ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/03(土)20:10:12 No.1063734152
ハイラル史の事を考えると頭が割れそうになってきた
1 23/06/03(土)20:10:47 No.1063734374
作者の人そこまで考えてるけど無視してると思うよ
2 23/06/03(土)20:13:47 No.1063735494
ハイラルヒストリア自体この設定これから変わるかもねって書いてあるから気にすんな!
3 23/06/03(土)20:19:12 No.1063737505
ハイラルのためを思ってこの三角形を叩き割れ
4 23/06/03(土)20:21:01 No.1063738185
>ハイラルのためを思ってこの三角形を叩き割れ はい世界崩壊
5 23/06/03(土)20:21:28 No.1063738323
今回はそういう設定でいきます を平然とやるから過去作の描写が全く当てにならない!
6 23/06/03(土)20:21:58 No.1063738500
建国直後に現れるガノンドロフとか天から降りてきたのが人間じゃなくてゾナウとかわざとやってるのか
7 23/06/03(土)20:22:39 No.1063738739
まさかハイラルごと海に沈めるのが最適解とは...
8 23/06/03(土)20:24:47 No.1063739503
そこまで考えて作ってなかった時代の作品との辻褄とか考えるの大変そうよね
9 23/06/03(土)20:25:41 No.1063739874
べつに辻褄合わせる気も必要性も無くない? 実質パラレルでしょ
10 23/06/03(土)20:27:09 No.1063740424
まあファンからの要望でしぶしぶ作ったけど今後変わる可能性がありますって話だったしね
11 23/06/03(土)20:50:18 No.1063748953
>ハイラルのためを思ってこの三角形を叩き割れ やろう!神トラ2!
12 23/06/03(土)20:52:00 No.1063749615
めんどくさいファンのために作っただけで大体のファンは気にしてないと思うよ
13 23/06/03(土)20:52:05 No.1063749643
繋がりがあるのかな?って作品はあるけど 全部を繋げるとか別に必要ないしな…
14 23/06/03(土)20:54:16 No.1063750525
全部並行世界オチでもそれはそれでいいしな
15 23/06/03(土)20:56:02 No.1063751240
初代→リンクの冒険 神トラ→木の実→夢島 時オカ→ムジュラ 夢幻→大地 botw→ティアキンくらいだけ分かってればいいんじゃない?
16 23/06/03(土)20:56:15 No.1063751334
思えば俺がゲーオタになったSFCで始めてやったゲームがゼルダだったせいな気がする
17 23/06/03(土)20:58:12 No.1063752180
https://www.nintendo.co.jp/character/zelda/history/index.html 公式でブレワイとティアキンは他の歴史とセパレートされてるからな
18 23/06/03(土)20:58:20 No.1063752233
>夢幻→大地 流石にそこは風タク→夢幻にすべきじゃないかな
19 23/06/03(土)20:58:52 No.1063752449
これからも変わるよって言われてる以上現状の要素で適当に都合つけてるにすぎないからな…
20 23/06/03(土)20:59:15 No.1063752602
時オカの時にもっとも古い時代の物語って言っちゃったミヤホンが悪いよ
21 23/06/03(土)20:59:17 No.1063752609
過去の設定にこだわってもゲームが面白くなるわけではないからな
22 23/06/03(土)21:00:18 No.1063753016
>>夢幻→大地 >流石にそこは風タク→夢幻にすべきじゃないかな 風タク→夢幻ははっきり説明されてるからわざわざ触れるまでもないんじゃないかな
23 23/06/03(土)21:00:21 No.1063753031
神トラ→木の実→夢島か神トラ→夢島→木の実かは忘れる
24 23/06/03(土)21:00:29 No.1063753098
>まあファンからの要望でしぶしぶ作ったけど今後変わる可能性がありますって話だったしね 繋がり匂わせは初期からずっとやってるからそれをまとめたものではある それに縛られる気はないだけ
25 23/06/03(土)21:01:35 No.1063753527
スカウォが一番古いくらいであとは適当でいいかな
26 23/06/03(土)21:01:44 No.1063753596
>>>夢幻→大地 >>流石にそこは風タク→夢幻にすべきじゃないかな >風タク→夢幻ははっきり説明されてるからわざわざ触れるまでもないんじゃないかな 元レスしたけど確かにこうやって並べるなら風タク→夢幻の方が正しいと思う
27 23/06/03(土)21:02:27 No.1063753885
マリオシリーズに無理やり時系列つけたもんだと言われて納得した
