23/06/03(土)16:50:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/03(土)16:50:31 No.1063675561
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/06/03(土)16:56:04 No.1063677070
早くこうなって欲しい
2 23/06/03(土)16:56:32 ID:xDVDEJco xDVDEJco No.1063677191
島根
3 23/06/03(土)16:57:46 No.1063677527
うーんやっぱり和歌山にこれからも縁がなさそうだ
4 23/06/03(土)16:58:58 No.1063677883
千葉…
5 23/06/03(土)17:01:09 No.1063678503
成田新幹線は?
6 23/06/03(土)17:03:12 No.1063678980
紀伊半島…
7 23/06/03(土)17:04:16 No.1063679247
常磐線があるから…
8 23/06/03(土)17:05:55 No.1063679693
これ考えたやつ埼玉県人だろ
9 23/06/03(土)17:08:11 No.1063680323
奥羽新幹線の計画あるんだし福島駅のアプローチ線も地上に降ろさないで そのまま新トンネルに繋ぐ地点まで高架で伸ばせばいいのにな
10 23/06/03(土)17:22:18 No.1063684053
妄想区間の駅数が多すぎる
11 23/06/03(土)17:23:35 No.1063684425
長万部から室蘭・苫小牧・新千歳ま結ぶルートは夢があるな…
12 23/06/03(土)17:26:07 No.1063685120
長野で遠回りしてるのなんなん
13 23/06/03(土)17:26:38 No.1063685265
>長野で遠回りしてるのなんなん よく知らんけど山でもあるんじゃないか
14 23/06/03(土)17:27:10 No.1063685434
敦賀-新大阪は2046年予定か ずいぶん先だな……
15 23/06/03(土)17:27:29 No.1063685535
>これ考えたやつ埼玉県人だろ 埼玉通ってるとこは現状こうだよ!!
16 23/06/03(土)17:28:58 No.1063685951
>これ考えたやつ埼玉県人だろ 新潟県人だよう
17 23/06/03(土)17:29:41 No.1063686118
敦賀から先のルートどうするか結局まだ決まってないんだっけか
18 23/06/03(土)17:29:42 No.1063686121
>長野で遠回りしてるのなんなん 地元だけどマジで山脈なので…
19 23/06/03(土)17:31:08 No.1063686464
>長野で遠回りしてるのなんなん 基本的に山をできるだけ避けた結果なんだけど 上の現行の北陸新幹線はともかくとして 下は中央本線の位置にそのまま引いてあるだけ
20 23/06/03(土)17:31:31 No.1063686570
>長野で遠回りしてるのなんなん 元の中央新幹線の計画が出来たのが昭和48年だから その時は南アルプスにトンネル掘れると思ってなかったから山を迂回してる
21 23/06/03(土)17:32:48 No.1063686891
鳥取に駅多くない?
22 23/06/03(土)17:33:09 No.1063686975
こうやって見ると東九州新幹線よりも鹿児島中央から延伸の形で宮崎につなげるだけで十分だな 延岡はまだ分かるが高鍋とか都農とか誰が使うんだよマジで…って感じ
23 23/06/03(土)17:34:00 No.1063687193
福井と兵庫北部間は短絡しなくていいのか 天橋立とかあるよね
24 23/06/03(土)17:35:11 No.1063687519
もしオイルショックと震災とバブル崩壊がなかったら全部実現してたのかなぁ
25 23/06/03(土)17:35:47 No.1063687680
現行の駅と想定の駅がごっちゃになってるのが地味に気持ち悪いな あとよく見たら秋田は山形側から通すから秋田新幹線が存在していないのか
26 23/06/03(土)17:38:47 No.1063688470
>福井と兵庫北部間は短絡しなくていいのか >天橋立とかあるよね 大きい街が舞鶴くらいで需要が無いのは簡単に想像付くけど整備新幹線の基本計画路線にすら載ってないのは不思議に思うわ
27 23/06/03(土)17:38:49 No.1063688475
岡山ルート以外の四国新幹線どんだけ金かかるんだこれ…
28 23/06/03(土)17:39:15 No.1063688580
>福井と兵庫北部間は短絡しなくていいのか >天橋立とかあるよね 高速道路すら後回しにされてる程度に需要が無いよ 舞鶴のアクセスの悪さはなんとかしてほしいけど 需要なんて北海道行くフェリーに乗るだけだからな
29 23/06/03(土)17:47:10 No.1063690614
もうこれ以上要らん
30 23/06/03(土)17:51:39 No.1063691730
安中榛名いる?
31 23/06/03(土)17:54:45 No.1063692602
山陰は赤字になりそうで…
32 23/06/03(土)18:01:05 No.1063694297
>奥津軽いまべついる?
33 23/06/03(土)18:14:42 No.1063698152
豊予海峡に橋かけるのは採算取れるわけないすぎる
34 23/06/03(土)18:18:38 No.1063699201
奥津軽いまべつはなんでこんな所に鉄道が通ってるのかわからんレベルだった
35 23/06/03(土)18:34:13 No.1063703465
贅沢は言わないからから上田-松本-茅野を直線で移動できるようにしてほしい
36 23/06/03(土)18:36:43 No.1063704099
長野というか軽井沢通るために大きく迂回うるからついでに長野も通っとこうて感じじゃないかな
37 23/06/03(土)18:41:48 No.1063705498
>贅沢は言わないからから上田-松本-茅野を直線で移動できるようにしてほしい 戦前いくつも計画はあったけど頓挫したんだよね東信~諏訪地方路線