虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/03(土)11:06:17 昨日ク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/03(土)11:06:17 No.1063591473

昨日クリアした者ですが、3rdトレーラーに出ていたという彼のことを知ってる人がいたら教えて頂けないでしょうか

1 23/06/03(土)11:07:19 No.1063591699

討伐隊の人じゃねえか?

2 23/06/03(土)11:11:07 No.1063592520

高原の馬宿から西の入り江近くにいた討伐隊の人だったと思う

3 23/06/03(土)11:16:49 No.1063593762

>討伐隊の人じゃねえか? とうばつたい…?どうやらそうみたいです そんなのがあったなんて知りませんでした

4 23/06/03(土)11:18:14 No.1063594074

来たれ~若人~討伐隊~

5 23/06/03(土)11:19:02 No.1063594232

討伐隊は赤い月のたびに100ルピーくれるから好き

6 23/06/03(土)11:19:37 No.1063594368

討伐隊イベント楽しいから探してみな 後序盤にハテノ村行くときは本当助かったな

7 23/06/03(土)11:22:05 No.1063594875

>討伐隊は赤い月のたびに100ルピーくれるから好き 詳しく教えて!

8 23/06/03(土)11:22:13 No.1063594914

避難壕の中に討伐隊取り仕切ってるおじさんがいて ハイラル各地に3部隊編成されてるので見かけたら手を貸してあげてほしいですって言われるよ ちなみにそのおじさんからヒノックスなどの巨大魔物の討伐任務ももらえるよ

9 23/06/03(土)11:24:35 No.1063595401

見るからに急ごしらえの粗末な装備で魔物の拠点に突っ込んでいくんだから勇気ありすぎる討伐隊の皆さん

10 23/06/03(土)11:24:50 No.1063595455

2回目以降は場所忘れがちで…

11 23/06/03(土)11:25:23 No.1063595582

共闘楽しかったよ

12 23/06/03(土)11:27:18 No.1063595982

部隊によって兵装に個性があるの好き

13 23/06/03(土)11:27:41 No.1063596058

パンツ部隊はえっちすぎる

14 23/06/03(土)11:35:01 No.1063597650

討伐隊ってエンドレスなの!?

15 23/06/03(土)11:35:24 No.1063597736

拠点潰してたらあとから来た人達! 拠点潰してたらあとから来た人達じゃないか!

16 23/06/03(土)11:35:46 No.1063597824

後半になると白銀と黒が混じって蛮族でも正面衝突は嫌なのにモップで突撃していく人達

17 23/06/03(土)11:36:07 No.1063597898

>討伐隊ってエンドレスなの!? 月が赤くなるたびに湧いて出てくるからな

18 23/06/03(土)11:36:10 No.1063597914

船に橋が掛けられないと目の前に魔物がいても棒立ち

19 23/06/03(土)11:37:04 No.1063598093

>船に橋が掛けられないと目の前に魔物がいても棒立ち 一人で大立ち回りしてるのをボーッと見ててコイツら…ってなった

20 23/06/03(土)11:39:11 No.1063598552

>討伐隊ってエンドレスなの!? 赤い月が来れば魔物は蘇るからな

21 23/06/03(土)11:40:26 No.1063598831

討伐隊と賢者が戦っているのを見て時々土遁の術するのが最高に楽しい

22 23/06/03(土)11:42:19 No.1063599256

モップと畑のクワで戦う姿は勇ましすぎる

23 23/06/03(土)11:43:41 No.1063599595

眺めてたら全員気絶してしまった しょうがねぇな…ケムリダケだ

24 23/06/03(土)11:43:50 No.1063599632

ゲルドの街みたいに魔物に襲撃されて戦うステージ他にも欲しかった

25 23/06/03(土)11:44:57 No.1063599899

木の枝とか鍋の蓋持って白ボコブリンに挑んで全滅してるの見るたびに こいつら駄目だゲルドとかゾーラの兵士に鍛えてもらわないと…って心底不安になる 王家がほぼ壊滅して騎士が軒並み倒れてるから仕方ないとはいえ…

