41 No.1063744513
帰るまでバレなきゃいいからな…
52 23/06/03(土)20:38:43 No.1063744524
騙す意図があったらだめだろ!
53 23/06/03(土)20:38:46 No.1063744551
石はかなり怒りゲージ貯めるから悪手だと思う
54 23/06/03(土)20:38:52 No.1063744590
今だと割と笑えないレベルのことしてるからな… 笑えない…
55 23/06/03(土)20:38:55 No.1063744611
>まぁ詐欺だけど500円1000円でそこまで気力が騙された側にあるかどうか その辺まで考慮してるあたり詐欺としてもかなり手練の部類に入るのがひどい
56 23/06/03(土)20:39:01 No.1063744641
>>>ええ…両津ってこういうことするんだ… >>なんか災害あったとこでカップ麺とお湯を高値で売りつけたりもするぞ! >在庫があるから救助遅らせるために橋を切断とかしたやつだっけか とんでもなく邪悪な事しでかしてる…
57 23/06/03(土)20:39:40 No.1063744894
スレスレでなく普通にアウトな事をするやつというのはまあそう
58 23/06/03(土)20:39:43 No.1063744913
>なんか災害あったとこでカップ麺とお湯を高値で売りつけたりもするぞ! クズすぎるだろ… 叩き殺されてもしょうがねえぞ
59 23/06/03(土)20:39:46 No.1063744931
このオチは最後に派出所で両津が逮捕されたニュース流れて終わりだったはず
60 23/06/03(土)20:39:52 No.1063744975
>ていうか蟹まるごとと誤認させる売り方してるからもうそれだけでアウトだよ >日本の法律そんな甘くない その法律を執行する側の人間がやってるんですが…
61 23/06/03(土)20:40:03 No.1063745048
北海道から父親がお土産に買ってきた蟹がこんなんだったら夕食は割と地獄だよね
62 23/06/03(土)20:40:03 No.1063745049
地面にビールを撒く会も密造酒販売だしな
63 23/06/03(土)20:40:19 No.1063745160
人命が関わらない範囲では好き放題やるよ 初期は人命関わってても好き放題やってたけど
64 23/06/03(土)20:40:25 No.1063745202
相応に痛い目見てるとはいえ両さん普通にアウトなこともいっぱいやらかしてるからな!
65 23/06/03(土)20:40:28 No.1063745225
>このオチは最後に派出所で両津が逮捕されたニュース流れて終わりだったはず いつものオチだ…
66 23/06/03(土)20:40:40 No.1063745310
両さんは回転寿司のレーンの皿に唾吐きかけただけなのに
67 23/06/03(土)20:40:42 No.1063745320
この手口ヤフオクやメルカリで実践してるやついるよね ゲーム機の箱やら写真やらを数万で売ってよく読んでください箱だけって書いてあるでしょって言い張るやつ
68 23/06/03(土)20:40:42 No.1063745321
てか今読むと笑えないのではこの漫画
69 23/06/03(土)20:40:47 No.1063745346
>>なんか災害あったとこでカップ麺とお湯を高値で売りつけたりもするぞ! >クズすぎるだろ… >叩き殺されてもしょうがねえぞ 戦車で派出所ごと轢かれてもしょうがねえよ…
70 23/06/03(土)20:41:14 No.1063745530
>クズすぎるだろ… >叩き殺されてもしょうがねえぞ そもそも道を聞きに来た一般人に発砲するやつだぞ!!
