キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/03(土)16:53:26 No.1063676320
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/06/03(土)16:54:10 No.1063676531
延長のライフハック
2 23/06/03(土)16:56:18 No.1063677134
ステレオとモノラルケーブル繋いでる!!
3 23/06/03(土)17:00:10 No.1063678222
右もステレオよ 左の四極はステレオ+マイクと音量
4 23/06/03(土)17:01:29 No.1063678575
合ってる
5 23/06/03(土)17:01:34 No.1063678599
すげえ無理やりすぎてダメだった
6 23/06/03(土)17:02:11 No.1063678729
ホモよ!
7 23/06/03(土)17:18:01 No.1063682911
ぶったぎって中の線同士繋いだ方が...
8 23/06/03(土)17:24:45 No.1063684761
>左の四極はステレオ+マイクと音量 これきらい!!!
9 23/06/03(土)17:34:46 No.1063687395
書き込みをした人によって削除されました
10 23/06/03(土)17:35:19 No.1063687558
線剥いたほうが早くね
11 23/06/03(土)17:35:22 No.1063687565
絶対にメスには頼らない精神
12 23/06/03(土)17:35:53 No.1063687710
>線剥いたほうが早くね その加工は非可逆になるじゃん
13 23/06/03(土)17:37:07 No.1063688051
コネクタ買った方が早い
14 23/06/03(土)17:40:52 No.1063689000
かしこい!
15 23/06/03(土)17:42:04 No.1063689308
>その加工は非可逆になるじゃん はんだってそんな綺麗にとれるもんなの?
16 23/06/03(土)17:59:24 No.1063693834
ここまでハンダ濡れてると合金化してるので完全に除去は無理
17 23/06/03(土)17:59:51 No.1063693944
実際使うとなんかピリピリしそう
18 23/06/03(土)18:22:33 No.1063700289
中の線細そうだしどれとどれ繋げばいいかとか考え出すとこうする方が手っ取り早いとは言える 蛮族みたいだけど
19 23/06/03(土)18:34:43 No.1063703584
せめてビニテ巻きたい
20 23/06/03(土)18:35:36 No.1063703807
端子くらい買えよ