26 23/06/03(土)11:45:47 No.1063600073

>ゲルドの街みたいに魔物に襲撃されて戦うステージ他にも欲しかった 監視砦防衛戦は絶対にあると思ったのに…

27 23/06/03(土)11:46:09 No.1063600159

敵が白銀レベルになると討伐隊が全滅してつらい…

28 23/06/03(土)11:46:44 No.1063600305

ゾナウゴーレム達は白銀だろうと龍頭武器でボコるというのに討伐隊ときたら…

29 23/06/03(土)11:47:58 No.1063600584

地上マップ解放したら白銀出てきてつらい 賢者もまだ揃ってないのに…

30 23/06/03(土)11:49:26 ID:OywpNV1M OywpNV1M No.1063600919

ストーリークリアするだけならこの人のいる場所通らないことあるしな 俺もクリアはとっくにしててスレ画には3日前に会った

31 23/06/03(土)11:49:46 No.1063600976

タワーディフェンスめいた遊びはしたいよね 各部族を要所に配置してゼルダロボも配備できるようにして

32 23/06/03(土)11:50:43 No.1063601191

防衛戦は護衛対象守るのが大変だったりするとストレスになったりするからなぁ…

33 23/06/03(土)11:52:08 No.1063601507

ミッションの大型魔物全部倒したら残りの数も教えてもらえるけど思ったよりも多い! イワロックとかヒノックスとかあと50体くらいもいるの?!

34 23/06/03(土)11:52:34 No.1063601609

ゾナウギア必須のバトルは少ない感じだったね ユン坊で火山のドラゴンを吹き飛ばす奴くらいで基本は普通に戦って勝てるけど追加で使うと更に楽になる設計だった

35 23/06/03(土)11:53:26 No.1063601797

>防衛戦は護衛対象守るのが大変だったりするとストレスになったりするからなぁ… ゲルド防衛は素材は美味しいけど行ったり来たりがめんどい

36 23/06/03(土)11:53:34 No.1063601835

>木の枝とか鍋の蓋持って白ボコブリンに挑んで全滅してるの見るたびに >こいつら駄目だゲルドとかゾーラの兵士に鍛えてもらわないと…って心底不安になる >王家がほぼ壊滅して騎士が軒並み倒れてるから仕方ないとはいえ… それでも武器持って戦いに挑める人達がいるってのが良いんだ

37 23/06/03(土)11:53:40 No.1063601849

四部族クエクリアするごとにこっちの戦力も上がっててほしかった

38 23/06/03(土)11:53:42 No.1063601851

ラスボス戦のどこかでは絶対にゼルダロボvsガノンロボの形態があると思ったんだけどな

39 23/06/03(土)11:53:59 No.1063601930

>イワロックとかヒノックスとかあと50体くらいもいるの?! MAPの隅々から洞窟地底とあるからな…

40 <a href="mailto:賢者">23/06/03(土)11:54:05</a> [賢者] No.1063601953

>四部族クエクリアするごとにこっちの戦力も上がっててほしかった あのっ

41 23/06/03(土)11:54:08 No.1063601963

防衛戦はゲルドもハテノ村も結構シビアな設定だったな

42 23/06/03(土)11:54:50 No.1063602114

まだ復興間もないから物資がいくらあっても足りない

43 23/06/03(土)11:55:45 No.1063602342

木の枝持ってる討伐隊は流石に武器を見直した方がいい

44 23/06/03(土)11:56:21 No.1063602477

>防衛戦はゲルドもハテノ村も結構シビアな設定だったな 防衛用に置いたドローンがルージュちゃんを殺してしまった…

45 23/06/03(土)11:56:33 No.1063602532

>ミッションの大型魔物全部倒したら残りの数も教えてもらえるけど思ったよりも多い! >イワロックとかヒノックスとかあと50体くらいもいるの?! 地底に結構いるから…

46 23/06/03(土)11:56:42 No.1063602565

ゲルド防衛はいきなり配置決めてと言われても判断基準がな…ってなった

47 23/06/03(土)11:57:10 No.1063602680

忘れた頃にこんなクエあるんだって消化していったせいで 白銀相手に突っ込んでいって集団でピヨってる隊員を毎度見る羽目になる

48 23/06/03(土)11:57:37 No.1063602783

試作兵器の試験場に使ってる

49 23/06/03(土)11:58:10 No.1063602935

討伐隊は先に進むほど負けだして悲しい 白銀だらけじゃそうなるよな…

50 23/06/03(土)11:58:17 No.1063602965

>試作兵器の試験場に使ってる (兵器に怯えて動けない討伐隊)

