虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/03(土)13:34:05 大正2年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/03(土)13:34:05 No.1063627644

大正2年(1913年)のこと…雪解けの近い4月頃 ニシン漁場に向かった佐藤という者が空腹と疲労のため行き倒れてしまった 何時間か過ぎた頃に目を覚ますと…暗がりのなかで 怪しい手が自分の唇を撫でている ハッと見ればそれは一頭の大クマであった クマは行き倒れた佐藤を熊穴に連れて帰り介抱していたのであった 佐藤は心からクマに感謝して夜明けを待って穴を出た 昼頃になってクマ狩りに来た猟師と行き会った 佐藤は昨夜の出来事を話し クマを狩った収入を山分けにするという約束で猟師を熊穴に案内した 猟師の狙った一弾は見事クマの腹部に命中 血まみれになったクマは猟師に向かわずその背後に立っていた佐藤に肉迫 佐藤は弾丸に撃たれたクマの血を満身に浴び クマの下敷きとなってクマもろとも死んでいたという

1 23/06/03(土)13:34:54 No.1063627850

佐藤は人の心ないわ…

2 23/06/03(土)13:35:36 No.1063628057

最低だな佐藤

3 23/06/03(土)13:36:39 No.1063628300

クマさん…

4 23/06/03(土)13:36:51 No.1063628347

中国なら熊を嫁にしたのにな…

5 23/06/03(土)13:37:00 No.1063628395

>佐藤は心からクマに感謝して夜明けを待って穴を出た >昼頃になってクマ狩りに来た猟師と行き会った >佐藤は昨夜の出来事を話し >クマを狩った収入を山分けにするという約束で猟師を熊穴に案内した 何で心から感謝した相手殺す手伝いしたの…?

6 23/06/03(土)13:37:20 No.1063628472

>何で心から感謝した相手殺す手伝いしたの…? お金ほしい

7 23/06/03(土)13:38:08 No.1063628671

ケダモノ以下だわ佐藤

8 23/06/03(土)13:38:13 No.1063628697

トンボ鉛筆といい駄目だな佐藤は

9 23/06/03(土)13:38:17 No.1063628709

>何で心から感謝した相手殺す手伝いしたの…? 誰かにやってもらった恩を2秒で忘れちゃう人っているから…

10 23/06/03(土)13:39:42 No.1063629077

それはそれこれはこれの精神

11 23/06/03(土)13:41:36 No.1063629534

恩義ってのは人間同士でやるもんさ

12 23/06/03(土)13:43:04 No.1063629902

>恩義ってのは人間同士でやるもんさ 佐藤成仏しろ

13 23/06/03(土)13:43:47 No.1063630089

実話!?

14 23/06/03(土)13:45:57 No.1063630626

佐藤がきっちり死んでるからまだ話として救いがある

15 23/06/03(土)13:46:34 No.1063630788

「大正2年 佐藤 クマ」て検索すると当時のふたばちゃんねるのログ出てくるな…

16 23/06/03(土)13:48:17 No.1063631245

悲しい事件だね

17 23/06/03(土)13:48:37 No.1063631326

佐藤はだめだな…

18 23/06/03(土)13:50:02 No.1063631661

自然に対する驕り昂ぶり言語道断

19 23/06/03(土)13:51:10 No.1063631924

佐藤貴様は俺の

20 23/06/03(土)13:51:19 No.1063631953

佐藤死ね 死んだ

21 23/06/03(土)13:54:05 No.1063632628

>佐藤は弾丸に撃たれたクマの血を満身に浴び >クマの下敷きとなってクマもろとも死んでいたという ヤホーの記事だとブチギレ熊最期の一撃で砕け散ったらしいぞ佐藤

22 23/06/03(土)13:55:39 No.1063633034

>クマは行き倒れた佐藤を熊穴に連れて帰り介抱していたのであった 優しい熊さん

23 23/06/03(土)13:56:53 No.1063633337

ムカつくけどその時代の生活収入考えたらしゃーない感じもする ムカつくから最後死んでてスッキリする

24 23/06/03(土)14:01:11 No.1063634396

熊さんが佐藤さんに肉薄したのはなんかダメージ受けたから危険だって感じたからで 熊さんは佐藤さんを最後まで守ろうとしたんだろうな…

25 23/06/03(土)14:01:19 No.1063634433

someday we will find out the truth…

26 23/06/03(土)14:16:01 No.1063637881

あの世で一緒になろうね…

27 23/06/03(土)14:16:21 No.1063637956

>ムカつくけどその時代の生活収入考えたらしゃーない感じもする >ムカつくから最後死んでてスッキリする 生活の事考える必要がなくなってよかったね!

