23/06/03(土)15:15:22 好きだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/03(土)15:15:22 No.1063651672
好きだけど最近の商品開発力が弱すぎると思う 匠バーガー復活させてほしい
1 23/06/03(土)15:15:55 No.1063651806
好きだから
2 23/06/03(土)15:16:33 No.1063651949
チキンバーガーは今のまま変えないでほしい フィッシュも
3 23/06/03(土)15:16:50 No.1063652018
通常メニューが美味すぎて限定商品そんなに魅力感じないのはそう
4 23/06/03(土)15:17:20 No.1063652147
限定も美味いけどパンチ足りない感じは確かにある
5 23/06/03(土)15:17:24 No.1063652164
いちばん家から近い店舗が閉店してしまっていっぱいかなしい
6 23/06/03(土)15:17:26 No.1063652172
ライスバーガーもっと開発して
7 23/06/03(土)15:17:26 No.1063652173
スパモッチとかき揚げしか食わんし
8 23/06/03(土)15:17:44 No.1063652245
エビマヨ悪くはなかったけど1回食べれば十分だな
9 23/06/03(土)15:18:22 No.1063652407
とびきりとオニオンリングがあればもういい
10 23/06/03(土)15:19:50 No.1063652808
集客力弱いよなーと素人目に見てる フォカッチャ以外に待ってました!って言わせるシーズンメニューがないというか
11 23/06/03(土)15:20:04 No.1063652860
>とびきりとオニオンリングがあればもういい 枝豆の食った?
12 23/06/03(土)15:20:17 No.1063652915
>ライスバーガーもっと開発して というか昔はもう2~3種類くらいなかった?
13 23/06/03(土)15:20:40 No.1063653000
>枝豆の食った? 二回くらいは食べたけど美味しいと思う
14 23/06/03(土)15:20:44 No.1063653016
枝豆は食ったことない人は試してみてほしい
15 23/06/03(土)15:20:54 No.1063653061
玉ねぎバーガー関東でも出して欲しかった
16 23/06/03(土)15:21:27 No.1063653192
過小評価されてる気はするけど それはそれとして何も出来てないよね…
17 23/06/03(土)15:22:12 No.1063653364
>枝豆は食ったことない人は試してみてほしい 美味いよね もっと宣伝すればいいのに… そうすればもうちょっと安くなるかな…
18 23/06/03(土)15:23:06 No.1063653593
照り焼きチキンが昔の方が美味しかった気がする
19 23/06/03(土)15:23:26 No.1063653683
枝豆はネット注文か何かのときにセットで安くなることがあるからアプリ使ってると目に付きやすいかも
20 23/06/03(土)15:24:11 No.1063653855
だいたいどれも美味いんだから潰れにように努力しておくれよ…
21 23/06/03(土)15:24:17 No.1063653882
海老カツはキャベツが合うからレタスのエビマヨよりキャベツのエビグラスの方が良い
22 23/06/03(土)15:24:53 No.1063654028
>フォカッチャ以外に待ってました!って言わせるシーズンメニューがないというか そのフォカッチャすら一時期全然やってなかったなって
23 23/06/03(土)15:25:06 No.1063654092
モスバーガーやロースかつバーガーなどの通常メニューが圧倒的に強すぎるから限定メニューはよほど美味しそうじゃないと注文しない
24 23/06/03(土)15:26:07 No.1063654362
ライスバーガーの海鮮かき揚げ?のやつ食ってみたら驚くほどうまくてボリュームがあった こんなにおいしいのなんで今まで誰も教えてくれなかったの
25 23/06/03(土)15:26:19 No.1063654418
週末限定っていう括りいる? 期間限定で好きな時に食べさせてよって思う
26 23/06/03(土)15:27:11 No.1063654630
>こんなにおいしいのなんで今まで誰も教えてくれなかったの モスがそもそも教えてないから…
27 23/06/03(土)15:27:47 No.1063654777
>週末限定っていう括りいる? >期間限定で好きな時に食べさせてよって思う 材料を冷蔵庫に入れておく場所の確保と何日保つかとかそういう話になってくるんで週末限定にしておくのが最も効率いいんだ こういうのは買う側じゃなくて売る側の都合に合わせたものになる
28 23/06/03(土)15:27:52 No.1063654802
ロースカツバーガーを菜摘に変えるのずっと好き
29 23/06/03(土)15:28:30 No.1063654951
好きでもあり何とかならないかなともずっと思ってるソースの量
30 23/06/03(土)15:28:36 No.1063654973
モスバーガーとオニポテの組み合わせにモスチキンを付ける
31 23/06/03(土)15:28:56 No.1063655060
モス野菜と海老カツがうますぎて大好きすぎる でも最近なんか前よりも一回り小さくなった気がする ただヒで検索しても誰もそんなこと言ってないんだよな…気のせいなのかな
32 23/06/03(土)15:29:10 No.1063655119
>モスバーガーとオニポテの組み合わせにモスチキンを付ける なんかの記念日か?
33 23/06/03(土)15:30:24 No.1063655390
獺祭シェイクやってる時だけ行く
34 23/06/03(土)15:30:37 No.1063655456
きんぴらライスバーガーが一番好きだったのに無くなってから店自体行かなくなってしまった
35 23/06/03(土)15:30:44 No.1063655482
どの店でも限定商品にはすぐ飛びつくタイプなんだけど モスの限定商品ってびっくりするほど心動かされない
36 23/06/03(土)15:31:03 No.1063655577
近所にできたからオススメのメニュー教えて欲しい
37 23/06/03(土)15:31:04 No.1063655584
フォカッチャ常設しろフォカッチャ常設しろフォカッチャ常設しろフォカッチャ常設しろフォカッチャ常設しろフォカッチャ常設しろフォカッチャ常設しろフォカッチャ常設しろフォカッチャ常設しろフォカッチャ常設しろフォカッチャ常設しろフォカッチャ常設しろフォカッチャ常設しろフォカッチャ常設しろフォカッチャ常設しろフォカッチャ常設しろ
38 23/06/03(土)15:31:12 No.1063655618
フィッシュはここのが1番好き
39 23/06/03(土)15:31:16 No.1063655628
そういうもんじゃないのかもしれんけどあんまクーポンないね
40 23/06/03(土)15:31:36 No.1063655722
>近所にできたからオススメのメニュー教えて欲しい オニオンフライ…
41 23/06/03(土)15:31:38 No.1063655733
定番を改めて宣伝することってないよね… 美味しいものに気づきづらいところはある
42 23/06/03(土)15:31:58 No.1063655841
>そういうもんじゃないのかもしれんけどあんまクーポンないね そういう訴求力っているよな
43 23/06/03(土)15:31:58 No.1063655843
>近所にできたからオススメのメニュー教えて欲しい コーヒーシェイクと枝豆コーン
44 23/06/03(土)15:32:18 No.1063655947
通常より限定メニューの方が微妙な場合もあるから困る モスで美味しくないな…と思ったのはアボカドコロッケが初めてだ
45 23/06/03(土)15:32:33 No.1063656022
でも定番が美味しいって一番じゃないか それでやっていけるのは誇りじゃないか
46 23/06/03(土)15:32:37 No.1063656042
>オニオンフライ… オニポテセットじゃなくてオニオンフライだけのセットを販売してほしい オニオンフライうますぎ祭
47 23/06/03(土)15:32:46 No.1063656086
高くて何度も行こうとは思わないけどモスバーガー食ったらやっぱうめぇなあってなる
48 23/06/03(土)15:33:02 No.1063656139
クーポンに関してはほぼ限定メニューが安くなるマックが可笑しいところもあるかもしれない モスも週替りくらいで限定のが安い日もあるけど
49 23/06/03(土)15:33:06 No.1063656152
限定メニューなんであんな毎回無どころかマイナスくらい地味なんだ
50 23/06/03(土)15:33:07 No.1063656160
>定番を改めて宣伝することってないよね… >美味しいものに気づきづらいところはある 今の時代に合わない…
51 23/06/03(土)15:33:09 No.1063656172
話題になってたからメニュー見たけどやっぱ高いわ…美味いんだろうけど せめてバーキンと同じくらいの値段にならないかな…
52 23/06/03(土)15:33:47 No.1063656316
ちょうど不景気になっちまってるのも運は悪い 値段高め路線が持ち味だから尚更
53 23/06/03(土)15:33:58 No.1063656360
ウチのばあちゃんも好きなんだよな
54 23/06/03(土)15:34:08 No.1063656408
地元の店はなんか接客よすぎて怖くなる いろんな意味でたまにしか行かない美味しいけど
55 23/06/03(土)15:34:11 No.1063656426
>モスで美味しくないな…と思ったのはアボカドコロッケが初めてだ ここで結構評判良かった気がするんだけどな… 自分も思ってた内容と違ったとは思うけど…
56 23/06/03(土)15:34:12 No.1063656428
牛肉やチーズ組み合わせたホットドッグとか出してくれ
57 23/06/03(土)15:34:20 No.1063656468
>でも定番が美味しいって一番じゃないか >それでやっていけるのは誇りじゃないか 変な話人気だろうと限定にして窮屈にする必要があるのかもしれない それをサイクルにするとか…俺はマーケターじゃないから偉そうな事言えないんだけど
58 23/06/03(土)15:34:27 No.1063656486
フォカッチャ好き
59 23/06/03(土)15:34:31 No.1063656500
ライスバーガーのかき揚げめちゃくちゃ美味いよね もっとこれ推せよ
60 23/06/03(土)15:34:37 No.1063656526
何十年もマクドナルドがハンバーガー自体を「とにかく安くて味はそこそこなファストフード」ってイメージつけたのがモスには向かい風だと思う
61 23/06/03(土)15:34:47 No.1063656562
月に1~2度食うとやっぱうめぇなってなる店
62 23/06/03(土)15:35:01 No.1063656629
>何十年もマクドナルドがハンバーガー自体を「とにかく安くて味はそこそこなファストフード」ってイメージつけたのがモスには向かい風だと思う 最近高くね…
63 23/06/03(土)15:35:05 No.1063656643
でもラウールくん美味そうに食ってるぜ
64 23/06/03(土)15:35:09 No.1063656653
>限定メニューなんであんな毎回無どころかマイナスくらい地味なんだ (でもてりやきチキンの気分なんだよなぁ)に勝てないんだよね…
65 23/06/03(土)15:35:12 No.1063656661
フォカッチャだけは期間中何回も行ってしまう
66 23/06/03(土)15:35:20 No.1063656696
限定っていうか話題性みたいのなの欲しいんでしょ それが上手くいってないのが問題なんだけど
67 23/06/03(土)15:35:26 No.1063656715
ライスバーガーはたまに期間限定で来る海老天のやつが美味い
68 23/06/03(土)15:35:59 No.1063656849
ぶっちゃけ定番が美味いってのはモスに限らず生き残ってるチェーン店は大体そうだからな じゃあそこで何で差別化するってなると季節モノだったり限定モノだったりってなるから その辺モスは微妙にパンチ弱いというか駄目じゃないんだけど地味というか
69 23/06/03(土)15:36:09 No.1063656897
異様な野菜推しか異様な揚げ物推しの両極端
70 23/06/03(土)15:36:18 No.1063656929
>ここで結構評判良かった気がするんだけどな… >自分も思ってた内容と違ったとは思うけど… アボカドならコロッケにするより普通にスライスして挟んだ方が美味しいなとは思う バーキンのアボカドの奴美味しいし
71 23/06/03(土)15:36:43 No.1063657031
実はデザート系もかなり美味しいんだよね 特にひんやりドルチェのチョコはデパ地下スイーツレベルで美味いから食べたことない「」は頼んでみてほしい ただ…実際モス行ってデザート頼むかというと……
72 23/06/03(土)15:37:03 No.1063657114
限定商品のネットでの存在感だとドムドムにすら勝てるか危うい感じある
73 23/06/03(土)15:37:04 No.1063657120
ホットドッグもソーセージが太くて満足感がある スパイシーチリドッグ好き
74 23/06/03(土)15:37:05 No.1063657125
一回食べたら通うの間違いない味なんだけどな 最初の一回目を引き付けるパンチ有る宣伝やらイベント感が無いな!