28 23/06/03(土)21:02:30 No.1063753903
>スカウォが一番古いくらいであとは適当でいいかな そもそもスカウォもだいぶいい加減なやつだぞ 直接的なつながり以外はそこまで気にしなくていいやつ
29 23/06/03(土)21:02:55 No.1063754054
トライフォースの力が強すぎ&気軽に力を与え過ぎのせいで物語に登場させるとストーリーがマンネリ化しちゃうから もう消滅させた方がいい気すらする
30 23/06/03(土)21:03:41 No.1063754361
>初代→リンクの冒険 >神トラ→木の実→夢島 >時オカ→ムジュラ >夢幻→大地 >botw→ティアキンくらいだけ分かってればいいんじゃない? 神トラ2はなんやかんや神トラ2だから意識したほうが面白いよ
31 23/06/03(土)21:04:09 No.1063754560
>トライフォースの力が強すぎ&気軽に力を与え過ぎのせいで物語に登場させるとストーリーがマンネリ化しちゃうから マンネリ化してても売れ続けてたのがこのシリーズなので…
32 23/06/03(土)21:04:19 No.1063754641
まったく別次元か少なくとも数千数万年単位で違うくらいじゃないと説明がつかん
33 23/06/03(土)21:04:41 No.1063754766
スカウォ一番古い言っておきながら三女神来た後だし普通に超古代機械文明だって出てくるしな
34 23/06/03(土)21:04:48 No.1063754809
>>スカウォが一番古いくらいであとは適当でいいかな >そもそもスカウォもだいぶいい加減なやつだぞ >直接的なつながり以外はそこまで気にしなくていいやつ マスターソード完成に関わる話だからそこは流石に一番最初じゃないと
35 23/06/03(土)21:04:54 No.1063754857
>トライフォースの力が強すぎ&気軽に力を与え過ぎのせいで物語に登場させるとストーリーがマンネリ化しちゃうから >もう消滅させた方がいい気すらする 実際のところブレワイ系列ではトライフォース添え物以下でしょ 演出のためにあるだけって感じでそこまで設定にも絡んでない
36 23/06/03(土)21:04:59 No.1063754890
>トライフォースの力が強すぎ&気軽に力を与え過ぎのせいで物語に登場させるとストーリーがマンネリ化しちゃうから >もう消滅させた方がいい気すらする 別に全く出てこないことも多いぞ ゼルダがトライフォースに縛られてるというのは個人的に意味不明な感想だ
37 23/06/03(土)21:05:48 No.1063755201
あんまトライフォース関係ない話わりとあるだろ
38 23/06/03(土)21:05:55 No.1063755239
トライフォースがずっしり関わってる話のほうが少なくない? リンクの冒険で既に最後にしか出てこない要素だし
39 23/06/03(土)21:06:11 No.1063755347
むしろほぼ毎作同じような要素使いながら面白いゲーム作ってるの凄いだろ
40 23/06/03(土)21:07:25 No.1063755834
時オカだけで世界が三つに分岐してるのが混乱の元である 勇者敗北後賢者でトライフォース三つもちガノン封印→神トラへ 勇者勝利後ゼルダパワーで七年前に戻されたリンクがマロンと仲深めながら子孫作る→ムジュラトワプリへ 勇者勝利後リンクを七年前に戻して勇者不在なのでガノンが復活した際人間じゃ止める奴居なくてハイリアボロボロになる→風のタクトへ
41 23/06/03(土)21:07:26 No.1063755840
一通りシリーズプレイしたけど道中シナリオを真面目に楽しんだのは夢島と今作のティアキンくらいだからゼルダの基本は謎解きとアクションと探索とBGMだと思ってる
42 23/06/03(土)21:08:03 No.1063756096
>あんまトライフォース関係ない話わりとあるだろ むしろトライフォース君居たんだってことが多い気がする
43 23/06/03(土)21:08:13 No.1063756160
>トライフォースがずっしり関わってる話のほうが少なくない? >リンクの冒険で既に最後にしか出てこない要素だし リンクの冒険はガッツリトライフォースが絡んでる側では 当時なりにゲーム中で語らないだけで
44 23/06/03(土)21:09:22 No.1063756627
夢を見る島とかムジュラとか続編物はトライフォースとか全然関係ないこと多い気がする
45 23/06/03(土)21:09:47 No.1063756788
>夢を見る島とかムジュラとか続編物はトライフォースとか全然関係ないこと多い気がする あとは夢幻とかね
46 23/06/03(土)21:10:02 No.1063756894
マスターソード関係も結局後付け拡張された物語だから設定的にはふわふわしとる
47 23/06/03(土)21:10:06 No.1063756921
>夢を見る島とかムジュラとか続編物はトライフォースとか全然関係ないこと多い気がする ゼルダも関係ないしな…
48 23/06/03(土)21:10:17 No.1063756997
神トラ→夢を見る島→神トラ2なのもなんか面白い
