虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/03(土)16:33:14 いいベ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/03(土)16:33:14 No.1063671087

いいベルトだったな

1 23/06/03(土)16:37:48 No.1063672230

CMSは絶望的だろうけどほんとに面白いベルトだった 近年稀に見るレベル

2 23/06/03(土)16:43:13 No.1063673626

ガラッと見た目変わるのが好きだ

3 23/06/03(土)16:44:13 No.1063673885

>CMSは絶望的だろうけどほんとに面白いベルトだった 戦極ドライバーのノリで何とかなりそうじゃない?

4 23/06/03(土)16:45:08 No.1063674103

>CMSは絶望的だろうけどほんとに面白いベルトだった CMSって何の略?

5 23/06/03(土)16:48:25 No.1063674980

ドライバーはすごくいいだけにもっとバックルをライダーごとの強化にほしかった

6 23/06/03(土)16:51:55 No.1063675927

>ドライバーはすごくいいだけにもっとバックルをライダーごとの強化にほしかった 下手に増やすと使用が数回きりで今みたいに普段と違うバックル使うシーンとかも減りそうなのがな…

7 23/06/03(土)16:52:13 No.1063676004

個人的には近年稀に見るとまではいかないかなぁ 大型バックルの大掛かりさは見どころだけど予想されてた通り対して通常大型バックルは出なかったり両側専用バックルだらけになったり最終でギリギリ変身プロセスにねじ込むまでなんの意味も持たせられなかったリボルブオンとか

8 23/06/03(土)16:54:18 No.1063676560

壁に向かって早口で行ってそう

9 23/06/03(土)16:56:19 No.1063677140

まぁリボルブオンは殆どフィギュアのための都合だったなというのはわからなくもない

10 23/06/03(土)16:58:16 No.1063677657

回避とかマークⅡの狐形態とかでけっこう使われてた方だと思うが…

11 23/06/03(土)16:58:16 No.1063677658

コアとバックルに縛りがないのがいいよね どのライダーがどんなバックルを使ってもいい ブースト使えば一線級だし

12 23/06/03(土)17:00:15 No.1063678254

大型バックルってマグナムとかのこと? 5,6個出てりゃ十分じゃないかな…

13 23/06/03(土)17:01:03 No.1063678474

バックル武器に付けて必殺のギミックすきだからもうちょいほしかった

14 23/06/03(土)17:02:59 No.1063678917

10パターンの変身!は欺瞞だと思いました

15 23/06/03(土)17:03:15 No.1063678992

でもリボルブチェンジがないと上半身と下半身がそれぞれ固定されるし遊びがなくなる気がする 本編で出るかは結局スーツの都合だしどうしようもねえ

16 23/06/03(土)17:04:59 No.1063679439

>10パターンの変身!は欺瞞だと思いました でも実際姿は大きく変わってるんだからそう言うしかなくない?

17 23/06/03(土)17:06:23 No.1063679827

抜き差しで上下装備変更よりリボルブオンの方が気持ちいいしバク転の瞬間リボルブオンとかカッコよかったしかなり好きな要素かも

18 23/06/03(土)17:06:36 No.1063679885

ジクウドライバーの時も思ったけど丸ごとグルンと回すの楽しいね

19 23/06/03(土)17:06:50 No.1063679955

これの認識ピンやたら悪かったな…

20 23/06/03(土)17:08:53 No.1063680484

まだ認識使ってない小型バックルもなんかで出してくんねえかな エントリーフォームで武器持っただけの感じも個人的に好きなんだ

21 23/06/03(土)17:10:02 No.1063680807

>でもリボルブチェンジがないと上半身と下半身がそれぞれ固定されるし遊びがなくなる気がする 仮に無かったらいつものように両方抜いて差し替えでやってたと思うよ というか戦闘中に上下入れ替えをそもそもやらなかったと思う 今でもそこまで凄い恩恵ある機能じゃないし…