71 23/06/03(土)20:41:15 No.1063745535
>>ええ…両津ってこういうことするんだ… >おげれつビデオでしこってた中年おじさんだぞ >どんどん美化されていった 時代に合わせて炎上するラインを見極められるおじさんと考えるとなんか生々しいな…
72 23/06/03(土)20:41:22 No.1063745581
あくらつなライフハック
73 23/06/03(土)20:41:28 No.1063745618
>>このオチは最後に派出所で両津が逮捕されたニュース流れて終わりだったはず >いつものオチだ… 部長が怒りで震えてるか背中見せながらお茶飲んでるかどっちだろうな
74 23/06/03(土)20:41:37 No.1063745678
>人命が関わらない範囲では好き放題やるよ 宇宙旅行は命の保証無しが条件で商売していた
75 23/06/03(土)20:41:50 No.1063745763
>なんか災害あったとこでカップ麺とお湯を高値で売りつけたりもするぞ! 私はオークションしただけですよ 値を釣り上げたのはあの人 適正価格です
76 23/06/03(土)20:41:57 No.1063745806
今読んでそこまで不快感は無かったんだけど冷静に考えると転売ヤーみたいなことしてるなこいつ… 転売ヤーが一応法律上合法なことを考えると明確にこっちのほうが悪い筈なんだけどなんでだろうね
77 23/06/03(土)20:42:00 No.1063745817
1巻の頃は天皇陛下ばんざーい!しながら突撃銃燃やしてたしな
78 23/06/03(土)20:42:08 No.1063745855
これでも最序盤に比べたら丸くなってるよな
79 23/06/03(土)20:42:11 No.1063745884
>在庫があるから救助遅らせるために橋を切断とかしたやつだっけか 地味に犯罪じゃね?
80 23/06/03(土)20:42:20 No.1063745953
というか別に150巻以降もゲス度そんな下がってないと思う
81 23/06/03(土)20:42:37 No.1063746061
>>在庫があるから救助遅らせるために橋を切断とかしたやつだっけか >地味に犯罪じゃね? 地味?
82 23/06/03(土)20:42:37 No.1063746064
こういう話はただクズが成敗されるってだけなんだけど 昔馴染の競走馬全員の信頼を失って関係が破綻して終わるのは自業自得だけど悲しいね
83 23/06/03(土)20:42:48 No.1063746124
身がたくさん入ってるな→そりゃもう! はちょっと油断してる
84 23/06/03(土)20:42:57 No.1063746180
遭難転売回はこち亀じゃなきゃサイコサスペンスだよあれ
85 23/06/03(土)20:43:01 No.1063746200
>今読んでそこまで不快感は無かったんだけど冷静に考えると転売ヤーみたいなことしてるなこいつ… >転売ヤーが一応法律上合法なことを考えると明確にこっちのほうが悪い筈なんだけどなんでだろうね 毎回ちゃんと裁かれるから…
86 23/06/03(土)20:43:14 No.1063746271
>これでも最序盤に比べたら丸くなってるよな 丸くなってるというか 愛想で騙すというテクニックを身に着けた
87 23/06/03(土)20:43:31 No.1063746372
>転売ヤーが一応法律上合法なことを考えると明確にこっちのほうが悪い筈なんだけどなんでだろうね 普通そんなことせんだろ…って良識があるからやられるとオチ含めてギャグとして笑えるわけで現実でやられて逃げられたら不愉快なだけだからだよ
88 23/06/03(土)20:43:32 No.1063746380
元は道聞いてきた一般人に銃ぶっ放してたおじさんだからな…
89 23/06/03(土)20:43:36 No.1063746403
スレ画相当昔の話だけどそれでも500円は安すぎておかしいと思う
90 23/06/03(土)20:43:42 No.1063746440
自身でホテルが封鎖されてライフライン全滅した時に 買い占めた食料と水を高値(カップ麺1万円ジュース7千円)で売りさばいた 買えないみんなの前でカップ麺をわざと捨てたりジュース浴びをしたりともうやりたい放題だった 天罰はしっかり下った
91 23/06/03(土)20:44:12 No.1063746622
>>ええ…両津ってこういうことするんだ… >こち亀読んだことないやつはじめてみた >…いやもう連載終わってから数年経ってるのか でもちょいちょい載ってない?