75 23/06/03(土)15:37:17 No.1063657169
期間限定メニューが基本お上品なんでうっひょー!ジャンクだねぇ!食いたいねぇ!とはならんのよな
76 23/06/03(土)15:37:47 No.1063657291
モス野菜の菜摘とたまにシェイクやモスチキンばかり頼んでる でも前回の期限メニューのテリ玉は結構美味しかった
77 23/06/03(土)15:38:03 No.1063657343
フランクフルト復活しないかなぁ 銀紙剥がしてケチャップとマスタード絞ってかけてたのが懐かしい
78 23/06/03(土)15:38:11 No.1063657378
ネットだと何故かモスにたいしてあくらつな人が多くね? あれってモスエアプがやってるのかな とびきりチーズバーガーを食ったら嫌味なんて言えないだろ
79 23/06/03(土)15:38:24 No.1063657456
>ぶっちゃけ定番が美味いってのはモスに限らず生き残ってるチェーン店は大体そうだからな いやモスは特にそこ強いから他と一緒みたいなのは違う
80 23/06/03(土)15:38:31 No.1063657494
悪い意味で日本風って感じがする限定メニュー
81 23/06/03(土)15:38:53 No.1063657602
クーポンの期間限定ジンジャエール買ったらレモンがメタクソ入ってて笑った うまかったけど
82 23/06/03(土)15:38:54 No.1063657609
>地元の店はなんか接客よすぎて怖くなる >いろんな意味でたまにしか行かない美味しいけど 地元の店も持ち帰りだと店の外にまでお見送りに来てくれて逆に行きづらいんだよな…
83 23/06/03(土)15:39:00 No.1063657636
なんかネガティブな方向にとはいえ話題になってたから食べたくなっていってきたけどてりやきバーガーがめっちゃ美味い
84 23/06/03(土)15:39:03 No.1063657651
好きだし生き残って欲しいけど代わり映えしない感覚はなんかわかる
85 23/06/03(土)15:39:04 No.1063657658
>とびきりチーズバーガーを食ったら嫌味なんて言えないだろ とびきりチーズバーガーって別にハンバーガーに求めてる味じゃなくて かといってモス食いたい時に求めてる味でもないっていうか…
86 23/06/03(土)15:39:42 No.1063657831
そういやデザートいったことないな…チキンもないんだよね… たまに自分の中の定番以外の定番もいってみないとな…
87 23/06/03(土)15:39:46 No.1063657851
>フランクフルト復活しないかなぁ >銀紙剥がしてケチャップとマスタード絞ってかけてたのが懐かしい フランクはおいしかったよね… きんぴらバーガーも好きだった
88 23/06/03(土)15:39:50 No.1063657869
ネットはそういう流れになったらその話しかしないだけだから…
89 23/06/03(土)15:39:54 No.1063657888
コーンスープがうまい
90 23/06/03(土)15:40:06 No.1063657937
チーズバーガーはロッテリアの絶品チーズが強いイメージ
91 23/06/03(土)15:40:06 No.1063657940
高級路線の和牛バーガーはすごい疲れる 肉パワーが濃すぎて食べててすごい疲れる
92 23/06/03(土)15:40:19 No.1063657986
モスも好きなんだけど個人的にちょっとソースが甘いの多いかなって感じる
93 23/06/03(土)15:40:20 No.1063657990
>ネットだと何故かモスにたいしてあくらつな人が多くね? 仮にもゲームとしての価格がネックのゲハ対立煽りよりも気軽に庶民が手を出しやすい話題だからなファストフード論争って…
94 23/06/03(土)15:40:31 No.1063658035
ナンタコスが復活しないから…
95 23/06/03(土)15:40:32 No.1063658043
>ネットだと何故かモスにたいしてあくらつな人が多くね? >あれってモスエアプがやってるのかな >とびきりチーズバーガーを食ったら嫌味なんて言えないだろ チェーン店叩いてるのなんてどうせ頭おかしいのばっかだから相手せずdelだけしとけ
96 23/06/03(土)15:40:33 No.1063658046
VRモスバーガー楽しい
97 23/06/03(土)15:40:36 No.1063658058
>とびきりチーズバーガーって別にハンバーガーに求めてる味じゃなくて >かといってモス食いたい時に求めてる味でもないっていうか… 求めてる!
98 23/06/03(土)15:40:49 No.1063658113
>いやモスは特にそこ強いから他と一緒みたいなのは違う そこまで言い切れるほどかっていうと微妙じゃねえかなあ ことファストフードって味以外の部分も重視されること多いし
99 23/06/03(土)15:40:59 No.1063658159
モスチキン頼むか毎回悩む
100 23/06/03(土)15:41:07 No.1063658198
色々気になるけど最終的にはフィッシュと辛いホットドッグに落ち着いてしまう
101 23/06/03(土)15:41:26 No.1063658292
ちょっと前だとむしろ徹底的にモス上げしてマック下げる風潮も強かった
102 23/06/03(土)15:41:31 No.1063658309
基本ファーストフード食わんけど モスだけは好き
103 23/06/03(土)15:41:36 No.1063658327
とびきりはトマト&レタスが好き
104 23/06/03(土)15:41:52 No.1063658398
>ちょっと前だとむしろ徹底的にモス上げしてマック下げる風潮も強かった 今モス叩いてるのはまさにそれやってた人らだと思ってる ただ流れに沿って何かを叩いてるだけって感じで
105 23/06/03(土)15:41:56 No.1063658413
そもそもモスがファストフードに入るかと言われると微妙なライン
106 23/06/03(土)15:42:19 No.1063658494
ここのところのモスのスレでフィッシュはフレッシュネスが美味しいと力説してたが 改めて店に行ったら16時からは飲みメニューとしてフィッシュアンドチップスとして取り扱うようになってた 多分きっとかなりおすすめ
107 23/06/03(土)15:42:23 No.1063658515
ただモス食った感想を話してるだけのスレでいつ誰が何を攻撃していたとか噂話されても困る
108 23/06/03(土)15:42:27 No.1063658531
どっちか上げてどっちか下げる時大抵モスとマックがセットになってる傾向はある
109 23/06/03(土)15:42:27 No.1063658532
モッさん…お前は今どこで戦っている…
110 23/06/03(土)15:42:31 No.1063658546
>そこまで言い切れるほどかっていうと微妙じゃねえかなあ >ことファストフードって味以外の部分も重視されること多いし そこが売りだから微妙じゃないしそもそもファストフードじゃない
111 23/06/03(土)15:42:40 No.1063658597
前の記憶が20年前くらいだけど焼肉ライスバーガー中身もご飯も減ってない?
112 23/06/03(土)15:42:42 No.1063658609
限定がイマイチだと中々足を運ばなくなるね
113 23/06/03(土)15:42:45 No.1063658623
モスとびきりはソースの味が強すぎる
114 23/06/03(土)15:42:51 No.1063658645
というか菜摘を利用してる「」がいることに驚いたよ 誰が使ってんだろう…ってずっと思ってたから
115 23/06/03(土)15:43:14 No.1063658747
バーガーに文句はないんだがポテトだけはあんまり好みの方向性じゃない
116 23/06/03(土)15:43:19 No.1063658773
玉ねぎは普通のやつ食ったらイマイチだな…と思ったけどチーズの方は美味かった 玉ねぎの辛味がちょっと強かったのかもしれん
117 23/06/03(土)15:43:31 No.1063658825
>というか菜摘を利用してる「」がいることに驚いたよ 菜摘は素直に美味いよ ただでさえ食べにくいモスの中でも王座に君臨するレベルで食べにくいけど
118 23/06/03(土)15:43:49 No.1063658912
ハンバーガーレストランだっけモスは
119 23/06/03(土)15:43:55 No.1063658946
>というか菜摘を利用してる「」がいることに驚いたよ >誰が使ってんだろう…ってずっと思ってたから 食事の前のサラダ代わりに丁度いい良でぶ
120 23/06/03(土)15:44:07 No.1063658996
>というか菜摘を利用してる「」がいることに驚いたよ >誰が使ってんだろう…ってずっと思ってたから 美味いしカロリー低くなるからたまに食う
121 23/06/03(土)15:44:07 No.1063658998
菜摘は一回食って満足感少ねえ食べ辛えで2度目はなかったな…
122 23/06/03(土)15:44:17 No.1063659040
ナンシリーズ復活させよう
123 23/06/03(土)15:45:04 No.1063659215
>そもそもモスがファストフードに入るかと言われると微妙なライン そもそも自身で名乗ってるのはハンバーガーレストランとかでファストフードとは言ってない でもお客が勘違いしたまんまなの正せないのはモスの落ち度だと思う
124 23/06/03(土)15:45:17 No.1063659281
マックとかバーキンは露骨にSNS受け意識した宣伝とかしてるけどモスはそういうの感じないからそりゃ普段行く人しか行かなくなるよね
125 23/06/03(土)15:45:20 No.1063659302
ハンバーガーってだけでファストフード扱いされるイメージはたしかにある
126 23/06/03(土)15:45:28 No.1063659341
>ハンバーガーレストランだっけモスは レストランに届くほど充実してないしファストフードと呼べるほどファストじゃないし微妙なところにいる気が…
127 23/06/03(土)15:45:42 No.1063659404
>そもそも自身で名乗ってるのはハンバーガーレストランとかでファストフードとは言ってない >でもお客が勘違いしたまんまなの正せないのはモスの落ち度だと思う 行ってる人は勘違いしてないと思うけど…
128 23/06/03(土)15:45:48 No.1063659425
焼肉ライスバーガー食うと1口目で毎回レタス全部すっぽ抜けちゃう
129 23/06/03(土)15:45:50 No.1063659433
以前糖質控え目にするダイエットしてたときは菜摘食べてたけどあれはあれで美味い 今は特別理由がなければ普通のにするけど
130 23/06/03(土)15:46:10 No.1063659501
呼び方がファストフードじゃなくハンバーガーレストランだからって見方が変わることある?
131 23/06/03(土)15:46:11 No.1063659504
>バーガーに文句はないんだがポテトだけはあんまり好みの方向性じゃない マックみたいなジャンクでもなく…普通の美味しいポテトだからな…
132 23/06/03(土)15:46:16 No.1063659515
レジで注文してテイクアウトがある時点でレストラン言われてもピンとは来ないな…
133 23/06/03(土)15:46:28 No.1063659557
>でもお客が勘違いしたまんまなの正せないのはモスの落ち度だと思う ファストの意味が分かってないだけだろ
134 23/06/03(土)15:46:45 No.1063659627
>行ってる人は勘違いしてないと思うけど… 通ってる人はそうだろうけど新規参入とか一見さんは勘違いしてる人もいるだろう
135 23/06/03(土)15:46:50 No.1063659640
菜摘はサラダみたいなもんだから美味しいには美味しいよね 偶にしかモス行かないタイプの人だとモス食べる気分のときに頼むような奴じゃないのもわかる
136 23/06/03(土)15:46:51 No.1063659646
>行ってる人は勘違いしてないと思うけど… 行かない人を呼ばないとだめだろ!?
137 23/06/03(土)15:46:52 No.1063659657
菜摘があまり合わない人が居るのか… いくと必ず菜摘も頼んでるわ
138 23/06/03(土)15:46:55 No.1063659678
既存が強すぎるから古参が固まってあーだこーだいう老舗ソシャゲみたいな店
139 23/06/03(土)15:46:59 No.1063659692
貴重なホットドッグ屋さん
140 23/06/03(土)15:47:01 No.1063659699
なんか前の限定で辛いやつなかったっけ あれ好きだったな
141 23/06/03(土)15:47:24 No.1063659785
>行かない人を呼ばないとだめだろ!? お客さんがって話じゃなかったのか…
142 23/06/03(土)15:47:33 No.1063659820
レストラン名乗るならランチメニューをもうちょっと満足感高いのにして欲しい とりあえずバーガーを2個つけろ話はそれからだ
143 23/06/03(土)15:47:34 No.1063659824
話題性だけならどこにあるかわからないドムドムにも負けてる気がする
144 23/06/03(土)15:47:50 No.1063659892
商品開発にかかるコストや新商品の製造コスト全部なくして定番メニューの値下げに力入れたほうがいいんじゃねえか?