22 23/06/03(土)17:10:07 No.1063680823

冷静に考えると1つのバックルで上下セット1着スーツ必要になるからかなり商品展開の脚を引っ張ってたと思うよリボルブオン

23 23/06/03(土)17:10:26 No.1063680912

>10パターンの変身!は欺瞞だと思いました 当初は下半身小型バックルはやるつもりなかったんだなって

24 23/06/03(土)17:11:12 No.1063681119

>冷静に考えると1つのバックルで上下セット1着スーツ必要になるからかなり商品展開の脚を引っ張ってたと思うよリボルブオン 玩具デザイン上は上下パーツ共用でも実際に人体に会わせるスーツではどうしても無理が出てくるからな…

25 23/06/03(土)17:11:23 No.1063681175

上下入れ替えの恩恵あったのブーストとコマンドぐらいだったな…

26 23/06/03(土)17:11:40 No.1063681238

序盤やってた小型+ブーストもっと見たかったな

27 23/06/03(土)17:12:09 No.1063681382

アーツなんて全部フィーバーで出せば楽だったのにな

28 23/06/03(土)17:13:08 No.1063681644

>序盤やってた小型+ブーストもっと見たかったな 武器がでかくなるのいいよね…

29 23/06/03(土)17:14:11 No.1063681915

もっと下半身の装備使ってほしかった 上ノーマルで下だけ装備するのかっこいいと思うんだけどな…

30 23/06/03(土)17:14:46 No.1063682063

>アーツなんて全部フィーバーで出せば楽だったのにな 素の足の奪い合いになりそう

31 23/06/03(土)17:15:43 No.1063682291

小型バックルとかリボルブオンみたいな初期ギミックは 例年序盤によくある多数フォームと同じだと思えばよく使われた方だと思う

32 23/06/03(土)17:16:08 No.1063682391

でもドライバーが回転してバックル追加するのスマートでいいじゃん ないよりあったほうが絶対にいい

33 23/06/03(土)17:16:08 No.1063682393

>まぁリボルブオンは殆どフィギュアのための都合だったなというのはわからなくもない 見てない人か

34 23/06/03(土)17:18:58 No.1063683172

マグナムブーストみたいな発光パターンがもっと欲しかった

35 23/06/03(土)17:18:59 No.1063683177

新しいバックルがずっと腐らないのはマジでありがたい… お下がりで活躍するから子供も喜ぶ

36 23/06/03(土)17:19:16 No.1063683266

CSMはコアIDのとこが回転しないようにして欲しい

37 23/06/03(土)17:19:23 No.1063683303

基本的に片面しか使わない方が多いのは意外ではあった ブーストか時々ギーツが大型バックル二個持ちでやるけど

38 23/06/03(土)17:20:23 No.1063683559

ほとんど下半身専用のバックルがブースト以外にも欲しかった

39 23/06/03(土)17:20:32 No.1063683613

小型バックル出番減ったのは悲しいけどまぁ相手が相手だから仕方ないか 姉ちゃん変身したときのクローで懐かしい気持ちになったよ

40 23/06/03(土)17:20:45 No.1063683672

いやかなり使われてるでしょリボルブオン やることによって作劇上なんか変わってるかと聞かれると微妙だけど

41 23/06/03(土)17:21:35 No.1063683871

序盤はアローが死神とか言われてたな

42 23/06/03(土)17:23:11 No.1063684291

>いやかなり使われてるでしょリボルブオン >やることによって作劇上なんか変わってるかと聞かれると微妙だけど まあ大半は殺陣のアクセントだけど玩具の販促としてはなんの問題もないね

43 23/06/03(土)17:23:49 No.1063684499

>CSMはコアIDのとこが回転しないようにして欲しい ただ劇中のシーンだとリボルブオンする時はIDも一緒に回転してるからそれ無視するのもどうなんだろとは思う

44 23/06/03(土)17:23:51 No.1063684509

ブーストマーク3(新規?)+新規バックルでリボルブオン経由するフォームまだもう一つ控えてるっぽいんだよね

45 23/06/03(土)17:24:24 No.1063684668

リボルブするとコアidがひっくり返っちゃわない? それが気になってずっとモヤモヤしてる

46 23/06/03(土)17:25:08 No.1063684859

武器系バックルが単なるハズレ枠にしかならなかったのが残念

47 <a href="mailto:ギーツ&#8552;">23/06/03(土)17:25:42</a> [ギーツ&#8552;] No.1063685014