92 23/06/03(土)20:44:16 No.1063746648
なんか病人が来ちゃったので解散
93 23/06/03(土)20:44:41 No.1063746795
悪いことをしたら制裁されるからギャグになっている やりたい放題やっても何も制裁受けないから大阪が不快なんだろう
94 23/06/03(土)20:44:45 No.1063746824
基本転売ヤーみたいな事やってるけど報い受けてるから別にいいんだ
95 23/06/03(土)20:44:50 No.1063746852
・商品の誤認 ・営業許可なし ・食品衛生上の違反 ・本人が警官 アウトしか無い
96 23/06/03(土)20:45:06 No.1063746957
>自身でホテルが封鎖されてライフライン全滅した時に >買い占めた食料と水を高値(カップ麺1万円ジュース7千円)で売りさばいた >買えないみんなの前でカップ麺をわざと捨てたりジュース浴びをしたりともうやりたい放題だった >天罰はしっかり下った 邪悪過ぎる
97 23/06/03(土)20:45:25 No.1063747074
ちゃんと因果応報食らう勧善懲悪漫画だぞ失礼な
98 23/06/03(土)20:45:41 No.1063747171
ブリキの転売とかやってたな たまごっちでもなんかやってた気がする…
99 23/06/03(土)20:45:45 No.1063747196
>・本人が警官 アウトすぎる…
100 23/06/03(土)20:45:59 No.1063747286
>邪悪過ぎる この時は同じく強欲なオッサンが居てオークション形式でカップ麺1万とかやったから
101 23/06/03(土)20:46:02 No.1063747299
まあその食料と水も崩落してる崖を死ぬ気で降りて仕入れてきたものだし… やっぱダメだわ
102 23/06/03(土)20:46:03 No.1063747306
漫画でもアニメでも多少なりとも見てれば少なくとも悪い事しないなんて認識は生まれないだろ…
103 23/06/03(土)20:46:25 No.1063747440
他は言い逃れできても >・本人が警官 これがどうしようもない
104 23/06/03(土)20:46:38 No.1063747515
こち亀はいい時期に連載終わりにできて良かったなと思うスレ
105 23/06/03(土)20:46:43 No.1063747544
スパークのところで作った新発明を無償で公開させられたりたまに可哀想な目にもあってるから釣り合いが取れてる
106 23/06/03(土)20:46:54 No.1063747621
>ブリキの転売とかやってたな >たまごっちでもなんかやってた気がする… ブリキのおもちゃ集めてるコレクターにブリキのバケツを売りつけるやつか
107 23/06/03(土)20:47:14 No.1063747755
>こち亀はいい時期に連載終わりにできて良かったなと思うスレ いつからだろうね漫画のキャラにまでこういうこと言うやつが増えたの…
108 23/06/03(土)20:47:30 No.1063747871
寿司屋と絡み出してからはこういう他人が不幸になるタイプの犯罪はだいぶ減ってた印象はある 犯罪自体はやってたけど
109 23/06/03(土)20:47:40 No.1063747929
>スパークのところで作った新発明を無償で公開させられたりたまに可哀想な目にもあってるから釣り合いが取れてる マラソンみたいなのやって賞金全額寄付させられたのは流石に可哀想だった
110 23/06/03(土)20:47:47 No.1063747980
こういう面倒なのが昔を掘り出してくるからこち亀が連載終わったのも正解だったな
111 23/06/03(土)20:48:09 No.1063748123
この時作中に出た少年というか一家は今どうしてるだろう
112 23/06/03(土)20:48:32 No.1063748274
このスレ見てこち亀が叩かれてる!って思うのもそれはそれでなんか変な気が…
113 23/06/03(土)20:48:35 No.1063748295
>>こち亀はいい時期に連載終わりにできて良かったなと思うスレ >いつからだろうね漫画のキャラにまでこういうこと言うやつが増えたの… 天皇陛下万歳とか百姓は新潟で米でも作ってろ!とか初期の話も色々言われて消えてるぞ!
114 23/06/03(土)20:48:40 No.1063748326
アニメ見ないで見たことのあるこち亀は100巻以降だけみたいな人はそんな少なくはないんじゃね
115 23/06/03(土)20:48:48 No.1063748385
カニの中身無いのに美味しいの?
116 23/06/03(土)20:49:11 No.1063748535
基本的にバチは当たるし普通に可哀想な目にもしょっちゅう会うからバランス取れてる所はある
117 23/06/03(土)20:49:14 No.1063748547
>カニの中身無いのに美味しいの? スープのダシには最高!
118 23/06/03(土)20:49:14 No.1063748549
>>こち亀はいい時期に連載終わりにできて良かったなと思うスレ >いつからだろうね漫画のキャラにまでこういうこと言うやつが増えたの… 2005年頃に非実在青少年なんちゃらのやつで秋本先生が「両さんが品行方正な警察官になったら嫌でしょ?」って言ってたけど なんかその通りの世の中になってきた
119 23/06/03(土)20:49:25 No.1063748619
>カニの中身無いのに美味しいの? 出汁は取れるけどゴミ箱の拾ったなら汚そうだな!
