ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/03(土)11:11:08 No.1063592528
シャア・アズナブルは伝説の人物であった。 スペース・コロニー移民時代の初期、サイド3にジオン公国を創設したジオン・ダイクンの遺児である。 ジオン公国そのものは、ダイクンが暗殺されてザビ家にのっとられてしまった。 が、シャア・アズナブルは、そのザビ家に潜伏して真のジオン再興を願った。 しかし、ザビ家のジオン公国が連邦政府に敗北することによって、シャアの命運も絶たれたかに見えた。 しかし、シャアは、その後、私的軍隊を創設して連邦政府に対したこともあった。 それについては、ジオン公国の残党に祭り上げられたシャアが、彼等に応えざるを得ず、一瞬の反乱をさせたのだと評された。 しかし、彼の人徳とニュータイプとしての才能は、地球を汚染するかもしれなかった隕石の激突を回避させ、そのためにシャアは死んだというのである。 そのとき、シャアの意思はオーロラになって地球をつつんだと語り伝えられていた。
1 23/06/03(土)11:12:49 No.1063592891
こう書かれると死ぬ直前にだけ良い事したみたいだな
2 23/06/03(土)11:13:30 No.1063593028
後世ではシャアが地球を救ったことになっていて悪い意味でダメだった
3 23/06/03(土)11:14:04 No.1063593146
全体に溶けたのに残留思念が他人の身体乗っ取って復活するくらいの男だしなシャア
4 23/06/03(土)11:37:30 No.1063598183
>後世ではシャアが地球を救ったことになっていて悪い意味でダメだった 後世で話が都合良くねじ曲げられてるのよくある展開だと思う
5 23/06/03(土)11:38:41 No.1063598439
100年後のスペースノイドは シャアは隕石落としした極悪人だよと それはシャアを貶めたい連邦政府が作りだしたデマだよ で延々とレスポンチバトル
6 23/06/03(土)11:39:47 No.1063598680
シャアの人生を描いたドキュメンタリー映画が作られるけど演説のシーンが嘘字幕シリーズ御用達になると思う
7 23/06/03(土)11:41:45 No.1063599139
後世で美化されて情けない奴!
8 23/06/03(土)11:48:22 No.1063600674
宇宙世紀で最も映画化された偉人になるのかな
9 23/06/03(土)11:53:17 No.1063601763
シャア自体はクローンの深層意識に入ってたり偏在してるもんな
10 23/06/03(土)11:54:50 No.1063602111
まぁアクシズショックは1988年の時点で シャアとかアムロの意思をサイコフレームが吸い取って起こしたと富野が小説に書いてるから シャアがアクシズ跳ね返したとか意思がオーロラになって地球包んだとかもおおむね事実なんだよな
11 23/06/03(土)11:57:59 No.1063602878
シャアの人徳(アムロ・レイ) ニュータイプとしての才能(サイコ・フレームを発動させられる感応波の量)
12 23/06/03(土)12:10:54 No.1063606125
だって神輿が前線に行くわけ無いじゃん行く理由があったんだって!そう隕石落下を阻止する為にね!
13 23/06/03(土)12:12:23 No.1063606498
隕石の激突回避の前に肝心な所抜けてますよね?
14 23/06/03(土)12:20:15 No.1063608559
100年経過して死んでるはずのシャア・アズナブルは 南洋の島で育ったアフランシ・シャアの中でまだ生きているんです
15 23/06/03(土)12:21:32 No.1063608919
しかし多いな
16 23/06/03(土)12:47:13 No.1063615641
>100年経過して死んでるはずのシャア・アズナブルは >南洋の島で育ったアフランシ・シャアの中でまだ生きているんです うるせ~~~~~~~!!!! 知らね~~~~~~~~!!!!
17 23/06/03(土)12:49:41 No.1063616358
ここで戦闘に参加したジェガンが傍受したアムロとシャアの最後の通信をお聞きいただこう
18 23/06/03(土)12:52:15 No.1063617007
ガイア=地球という大地 ギア=つなげるもの 地球をなににつなげるのか? それは、人によって、想像するものは違うだろうが、最低限、それは、地球の存在を許容する宇宙にたいしてであり、地球に生息する命あるものすべてにたいしてであろう。 ガイア・ギアは、それらの間にあって、その呼称の意味する役割をになう働きをするマシーンであるはずだった。 それが、命名者の理想であり、それは、アフランシの感性を刺激する…… 『わたしが命名者だ……』 チーン! アフランシの深奥の意思が、彼の表層の意思に呼びかけ
19 23/06/03(土)12:53:55 No.1063617425
死に際のララァに関する泣き言はどこにも記録されないので ただのヒーローとして祭り上げられ続ける
20 23/06/03(土)12:56:06 No.1063617982
連邦政府を倒そうとして隕石落としたけど自分の命でケジメつけて地球救って 全体に溶けた残留思念がネオ・ジオング使って世界の境界に穴開けようとしたけどなんか成仏して 100年後にはクローンの深層意思として色々助言してくる こう書くとヒーローその者だな
21 23/06/03(土)12:57:48 No.1063618409
完璧な偉人伝だな
22 23/06/03(土)12:58:06 No.1063618476
カミーユもアフランシみたいに死人の意思の声が聞こえなかったら狂わなかったんだろうな
23 23/06/03(土)13:07:47 No.1063620991
「言ったろう?ア、フランシとは、自由にされたフランク人。フランクとは、まあ、白人の総称だ。それに、アがついた。これは、自由なるものという意味の接頭語だ。それがひとつになって、アフランシ……。この名前を付けた人が、白人の再生を考えなかったとは言わせないぞ?」 「……だから、アフランシ・シャアは、白人の王なるもの……?」 アフランシには、わからないまま、そう呟いていた。
24 23/06/03(土)13:12:26 No.1063622148
ザビ家倒してティターンズ暴いて難民のために蜂起したんだから隕石も多分止めたんだろ