虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/03(土)15:05:51 3積みし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/03(土)15:05:51 No.1063649222

3積みしよう

1 23/06/03(土)15:06:24 No.1063649358

実際4回当てたら勝てるのは強い

2 23/06/03(土)15:07:23 No.1063649630

効果範囲が広い…広

3 23/06/03(土)15:07:33 No.1063649673

しかし4回目は誰も踏まない

4 23/06/03(土)15:10:47 No.1063650529

>しかし4回目は誰も踏まない 死ぬから踏めねえんだよ!

5 23/06/03(土)15:16:06 No.1063651836

速攻魔法にしてくれ

6 23/06/03(土)15:16:41 No.1063651973

>手札誘発にしてくれ

7 23/06/03(土)15:17:02 No.1063652059

まあ4枚目は確実にうゎ…あいつ戻してスタバってるよ…ってのがまるわかりだしね

8 23/06/03(土)15:19:20 No.1063652677

蟲惑魔使い相手は2000が事実上のデットライン

9 23/06/03(土)15:19:36 No.1063652744

墓地効果付いててほしかった

10 23/06/03(土)15:25:20 No.1063654163

一回で死ぬダイノルフィア

11 23/06/03(土)15:26:52 No.1063654547

強いのは間違いないけど結局蟲惑魔でしか見ないカードではある 上ブレ先攻札だからだろう

12 23/06/03(土)15:30:05 No.1063655327

ずっとうちのエースやってるトラップ バーンデッキだからってのもあるけど

13 23/06/03(土)15:35:15 No.1063656678

三戦の号来たらピン差しもアリか…?

14 23/06/03(土)15:35:34 No.1063656751

最近は墓穴とか死霊の誘いとか破壊輪とか積んでLPを削ることにハマってる

15 23/06/03(土)15:44:39 No.1063659117

>一回で死ぬダイノルフィア うちのダイノルフィアの守護神でもある

16 23/06/03(土)15:46:54 No.1063659668

フィールドに立ってるだけでこれを手札から撃てるようになる最強の蟲惑魔がいるらしいな

17 23/06/03(土)15:49:13 No.1063660220

>一回で死ぬダイノルフィア 罠の墓地効果で回避できるだろ コストで無くなってることも多いけど

18 23/06/03(土)15:49:52 No.1063660411

>フィールドに立ってるだけでこれを手札から撃てるようになる最強の蟲惑魔がいるらしいな アトラNS増Gに墓穴は気持ちいいけどセラ立てて1ドローエンドでいいのでは?と思う

19 23/06/03(土)15:50:10 No.1063660485

サンダードラゴンの全てを否定するカード

20 23/06/03(土)15:51:02 No.1063660713

>罠の墓地効果で回避できるだろ >コストで無くなってることも多いけど 蟲惑魔のスレ画は怖くないけど関係ないデッキから飛び出すのがね

21 23/06/03(土)15:51:37 No.1063660864

>うちのダイノルフィアの守護神でもある 早くインタクト欲しいね

22 23/06/03(土)15:52:04 No.1063660976

>強いのは間違いないけど結局蟲惑魔でしか見ないカードではある >上ブレ先攻札だからだろう サーチしないと始まらないから仕方ない そしてトリオン入るならそれ【蟲惑魔〇〇】だよねってなるし

23 23/06/03(土)15:52:08 No.1063660993

姫様も今3積みだと思ってたけど違うのか…?

24 23/06/03(土)15:53:15 No.1063661258

>姫様も今3積みだと思ってたけど違うのか…? ラビュリンスのギミックと相性悪いから…

25 23/06/03(土)15:53:23 No.1063661295

墓穴刺すならトリオンも入れたい トリオン入れるならセラも入れたい

26 23/06/03(土)15:53:44 No.1063661399

こいつのおかげで返しのターンで2000まで削れるとかなり安心する

27 23/06/03(土)15:56:00 No.1063662030

フレシアから出せるからランク4デッキなら一応サーチみたいな事は出来る

28 23/06/03(土)15:56:33 No.1063662168

>フレシアから出せるからランク4デッキなら一応サーチみたいな事は出来る 素引きしてもまあ仕事はできるからな

29 23/06/03(土)16:07:34 No.1063664902

ラビュは最近じゃもうウェルカム2種と泡影と永続3枚ずつの罠12枚みたいな構築もザラ

30 23/06/03(土)16:09:43 No.1063665403

そもそも言うほど強いか? 通常罠なら別つ烙印の方がカードパワー高いような

31 23/06/03(土)16:12:28 No.1063666053

>そもそも言うほど強いか? >通常罠なら別つ烙印の方がカードパワー高いような 蟲惑魔ならサーチしやすいし2000バーンは流石に洒落にならない

32 23/06/03(土)16:12:51 No.1063666143

破壊しないのか偉い時と偉くない時がある ただ破壊されて喜ぶやつのほうが基本的にたちが悪いから破壊しないのか偉い

33 23/06/03(土)16:15:51 No.1063666870

>そもそも言うほど強いか? >通常罠なら別つ烙印の方がカードパワー高いような カードの効果違いすぎてなんの比較するの…?

34 23/06/03(土)16:16:10 No.1063666964

>>そもそも言うほど強いか? >>通常罠なら別つ烙印の方がカードパワー高いような >蟲惑魔ならサーチしやすいし2000バーンは流石に洒落にならない 魔法の筒で青眼の白龍の攻撃跳ね返したら3000ダメージだけど…

35 23/06/03(土)16:17:20 No.1063667206

>魔法の筒で青眼の白龍の攻撃跳ね返したら3000ダメージだけど… おうサーチしてみろや

36 23/06/03(土)16:18:20 No.1063667459

>>>通常罠なら別つ烙印の方がカードパワー高いような >>蟲惑魔ならサーチしやすいし2000バーンは流石に洒落にならない >魔法の筒で青眼の白龍の攻撃跳ね返したら3000ダメージだけど… なぁ「」戯…海馬の野郎のデュエルに逐一付き合ったせいで頭ブルーアイズになってねーか?

37 23/06/03(土)16:18:36 No.1063667527

さっきから全く用途が違うカード挙げてるのはなんなの…

38 23/06/03(土)16:19:32 No.1063667757

触ったら駄目なやつだったんだろう

39 23/06/03(土)16:20:34 No.1063668010

基本的に落とし穴ホールの効果を受けない蟲惑魔だがジーナの特殊召喚効果はスレ画で無効化できたりする

40 23/06/03(土)16:21:53 No.1063668340

>さっきから全く用途が違うカード挙げてるのはなんなの… 声の大きい「」に毒されすぎて罠自体が弱いとか単体有能だったり上振れ強すぎたりって最大性能と汎用性だけ考えちゃう癖になってる人なんじゃない? 言っちゃうと罠全体だけをカテゴリのように扱って見てる感じ

41 23/06/03(土)16:23:18 No.1063668650

これが俺の墓穴の指名者だ!

42 23/06/03(土)16:46:34 No.1063674456

>言っちゃうと罠全体だけをカテゴリのように扱って見てる感じ 罠の話になるとすぐ罠は遅いから弱いって言う人いるけどそういうことか…

43 23/06/03(土)16:59:40 No.1063678089

俺のHATのメイン火力

44 23/06/03(土)16:59:49 No.1063678134

無効にして除外させよう! 手札に残しちゃいけないよ

45 23/06/03(土)17:02:46 No.1063678866

>無効にして除外させよう! >手札に残しちゃいけないよ チェーンホール!まあスレ画と比べると少し扱いづらいが

↑Top