120 23/06/03(土)20:49:32 No.1063748660
読者が不寛容になったのもあるけど メルカリ出てからはこういうのが笑えないほど一般人がヤバいことしすぎた
121 23/06/03(土)20:49:35 No.1063748681
転売にしても身近なところで目立つようにやられてしかもSNSでそいつらの人間性まで明確に見えてくるってなると不快感が半端ないのはある
122 23/06/03(土)20:49:44 No.1063748738
中期エピソードとか政治批判も結構多いし今だったらネトウヨに反日漫画認定されんのかな
123 23/06/03(土)20:49:48 No.1063748772
>カニの中身無いのに美味しいの? カニの殻でスープのダシが取れるから
124 23/06/03(土)20:49:52 No.1063748805
書き込みをした人によって削除されました
125 23/06/03(土)20:50:01 No.1063748854
>>カニの中身無いのに美味しいの? >スープのダシには最高! そりゃもう! 開けてビックリ!
126 23/06/03(土)20:50:24 No.1063748991
>このスレ見てこち亀が叩かれてる!って思うのもそれはそれでなんか変な気が… アホに触んな
127 23/06/03(土)20:50:31 No.1063749045
オタク系いじりとかも今だと血管ブチギれる人でそう
128 23/06/03(土)20:50:53 No.1063749172
読者の不寛容化ってよりは情報技術の発達でどんどんこの手の犯罪が身近になって他人事として笑えなくなったんだろう
129 23/06/03(土)20:51:13 No.1063749280
ゴミ箱に捨てられてた殼に試食用のカニカマ盗んで詰めたんだっけ
130 23/06/03(土)20:51:20 No.1063749330
長引く不況で日本人のモラルが両津レベルまで下がった結果
131 23/06/03(土)20:51:23 No.1063749358
おまわりさんを馬鹿にしてるのかみたいなご意見は初期の初期からあったみたいだから…
132 23/06/03(土)20:51:34 No.1063749444
>このスレ見てこち亀が叩かれてる!って思うのもそれはそれでなんか変な気が… 何にでも難癖付けるおじさんだからこち亀だけじゃないよね
133 23/06/03(土)20:51:58 No.1063749604
なんか憂えてる人いるけど普通にみんなギャグとして受け取ってると思うよ
134 23/06/03(土)20:52:23 No.1063749775
こち亀の警官は6割くらいはまともだから…
135 23/06/03(土)20:53:05 No.1063750056
>中期エピソードとか政治批判も結構多いし今だったらネトウヨに反日漫画認定されんのかな 連載終了後の日暮回(東京五輪のとき)にパヨクに叩かれてたけど
136 23/06/03(土)20:54:05 No.1063750421
そもそも初期の頃から連載時と単行本でセリフ変わったりしてるよね
137 23/06/03(土)20:54:06 No.1063750436
>おまわりさんを馬鹿にしてるのかみたいなご意見は初期の初期からあったみたいだから… ブラックジャックでも似たあったけど職業を元ネタにしてるだけでフィクションなのになんで怒るんだろうね なんなら殺人してる警官の話なんか大昔から山程あるのに
138 23/06/03(土)20:54:13 No.1063750487
不寛容で済む問題だろうかこれ 笑えないよ
139 23/06/03(土)20:54:32 No.1063750631
安すぎで無理かな今じゃ
140 23/06/03(土)20:54:49 No.1063750749
>なんなら殺人してる警官の話なんか大昔から山程あるのに そういうのは逮捕されて終わりだし こち亀はなんか許されてずっと続くし
141 23/06/03(土)20:55:33 No.1063751036
ギャグ漫画だしちゃんと作中に悪いこと扱いされてるから何も問題ないだろ
142 23/06/03(土)20:55:47 No.1063751131
昔に描かれた作品を今の価値観倫理観で批判してもしょうがないって他でもよくあるやつ
143 23/06/03(土)20:55:53 No.1063751170
こち亀の末期はモラルとか関係なくつまらない話が多すぎてネットでは常に叩かれた記憶があるんだが
144 23/06/03(土)20:56:02 No.1063751239
善人面してやってること極悪でも何故か周りに賞賛されますって最近の流行よりは 怒られてオチの方がまだ分かりやすく勧善懲悪だよね
145 23/06/03(土)20:56:30 No.1063751436