>リボルブするとコアidがひっくり返っちゃわない? >それが気になってずっとモヤモヤしてる なので覆って隠す

48 23/06/03(土)17:25:43 No.1063685018

毎年買うだけ買ってディスプレイ化してたから今年こそベルトは買うまいと思ってたけどレーザーレイズとブーストマークⅨは買ってしまったからもうちょっとして終盤セールの時期になったらデザドラ買わないとなぁとなってる 我ながらチョロい

49 23/06/03(土)17:25:54 No.1063685070

>>いやかなり使われてるでしょリボルブオン >>やることによって作劇上なんか変わってるかと聞かれると微妙だけど >まあ大半は殺陣のアクセントだけど玩具の販促としてはなんの問題もないね 殺陣が面白いって重要だよね

50 23/06/03(土)17:26:10 No.1063685130

>小型バックル出番減ったのは悲しいけどまぁ相手が相手だから仕方ないか >姉ちゃん変身したときのクローで懐かしい気持ちになったよ そもそも小型バックルだって無尽蔵に手に入るものじゃないし… マグナムシューターのバックル連動だって何回使われたんだかわからん

51 23/06/03(土)17:26:24 No.1063685198

>武器系バックルが単なるハズレ枠にしかならなかったのが残念 でも序盤の水道ポンプ?だっけあれで戦うエースとか見れたから良かったよ

52 23/06/03(土)17:26:53 No.1063685349

>ブーストマーク3(新規?)+新規バックルでリボルブオン経由するフォームまだもう一つ控えてるっぽいんだよね なにそれ気になる どこ情報とかある?

53 23/06/03(土)17:26:54 No.1063685351

マグナムシューターのバックル急に生えてきたけどアレ何だったんだろうな…

54 23/06/03(土)17:27:14 No.1063685460

ニンジャがめちゃ活躍して好きだけど他の組み合わせも強化もないから戦績芳しくないのが悲しい

55 23/06/03(土)17:27:32 No.1063685550

いるかこれ??と思った遊ぶ前のリボルブオン 結果的に回しててめちゃくちゃ楽しいのであって正解だと思う

56 23/06/03(土)17:28:04 No.1063685690

>毎年買うだけ買ってディスプレイ化してたから今年こそベルトは買うまいと思ってたけどレーザーレイズとブーストマークⅨは買ってしまったからもうちょっとして終盤セールの時期になったらデザドラ買わないとなぁとなってる >我ながらチョロい 後ろからピンだけ押して遊べば?

57 23/06/03(土)17:28:34 No.1063685844

レジェンドバックルもっと凝ったやつにしてほしかった

58 23/06/03(土)17:28:37 No.1063685861

デカすぎんだろ…

59 23/06/03(土)17:28:38 No.1063685865

コアID入れたら個別の音声なるようにしてほしかった

60 23/06/03(土)17:28:46 No.1063685896

狐面って白と黒と金があるんだよね 夏映画か冬映画でなんか… なんかあれ

61 23/06/03(土)17:29:21 No.1063686050

>マグナムシューターのバックル急に生えてきたけどアレ何だったんだろうな… なんかの特典枠かと構えてたら普通に一般販売だった

62 23/06/03(土)17:29:26 No.1063686067

でも俺は頭を掴んでリボルブオンからのフランケンシュタイナー見れただけで価値があると思うよ

63 23/06/03(土)17:29:29 No.1063686076

リボルブギミックはみんな使えるコマンドにあってもよかったとおもう

64 23/06/03(土)17:29:38 No.1063686109

>コアID入れたら個別の音声なるようにしてほしかった 音声何十種類必要なんだ…

65 23/06/03(土)17:30:17 No.1063686258

>コアID入れたら個別の音声なるようにしてほしかった ID側に音声ついたろ

66 23/06/03(土)17:30:28 No.1063686299

コアIDは音声ないからこそ出せたから…ライダー姿出てないのまで出すのは狂ってるが

67 23/06/03(土)17:31:03 No.1063686446

気持ち悪いスレだ

68 23/06/03(土)17:31:30 No.1063686568

>>毎年買うだけ買ってディスプレイ化してたから今年こそベルトは買うまいと思ってたけどレーザーレイズとブーストマークⅨは買ってしまったからもうちょっとして終盤セールの時期になったらデザドラ買わないとなぁとなってる >>我ながらチョロい >後ろからピンだけ押して遊べば? どっちもデザドラのバックル保持ありきの機構してるのにピンだけで遊ぶのはちょっと…