145 23/06/03(土)15:47:56 No.1063659919
もはやマックと値段的な差はほぼないのにイメージでちょい高級に見えて敬遠してしまうフシがある
146 23/06/03(土)15:48:01 No.1063659932
>レストラン名乗るならランチメニューをもうちょっと満足感高いのにして欲しい >とりあえずバーガーを2個つけろ話はそれからだ 語尾にデブ付けろ
147 23/06/03(土)15:48:14 No.1063659981
海老カツの限定は以前あったオマールソースのやつが好き
148 23/06/03(土)15:48:24 No.1063660024
>お客さんがって話じゃなかったのか… (来ない)客がモスは遅いよなーってイメージ持たれてるのはだいぶ悪手だと思う
149 23/06/03(土)15:48:32 No.1063660050
>話題性だけならどこにあるかわからないドムドムにも負けてる気がする ドムドムが話題になってるとこなんか見たことねーよ
150 23/06/03(土)15:48:37 No.1063660070
>貴重なホットドッグ屋さん モスのソーセージ滅茶苦茶旨いよね
151 23/06/03(土)15:48:39 No.1063660076
>菜摘があまり合わない人が居るのか… >いくと必ず菜摘も頼んでるわ ハマタきたな…
152 23/06/03(土)15:48:45 No.1063660102
〆にこのモス野菜バーガーを食べる
153 23/06/03(土)15:48:51 No.1063660124
モスをお昼にする際はマックでポテト買う班とモスでバーガー買う班に分かれる
154 23/06/03(土)15:49:01 No.1063660173
>(来ない)客がモスは遅いよなーってイメージ持たれてるのはだいぶ悪手だと思う 思われてるって言われても実際遅いのは事実だしな
155 23/06/03(土)15:49:10 No.1063660206
いーやモスのバーガーは2個からがスタートだね ってレスしようと思ったけどそういやマックも2個は必ず食うな…ってなった
156 23/06/03(土)15:49:13 No.1063660223
ホットドッグならフレッシュネスおすすめ モスも基本として美味しい バーキンもジョンソンビル使ってて美味しいのは美味しいんだけど加熱保温しておいたのに当たると無味が抜けてる フレッシュネス玉ねぎたくさんで美味しいお腹痛くなる
157 23/06/03(土)15:49:13 No.1063660225
>もはやマックと値段的な差はほぼないのにイメージでちょい高級に見えて敬遠してしまうフシがある 昔はどうあれ今値段にそんな差はあるかな…?昨今の値上げよりも前の話で
158 23/06/03(土)15:49:18 No.1063660246
>話題性だけならどこにあるかわからないドムドムにも負けてる気がする 限定メニューは気になるけど店が無い奴!
159 23/06/03(土)15:49:21 No.1063660264
ここが嫌だよモスバーガー ・ネットテイクアウトが最低30分後 ・ポテトが犯罪レベルでおいしくない ・店舗がどんどん消えていく
160 23/06/03(土)15:49:38 No.1063660337
>話題性だけならどこにあるかわからないドムドムにも負けてる気がする れ…れいはのひかり…
161 23/06/03(土)15:50:13 No.1063660499
ハラペーニョ乗せたホットドッグを置いてくれてるのがありがたいぜ
162 23/06/03(土)15:50:22 No.1063660536
キッズメニューが弱すぎるハッピーセットくだち…
163 23/06/03(土)15:50:28 No.1063660556
ハンバーガーなんて結局3個くらい食わないと足りないからな
164 23/06/03(土)15:50:29 No.1063660561
Mountain Ocean Sun バ ┃ ガ ┃
165 23/06/03(土)15:50:32 No.1063660579
>いーやモスのバーガーは2個からがスタートだね >ってレスしようと思ったけどそういやマックも2個は必ず食うな…ってなった 二つ買う時って同じ味にしてる? それとも三つめだけ違う味にする?
166 23/06/03(土)15:50:34 No.1063660585
>>もはやマックと値段的な差はほぼないのにイメージでちょい高級に見えて敬遠してしまうフシがある >昔はどうあれ今値段にそんな差はあるかな…?昨今の値上げよりも前の話で 値段に差はないけどモスはちっちゃいからその部分での差は感じる
167 23/06/03(土)15:50:50 No.1063660653
>値段に差はないけどモスはちっちゃいからその部分での差は感じる 別にマックもデカくないじゃん
168 23/06/03(土)15:50:55 No.1063660683
月見フォカッチャ弾けてたけど昨今の卵高騰の煽りがね…
169 23/06/03(土)15:51:06 No.1063660723
蒟蒻ドリンクのためにある店
170 23/06/03(土)15:51:17 No.1063660778
フランクフルトってもうないんだっけ
171 23/06/03(土)15:51:49 No.1063660918
>ハンバーガーなんて結局3個くらい食わないと足りないからな >語尾にデブ付けろ
172 23/06/03(土)15:51:53 No.1063660935
>二つ買う時って同じ味にしてる? >それとも三つめだけ違う味にする? さらっと3つ頼むな
173 23/06/03(土)15:52:07 No.1063660989
モスで一番嫌いだったのはネット注文した時受け取り時に通信料10円返金されること ネット注文のキャッシュレスでやってるのに無駄に10円財布に貯まるし紙袋に入っててそれがゴミになるしたまに渡し忘れられることあるしこの企業何考えてるんだろうと思ってた
174 23/06/03(土)15:52:11 No.1063661010
今度行けそうなときに行くか バーガー屋で一番好きだからな 一番良く行くのはマックだけど
175 23/06/03(土)15:52:14 No.1063661025
ぶっちゃけモスだけ取り沙汰されてるけどどのバーガーショップも地味に高いよね最近… マックは200円バーガーがあるのが強いけど
176 23/06/03(土)15:52:20 No.1063661043
そういやアプリ入れてたなと思って久々に開いたけど 動作安定しないしクーポンの数もの割引率も少ないしもうちょっと力入れろ…と思いました
177 23/06/03(土)15:52:38 No.1063661120
モスのフィッシュバーガー大好き
178 23/06/03(土)15:52:41 No.1063661134
>ぶっちゃけモスだけ取り沙汰されてるけどどのバーガーショップも地味に高いよね最近… >マックは200円バーガーがあるのが強いけど そもそも原材料費高騰してるから仕方ないんだな
179 23/06/03(土)15:52:42 No.1063661142
モスチキンもめっちゃ美味いのに
180 23/06/03(土)15:52:44 No.1063661154
今の期間限定はエビのソース変えただけとか弱すぎる…
181 23/06/03(土)15:53:06 No.1063661230
いやモスは2個頼まんと満足できんだろ…バーキンでもワッパーなら一つだけどジュニアなら2個頼むだろ?
182 23/06/03(土)15:53:16 No.1063661262
菜摘はサラダ枠として普通のバーガーと一緒に頼むといいと最近気がついた
183 23/06/03(土)15:53:23 No.1063661294
>モスで一番嫌いだったのはネット注文した時受け取り時に通信料10円返金されること >ネット注文のキャッシュレスでやってるのに無駄に10円財布に貯まるし紙袋に入っててそれがゴミになるしたまに渡し忘れられることあるしこの企業何考えてるんだろうと思ってた 近所に電話かけて持ち帰り注文したらそんな感じで電話代返ってくるお好み焼き屋あったな…
184 23/06/03(土)15:53:33 No.1063661336
>いやモスは2個頼まんと満足できんだろ…バーキンでもワッパーなら一つだけどジュニアなら2個頼むだろ? デブ!!!
185 23/06/03(土)15:53:49 No.1063661423
10年近く前の話だけど ハラペーニョ廃止されて別添えのソースの小袋に なってた時期が1番しょんぼりした
186 23/06/03(土)15:53:54 No.1063661447
個人的に食べた感じエビバーガー自体がちょっとパンチに欠ける印象はある
187 23/06/03(土)15:54:09 No.1063661518
ナンとフォカッチャ常設にしておくれ
188 23/06/03(土)15:54:15 No.1063661564
>二つ買う時って同じ味にしてる? >それとも三つめだけ違う味にする? 揚げ物系バーガーと普通のバーガーみたいに相性で選んでる 3つ目頼むときは期間限定もしくはライスバーガーかな
189 23/06/03(土)15:54:17 No.1063661570
利便性という点ではモバイルオーダーとかいう神を実装したマックに100倍差つけられてるからそれ以外の部分で勝負するしかないんだが…
190 23/06/03(土)15:54:32 No.1063661643
まあ量の話で喧嘩はやめとこうぜ 小さめなのが事実だろうけどそれだけさ
191 23/06/03(土)15:54:38 No.1063661668
>そういやアプリ入れてたなと思って久々に開いたけど >動作安定しないしクーポンの数もの割引率も少ないしもうちょっと力入れろ…と思いました アプリの力の入れ方は比較にならんけどクーポンの割引率だけならマクドナルドも大差ないよ今は もう全然割引してねえ
192 23/06/03(土)15:54:50 No.1063661709
夜飯にするならバーガー二つにチキンも付けるかな
193 23/06/03(土)15:54:56 No.1063661737
ナンタコスとフォカッチャは二大巨塔なのになんで一本折ったんだ
194 23/06/03(土)15:55:04 No.1063661776
>照り焼きチキンが昔の方が美味しかった気がする デカかったよね
195 23/06/03(土)15:55:08 No.1063661795
>10年近く前の話だけど >ハラペーニョ廃止されて別添えのソースの小袋に >なってた時期が1番しょんぼりした そんなのがあった記憶はないけどそれはかなりしょんぼりするのは分かるわ
196 23/06/03(土)15:55:23 No.1063661847
7、8年くらい前はご当地グルメコラボバーガーを通年で切り替えながらやってたのに ここ2、3年は確かに期間限定の面白みが少ない なんか白いバーガーでSNS映えがどうとか推してた時は正気を疑った
197 23/06/03(土)15:55:26 No.1063661870
俺は400円台のバーガーと300円くらいのバーガー2個頼んでる ソイもたまに食うとうまい
198 23/06/03(土)15:55:28 No.1063661882
>アプリの力の入れ方は比較にならんけどクーポンの割引率だけならマクドナルドも大差ないよ今は >もう全然割引してねえ 数年前から10円とか20円ばっかりよね 提示する手間のほうが面倒なレベル
199 23/06/03(土)15:55:42 No.1063661951
モバイルオーダー便利だよな ログインとかいらないし
200 23/06/03(土)15:55:45 No.1063661966
>まあ量の話で喧嘩はやめとこうぜ >小さめなのが事実だろうけどそれだけさ 一言言いたいの隠せてないぞデブ
201 23/06/03(土)15:55:51 No.1063661983
>10年近く前の話だけど >ハラペーニョ廃止されて別添えのソースの小袋に >なってた時期が1番しょんぼりした 経費削減だったのかあれはかなりショックだったな 結構長いことスパイシーチリドッグ頼まなくなってたわ
202 23/06/03(土)15:55:51 No.1063661986
フォッカッチャってそんな人気あるのか
203 23/06/03(土)15:56:01 No.1063662035
ナン
204 23/06/03(土)15:56:15 No.1063662110
照り焼きチキン微妙になったと思ったの俺だけじゃなかったのか…