>こち亀はなんか許されてずっと続くし 読んでない事はわかった
146 23/06/03(土)20:56:35 No.1063751485
>こち亀の末期はモラルとか関係なくつまらない話が多すぎてネットでは常に叩かれた記憶があるんだが でも俺時計の話とか好きだったよ
147 23/06/03(土)20:56:35 No.1063751488
批判…ねえ
148 23/06/03(土)20:56:39 No.1063751514
親が警察官で子供の頃見せてもらえなかったんだけど、この前同じ境遇のやつに初めて会ってすごい意気投合した
149 23/06/03(土)20:56:59 No.1063751646
>読んでない事はわかった 読んでないのはわかった
150 23/06/03(土)20:57:14 No.1063751750
そんなに両津を懲役させてほしいのか
151 23/06/03(土)20:57:24 No.1063751823
>親が警察官で子供の頃見せてもらえなかったんだけど、この前同じ境遇のやつに初めて会ってすごい意気投合した きっと部長みたいな親父さんなんだろうな
152 23/06/03(土)20:57:26 No.1063751833
>>こち亀はなんか許されてずっと続くし >読んでない事はわかった 許されてはないよな 脱獄かなんかしてるんだろうか
153 23/06/03(土)20:57:54 No.1063752040
>そんなに両津を懲役させてほしいのか 面白そうではある
154 23/06/03(土)20:57:59 No.1063752090
>>親が警察官で子供の頃見せてもらえなかったんだけど、この前同じ境遇のやつに初めて会ってすごい意気投合した >きっと部長みたいな親父さんなんだろうな 子供の貯金を降ろしちゃうんだ…
155 23/06/03(土)20:58:14 No.1063752199
死んでも本当に地獄から蘇ってくるからな…
156 23/06/03(土)20:58:20 No.1063752240
>そんなに両津を懲役させてほしいのか 囚人かき集めて脱獄するのが目に見える
157 23/06/03(土)20:58:31 No.1063752323
カップ麺オークションの話はまず両さんが旅行で部長達に虐げられてるとこから入るからちゃんと逆襲になってるわけで
158 23/06/03(土)20:58:32 No.1063752330
エアプ扱いで勝ったつもりになれるんだから安いもんですね
159 23/06/03(土)20:58:33 No.1063752331
>昔に描かれた作品を今の価値観倫理観で批判してもしょうがないって他でもよくあるやつ 今や今後に生かすとかでなく今の価値観で裁くことそのものに快感得てるやつね そのまま紀元前とかまで遡って帰ってこないで欲しい
160 23/06/03(土)20:58:57 No.1063752487
両津を悪人と一緒に居させると悪事働くからね…
161 23/06/03(土)20:59:26 No.1063752687
昔のドラマみるとめちゃくちゃオフィスでタバコ吸っててびびるよな
162 23/06/03(土)20:59:33 No.1063752736
>両津を悪人と一緒に居させると悪事働くからね… 派出所で部長と一緒に居させた方がマシだな
163 23/06/03(土)20:59:44 No.1063752799
>囚人かき集めて脱獄するのが目に見える 地獄で閻魔様に捕らえられたときにやってたやつだな
164 23/06/03(土)21:00:01 No.1063752890
>今や今後に生かすとかでなく今の価値観で裁くことそのものに快感得てるやつね なろうでよくある現代倫理観無双ってやつだ
165 23/06/03(土)21:00:06 No.1063752917
>そんなに両津を懲役させてほしいのか ちょいちょい牢屋には行ってるな
166 23/06/03(土)21:00:15 No.1063752990
>>昔に描かれた作品を今の価値観倫理観で批判してもしょうがないって他でもよくあるやつ >今や今後に生かすとかでなく今の価値観で裁くことそのものに快感得てるやつね >そのまま紀元前とかまで遡って帰ってこないで欲しい 価値観が変われば昔の作品は読まれず忘れられていくんですよ普通は
167 23/06/03(土)21:00:31 No.1063753111
効きすぎてる効きすぎてる
168 23/06/03(土)21:00:46 No.1063753205
時代を感じるシマシマ囚人服着てるシーンはあったと思う
169 23/06/03(土)21:00:55 No.1063753270
>昔のドラマみるとめちゃくちゃオフィスでタバコ吸っててびびるよな そういうのは叩くんだよなあ「ってやつはさ」
170 23/06/03(土)21:00:56 No.1063753275
当時の価値観でも裁かれてません?
