虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/03(土)13:18:12 あああ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/03(土)13:18:12 No.1063623612

あああああああ 夜刀神に勝てないいいいいいいい

1 23/06/03(土)13:20:10 No.1063624135

両手の蛇は体についてる時にある程度減らしておくんだぞ

2 23/06/03(土)13:20:48 No.1063624274

横振りが強い武器を持とう

3 23/06/03(土)13:22:09 No.1063624596

大太刀の中段□を使え 腕の蛇もなぎ倒せる

4 23/06/03(土)13:23:08 No.1063624838

子蛇が鬱陶しいのもあるけど 落ち着こうと距離とったら遠距離ガン攻めしてくるのが凄い嫌い!

5 23/06/03(土)13:24:44 No.1063625221

忍術の耐毒薬とっとけ あれあるだけで大分違うから

6 23/06/03(土)13:25:05 No.1063625310

対処法が分かると案外戦えるんだけどまああの時点でお出しされるボスかといわれるとうnだよね夜刀神

7 23/06/03(土)13:26:06 No.1063625585

>対処法が分かると案外戦えるんだけどまああの時点でお出しされるボスかといわれるとうnだよね夜刀神 1キャラ目死ぬほど苦労したのに2キャラ目マジでサクッと倒せたな…

8 23/06/03(土)13:26:56 No.1063625790

這いずり始めたらもう諦めて終わるまで見逃せ あと守護霊は猛で叩き潰すのが一番早いと思う

9 23/06/03(土)13:27:09 No.1063625843

蛇さんはとにかく近づいてガードを信じるんだ 巻き込みは左前ステで避けられるぞ

10 23/06/03(土)13:28:08 No.1063626116

持ってる妖怪技次第だけどダタラはストーリー進行上必ず持ってるはずだ

11 23/06/03(土)13:28:10 No.1063626129

カウンターしづらい赤攻撃 常闇入ると子分二体追加 石像壊してないと3つの毒沼エリア めんどくさい遠距離攻撃 初動の早い掴み攻撃

12 23/06/03(土)13:28:43 No.1063626274

その後もんきききき!!!!!ってなるボスがいっぱい待ち構えてるぞ!

13 23/06/03(土)13:29:14 No.1063626398

>持ってる妖怪技次第だけどダタラはストーリー進行上必ず持ってるはずだ 馬頭鬼の横薙ぎは子蛇処理に便利だから助かる

14 23/06/03(土)13:29:48 No.1063626566

というか夜刀神って適正レベルで出てきたら神宝持ってるときでもなんか固くてやっかいだな…ってなる強ボスだと思う

15 23/06/03(土)13:30:33 No.1063626760

夜刀神はあれでも一回なーされてるから酷い β版の掴みマジ糞過ぎた

16 23/06/03(土)13:30:47 No.1063626804

ソウル系のノリで回避ばっかしてると苦労するボスだよね夜刀神 ガードの大切さを教えてくれるボスだと思う やり過ぎではあるが

17 23/06/03(土)13:31:33 No.1063626988

>というか夜刀神って適正レベルで出てきたら神宝持ってるときでもなんか固くてやっかいだな…ってなる強ボスだと思う 深部まで行くと逆に厄介なボスに返り咲くんだよなこいつ…

18 23/06/03(土)13:31:41 No.1063627026

発売当初にプレイした人の配信見たら妖怪技がクソ強くてビビるやつ

19 23/06/03(土)13:31:48 No.1063627058

>ソウル系のノリで回避ばっかしてると苦労するボスだよね夜刀神 >ガードの大切さを教えてくれるボスだと思う >やり過ぎではあるが システム慣れしてない時期だととにかく気力が切れる相手だったわ…

20 23/06/03(土)13:32:41 No.1063627286

深部夜刀神は極端でガッツリラッシュかまして速攻しないと雑魚呼ばれてかなり事故ってしまう

21 23/06/03(土)13:33:03 No.1063627382

>発売当初にプレイした人の配信見たら妖怪技がクソ強くてビビるやつ 皆が皆夜刀神しかしなくなってなーされたのも納得の強さ なーに散々文句出てたけど後々の妖怪技のバランス見ると大正解だった