205 23/06/03(土)15:56:27 No.1063662143
フレッシュネスとモスが両方日本初だなんて思わなかった
206 23/06/03(土)15:56:28 No.1063662147
なんかフィッシュ食べたくて今ネット注文したら100円引きクーポンあってちょっと得した気分だった
207 23/06/03(土)15:56:54 No.1063662261
フォカッチャ毎年食うたび小さくなったな!と新鮮に驚くんだけど 俺が大きくなったんだろうか
208 23/06/03(土)15:57:02 No.1063662301
>一言言いたいの隠せてないぞデブ 小さめだと他の味も楽しめるからいいんデブ
209 23/06/03(土)15:57:04 No.1063662315
路線じゃないのかもしれないけどもっと肉!脂!みたいなお上品じゃない新バーガー出して欲しい
210 23/06/03(土)15:57:24 No.1063662401
>7、8年くらい前はご当地グルメコラボバーガーを通年で切り替えながらやってたのに >ここ2、3年は確かに期間限定の面白みが少ない >なんか白いバーガーでSNS映えがどうとか推してた時は正気を疑った 正直チーズたっぷりの奴は食べて普通のモスバーガーにすればよかったと後悔した
211 23/06/03(土)15:57:53 No.1063662522
>フレッシュネスとモスが両方日本初だなんて思わなかった モスはどうあれフレッシュネスの店舗ってなんかアメリカンな感じあるのにな…
212 23/06/03(土)15:58:17 No.1063662626
>路線じゃないのかもしれないけどもっと肉!脂!みたいなお上品じゃない新バーガー出して欲しい 29日ににくにくにくバーガー頼もう
213 23/06/03(土)15:58:18 No.1063662629
>路線じゃないのかもしれないけどもっと肉!脂!みたいなお上品じゃない新バーガー出して欲しい 毎月29日に出してる肉で肉を挟んだバーガーですら そんなことしてるくせにめちゃくちゃお上品で淡白な味してるからたぶん無理だぞ
214 23/06/03(土)15:58:26 No.1063662674
最近マックの値上がり見てこの差ならモス行けばいいかなって感じでよく行ってる 美味しい
215 23/06/03(土)15:58:30 No.1063662691
>フォッカッチャってそんな人気あるのか 冬場の定番ってぐらい毎年やってたときもあったから「」意外にも結構人気あると思われる
216 23/06/03(土)15:58:34 No.1063662706
桜えびコロッケバーガー復刻してほしい 食べたことある「」少なそうだけど
217 23/06/03(土)15:58:41 No.1063662745
ナンタコスも人気だったと思うけど定番から外れてるよな どうなっての
218 23/06/03(土)15:59:25 No.1063662903
イートインだとガラスコップなの地味に評価するよ
219 23/06/03(土)15:59:47 No.1063662969
にくにくにくバーガーは本当にモス無理すんなお前にやれることじゃないってあじがする
220 23/06/03(土)15:59:49 No.1063662975
月2でとびきり食べてるんだけど だんだん肉が水っぽくなってる気がする バーキンのような肉肉肉!!!!!を取り戻して欲しい
221 23/06/03(土)15:59:57 No.1063663005
名古屋海老フライバーガー復活しないかな
222 23/06/03(土)16:00:06 No.1063663046
地域限定メニュー多すぎ偏りすぎ
223 23/06/03(土)16:00:12 No.1063663073
ここ何年かだと海老天七味マヨバーガーが一番美味しかった
224 23/06/03(土)16:00:22 No.1063663110
>値段に差はないけどモスはちっちゃいからその部分での差は感じる チーズバーガー モス 143.3g 361カロリ 280円 マク 118g 307カロリ 200円 フレ 405カロリ 490円 バキ 117g 364カロリ 280円 ロテ 300カロリ 290円 どむ 348カロリ 350円 チーズバーガーで見てみたらこんな感じだった 特に小さいってこともないんじゃないか
225 23/06/03(土)16:00:25 No.1063663122
菜摘じゃなくてもっとサブウェイ並みに中身の具を野菜!してほしい
226 23/06/03(土)16:00:27 No.1063663131
モスチキンがあるからナゲット頼んだことないけど 知り合いがモスのナゲットは美味いって言ってたから今度頼んでみようと思う
227 23/06/03(土)16:00:35 No.1063663168
>イートインだとガラスコップなの地味に評価するよ だから下手に小さい子を連れていきづらくもある
228 23/06/03(土)16:00:57 No.1063663251
>モスチキンがあるからナゲット頼んだことないけど 知り合いがモスのナゲットは美味いって言ってたから今度頼んでみようと思う 美味いナゲットよりモスチキンのほうが美味い
229 23/06/03(土)16:01:17 No.1063663313
どむ
230 23/06/03(土)16:01:21 No.1063663334
別に嫌いなわけじゃないんだけどマックの元が安かった分値上がり幅が一番大きかったのが心理に効いてるなって
231 23/06/03(土)16:01:29 No.1063663352
今から昼ごはんに買ってこようかな
232 23/06/03(土)16:01:40 No.1063663396
コロナ前まではルフナが紅茶フレーバーにあったのにやめやがった
233 23/06/03(土)16:01:40 No.1063663398
てりやきバーガーを生み出したのは偉いと思っている
234 23/06/03(土)16:01:55 No.1063663455
モスチキンオニオンフライ枝豆コーン どれも美味いぞもっと宣伝しろ!
235 23/06/03(土)16:02:04 No.1063663501
>毎月29日に出してる肉で肉を挟んだバーガーですら >そんなことしてるくせにめちゃくちゃお上品で淡白な味してるからたぶん無理だぞ アレってそんなにお上品でタンパクかな…? 金曜日のご馳走チリバーガーなんかも結構いいと思うけど
236 23/06/03(土)16:02:30 No.1063663618
>ライスバーガーを生み出したのは偉いと思っている
237 23/06/03(土)16:02:31 No.1063663621
エビフライバーガーみたいなのやってた時に品薄起こしてから期間限定めっちゃ弱くなった気はする そういう飛び道具に頼らなくても美味いのはそうだけど変わったもんも食べたいなって思う
238 23/06/03(土)16:02:38 No.1063663652
モスは辛いバーガーあるのが最高なのよね
239 23/06/03(土)16:02:43 No.1063663673
>菜摘じゃなくてもっとサブウェイ並みに中身の具を野菜!してほしい 素直にサラダ食べればいいじゃない
240 23/06/03(土)16:02:52 No.1063663720
鯛バーガーまた出して欲しい
241 23/06/03(土)16:02:58 No.1063663748
グリーンバーガーっての手出したことないんだけど あれなんか特別に美味しいの? 菜食主義者向けメニュー?
242 23/06/03(土)16:03:13 No.1063663815
>>モスチキンがあるからナゲット頼んだことないけど 知り合いがモスのナゲットは美味いって言ってたから今度頼んでみようと思う >美味いナゲットよりモスチキンのほうが美味い モスチキンは単体で美味しいけどモスのナゲットはソースが必要だと思う
243 23/06/03(土)16:03:17 No.1063663840
>今から昼ごはんに買ってこようかな いいねって思ったけどこの時間はおやつじゃない?
244 23/06/03(土)16:03:19 No.1063663850
期間限定の間隔長いよね
245 23/06/03(土)16:03:20 ID:9JI/MpY. 9JI/MpY. No.1063663857
スレッドを立てた人によって削除されました 信者の声がでかいだけで肉はパサパサwだよね
246 23/06/03(土)16:03:22 No.1063663864
>アレってそんなにお上品でタンパクかな…? まあ他のチェーンが今まで出したバンズのかわりに肉を浸かったハンバーガーは あれとは比べ物にならないくらいジャンキーで脂っこかったからな… 後追いみたいに出したモスの落差には驚いた
247 23/06/03(土)16:03:43 No.1063663945
ジャンキーさが足りない
248 23/06/03(土)16:03:56 No.1063664000
>>イートインだとガラスコップなの地味に評価するよ >だから下手に小さい子を連れていきづらくもある お店の人に伝えればいいと思う 不安だからテイクアウトのケースでお願いしますって…
249 23/06/03(土)16:04:31 No.1063664156
ここに限った話じゃないが印象だけで語る人は少なくない
250 23/06/03(土)16:04:39 No.1063664197
比べちゃうのはあれだけどマックのライスバーガーがビックリするくらい不味かった
251 23/06/03(土)16:04:47 No.1063664230
俺はチキンよりナゲットの方が好きだなあ
252 23/06/03(土)16:05:00 No.1063664280
ドリンク高く感じて水で済ませちゃう
253 23/06/03(土)16:05:15 No.1063664345
とびきりが言うほどプレミア感ないよね
254 23/06/03(土)16:05:25 No.1063664383
正月くらいにやる海老天うまいな…
255 23/06/03(土)16:05:31 No.1063664406
>ジャンキーさが足りない 思わず食べちゃう!みたいな罪悪感ないんだよな
256 23/06/03(土)16:05:49 No.1063664473
マックのごはんバーガーこそモスを引き合いに下げまくられたけど お前モスのライスバーガー食ったことないだろって的外れのモス上げが大量にあって困惑したな…
257 23/06/03(土)16:05:55 No.1063664497
>ドリンク高く感じて水で済ませちゃう 基本的に店で頼むドリンクはどこだって割高だが…
258 23/06/03(土)16:05:56 No.1063664502
なんかモスはアイスコーヒー買うな
259 23/06/03(土)16:06:42 No.1063664699
>ここに限った話じゃないが印象だけで語る人は少なくない 貶すのは置いといて 印象は良くないと客は寄り付かないしなぁ… モスは悪い印象じゃなく影が薄いんだろうけど
260 23/06/03(土)16:06:44 No.1063664713
>>ドリンク高く感じて水で済ませちゃう >基本的に店で頼むドリンクはどこだって割高だが… 飲み物で稼いでるようなもんだもんな
261 23/06/03(土)16:06:55 No.1063664748
>俺はチキンよりナゲットの方が好きだなあ ナゲットも結構美味いよね
262 23/06/03(土)16:07:09 No.1063664807
ごちそうチリは金曜以外にもやってくれ
263 23/06/03(土)16:07:38 No.1063664919
14時くらいからの特別メニューもあるよね
264 23/06/03(土)16:07:57 No.1063664993
なんかあのソーセージずばーん!ってやつ食べたいなって思ってメニュー見るとやってないからマックでいいか…になる ロースカツバーガーうまいんだけど一時期食べすぎて飽きたんだよな 本当にしっかりしたロースカツとキャベツなせいでとんかつとキャベツ食べたら満たされちゃうし
265 23/06/03(土)16:08:00 No.1063665008
お米バーガーがマジで大発明すぎる
266 23/06/03(土)16:08:07 No.1063665024
>ごちそうチリは金曜以外にもやってくれ なにそれって思ったらそんなのやってたのか…
267 23/06/03(土)16:08:33 No.1063665119
>>今から昼ごはんに買ってこようかな >いいねって思ったけどこの時間はおやつじゃない? 昼食ってないから…そこにとびきりハンバーグをガツン!
