虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/03(土)12:11:59 ヨシ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/03(土)12:11:59 No.1063606402

ヨシ!

1 23/06/03(土)12:13:06 No.1063606703

ハローボス?

2 23/06/03(土)12:13:44 No.1063606843

なんで・・・?

3 23/06/03(土)12:14:13 No.1063606961

まぁ行けるまぁ行ける

4 23/06/03(土)12:15:00 No.1063607155

ノープロブレム

5 23/06/03(土)12:15:24 No.1063607239

何もしてないのに電気が消えた

6 23/06/03(土)12:15:34 No.1063607280

自分でやろうとしないとそうはならんやろ…

7 23/06/03(土)12:15:55 No.1063607369

>なんで・・・? 切れ味が良すぎた

8 23/06/03(土)12:16:58 No.1063607659

電気工事士の竹田くん

9 23/06/03(土)12:17:42 No.1063607854

Hello,boss? Michelle Michelle I have a problem

10 23/06/03(土)12:18:33 No.1063608110

これ見たボス倒れない?

11 23/06/03(土)12:19:50 No.1063608446

そもそもコードってこんな一箇所に集中してるもんなの!?

12 23/06/03(土)12:19:51 No.1063608454

弊社にもLANケーブルは抜き差しで劣化するからって抜く代わりに頭切り落とす妖怪が居る

13 23/06/03(土)12:20:45 No.1063608706

マイケルお前なんでそんな落ち着いてんの?

14 23/06/03(土)12:22:47 No.1063609266

>そもそもコードってこんな一箇所に集中してるもんなの!? 部屋間とかフロア間って通せる場所限られてたりするからそういうところだとわりと

15 23/06/03(土)12:24:13 No.1063609648

>そもそもコードってこんな一箇所に集中してるもんなの!? こっちの仕事はしてないから想像だけど ケーブルラックに乗ってるから 幹線かなんかじゃない?

16 23/06/03(土)12:25:25 No.1063609968

フロアまたぎの配線だろうね

17 23/06/03(土)12:28:39 No.1063610783

>弊社にもLANケーブルは抜き差しで劣化するからって抜く代わりに頭切り落とす妖怪が居る 何の何の何?

18 23/06/03(土)12:29:40 No.1063611025

繋ぎ直せばいいだけでは

19 23/06/03(土)12:31:02 No.1063611379

解体作業かなんかだろ?

20 23/06/03(土)12:31:44 No.1063611559

蔦はうジャングルみたいになるから ある程度ケーブルはまとめるもんじゃねーかな

21 23/06/03(土)12:32:27 No.1063611735

LANケーブルは頭カシメ直せばいい

22 23/06/03(土)12:41:14 No.1063614086

何をどうしようとしたんだ…?

23 23/06/03(土)12:44:11 No.1063614842

これもう配線し直すしかない?

24 23/06/03(土)12:48:09 No.1063615907

私は問題を持っています。

25 23/06/03(土)12:48:42 No.1063616074

>これもう配線し直すしかない? 物理的に無理矢理繋ぎなおすだけなら余裕 ※繋ぎなおした先が正しいかは無視することとする

26 23/06/03(土)12:49:20 No.1063616259

なんでものの見事に全部切ってるんだよ…

27 23/06/03(土)12:50:05 No.1063616461

>>物理的に無理矢理繋ぎなおすだけなら余裕 >>※繋ぎなおした先が正しいかは無視することとする >Hello,boss? >Michelle Michelle >I have a problem

28 23/06/03(土)12:50:54 No.1063616670

本当にやったならわざわざ動画で取りながら電話するわけないから 使ってない廃墟かなんかでネタ動画撮ったんでしょ

29 23/06/03(土)12:57:00 No.1063618198

日本人が喋ってるみたいな英語だな

30 23/06/03(土)12:58:02 No.1063618466

今時無線にせずこんなケーブルだらけにしているブレードの設計者も悪いと思う

31 23/06/03(土)13:00:32 No.1063619117

何を切ろうとしたらここまで切れる訳? ミルウォーキー最強!

32 23/06/03(土)13:32:00 No.1063627114

この束の量で活線ならLANでもそこそこ危険なのでは?

33 23/06/03(土)13:35:48 No.1063628100

ネイティブなのこれ?

34 23/06/03(土)13:36:30 No.1063628260

ラックの下に設けられた入線口っぽい

35 23/06/03(土)13:39:22 No.1063628981

ヒスパニック系の訛りだろうか

36 23/06/03(土)13:51:05 No.1063631896

>本当にやったならわざわざ動画で取りながら電話するわけないから >使ってない廃墟かなんかでネタ動画撮ったんでしょ それなら良いんだが…似たような事するアホは普通に居る

↑Top