49 23/06/03(土)21:10:26 No.1063757054
ブレワイティアキンだとトライフォースってワードとしては出て来てないよね 姫が持ってるっぽいけど
50 23/06/03(土)21:11:29 No.1063757480
トワプリの骸骨おじさんが時の勇者の成れの果てとか結構好き 姫川版はその辺深掘りしてくれててよかった
51 23/06/03(土)21:11:43 No.1063757586
>めんどくさいファンのために作っただけで大体のファンは気にしてないと思うよ そのつもりだったけど今回ガノンドロフとかゾナウとかあたりぶっこまれれたのに 随分戸惑ってたから思った以上にハイラル史気にしてたんだなってなった
52 23/06/03(土)21:12:02 No.1063757720
シリーズ通しての共通の要素はあるけどマスターソードもトライフォースも出てこないパターンも多い
53 23/06/03(土)21:12:05 No.1063757739
>トワプリの骸骨おじさんが時の勇者の成れの果てとか結構好き (このおじさんなんかテンション高いな…)
54 23/06/03(土)21:12:44 No.1063758036
>トワプリの骸骨おじさんが時の勇者の成れの果てとか結構好き トワプリリンクの産まれが牧場だったりエポナの歌だったり匂わせがすぎる奴
55 23/06/03(土)21:14:07 No.1063758624
こじつけてメタメタに考えるならゼルダシリーズとドラクエは同じ世界線になるからな…
56 23/06/03(土)21:14:41 No.1063758871
>シリーズ通しての共通の要素はあるけどマスターソードもトライフォースも出てこないパターンも多い 神トラの時点でトライフォースはあくまで敵のパワーソースでそれをぶちのめせるリンクに勇者の風格を感じる
57 23/06/03(土)21:15:06 No.1063759056
>こじつけてメタメタに考えるならゼルダシリーズとドラクエは同じ世界線になるからな… ちなみにFFにもリンクの墓があったはず そして禁じられたワッカ
58 23/06/03(土)21:15:54 No.1063759408
>>こじつけてメタメタに考えるならゼルダシリーズとドラクエは同じ世界線になるからな… >ちなみにFFにもリンクの墓があったはず >そして禁じられたワッカ マリオにもリンク出てくるし…
59 23/06/03(土)21:15:55 No.1063759414
おじさんの我慢汁が豚になってたあたり終焉の者の設定は生きてそうな感じだけどそうなるとゾナウがいるのでスカウォが消えるからそもそもマスターソードに封印されてる設定も無効になって…なんかよくわかんね
60 23/06/03(土)21:17:14 No.1063759976
ブレワイに引き続き今作もマスターソードにファイらしきものがいるのは間違いないんだよな...
61 23/06/03(土)21:17:26 No.1063760062
そもそもガノンが豚なのはあくまでガノンドロフが豚のように欲深いからだからなあ
62 23/06/03(土)21:18:07 No.1063760320
>ブレワイに引き続き今作もマスターソードにファイらしきものがいるのは間違いないんだよな... マスターソードがマスターソードである以上中にファイ居るだろうね
63 23/06/03(土)21:18:59 No.1063760692
神トラ軸と喧伝してた考察厨の首を刎ねていくスタイル好き
64 23/06/03(土)21:19:23 No.1063760841
トワプリの情報整理していくと時オカでガノンを密告で殺した後平和すぎて驚く
65 23/06/03(土)21:21:12 No.1063761544
過去作でなんでファイ喋らなかったの?への辻褄合わせでスカウォEDで眠りについたんだろうし喋ってる時点でスカウォから繋がってるか怪しい
66 23/06/03(土)21:21:37 No.1063761690
封印戦争って同じワード使ってたりガノンドロフ登用のいきさつが時オカっぽかったりティアキンは一巡後の世界みたいな感じがある エヴァ新劇とかセルフリブート的な
67 23/06/03(土)21:21:50 No.1063761801
そいやティアキンのゼルダはトライフォース3つ持ってる+倍にする勾玉つけてるっbだよな
68 23/06/03(土)21:22:33 No.1063762080
>トワプリの情報整理していくと時オカでガノンを密告で殺した後平和すぎて驚く ゲルド砂漠にデケェ処刑場建ててたり何故かゲルド族が一人もいなくなってたりするが…
69 23/06/03(土)21:22:52 No.1063762197
>ゲルド砂漠にデケェ処刑場建ててたり何故かゲルド族が一人もいなくなってたりするが… いやー平和ですね
70 23/06/03(土)21:23:13 No.1063762332
ゲルドッパリが居なくなって平和!
71 23/06/03(土)21:23:43 No.1063762526
邪神信仰してるやつが滅んで風通し良くなったろ?
72 23/06/03(土)21:23:50 No.1063762578
書き込みをした人によって削除されました