22 23/06/03(土)13:33:50 No.1063627581

2キャラ目からは火薬玉ぽいぽいして倒すようになったな

23 23/06/03(土)13:34:00 No.1063627618

組み打ちせずにコンボした方がダメージ出るぞ! へびさんはなぜか気力切れからの復帰遅いのだ

24 23/06/03(土)13:34:20 No.1063627706

妖怪技をコンボに組み込んで戦うのを推奨してたろうし 皆が召喚技扱いの夜刀神ぶっぱしてたらそりゃ修正もする罠って

25 23/06/03(土)13:34:57 No.1063627862

奈落まで行ったら気力削り切ったら水形剣で殺せるからやっぱり1週目がこのゲーム一番きつい

26 23/06/03(土)13:35:52 No.1063628121

ナーフされても今も強い部類の妖怪技だよね蛇

27 23/06/03(土)13:37:22 No.1063628478

今は優しくなったけど勝家がもうとにかくキツかった 修正前に倒せてよかったと思う

28 23/06/03(土)13:38:39 No.1063628795

武器次第じゃまともに腕切れないからキツイよねヤトノカミ

29 23/06/03(土)13:40:19 No.1063629232

困ったら大斧を使え 逃げながら上段強攻撃してるだけでほとんどの相手は死ぬ

30 23/06/03(土)13:40:44 No.1063629318

(周回後)

31 23/06/03(土)13:40:59 No.1063629375

多分初見で始めて夜刀神対峙するのに大変なのは手甲と手斧 序盤のスキルじゃどうしようもねえ

32 23/06/03(土)13:41:43 No.1063629562

常闇展開したらひたすら逃げて通常に戻ったら腕の蛇潜らせ攻撃の隙にチクチクを繰り返して勝ったよ初夜刀神

33 23/06/03(土)13:42:03 No.1063629646

俺深部に行ってなくて五週目やったレベルだけど一番きつかったのは四週目の夜刀神だったな… 混沌使わないとダメージろくにだせない状態で装備もちゃんと揃ってなかったからとにかく死んだ

34 23/06/03(土)13:43:02 No.1063629890

シココンの龍虎天地がめちゃくちゃ綺麗に当たるから蛇さん好き

35 23/06/03(土)13:44:22 No.1063630228

ニューゲームやってると武器によっては腕処理しづらくて夜刀神安定処理むじい…ってなるのがしばしばある

36 23/06/03(土)13:44:31 No.1063630257

蛇は強かったけど飛縁魔よりはマシって自分に言い聞かせながらやったおかげで不快感はなかった

37 23/06/03(土)13:46:07 No.1063630654

毒は動き自体は阻害しないし子蛇が毒消しドロップしてくれるからその辺りは妙な親切さがある

38 23/06/03(土)13:46:09 No.1063630675

ヒエンマの方が弱いぞ

39 23/06/03(土)13:47:46 No.1063631108

俺は不快感で言ったら飛縁魔かなぁ… あいつのマヒはマジうぎぎぎぎぎぎ!ってなってニ時間ぐらいかかったから

40 23/06/03(土)13:48:18 No.1063631251

手甲は最終的に最強とはいえ初周だと絶対に気力足りないからな…

41 23/06/03(土)13:48:21 No.1063631263

>ヒエンマの方が弱いぞ 強い弱いじゃなくてあっちは不快だから…

42 23/06/03(土)13:49:13 No.1063631469

>ヒエンマの方が弱いぞ そりゃ弱いけど強い弱いの問題じゃないんだよあいつ…

43 23/06/03(土)13:50:06 No.1063631679

ヒエンマはマジであのタイミングで出していいボスじゃない フレーム回避前提の麻痺ブレスってなんだよお前

44 23/06/03(土)13:50:24 No.1063631736

ボス戦まで来て実は使ってる武器が全く向いてないとようやく知らしめられる方がきついと思うが

45 23/06/03(土)13:50:35 No.1063631778

全ての攻撃に麻痺ついてる飛縁魔はクソオブクソすぎる…

46 23/06/03(土)13:51:03 No.1063631891

たたりもっけの赤玉設置が難易度上がったらやばい行動になよ予感しかしない

47 23/06/03(土)13:51:48 No.1063632055

手斧は初めからやると中伝までロクな近接武技無いからまあとにかく不便 一応使い慣れてればステップ上段攻撃で切ってりゃなんとでもなるけど手斧ステップ上段攻撃の存在自体知らない人多いだろうし

48 23/06/03(土)13:52:11 No.1063632165

残心による気力管理に慣れてない初心者に 常闇常世が襲ってくる!

49 23/06/03(土)13:52:25 No.1063632222

>たたりもっけの赤玉設置が難易度上がったらやばい行動になよ予感しかしない そいつはあんまり強化されないから安心なサル ただまあワールドツアーは多くなるのがクソかな…

50 23/06/03(土)13:52:45 No.1063632286

>たたりもっけの赤玉設置が難易度上がったらやばい行動になよ予感しかしない その頃にはこっちの火力も上がってるからちゃんと適正な装備してるならそこまででもないぞ!