171 23/06/03(土)21:01:24 No.1063753445
>昔のドラマみるとめちゃくちゃオフィスでタバコ吸っててびびるよな 荒野で車爆破するしな
172 23/06/03(土)21:01:45 No.1063753601
>当時の価値観でも裁かれてません? オチで裁かれても次の週には何事も無かったように復帰してるからな まるで並行世界の話じゃんよ
173 23/06/03(土)21:01:48 No.1063753621
当時にしてもオウム真理教の事件に似てたりすると表現を避けるように言われたり配慮する対象が変わったってだけじゃね
174 23/06/03(土)21:01:49 No.1063753624
まぁ500円ならいい勉強代って事で…
175 23/06/03(土)21:02:13 No.1063753799
>価値観が変われば昔の作品は読まれず忘れられていくんですよ普通は 尚の事わざわざ読んで難癖付けてるやつがおかしいな
176 23/06/03(土)21:02:19 No.1063753829
>オチで裁かれても次の週には何事も無かったように復帰してるからな >まるで並行世界の話じゃんよ ギャグ漫画のこと知らない人初めて見た
177 23/06/03(土)21:04:33 No.1063754713
>ギャグ漫画のこと知らない人初めて見た 両津が車に轢かれてるのに痛がるだけで済むのはおかしい!!とか言い出しそうなレベル
178 23/06/03(土)21:05:29 No.1063755075
>両津が車に轢かれてるのに痛がるだけで済むのはおかしい!!とか言い出しそうなレベル それは現実世界でもあるから別におかしくない
179 23/06/03(土)21:05:30 No.1063755085
今年のはじめくらいにやってた1000話まで無料のやつで アメリカ研修行ったときにハーレム通った時の会話まるまる差し替えられてたのビビったわ シャネルズに例えたくだりが全部変わってる
180 23/06/03(土)21:07:42 No.1063755948
>それは現実世界でもあるから別におかしくない やっぱり読んでないな…
181 23/06/03(土)21:08:35 No.1063756306
そもそも倫理観も何も作中でも悪いこと扱いじゃねえか
182 23/06/03(土)21:13:10 No.1063758212
こういうことをしても許されたのが昔の下町なんだよな 今はコンプラとかがうるさいからこまる
183 23/06/03(土)21:15:05 No.1063759043
今の「」がネチネチしてるだけだよね
184 23/06/03(土)21:16:34 No.1063759696
漫画どころかこのスレ読んだだけでも逮捕されたオチだって書いてあるのに
185 23/06/03(土)21:23:29 No.1063762442
そいや天国とか地獄は行ってるけど刑務所入った話は無いっけ?
186 23/06/03(土)21:23:48 No.1063762554
長いこと読んでないせいで自分の中の両さんがたまにやらかすけど人情深い男って感じだからこういうの読むとあれ?思ったよりクズだな?ってなる
187 23/06/03(土)21:26:57 No.1063763846
漫画アプリのコメントとかでもギャグ漫画に口汚い言葉でマジのトーンで突っ込んでるの見るとげんなりするな…
188 23/06/03(土)21:28:22 No.1063764389
>長いこと読んでないせいで自分の中の両さんがたまにやらかすけど人情深い男って感じだからこういうの読むとあれ?思ったよりクズだな?ってなる ごうつくばりって言葉が一番似合うと思う
189 23/06/03(土)21:30:12 No.1063765108
第一話から民間人に発砲してる警察官だぞ
190 23/06/03(土)21:31:12 No.1063765459
読んで無い「」が増えたと言うよりあまりの冊数に途中から読むのはちょっと…で敬遠してる読者がずっと一定割合いるだけな気がする 俺はコンビニコミックで読んでおもしれ…ってなった