虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

宮城峡... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/03(土)13:56:41 No.1063633291

宮城峡行って衝動買いした酒貼る フロムザバレルも高いけど売ってたから衝動買いしてしまった...

1 23/06/03(土)13:58:14 No.1063633685

おいくらでしたの

2 23/06/03(土)14:03:16 No.1063634886

>おいくらでしたの 14300円 まあそんなもんか...と思って買ったよ フロムザバレルは3000円くらい

3 23/06/03(土)14:05:42 No.1063635469

フロムザバレル安いな4000円はするのに

4 23/06/03(土)14:12:07 No.1063636997

https://www.nikka.com/products/blended/date/index.html ニッカにも宮城限定のやつあるよ

5 23/06/03(土)14:13:53 No.1063637426

飾るのとかプレゼントにいいな

6 23/06/03(土)14:21:12 No.1063639093

シングルモルトの構成原酒シリーズは買わなかったのかい

7 23/06/03(土)14:22:05 No.1063639287

>シングルモルトの構成原酒シリーズは買わなかったのかい 全部買った! 45300円使ったから財布がずいぶんと軽くなったよ

8 23/06/03(土)14:22:46 No.1063639449

>45300円使ったから財布がずいぶんと軽くなったよ なそ

9 23/06/03(土)14:26:59 No.1063640376

蒸留所のお酒良いやつしかないから買いまくっちゃうよね…

10 23/06/03(土)14:30:31 No.1063641238

宮城峡も余市も有料案内があって1000円払えば1時間くらい実際の製造工程を見学した後で5種類の酒を試飲できちまうんだ 私が行った時にはシングルモルト宮城峡・余市・竹鶴と宮城峡と余市の構成原酒をそれぞれシングル分試飲できたよ みんなで行こう!余市なら札幌からバスで2時間宮城峡は仙台から電車で40分くらいだ!

11 23/06/03(土)14:39:17 No.1063643283

行こう行こうと思ったんだけど仙台旅行この前行った時バスで遠いとか思ってホテルで寝ちゃった

12 23/06/03(土)15:01:07 No.1063648110

蒸留所限定!買う!これも!あれも!で散財した 次行ける機会を考えるともったいなくてなかなか開けられない...

13 23/06/03(土)15:06:06 No.1063649267

>蒸留所限定!買う!これも!あれも!で散財した >次行ける機会を考えるともったいなくてなかなか開けられない... わかるよ... 前に余市に行った時に有料試飲で10ml7000円のウイスキー飲んじゃってちょっと惜しい気はしたけど得難い経験だったね...

14 23/06/03(土)15:08:31 No.1063649924

酒は飾ってても美味くないぞ

15 23/06/03(土)15:19:58 No.1063652840

有料セミナーで試飲! バーで試飲! 工場見学で試飲! 帰る頃には出来上がりだ

16 23/06/03(土)15:19:59 No.1063652851

>酒は飾ってても美味くないぞ 今年中には飲みから大丈夫だ

17 23/06/03(土)15:22:14 No.1063653373

箱って捨てる?取って置く?

18 23/06/03(土)15:23:46 No.1063653767

>箱って捨てる?取って置く? 飲んでる間は取っておくかなあ ビンと同じタイミングで捨ててる

19 23/06/03(土)15:26:42 No.1063654501

飲み比べ楽しいよね…あれは普通に勉強になった

20 23/06/03(土)15:27:32 No.1063654704

>有料セミナーで試飲! >バーで試飲! >工場見学で試飲! >帰る頃には出来上がりだ セミナーで残してる人多くてちょっと勿体無くない?って思ったけどよく考えたらダブル分くらい飲むんだから人によってはきついな

21 23/06/03(土)15:37:11 No.1063657150

お土産屋行くと鶴、テイスティンググラス、樽に入ったチョコは欲しくなっちゃう

↑Top