268 23/06/03(土)16:08:59 No.1063665218
モスバーガーの余ったソースをポテトに付けて食べるの好き
269 23/06/03(土)16:09:04 No.1063665233
最近行ったら絶対に抹茶シェイク頼むようになってしまった 間違いなく江頭のせい
270 23/06/03(土)16:09:24 No.1063665320
基本的に味に不満はないし満足度高いはずなんだよな 客が押し寄せないだけで
271 23/06/03(土)16:09:30 No.1063665343
>モスバーガーの余ったソースを舐めるの好き
272 23/06/03(土)16:10:04 No.1063665493
>実はデザート系もかなり美味しいんだよね >特にひんやりドルチェのチョコはデパ地下スイーツレベルで美味いから食べたことない「」は頼んでみてほしい >ただ…実際モス行ってデザート頼むかというと…… チーズケーキ好きだからたまにたべてr… メニューから消えてる!冷やし葛ベリーになってる…
273 23/06/03(土)16:11:19 No.1063665808
モスのロースカツ好きなら午後の遅い時間から始まる特別メニューのカツカレーライスバーガーが美味しかったよ
274 23/06/03(土)16:11:28 No.1063665845
今日行ったら駐車場が満車でとめられなかった 何の為にネット予約してると思ってんだ…頼むから駐車場広げるかもっと立地いいところに移ってくれ
275 23/06/03(土)16:12:52 No.1063666152
知らないメニューがどんどん出てくるし 知ってるけど頼みはしないようなメニューを好きな「」もどんどん出てくる
276 23/06/03(土)16:13:05 No.1063666203
たまに行きたくなった時もスパイシーモスかテリヤキが食べたくなっちゃうから期間限定のやつ滅多に頼んだことないなそういや…
277 23/06/03(土)16:13:13 No.1063666244
最近はKFCのチキンフィレばっか食べててそういえばモスで食べてないな… 暑くなったらシェイクも飲みたいしまたモスに行きそうだけど
278 23/06/03(土)16:13:22 No.1063666269
俺が今迷ってるのは晩御飯をモスにするかだ 一番好きなメニューはフィッシュバーガーとモスチキン…揚げと揚げかぁ…
279 23/06/03(土)16:13:26 No.1063666296
モスバーガーが完成されてるから新しいの生み出すの難しいのはわかる ほんと美味しい
280 23/06/03(土)16:13:50 No.1063666407
久しぶりにロースカツバーが食ったら一時より味マシになった気がした なんか味落ちた気がしてたんだよな ただ大分値段上がったな…
281 23/06/03(土)16:13:56 No.1063666430
てりやきクリームチーズ滅茶苦茶美味しかったからレギューラー化して欲しい
282 23/06/03(土)16:13:59 No.1063666446
ハンバーガー単品の満足度は高いと思う
283 23/06/03(土)16:14:00 No.1063666448
知らないメニューがドンドン出てくるんだけどそういうの宣伝しろよ!?
284 23/06/03(土)16:14:07 No.1063666482
高いけどエビ天はマジでクソ旨かった
285 23/06/03(土)16:14:07 No.1063666483
高校の近所にあって昼どき校内販売しに来てくれてありがたかった
286 23/06/03(土)16:14:39 No.1063666616
>高校の近所にあって昼どき校内販売しに来てくれてありがたかった 羨ましい
287 23/06/03(土)16:14:48 No.1063666645
モスは小さいから3個頼まないと満足できないからなぁ そう考えると高すぎるんだよ
288 23/06/03(土)16:15:19 No.1063666761
えび天ライスバーガーは本当に美味かったので基本的に月イチくらいでしかモス行かないのに4回くらい食った
289 23/06/03(土)16:15:23 No.1063666771
混ぜるシェイクのチーズだかが美味しかった記憶がある もう一回やって
290 23/06/03(土)16:15:31 No.1063666807
日大系はモス来たり店舗あったりするんだよな
291 23/06/03(土)16:15:54 No.1063666885
自分の中ではてきやきバーガー食いに行く店みたいな感じになってる それ以外ならマックで済ませる
292 23/06/03(土)16:15:59 No.1063666916
宣伝弱いのもそうなんだけどファン層が結構固定メニューみたいな人多いなって
293 23/06/03(土)16:16:02 No.1063666928
県民の日限定バーガーとかもあるよね
294 23/06/03(土)16:16:14 No.1063666976
モスチキンはケンタッキー越えしてるという「」がいたが 激しく同意
295 23/06/03(土)16:16:29 No.1063667032
カツカレーライスバーガーとか金目鯛の天ぷら付きらかき揚げバーガーとかは何ヶ月か毎で変わっちゃう午後メニューだからな… 公式サイトとかにも載ってない
296 23/06/03(土)16:16:36 No.1063667072
モーニングのホットドッグはシャウエッセン2本はお得なのかどうなのかわからん
297 23/06/03(土)16:16:52 No.1063667130
>知らないメニューがドンドン出てくるんだけどそういうの宣伝しろよ!? そういえばテレビとかでモスのCMやってるの見たことないな… 自分が知らないだけかもしれないけど
298 23/06/03(土)16:17:13 No.1063667187
>カツカレーライスバーガーとか金目鯛の天ぷら付きらかき揚げバーガーとかは何ヶ月か毎で変わっちゃう午後メニューだからな… >公式サイトとかにも載ってない なんでちゃんと載せないの…?
299 23/06/03(土)16:17:28 No.1063667237
昔あったマスタードチキンバーガー好きだった あれ復活しないかな…
300 23/06/03(土)16:17:29 No.1063667241
マーケティングの敗北 ワンピースとコラボしろ
301 23/06/03(土)16:17:54 ID:9JI/MpY. 9JI/MpY. No.1063667368
スレッドを立てた人によって削除されました モスと馬鹿キンは信者が馬鹿騒ぎしてるだけで肉はパサパサw
302 23/06/03(土)16:18:10 No.1063667421
>モスチキンはケンタッキー越えしてるという「」がいたが >激しく同意 モスチキンは餅粉を使ったモチコチキンみたいなもんだからそもそもの方向性が違うのだ
303 23/06/03(土)16:18:39 No.1063667534
>そういえばテレビとかでモスのCMやってるの見たことないな… >自分が知らないだけかもしれないけど 今は「モス品質」ってキャッチフレーズでやってるよ 永野芽郁だったか
304 23/06/03(土)16:18:56 No.1063667621
ダブルとびきり和風がマイベスト感動バーガー
305 23/06/03(土)16:19:21 No.1063667717
>モスチキンは餅粉を使ったモチコチキンみたいなもんだからそもそもの方向性が違うのだ モスチキンの衣感とか唯一無二だよね
306 23/06/03(土)16:19:44 No.1063667797
モスのチキンが美味いようにケンタッキーのバーガーも美味いんだよな…
307 23/06/03(土)16:19:53 No.1063667841
モスチキン食べてみようかな
308 23/06/03(土)16:19:59 No.1063667861
ちゃんと宣伝すればいいのに何でしないの?なんてのはもうずっと言われてる気がする
309 23/06/03(土)16:20:05 No.1063667885
>モスのチキンが美味いようにケンタッキーのバーガーも美味いんだよな… みんな違ってみんな美味しい
310 23/06/03(土)16:20:06 No.1063667890
>モスのチキンが美味いようにケンタッキーのバーガーも美味いんだよな… 和風カツサンド好き
311 23/06/03(土)16:20:15 No.1063667922
俺は舌バカだからだろうけどハンバーガーは全部の店全部うまい 外れたことが一度もない
312 23/06/03(土)16:20:17 No.1063667937
モスは限定バーガーほぼ復活させないのもなんでって思ってる
313 23/06/03(土)16:20:27 No.1063667984
出してる商品は良いんだからもっと宣伝して
314 23/06/03(土)16:20:35 No.1063668013
モス行くと他のバーガーと一緒に必ずフィッシュバーガーも買う
315 23/06/03(土)16:20:47 No.1063668067
獺祭の甘酒美味しかった気がするが今年やんなかったんだよな
316 23/06/03(土)16:21:05 No.1063668140
モスのフィッシュバーガーは神
317 23/06/03(土)16:21:37 No.1063668269
>ちゃんと宣伝すればいいのに何でしないの?なんてのはもうずっと言われてる気がする CMセンスが絶望的にないから宣伝しないほうがマシとも感じた
318 23/06/03(土)16:21:52 No.1063668333
「たまにいく自分へのご褒美の店」感が強すぎて 気軽にいけないんじゃないかなとは思う
319 23/06/03(土)16:21:52 No.1063668335
ケンタのスパイスの美味さは無いから完全に別だよねえ 強いて言うなら食った後ベタベタになりやすいのはケンタの方だからそこは勝ってると言えるかな…
320 23/06/03(土)16:22:16 No.1063668410
正式名称忘れたけどタイ使ったやつは高かったけど大分旨かったな
321 23/06/03(土)16:23:10 No.1063668616
たまにモスはお高く止まってて~って卑屈な被害妄想をこじらせてる奴がいる… あの価格帯でダメならコンビニも入れないって
322 23/06/03(土)16:23:16 No.1063668634
びっくりするほどコスパ悪い
323 23/06/03(土)16:23:20 No.1063668656
食べやすいよねモスチキン
324 23/06/03(土)16:23:22 No.1063668662
外出した時に良さそうな店が無かったらとりあえずモス行くぐらいには安心感ある
325 23/06/03(土)16:23:32 No.1063668713
モスは公式サイトでニュースページだかでしかお知らせしないメニューが割とあって トップページだけ見てるとなにそれ…ってなるんだよね ファミマのモステキヤキ肉まんとかも確かそれで遅れて気付いた
326 23/06/03(土)16:23:39 No.1063668737
こんだけモス好きが熱弁してるのに まあマックのが近いし…とかで客は興味示さないイメージ
327 23/06/03(土)16:23:52 No.1063668784
ケンタの和風チキンカツサンドは他所に似たやつありそうでないんだよなあ
328 23/06/03(土)16:24:15 No.1063668867
モスチキンのセット復活して
329 23/06/03(土)16:24:18 No.1063668879
マックのメニュー見に行ったらマジで今モスと値段あんま変わらんどことか高いくらいもあるんだね… なんでモスに高いイメージがついてるんだろって思ったけど高めのバーガーともう1つ2つバーガー頼みたい時に200~300円帯の「ちょうどいい」バーガーの選択肢がマックに比べて少ないのが原因かも…って感じた
330 23/06/03(土)16:24:38 No.1063668952
セットメニューのポテトとドリンクで450円はぼり過ぎじゃないか?
331 23/06/03(土)16:25:10 No.1063669094
>たまにモスはお高く止まってて~って卑屈な被害妄想をこじらせてる奴がいる… >あの価格帯でダメならコンビニも入れないって 入れないんでしょ実際
332 23/06/03(土)16:25:12 No.1063669097
>CMセンスが絶望的にないから宣伝しないほうがマシとも感じた 学生時代はモスのフォカッチャでしょっちゅうオサレCMやっててめっちゃ販促力あったと思うんだけどなあ キャンプ場とかプールとかで女の子がパリィってフォカッチャ食べてるうまそうなやつ 今あれやると意識高い系wって馬鹿にされるんだろうか
333 23/06/03(土)16:25:21 No.1063669133
ドリンクがなんか妙に割高なのは外食産業だいたいそうだろ
334 23/06/03(土)16:25:42 No.1063669222
>マックのメニュー見に行ったらマジで今モスと値段あんま変わらんどことか高いくらいもあるんだね… >なんでモスに高いイメージがついてるんだろって思ったけど高めのバーガーともう1つ2つバーガー頼みたい時に200~300円帯の「ちょうどいい」バーガーの選択肢がマックに比べて少ないのが原因かも…って感じた 価格帯も結構微差ってるね 金ない人はマックの200円は強いだろうけど
335 23/06/03(土)16:25:46 No.1063669244
fu2243136.jpeg モスも好きなんだけどフレッシュネスも好き そろそろ更新してメニューから外れるんだが厚揚げ豆腐の和バーガーが思ったより美味しかった 期待値が低くて見た目もなんかな…って思ってたけど 固めで弾力が強めに作られたお豆腐の厚揚げが崩れずに主張しててハンバーガーに負けずに美味しかった ニンニクと胡麻油と黒酢が効いててよかった
336 23/06/03(土)16:26:04 No.1063669311
テリヤキバーガー美味しすぎる タレが包み紙にでろんするけど
337 23/06/03(土)16:26:37 No.1063669449
ミスドとコラボした時くらいの血迷いをまた見たい
338 23/06/03(土)16:26:50 No.1063669506
>固めで弾力が強めに作られたお豆腐の厚揚げが崩れずに主張しててハンバーガーに負けずに美味しかった 思ってたより分厚い!!!!
339 23/06/03(土)16:26:56 No.1063669524
>fu2243136.jpeg サイコロの異物感が凄まじくてだめだった
340 23/06/03(土)16:27:02 No.1063669554
田舎だからだと思うけど地元のモスは店の立地がとにかく悪い!!!