69 23/06/03(土)17:31:38 No.1063686600

>ブーストマーク3(新規?)+新規バックルでリボルブオン経由するフォームまだもう一つ控えてるっぽいんだよね カタログにはなかったけど

70 23/06/03(土)17:31:47 No.1063686638

>レジェンドバックルもっと凝ったやつにしてほしかった 毎年余ってるやつにそこまでのコストはかけらんねえんだ

71 23/06/03(土)17:31:51 No.1063686656

信じてるよナーゴの主役のVシネでSP二人がライダーになれるって

72 23/06/03(土)17:32:39 No.1063686843

リボルブオン時にコアが回らないのは劇中でも最初の方だけだよ 割とすぐに玩具の仕様通り一緒に回るようになって マグナム2なんかの頃にはバックルギミックに合わせて順位置逆位置を意識的に映すようになってる

73 23/06/03(土)17:32:41 No.1063686856

レジェンド系が売れ残るのは劇中で活躍しないからであってですね

74 23/06/03(土)17:32:55 No.1063686917

レジェンドのバックルがただ歴代の変身音鳴るだけなのに妙に満足度高かった 個人的には音声がちょっとダウン気味になるのが好き

75 23/06/03(土)17:33:04 No.1063686951

>気持ち悪いスレだ mayのギーツスレから来た人?

76 23/06/03(土)17:34:04 No.1063687206

作中でベルトの開発者とか一切不明なんだよなそういや

77 23/06/03(土)17:34:04 No.1063687207

>>気持ち悪いスレだ >mayのギーツスレから来た人? そいつライダーだけじゃなくて色々なところに書き捨てしていくやつだから黙ってdelでいいよ

78 23/06/03(土)17:34:43 No.1063687382

>作中でベルトの開発者とか一切不明なんだよなそういや デザグラの開発部門みたいなとこじゃない?

79 23/06/03(土)17:34:47 No.1063687403

>作中でベルトの開発者とか一切不明なんだよなそういや デザグラ自体が創世の女神出てくる前からあるらしいしな…

80 23/06/03(土)17:34:57 No.1063687449

>作中でベルトの開発者とか一切不明なんだよなそういや 映画かVシネで明かされるかな

81 23/06/03(土)17:35:40 No.1063687640

逃走中に出てくる黒服のサングラスの出自気にするようなもんだろ

82 23/06/03(土)17:35:40 No.1063687643

Drエースとか出てくるんだろ

83 23/06/03(土)17:35:41 No.1063687649

>レジェンドのバックルがただ歴代の変身音鳴るだけなのに妙に満足度高かった >個人的には音声がちょっとダウン気味になるのが好き 変身音そのままってのは何気に貴重なんだ 見てくれよこのモシモシファイズを

84 23/06/03(土)17:36:10 No.1063687785

>逃走中に出てくる黒服のサングラスの出自気にするようなもんだろ 巣に帰れ

85 23/06/03(土)17:36:23 No.1063687844

汎用大型バックルがあと2個くらい欲しかった サブライダーが途中から半固定になってるのが互換性あるのに勿体なかった

86 23/06/03(土)17:36:26 No.1063687869

>巣に帰れ 急にどうした…

87 23/06/03(土)17:36:27 No.1063687871

レジェンド系はまさかの最終武器個別認識はびっくりだよ これまでもこっそりエボルドライバーでライダーボルトが最終フォーム音声になったりしたが

88 <a href="mailto:デザイアロワイヤル ルール">23/06/03(土)17:36:41</a> [デザイアロワイヤル ルール] No.1063687934

>作中でベルトの開発者とか一切不明なんだよなそういや 全て運営によって創造管理されている 例外は存在しない

89 23/06/03(土)17:37:02 No.1063688029

>急にどうした… 上でそいつは駄目なやつって言われたやつがオウム返ししてるだけじゃね?

90 23/06/03(土)17:37:15 No.1063688089

>>作中でベルトの開発者とか一切不明なんだよなそういや >全て運営によって創造管理されている >例外は存在しない (焼きつくされる)

↑Top