51 23/06/03(土)13:52:52 No.1063632323

夜刀神は腕巻き込んで攻撃できる大太刀だとめっちゃ楽だった

52 23/06/03(土)13:53:48 No.1063632561

もっけは奈落だとボーナスボスくらいになるよね 飛び道具は気力札でほぼ無効化できるし揃え次第ではバフにもなる

53 23/06/03(土)13:54:04 No.1063632622

夜刀神もだけど煙々羅が二ボス目で出す性能じゃねえ 常闇移行時のカウンターとか猛特技潰す大技投げとか気力足りない状態でのあの猛攻とか

54 23/06/03(土)13:54:09 No.1063632655

>ボス戦まで来て実は使ってる武器が全く向いてないとようやく知らしめられる方がきついと思うが 夜刀神のその部分は相手によって武器を変えていくっていうチュートリアルでもあるから

55 23/06/03(土)13:56:32 No.1063633255

煙々羅は水の樽落ちてくる条件がよくわからん 当てられるとクソ雑魚になるんだが

56 23/06/03(土)13:57:06 No.1063633386

夜刀神は常闇展開して小蛇パージしたぐらいのタイミングでお願いだたらしたらそのままAoEで焼き殺せたりもする

57 23/06/03(土)13:57:26 No.1063633481

>その後もんきききき!!!!!ってなるボスがいっぱい待ち構えてるぞ! 結局一番んききききき!!!ってなったのは夜刀神だったな…

58 23/06/03(土)13:57:35 No.1063633512

夜刀神の妖怪技は弱体化されたって聞いた後でも普通にめっちゃ強く感じて火車入手までずっと使ってたな… あれ攻撃性能ほぼそのままで妖力消費だけ上がったんだっけ?

59 23/06/03(土)13:57:45 No.1063633545

>煙々羅は水の樽落ちてくる条件がよくわからん >当てられるとクソ雑魚になるんだが 四方にある柱に敵の攻撃誘導して倒す

60 23/06/03(土)13:57:48 No.1063633565

戦国怨霊タレットはそんなに怖くない怖くないけど殴ってる最中に急降下突撃してくるのはやめて!

61 23/06/03(土)13:57:52 No.1063633581

>煙々羅は水の樽落ちてくる条件がよくわからん >当てられるとクソ雑魚になるんだが 煙々羅に柱を殴らせる

62 23/06/03(土)13:58:05 No.1063633640

>煙々羅は水の樽落ちてくる条件がよくわからん >当てられるとクソ雑魚になるんだが 柱を壊して貰うと上から落ちてくる

63 23/06/03(土)13:58:36 No.1063633762

遅鈍雷やられに慣れきった禿の字だから土蜘蛛には苦労したよ

64 23/06/03(土)13:58:43 No.1063633786

>結局一番んききききき!!!ってなったのは夜刀神だったな… 俺はおじタウロスだったな… 攻撃範囲広いのに隙がなさすぎる…

65 23/06/03(土)13:59:11 No.1063633886

>遅鈍雷やられに慣れきった禿の字だから土蜘蛛には苦労したよ あいつ他のボスよりHP低いって弱点がなかったらマジでクソボスすぎる…

66 23/06/03(土)13:59:28 No.1063633961

>夜刀神の妖怪技は弱体化されたって聞いた後でも普通にめっちゃ強く感じて火車入手までずっと使ってたな… >あれ攻撃性能ほぼそのままで妖力消費だけ上がったんだっけ? 持続時間(反射回数)も落ちてる それで妖力消費5だったからそりゃナーフされて当たり前だ!ってなる

67 23/06/03(土)13:59:28 No.1063633962

>遅鈍雷やられに慣れきった禿の字だから土蜘蛛には苦労したよ 土蜘蛛はあいつ本人の動きはめっちゃ素早いのひどいと思う

68 23/06/03(土)13:59:49 No.1063634048

進行方向に紫色の水鬼居たらんききききき!!!!ってちょっとなるかな…

69 23/06/03(土)14:00:19 No.1063634174

土蜘蛛はデフォでドレインも付いてたような

70 23/06/03(土)14:01:13 No.1063634407

土蜘蛛が壁に張り付いた時にアムリタ丸見えだから狙い撃てって事か!って構えたら思った以上の速度で襲いかかってきてんききききき!ってなった

71 23/06/03(土)14:01:18 No.1063634426

土蜘蛛が壁張り付いた時必死に弓構えようとしてたアホの字は俺だよ あれ手裏剣とかで良いの…?