341 23/06/03(土)16:27:15 No.1063669622
モスで高いと感じる人は今やまともな外食も出来ない層なんだろうか
342 23/06/03(土)16:27:24 No.1063669659
>ミスドとコラボした時くらいの血迷いをまた見たい ドーナツバーガーはマジで全然美味しくなかった…
343 23/06/03(土)16:27:29 No.1063669677
近所にフレッシュネス一号店あるな
344 23/06/03(土)16:27:36 No.1063669714
>fu2243136.jpeg >モスも好きなんだけどフレッシュネスも好き >そろそろ更新してメニューから外れるんだが厚揚げ豆腐の和バーガーが思ったより美味しかった >期待値が低くて見た目もなんかな…って思ってたけど >固めで弾力が強めに作られたお豆腐の厚揚げが崩れずに主張しててハンバーガーに負けずに美味しかった >ニンニクと胡麻油と黒酢が効いててよかった イロモノに見えるけどちゃんと美味しいんだな
345 23/06/03(土)16:27:45 No.1063669759
なんならどのバーガーショップにもドリンク無しのバーガー+サイドメニューのセット用意してほしいと思ってすらいるよ俺は 特に持ち帰りだと(家にコーラとかあるしな…)ってなる
346 23/06/03(土)16:27:57 No.1063669801
>ミスドとコラボした時くらいの血迷いをまた見たい フレンチクルーラーみたいなのにソーセージ挟んだやつ 正直美味くてやるじゃん…ってなった
347 23/06/03(土)16:28:08 No.1063669841
これバーキンとは別の意味でバカの食い物だろ… というか多分体積と脂質は負けてないだろこれ…
348 23/06/03(土)16:28:11 No.1063669850
バーガーだけならそうでもないんだけどポテトドリンクセットまで頼むと モス高いな!ってなるからずっとテイクアウトで家で好きなものと合わせしかしてない
349 23/06/03(土)16:28:14 No.1063669863
>モスで高いと感じる人は今やまともな外食も出来ない層なんだろうか ハンバーガー⁺セットで900円前後出すなら他の外食行くわって層
350 23/06/03(土)16:28:24 No.1063669887
モスはマヨがうまい そこに尽きる
351 23/06/03(土)16:28:36 No.1063669938
昔はモスチキンあっさりすぎてケンタッキーがいい!だったけど 歳をとったからなのかモスチキンまじうまい
352 23/06/03(土)16:29:26 No.1063670124
高くなってきてるとはいえ定食1000以下なら大体あるしな …店によってはもうそれすら無いのは順調に値上がりしてるな
353 23/06/03(土)16:29:28 No.1063670132
セットで買うとなると高いなとは感じる
354 23/06/03(土)16:29:28 No.1063670139
>fu2243136.jpeg バーガーバーガーでこういうの見たような…
355 23/06/03(土)16:29:48 No.1063670203
なんで匠やめたんだろう 作るのめんどくさかったのかな
356 23/06/03(土)16:29:54 No.1063670221
もっとヘルシー志向売り出してほしい
357 23/06/03(土)16:30:11 No.1063670302
夜ならともかく昼の値段は割となぁ…
358 23/06/03(土)16:30:14 No.1063670313
>イロモノに見えるけどちゃんと美味しいんだな 正直みくびってて期待してなかった だから美味しく感じたってのもあるのかもしれないが 来週新メニューのパクチーバーガーでちゃうからそれまでにもう数回食べておきたいな…ってなったよ 黒酢餡ソース頼んだから明太マヨも食べてみたい…
359 23/06/03(土)16:30:17 No.1063670326
セットにしないでバーガー2個食っとけば良いだろ…
360 23/06/03(土)16:30:29 No.1063670373
>もっとヘルシー志向売り出してほしい ヘルシー志向はサブウェイでいいのでは
361 23/06/03(土)16:30:51 No.1063670457
>セットにしないでバーガー2個食っとけば良いだろ… それくらいで落ち着く
362 23/06/03(土)16:30:54 No.1063670465
満足度のパフォーマンス高いから好き
363 23/06/03(土)16:31:02 No.1063670490
毎回オニポテセットでいってたがもしかしてバーガーとオニオンフライで頼む方がいいのか
364 23/06/03(土)16:31:12 No.1063670534
ラーメンなんかも少しお高いお店との価格差がなくなってるから良いとこへ行ってるわ
365 23/06/03(土)16:31:15 No.1063670549
オニポテいいよね
366 23/06/03(土)16:31:20 No.1063670578
安かった時期からそうだけど菜摘バーガーとか誰頼むんだよと思ってたしな…
367 23/06/03(土)16:31:24 No.1063670603
セットに魅力感じないから大体バーガーチリドッグの単品で終わる
368 23/06/03(土)16:31:36 No.1063670662
モスなら以前ピタパンサンドもあったというのに…
369 23/06/03(土)16:31:59 No.1063670767
バーガー2個だとマクドの2個目をチキンクリスプにとかがないから余計に高めのラインに行く気がする バーガーとモスチキンだな
370 23/06/03(土)16:32:12 No.1063670828
>もっとヘルシー志向売り出してほしい 菜摘+大豆ミートでがまんしな
371 23/06/03(土)16:32:21 No.1063670859
店によるのかもしれないけどドリンクは氷まみれで容量少ないのにあの値段だから極力頼みたくない サイドメニューはどれも好き
372 23/06/03(土)16:32:44 No.1063670942
モスのスタンダードはモスバーガー…で良いと思うんだけど 普通のハンバーガーも美味いんですよ
373 23/06/03(土)16:32:53 No.1063670997
クーポンなんかもドリンクとポテトがついたものばかりだがバーガー単品でのクーポンにしてくれ… まぁそれだとお店としての旨味が少ないんだろうな
374 23/06/03(土)16:32:55 No.1063671005
セットの場合はクラムチャウダー選ぶわ
375 23/06/03(土)16:33:16 No.1063671095
ハラペーニョ使ってくれるのは美味しいから好きよ サブあじ近くにあればいいんだけどもう都心ですら店が無い…
376 23/06/03(土)16:33:20 No.1063671123
fu2243159.jpg 上にも散々あるけど天ぷらライスバーガーまじ美味いよね
377 23/06/03(土)16:33:42 No.1063671210
>モスなら以前ピタパンサンドもあったというのに… なんかアメリカーン!
378 23/06/03(土)16:33:53 No.1063671267
>モスで高いと感じる人は今やまともな外食も出来ない層なんだろうか 若いおしゃれなお姉ちゃんのランチ需要はもう数百円出してパスタ行くわになるだろうし がっつり食べたいあんちゃんは同じ値段出して良いラーメン行くわになるだろうし 子育て世代は気兼ねなく入れるファミレスへになるんだろう
379 23/06/03(土)16:34:07 No.1063671332
チリもチーズもうまいからチリチーズフライみたいなサイドメニュー出してくれたらめっちゃ通うのに…ってずっと思ってる
380 23/06/03(土)16:34:14 No.1063671368
本当にモスにポテト求めてないからオニオンフライのセットを置いてほしいんだよな
381 23/06/03(土)16:34:15 No.1063671373
時々言われてるけどパンが甘すぎて肉と合わない…ホットドックとモスチキンは好き
382 23/06/03(土)16:34:22 No.1063671400
菜摘バーガーはダイエット中にたまに食べてたわ
383 23/06/03(土)16:34:52 No.1063671501
前はハンバーガー単品三個で1000円前後だったよね
384 23/06/03(土)16:34:55 No.1063671516
d払いやpaypayの自治体還元のときはお世話になった
385 23/06/03(土)16:35:15 No.1063671596
店で食うか持ち帰るかだけど持ち帰りだとまだ弁当が700円台当たりが割とラインになる気がする
386 23/06/03(土)16:35:48 No.1063671731
>本当にモスにポテト求めてないからオニオンフライのセットを置いてほしいんだよな 100円で揚げたてオニオンフライ(天ぷら)食べられるくら寿司すげえ!になってたんだけど久々に本場のオニオンフライ食べたらやっぱうまいなってなった
387 23/06/03(土)16:36:09 No.1063671815
モスのポテトはモスバーガーのソースに付けて食べる用だと思ってる
388 23/06/03(土)16:36:10 No.1063671822
>fu2243159.jpg >上にも散々あるけど天ぷらライスバーガーまじ美味いよね 上にもあるが金目鯛がほんとにおいしい
389 23/06/03(土)16:36:11 No.1063671828
今セットで900円くらい?
390 23/06/03(土)16:36:15 No.1063671845
エビグラス食べてみたい
391 23/06/03(土)16:36:19 No.1063671864
セットで800円からというのは高いと思われても仕方ないでしょ じゃあ他所に行くという立派な理由になる
392 23/06/03(土)16:36:53 No.1063672020
>モスのポテトはモスバーガーのソースに付けて食べる用だと思ってる これよく聞くけどそんなにソース残らなくない…?
393 23/06/03(土)16:37:24 No.1063672145
ライスバーガーがとりあえず置いてるだけみたいなラインナップになってる
394 23/06/03(土)16:37:25 No.1063672152
昔一時的にあった塩バターチキンが好きだった
395 23/06/03(土)16:37:36 No.1063672199
>100円で揚げたてオニオンフライ(天ぷら)食べられるくら寿司すげえ!になってたんだけど久々に本場のオニオンフライ食べたらやっぱうまいなってなった モスのオニオンフライの利点は手軽に食えることであって もっとちゃんとしたオニオンフライはもっと段違いに美味いからいろいろ食ってみてくれよな
396 23/06/03(土)16:37:39 No.1063672203
これのポテトをオニオンにして fu2243171.jpg
397 23/06/03(土)16:37:53 No.1063672261
モスもウェンディーズもうちの近所にようやくできたぜ!ってなってもできて満足して全然通ってないわ まあマックもそんなに行ってないんだが
398 23/06/03(土)16:38:22 No.1063672391
食べたことないけどモスライスの天ぷらってそんなに美味しいのか
399 23/06/03(土)16:38:29 No.1063672418
>これのポテトをオニオンにして 値段上げてでもそうしてほしいけど 絶対に値段を抑えるためにポテトでごまかすことをやめてくれないんだろうな… とモスのサイドメニューセットを見ると思う
400 23/06/03(土)16:38:34 No.1063672440
>ライスバーガーがとりあえず置いてるだけみたいなラインナップになってる 確かにかき揚げはとりあえず頼んじゃうけど…
401 23/06/03(土)16:38:53 No.1063672528
>>fu2243159.jpg >>上にも散々あるけど天ぷらライスバーガーまじ美味いよね >上にもあるが金目鯛がほんとにおいしい これスッゲー美味かったけどやめちゃったんだよな 終わる直前に食えてよかった
402 23/06/03(土)16:39:05 No.1063672584
えびも鯛も美味しかったねライスバーガー
403 23/06/03(土)16:39:15 No.1063672630
限定ドリンクがうまいから俺の中ではカフェ屋
404 23/06/03(土)16:39:24 No.1063672675
>ライスバーガーがとりあえず置いてるだけみたいなラインナップになってる きんぴらなくなって悲しい
405 23/06/03(土)16:39:39 No.1063672751
スパイシーチリドッグばっかくってる
406 23/06/03(土)16:39:43 No.1063672759
モス食べたいからモスに行くしマック食べたいからマックに行くって感じだからあんまり値段考えた事なかった…
407 23/06/03(土)16:40:14 No.1063672876
モスは確かにうまいんだけどじゃあ普段から選択に入るか?って言われたら全くそんなことないって感じ
408 23/06/03(土)16:40:52 No.1063673031
丸ごとレモン入ってる奴はこれレモン絞れねぇ…ってなった
409 23/06/03(土)16:40:56 No.1063673043
マックの値段が上がってきたからモスの立ち位置が中途半端になっちゃってる感じがする
410 23/06/03(土)16:40:57 No.1063673050
>モス食べたいからモスに行くしマック食べたいからマックに行くって感じだからあんまり値段考えた事なかった… その食べたいから思う頻度が値段も考慮に入ってくる場合はありそうって話ではあると思う
411 23/06/03(土)16:41:27 No.1063673176
肉肉肉バーガーは復活しませんか?