28 23/06/03(土)14:23:45 No.1063639643

いい話だ

29 23/06/03(土)14:26:50 No.1063640341

佐藤は生きる価値ない

30 23/06/03(土)14:34:01 No.1063642045

熊ってそんな優しさを垣間見せることあるんだ…

31 23/06/03(土)14:37:31 No.1063642838

でも銃持った相手に案内しろって言われたら断れないでしょうよ

32 23/06/03(土)14:38:47 No.1063643160

熊だって巣穴でゆっくり佐藤を食おうとしたかもしれないし…

33 23/06/03(土)14:39:32 No.1063643354

猟師だけが話の種と飯の種を手に入れられて丸儲けだな

34 23/06/03(土)14:41:42 No.1063643857

>熊だって巣穴でゆっくり佐藤を食おうとしたかもしれないし… だったら佐藤が出ていくのを見逃すはずないだろ!?

35 23/06/03(土)14:41:51 No.1063643899

いい熊は人前に出てこない熊だけだ

36 23/06/03(土)14:42:06 No.1063643945

人生甘くねーぞ佐藤

37 23/06/03(土)14:44:12 No.1063644396

畜生ですら理解できる恩を解さない人間に生きる資格なしって寓話としては完成度高過ぎる

38 23/06/03(土)14:45:35 No.1063644696

メシもまともに食えず行き倒れるような境遇の人だからやむを得ないところもある

39 23/06/03(土)14:54:52 No.1063646678

まっすぐ佐藤に行ったのは貴様~~!!!だったのか あれ俺の餌じゃん!!!!取り返そ!!!だったのか

40 23/06/03(土)14:55:22 No.1063646770

>熊さんは佐藤さんを最後まで守ろうとしたんだろうな… やめろ

41 23/06/03(土)14:56:55 No.1063647130

恩義への驕り高ぶり言語道断

42 23/06/03(土)15:00:19 No.1063647915

死んで当然だわ佐藤

43 23/06/03(土)15:01:59 No.1063648310

>メシもまともに食えず行き倒れるような境遇の人だからやむを得ないところもある 佐藤にはどうせ他所で行き倒れて恩をもらっても泥ぶっかける信頼がある

44 23/06/03(土)15:05:35 No.1063649159

逃げた餌に執着してただけだろ

45 23/06/03(土)15:07:43 No.1063649705

介抱…?

46 23/06/03(土)15:07:55 No.1063649765

>逃げた餌に執着してただけだろ 撃った猟師はこういうこと言う

47 23/06/03(土)15:08:48 No.1063650005

>介抱…? してくれたのになぁ…

48 23/06/03(土)15:08:49 No.1063650010

>でも銃持った相手に案内しろって言われたら断れないでしょうよ 何報酬山分けしようとしてんだよ!

49 23/06/03(土)15:09:05 No.1063650076

こういうのは後日熊は猟師に見つかって殺されたのがわかった…みたいな切ない終わり方しておくのが普通だろ佐藤 何ノリノリで殺しに行ってんだ佐藤

50 23/06/03(土)15:11:22 No.1063650671

>逃げた餌に執着してただけだろ 俺もそう思うけど その割に普通に巣穴から逃してるんだよな… 母性でちゃったのがありうるラインだと思う

51 23/06/03(土)15:11:34 No.1063650730

熊穴まで誘い込んだ後猟師を騙し打ちして熊を助けてれば異類婚姻譚になったかもしれないのに…

52 23/06/03(土)15:11:51 No.1063650786

裏切られキャッツ!

53 23/06/03(土)15:12:38 No.1063650975

>何報酬山分けしようとしてんだよ! 例えば行き倒れるくらい食い詰めてて 猟師に50万もうかるから山分けしようぜって話が来たら迷うのは仕方ないと思う でも俺には恩のある熊を売ることは出来ないが…

54 23/06/03(土)15:13:01 No.1063651085

大正2年にふたばってあったんだ…

55 <a href="mailto:裏切られベア!">23/06/03(土)15:13:16</a> [裏切られベア!] No.1063651156

>裏切られキャッツ! ベアでは?

56 23/06/03(土)15:13:26 No.1063651204

うむ…熊は捨てられた野生児を育てた事例もあるという…!

57 23/06/03(土)15:13:33 No.1063651241

>ベアでは? キャッツ!!!

58 23/06/03(土)15:14:07 No.1063651382

喰えなくて行き倒れになったなら売るのはわかる

59 23/06/03(土)15:14:16 No.1063651426

>>裏切られキャッツ! >ベアでは? 人間はひどいんぬ…

60 23/06/03(土)15:17:13 No.1063652111

貧してる人間に多少施しを与えたところで相手は恩なんか感じないということか…

61 23/06/03(土)15:18:31 No.1063652458

冬眠明けでとりあえず餌持って帰ったけど眠くなっちゃって逃げられたとか?

62 23/06/03(土)15:20:06 No.1063652867

>「大正2年 佐藤 クマ」て検索すると当時のふたばちゃんねるのログ出てくるな… ふたばって大正からあったのか…

63 23/06/03(土)15:23:43 No.1063653750

>貧してる人間に多少施しを与えたところで相手は恩なんか感じないということか… 援助を取り上げたら援助に感謝するどころか逆恨みする事例はよくある

64 23/06/03(土)15:26:13 No.1063654396

こういうのもアレだが佐藤は死んで当然の奴だな…

65 23/06/03(土)15:29:29 No.1063655195

>ふたばって大正からあったのか… 生まれたばかりの掲示板です

↑Top