72 23/06/03(土)14:01:27 No.1063634466

俺が一番ぬがああああ!ってなったのは平安の倍速酒呑かな…

73 23/06/03(土)14:01:43 No.1063634531

俺は斎藤利三でんききききき!!ってなったよ

74 23/06/03(土)14:01:51 No.1063634569

>土蜘蛛が壁張り付いた時必死に弓構えようとしてたアホの字は俺だよ >あれ手裏剣とかで良いの…? いいよ

75 23/06/03(土)14:02:13 No.1063634651

俺が嫌いなのは黄泉雷神! あいつに鍛えられた結果雷やられにがっつり警戒するようになった

76 23/06/03(土)14:02:39 No.1063634744

土蜘蛛は反時計回りに回り込みながら避けて背後取ると背面キック誘発しやすいから動きは制御しやすい あと敏捷Aか回避距離延長あるとダイブをステップ1回で範囲外に出れるから楽

77 23/06/03(土)14:02:52 No.1063634796

>俺は斎藤利三でんききききき!!ってなったよ ズル三を許すな

78 23/06/03(土)14:03:09 No.1063634858

>俺が一番ぬがああああ!ってなったのは平安の倍速酒呑かな… 2対1だし楽勝だろって楽に構えていくと普通に殺されるのいいよねよくない

79 23/06/03(土)14:03:17 No.1063634890

土蜘蛛はトンファーが相棒だったからかそんな苦労した記憶なかった 大体の大技は活眼でかわす

80 23/06/03(土)14:03:25 No.1063634920

周回マックスだと又左も辛かった… 動きまくるし弾き持ってるし気力減らねえし

81 23/06/03(土)14:03:46 No.1063634991

ズル三はなんで同じ追加ボス仲間の蒲生くんとかに比べてあんなド派手な専用技いっぱいもらってんだろう

82 23/06/03(土)14:03:49 No.1063635010

>俺が一番ぬがああああ!ってなったのは平安の倍速酒呑かな… ターボ酒呑に慣れ過ぎて通常酒呑と戦うたびにぬがあああってなってるのが俺だ…おっせえ!!

83 23/06/03(土)14:03:54 No.1063635031

久々にやったら奈落獄の果心居士にボコボコにされたんだが 結局小さめのやつがハイパーアーマー持ってるのが一番強いんじゃないかこのゲーム

84 23/06/03(土)14:03:57 No.1063635043

一番んきききききってなったのは深部ぶささん 手裏剣で死ぬとは思わなかった

85 23/06/03(土)14:05:05 No.1063635304

>久々にやったら奈落獄の果心居士にボコボコにされたんだが >結局小さめのやつがハイパーアーマー持ってるのが一番強いんじゃないかこのゲーム 深部ノブも鬼門扱いされてるからなあ こっちの攻撃中に強引に即死攻撃割り込んでくんな!

86 23/06/03(土)14:05:32 No.1063635427

ターボ酒呑で一番腹立ったのは酔い潰れて追い打ちチャンスのところで復帰までも早すぎて脛砕かれた時

87 23/06/03(土)14:05:37 No.1063635442

>久々にやったら奈落獄の果心居士にボコボコにされたんだが >結局小さめのやつがハイパーアーマー持ってるのが一番強いんじゃないかこのゲーム それの最たる存在が女天狗じゃないかな…

88 23/06/03(土)14:06:14 No.1063635602

果心居士は奈落獄だとローリスクハイリターン繰り返すクソ野郎になる

89 23/06/03(土)14:06:23 No.1063635637

女天狗は投げのスピードと頻度が格ゲーなのやめろ いや格ゲー出身だけども

90 23/06/03(土)14:06:26 No.1063635641

>それの最たる存在が女天狗じゃないかな… 即死赤攻撃の二択問題やめろ

91 23/06/03(土)14:06:36 No.1063635694

マップ上にデカい赤丸…そこには灯籠…ってなるとうわあってなる

92 23/06/03(土)14:07:06 No.1063635806

女天狗は気力切れ暴れひどいから混沌ラッシュも安定しないのが困る

93 23/06/03(土)14:07:27 No.1063635886

雑魚敵だと子泣き爺とぬっぺふほふが苦手だな…

94 23/06/03(土)14:07:30 No.1063635895

一番んきききききってなるのは隠行鬼 お前マジ頭おかしいだろ

95 23/06/03(土)14:07:59 No.1063636014

>雑魚敵だと子泣き爺とぬっぺふほふが苦手だな… 子泣き爺は大体の人が苦手だと思う なんなんだあいつ

96 23/06/03(土)14:08:49 No.1063636233

子泣きは陰陽キャラだとただの的なんだけど近接だと中々ね…

97 23/06/03(土)14:08:54 No.1063636262

子泣き爺は見た目がものすごく不愉快なのも嫌過ぎる

↑Top