412 23/06/03(土)16:41:53 No.1063673275
>モスは確かにうまいんだけどじゃあ普段から選択に入るか?って言われたら全くそんなことないって感じ 俺は生活圏で一番手軽に食事をとれるからモスがいつも選択肢に入ってるよ
413 23/06/03(土)16:42:09 No.1063673353
https://netorder.mos.co.jp/sp/rice_burger_menu モスの15時からメニューネットオーダーの方にあったわライスカツカレーと肉増量だ 確かにモスのサイトのメニュー表はちょっとわかりにくいかも 載ってないメニューやセットが他チェーンサイトより把握しにくい気がする
414 23/06/03(土)16:42:18 No.1063673385
>肉肉肉バーガーは復活しませんか? なくなってないです
415 23/06/03(土)16:42:22 No.1063673408
>肉肉肉バーガーは復活しませんか? 29日限定でやってない?
416 23/06/03(土)16:43:10 No.1063673614
そりゃ俺みたいにも素が好きな人は行くだろうがそこに至るまでの導線がモスは薄いって感じなんだろうね
417 23/06/03(土)16:43:14 No.1063673632
ナンタコスを常設してくれ
418 23/06/03(土)16:43:27 No.1063673690
>>ライスバーガーがとりあえず置いてるだけみたいなラインナップになってる >きんぴらなくなって悲しい https://ec.mos.jp/products/1081007 店舗からは無くなったがこっちにはある なんで店頭だとハケが悪かったのかな…
419 23/06/03(土)16:43:47 No.1063673777
リアルな話マックは混雑するからという理由でモスを選ぶことはよくある
420 23/06/03(土)16:44:10 No.1063673870
徹夜作業の夜食に食べに行くから金曜限定とか29日限定のメニューがいつも食えなくてつらあじ
421 23/06/03(土)16:44:18 No.1063673905
マクドは混んでてもモバイルオーダーが強すぎる
422 23/06/03(土)16:44:26 No.1063673943
ファミリー層に弱そうなイメージは勝手に持ってる
423 23/06/03(土)16:44:51 No.1063674039
最近マックがやたら高くなったからかモスの商品がこの味でこの値段ならむしろ得レベルまで行ってる気はする
424 23/06/03(土)16:45:10 No.1063674119
もしもマックとモスが同じ距離にあるならモス使うかなって感じ そうでないならマックでいいやになる
425 23/06/03(土)16:45:24 No.1063674167
>俺は生活圏で一番手軽に食事をとれるからモスがいつも選択肢に入ってるよ 俺だって常食できる立地にモスが欲しかったよ
426 23/06/03(土)16:45:24 No.1063674171
野菜指向だったり肉抜きメニューを充実させるのはいいが 健康志向だからって0キロカロリーの炭酸を減らしたのは良くな買ったとは思ってる
427 23/06/03(土)16:45:32 No.1063674203
バーキンもだけど店が無いんだよスレ画は…駅近くとかにしか無いから他にも選択肢あるしわざわざ選ばない事が多い マックはそこら中に生えてるから作るのめんどくさい時に入る
428 23/06/03(土)16:45:35 No.1063674218
>最近マックがやたら高くなったからかモスの商品がこの味でこの値段ならむしろ得レベルまで行ってる気はする まあそもそも別にマックもあんま安かろうまずかろうってイメージはもうない気もする ファストフードの味って感じで浸透してる節は感じる
429 23/06/03(土)16:45:43 No.1063674256
スパイシーモス食って来た チェーンのハンバーガー屋ってあんまハラペーニョ使わないよな
430 23/06/03(土)16:45:54 No.1063674295
モスシェイクが本当に美味いと思う
431 23/06/03(土)16:46:27 No.1063674425
注文がスムーズかとか食うまでにどれだけ待つかとかより 小箱で空いてる店で食うほうが落ち着くからな…
432 23/06/03(土)16:46:31 No.1063674438
>モスは確かにうまいんだけどじゃあ普段から選択に入るか?って言われたら全くそんなことないって感じ マックが最寄りだけど全然行かないしモスとフレッシュネスがほぼ同じとこで同じ回数行くくらいだな ケンタは別事情でそれ以上に行ってるかも
433 23/06/03(土)16:46:36 No.1063674474
>チェーンのハンバーガー屋ってあんまハラペーニョ使わないよな ハラペーニョうまいよね…
434 23/06/03(土)16:46:51 No.1063674551
朝メニューもなんか弱いよね
435 23/06/03(土)16:47:20 No.1063674673
ナン生地っぽいので包んだソーセージのやつと赤ワインソースのやつは常設してほしい
436 23/06/03(土)16:47:44 No.1063674771
でもみんな~うまいよねって話をしてるのはとても良いなって思う そりゃ…人気出ないよなとかではなく
437 23/06/03(土)16:47:49 No.1063674806
>モスシェイクが本当に美味いと思う 単品だと甘くて飽きる… そこへ抹茶をシューッ!
438 23/06/03(土)16:48:32 No.1063675016
マッケンジー食べてみたかった
439 23/06/03(土)16:48:45 No.1063675076
マックは夜メニューのポテナゲが色々な層に刺さるから強すぎる
440 23/06/03(土)16:49:21 No.1063675247
>バーキンもだけど店が無いんだよスレ画は…駅近くとかにしか無いから他にも選択肢あるしわざわざ選ばない事が多い >マックはそこら中に生えてるから作るのめんどくさい時に入る それは結局地域によるんじゃないか? 俺の近所はモスばっかりでマックはイオンモールの併設店しかないからモス行ってるわ
441 23/06/03(土)16:49:30 No.1063675287
超大手チェーンじゃないし様々な層に向けて展開できるパワーはないし無理だ
442 23/06/03(土)16:49:31 No.1063675290
>朝メニューもなんか弱いよね 朝の特別感は薄いなぁ でもモーニング野菜バーガー美味いんだぞ 通常の野菜バーガーと違って廉価版のとびきりトマト&レタスみたいな感じ
443 23/06/03(土)16:49:47 No.1063675360
>朝メニューもなんか弱いよね セットメニュー的な部分だと朝昼晩全部弱い気がする…
444 23/06/03(土)16:49:48 No.1063675364
モスの肉だけバーガーは「肉ばっかでジャンキーなメニュー」というより「低糖質で高タンパクなメニュー」って路線の感じ
445 23/06/03(土)16:50:27 No.1063675536
>>肉肉肉バーガーは復活しませんか? >なくなってないです >29日限定でやってない? 近所にあったモスでやらなくなったので無くなってたのかと思ってたよ…そのモス潰れていまミスドになってるよ
446 23/06/03(土)16:50:54 No.1063675664
>でもみんな~うまいよねって話をしてるのはとても良いなって思う >そりゃ…人気出ないよなとかではなく うまいのになんで人気ないのっていう…
447 23/06/03(土)16:51:29 No.1063675804
また29日が近くなったらスレ立てで教えて 忘れるから…
448 23/06/03(土)16:51:31 No.1063675810
>うまいのになんで人気ないのっていう… このスレ見てるとそもそも宣伝しないからではという気がしないでもない
449 23/06/03(土)16:51:51 No.1063675909
期間限定も本当に毎年恒例みたいなのしかほぼやらないし 気が向いたら行くけど宣伝見て行きたくなるって事がない店
450 23/06/03(土)16:52:04 No.1063675950
今度行ったら海戦かき揚げライスバーガー食べてみるわ
451 23/06/03(土)16:52:08 No.1063675971
>>うまいのになんで人気ないのっていう… >このスレ見てるとそもそも宣伝しないからではという気がしないでもない 値段の話もあるけどまあそれこそ競合も高くなってきてるあたりそれだけではないもんな多分
452 23/06/03(土)16:52:12 No.1063675996
>モスシェイクが本当に美味いと思う 普段頼まないんだけどコーヒーシェイクの宣伝に釣られて頼んだら美味しかった
453 23/06/03(土)16:52:18 No.1063676027
>このスレ見てるとそもそも宣伝しないからではという気がしないでもない 今日スレを見て久し振りに行くかなってなるまで今の限定バーガー知らなかったよ
454 23/06/03(土)16:52:58 No.1063676201
宣伝しないからカービィとかサンリオのコラボやってるの店に行ってから知る
455 23/06/03(土)16:53:04 No.1063676222
俺は宣伝されなくても能動的に限定メニューをチェックしてるけど それでも全然ワクワクしないんだよな…
456 23/06/03(土)16:53:30 No.1063676342
メニューは好きだけど店員の接客がうんこなので行けなくなった
457 23/06/03(土)16:53:35 No.1063676365
月一位で通ってたから売れてないの知らなかった…
458 23/06/03(土)16:54:24 No.1063676593
>俺は宣伝されなくても能動的に限定メニューをチェックしてるけど >それでも全然ワクワクしないんだよな… 通いすぎて秋が出てるタイプなんじゃ…
459 23/06/03(土)16:54:29 No.1063676619
淡路島産たまねぎバーガーを見た時はすごいわくわくしたけど関西限定だと知って心底がっかりしたよ…
460 23/06/03(土)16:55:01 No.1063676761
スープに変えられるのは好きだけどサイドが弱い…というか高いなぁとは思う マックのアップルパイとかソフトツイストみたいなポジションがない
461 23/06/03(土)16:55:12 No.1063676828
>通いすぎて秋が出てるタイプなんじゃ… ここ数年の限定メニュー見ればわかると思うけど 本当に地味なんだよ
462 23/06/03(土)16:55:22 No.1063676878
>メニューは好きだけど店員の接客がうんこなので行けなくなった まあそういうのは一番仕方ない理由だよな…実際モスに限らずとも見せ選ぶときに考慮する部分だもん
463 23/06/03(土)16:55:25 No.1063676893
時間帯限定常設メニューがあるのはわかる 月一限定曜日限定のメニューはどうして… 食いたいときに食わせてくれ
464 23/06/03(土)16:55:31 No.1063676926
>メニューは好きだけど店員の接客がうんこなので行けなくなった 注文後の出てくる速度もだけど店舗によって結構ばらつきあるよな
465 23/06/03(土)16:56:18 No.1063677133
>通いすぎて秋が出てるタイプなんじゃ… レギュラーメニューが強すぎてね
466 23/06/03(土)16:56:32 No.1063677190
29日とか鳥の日みたいな月一はどこでもやってる気がする >食いたいときに食わせてくれ それはそれとして同意する
467 23/06/03(土)16:56:44 No.1063677237
皆モスチキン食おうぜ!
468 23/06/03(土)16:56:51 No.1063677262
>>通いすぎて秋が出てるタイプなんじゃ… >ここ数年の限定メニュー見ればわかると思うけど >本当に地味なんだよ なので限定食べずにいつもの恒常メニューばかり注文する
469 23/06/03(土)16:56:58 No.1063677290
>>メニューは好きだけど店員の接客がうんこなので行けなくなった >まあそういうのは一番仕方ない理由だよな…実際モスに限らずとも見せ選ぶときに考慮する部分だもん 50m離れたところにマクドナルドあってそっちは普通だからさ… 余計に
470 23/06/03(土)16:57:17 No.1063677371
>ここ数年の限定メニュー見ればわかると思うけど >本当に地味なんだよ だいたい2つずつ出すけど うわーどっち食べよう!?にもならないんだよね…
471 23/06/03(土)16:57:25 No.1063677419
期間限定だからとりあえず行っとこうってならないのよね あのミートソースバーガーが食いたいってなった時に行くというか
472 23/06/03(土)16:57:43 No.1063677511
>ここ数年の限定メニュー見ればわかると思うけど >本当に地味なんだよ 今やってる限定も普通の海老かつバーガーでいいかなってなっちゃうのが悲しい
473 23/06/03(土)16:58:22 No.1063677690
ニュースで見た限り客離れを起こしているわけじゃないんだよな 利益とるための期間限定メニューでことごとく滑って赤だしたりそもそもの利益率が低くて赤になってたりするだけで
474 23/06/03(土)16:58:39 No.1063677771
98%収益減だっけ
475 23/06/03(土)16:58:43 No.1063677799
>期間限定だからとりあえず行っとこうってならないのよね >あのミートソースバーガーが食いたいってなった時に行くというか 定番商品のインパクトが強すぎて限定が霞んでしまう…
476 23/06/03(土)16:59:04 No.1063677920
>ニュースで見た限り客離れを起こしているわけじゃないんだよな >利益とるための期間限定メニューでことごとく滑って赤だしたりそもそもの利益率が低くて赤になってたりするだけで ビジネスモデルが時勢とあってないってキツすぎる
477 23/06/03(土)16:59:08 No.1063677948
宣伝のセンスがないのはまあいいよ でも知らないメニューというか公式サイトにすら載ってない美味しいメニューがいっぱいあるのはなんかこう…それ以前の問題だろ!ってなる
478 23/06/03(土)16:59:13 No.1063677965
偏見かもしれないが期間限定って言って出してきても前に見たことあるやつのソース違いとかの事が多くて…
479 23/06/03(土)16:59:26 No.1063678024
>なので限定食べずにいつもの恒常メニューばかり注文する モス野菜菜摘うまい
480 23/06/03(土)16:59:45 No.1063678114
今やってるのも海老カツバーガーのソースはどっち!?ってやつもソース違うだけで訴求するの厳しくない?みたいな感じで…
481 23/06/03(土)16:59:47 No.1063678121
>ニュースで見た限り客離れを起こしているわけじゃないんだよな お昼時いつ見ても結構客いるんだよなあ 電話予約までして入るのも…ってなって結局行かんけど
482 23/06/03(土)16:59:56 No.1063678167
葛ベリー甘さ控えめで食いやすいな
483 23/06/03(土)17:00:07 No.1063678204
>>ここ数年の限定メニュー見ればわかると思うけど >>本当に地味なんだよ >今やってる限定も普通の海老かつバーガーでいいかなってなっちゃうのが悲しい 今得で食べたけどソース甘すぎぃ!
484 23/06/03(土)17:00:46 No.1063678388
>偏見かもしれないが期間限定って言って出してきても前に見たことあるやつのソース違いとかの事が多くて… マックもそんな面ない?
485 23/06/03(土)17:01:03 No.1063678471
どうせ期間限定出すなら今はもう無い過去の人気メニュー復活させるとかさぁ…
486 23/06/03(土)17:01:16 No.1063678522
正直ハンバーガーよりサイドメニュー目当てで行く店だな
487 23/06/03(土)17:01:22 No.1063678544
モスバーガー復刻ソースを期間限定で出して食べ比べセットでいっぱい売ろうぜ! 求められてんのはモスソースなんだから
488 23/06/03(土)17:01:38 No.1063678611
アボカドコロッケは初めてモスバーガーの商品で美味しくない…ってなった 何故あんなもの作ったんだ
489 23/06/03(土)17:01:41 No.1063678621
>>偏見かもしれないが期間限定って言って出してきても前に見たことあるやつのソース違いとかの事が多くて… >マックもそんな面ない? てかマックはそれこそ大体今までの有り合わせというか組み合わせ変えたのばっかだよ
490 23/06/03(土)17:01:44 No.1063678634
店舗のガーデニングと日々の事書いてるボード見るの好きだわ
491 23/06/03(土)17:01:56 No.1063678672
>正直ハンバーガーよりサイドメニュー目当てで行く店だな モスチキンが強すぎる
492 23/06/03(土)17:02:23 No.1063678776
おれもスパイシーモスチーズ食いに行くために行くようなもんだからなあ…
493 23/06/03(土)17:02:26 No.1063678786
モスチキンとオニオンリングだな…
494 23/06/03(土)17:02:32 No.1063678814
>>>偏見かもしれないが期間限定って言って出してきても前に見たことあるやつのソース違いとかの事が多くて… >>マックもそんな面ない? >てかマックはそれこそ大体今までの有り合わせというか組み合わせ変えたのばっかだよ どこのチェーンも今はそんな感じがする 時勢が時勢だし仕方ない
495 23/06/03(土)17:02:38 No.1063678833
マックの宣伝力を少しでも分けてもらえれば…
496 23/06/03(土)17:02:39 No.1063678839
>今得で食べたけどソース甘すぎぃ! エビマヨソースの方?
497 23/06/03(土)17:02:49 No.1063678881
>98%収益減だっけ なんかこれ見て人気無くなったとか売れなくなったみたいに捉える人多いけど これ単に原材料高騰の煽りだろ 飲食が厳しい時期なのはそうだけどなんか人気なくなったみたいな前提で話す人多いの困惑する
498 23/06/03(土)17:02:58 No.1063678913
>てかマックはそれこそ大体今までの有り合わせというか組み合わせ変えたのばっかだよ マックは「よく考えたらそうとわかる」だけどモスは「一目でそうとわかる」なのが
499 23/06/03(土)17:03:05 No.1063678945
マックは一時期酷かったけど持ち味のジャンキーさに気付いてから良くなった メニュー無くしたりしたの何だったんだよ
500 23/06/03(土)17:03:20 No.1063679012
>>今得で食べたけどソース甘すぎぃ! >エビマヨソースの方? 今得だからマヨソースの方
501 23/06/03(土)17:03:31 No.1063679063
>マックは一時期酷かったけど持ち味のジャンキーさに気付いてから良くなった あれもう明確に経営者が変わっただけじゃなかったっけ
502 23/06/03(土)17:03:34 No.1063679078
行きゃ美味いのはわかってるんだがなんか長いこと足運んでないな
503 23/06/03(土)17:03:45 No.1063679121
https://ec.mos.jp/collections/frozen-rice-burger これよくみたら豚生姜焼きもあるのか
504 23/06/03(土)17:03:47 No.1063679131
というか店行ってもメニュー見るまでああ限定やってるんだ…ってならないよね マック辺りはもうそれしか置いてないんじゃないかレベルで推してるのに
505 23/06/03(土)17:03:47 No.1063679132
せっかく出し今日はモスにするか
506 23/06/03(土)17:03:53 No.1063679156
チェーンじゃなくてFC店が多いからか オーナーの引退と共に閉店ってとこが多いよね
507 23/06/03(土)17:03:53 No.1063679157
>マックは「よく考えたらそうとわかる」だけどモスは「一目でそうとわかる」なのが マックの方がめちゃくちゃわかりやすいと思うけど… モスはそれでもソースは新開発したってわかるけど マックは別の商品のソース使いまわしてるな…ってわかりやすいのばっかじゃん
508 23/06/03(土)17:04:12 No.1063679224
モス行く時ってもう大概食うものが決まってる時というか… 期間限定のやつに目が行かないんだよね
509 23/06/03(土)17:04:50 No.1063679395
チリドッグとモスチキンで戦える
510 23/06/03(土)17:05:00 No.1063679441
>どうせ期間限定出すなら今はもう無い過去の人気メニュー復活させるとかさぁ… ユーザーアンケートでそれやったほうがいい真面目に
511 23/06/03(土)17:05:06 No.1063679466
期間限定のドリンクとシェイクは楽しみ
512 23/06/03(土)17:05:21 No.1063679541
>モスはそれでもソースは新開発したってわかるけど 味や実際の問題じゃなくてぱっと見の話ね 見た目も名前も同じ過ぎてそっかソース違うんだ…くらいにしか見えないのよ
513 23/06/03(土)17:05:33 No.1063679595
>どうせ期間限定出すなら今はもう無い過去の人気メニュー復活させるとかさぁ… 以前かなり執心したメニューがあってまたやって!ってお便りさえ出した事あるんだけど念願叶わなかった なんか限定メニュー気に入ったら損した気分になるからあんまり食指が動かなかくなった
514 23/06/03(土)17:05:37 No.1063679617
レギュラーメニュー食べたくてモス行って期間限定もありますと言われて迷った挙句に両方買うのが俺だ
515 23/06/03(土)17:06:02 No.1063679733
>見た目も名前も同じ過ぎてそっかソース違うんだ…くらいにしか見えないのよ 限定メニューの特別感がまるでないんだよな…
516 23/06/03(土)17:06:27 No.1063679849
きんぴらバーガーとかまた食べたいな
517 23/06/03(土)17:07:12 No.1063680050
モスの限定はマックで例えるならナゲットソース変わりました位というか 他の使い回しでも普段とバンズ違うとかならああ限定だって一目でわかるのに
518 23/06/03(土)17:07:12 No.1063680053
変わり種が気になるならフレッシュネスもいいよ前回はエビアボガドハリッサで今は厚揚げで次がパクチーチキン
519 23/06/03(土)17:07:33 No.1063680138
菜摘だかパンズの代わりにレタスのやつ連れが買ってきてくれた時に食べたけど レタスでもけっこうボリューム感あってうっま…ってなった俺あれでいいかもしれん…
520 23/06/03(土)17:07:43 No.1063680187
>レギュラーメニュー食べたくてモス行って期間限定もありますと言われて迷った挙句に両方買うのが俺だ いい客!
521 23/06/03(土)17:08:01 No.1063680280
>レギュラーメニュー食べたくてモス行って期間限定もありますと言われて迷った挙句に両方買うのが俺だ モスの客がみんなお前みたいなのになればいいのに…
522 23/06/03(土)17:08:02 No.1063680283
>変わり種が気になるならフレッシュネスもいいよ前回はエビアボガドハリッサで今は厚揚げで次がパクチーチキン フレッシュネスってモスよりよっぽど潰れていっててもう行ける店ないんですけど…
523 23/06/03(土)17:08:06 No.1063680290
冗談抜きで揚げ物メニューだけ売り出しても店として成り立つと思う
524 23/06/03(土)17:08:14 No.1063680337
菜摘とかフォカッチャとか冒険して新定番になった奴もあるけど最近そういうのないな…
525 23/06/03(土)17:08:14 No.1063680338
>きんぴらバーガーとかまた食べたいな 店頭で取り扱いは無くなったけど売ってるよ
526 23/06/03(土)17:08:22 No.1063680366
とびきりバーガーの肉がなんかこう肉っぽくなかった かまぼことかみたいなすり身が入ってるような食感と味
527 23/06/03(土)17:08:46 No.1063680461
>菜摘とかフォカッチャとか冒険して新定番になった奴もあるけど最近そういうのないな… 菜摘とフォカッチャって何年前からあると思ってんの!?
528 23/06/03(土)17:09:14 No.1063680577
>菜摘とフォカッチャって何年前からあると思ってんの!? だから最近ないなって言ってるじゃん!
529 23/06/03(土)17:09:26 No.1063680639
モスのコーヒーシェイクを超える飲み物を他店が出せてない
530 23/06/03(土)17:09:37 No.1063680682
>だから最近ないなって言ってるじゃん! 新定番ではないだろ
531 23/06/03(土)17:09:52 No.1063680759
とんでもない老人なのかもしれない…
532 23/06/03(土)17:10:06 No.1063680818
去年の月見フォカッチャ良かったよね…
533 23/06/03(土)17:10:12 No.1063680854
なつみは通年の定番だがフォカッチャはどうなんだろ
534 23/06/03(土)17:11:08 No.1063681096
あれいつ出てきたっけと思ったら2004年だから割と最近じゃないか
535 23/06/03(土)17:11:19 No.1063681156
>去年の月見フォカッチャ良かったよね… 美味かったなあれ
536 23/06/03(土)17:11:38 No.1063681229
>あれいつ出てきたっけと思ったら2004年だから割と最近じゃないか おじいちゃん!
537 23/06/03(土)17:11:54 No.1063681311
モスの月見は卵がいいよね