51 23/06/03(土)12:00:31 No.1063603527

>ゲルド防衛はいきなり配置決めてと言われても判断基準がな…ってなった 大砲のみの部隊で一つとか壊滅しそう感すごいし混成にしません?ってなった

52 23/06/03(土)12:00:39 No.1063603558

仲間と冒険するの楽しみにしてたのに実際は不気味な分身だった

53 23/06/03(土)12:01:00 No.1063603653

取り敢えず東西の挟撃は避けたいからって東からいったら巣がいつまでも赤くならなくてそのまま北と西に突破されたな初戦

54 23/06/03(土)12:01:03 No.1063603673

モップで戦おうとするな

55 23/06/03(土)12:03:22 No.1063604269

>鍋蓋で戦おうとするな

56 23/06/03(土)12:05:59 No.1063604921

有り合わせの装備が義勇軍って感じで好きなんだ

57 23/06/03(土)12:06:19 No.1063605013

貧相な装備すぎて武器あげるから使って!ってなる

58 23/06/03(土)12:07:49 No.1063605389

武器ビルドしてあげるからちょっと君たちそこ並びなさい

59 23/06/03(土)12:08:10 No.1063605481

白銀に突っ込んでは即目回してる連中ばかりで 蛮族いなかったらこれ即ハイラル滅んでるな…ってなるよね

60 23/06/03(土)12:08:32 No.1063605587

武器よりも攻撃回数が貧弱だから何しても押し負ける

61 23/06/03(土)12:08:51 No.1063605653

武器渡せたらピクミン部隊になっちゃうし…

62 23/06/03(土)12:10:27 No.1063606013

スレ画の人たちは反対側から行ったせいで見えなくて全滅させてから声かけられてえっ…えっ…ってなった

63 23/06/03(土)12:10:56 No.1063606135

序盤でホスタさんに剣ブンブン振って遊んでたら反撃されて死んでびっくりした

64 23/06/03(土)12:11:05 No.1063606177

>白銀に突っ込んでは即目回してる連中ばかりで >蛮族いなかったらこれ即ハイラル滅んでるな…ってなるよね 既にもう王家が滅んでるしな…

65 23/06/03(土)12:11:38 No.1063606321

ハテノ防衛って何!?

66 23/06/03(土)12:12:12 No.1063606451

でもね蛮族だって昔みたいにライネル数体相手にとか出来ないくらい弱体化してるんですよ…

67 23/06/03(土)12:12:42 No.1063606591

>ハテノ防衛って何!? 畑防衛戦をご存じでない?

68 23/06/03(土)12:15:16 No.1063607217

>ハテノ防衛って何!? 畑で大マックスラディッシュを育てていないんです!?

69 23/06/03(土)12:16:06 No.1063607410

監視砦の面子とか調査隊とか頑張ってる人達居るの好きよゼルダ慕われてるんだなって分かるし

70 23/06/03(土)12:16:41 No.1063607572

ハテノはカガヤキ知ってるか知ってないかで難易度が違いすぎる

71 23/06/03(土)12:17:21 No.1063607762

スレ画みたいな有り物装備の部隊と兵士装備の部隊とかあるけど実際に能力も違うのかな

72 23/06/03(土)12:17:38 No.1063607839

討伐隊は監視砦地下で三隊出されて今はどこそこに居るよって話があるのが仕事してるんだなって思うのと意外と人口あるなって思う

73 23/06/03(土)12:18:24 No.1063608068

みんな士気が高いな

74 23/06/03(土)12:18:59 No.1063608225

赤とか青ボコまでなら比較的に何とかしてるけど黒からは鎧着てるの以外は厳しくて白銀はどうしようもないって感覚ある

75 23/06/03(土)12:19:33 No.1063608386

>討伐隊は赤い月のたびに100ルピーくれるから好き えっあれ1周したら終わりだと思い込んでた

76 23/06/03(土)12:21:56 No.1063609051

お前先陣切らねえのかよ!?ってなる隊長3人

77 23/06/03(土)12:22:38 No.1063609235

最初砦で会ったとき置いてあったタル爆弾で討伐隊ごと爆破しまくってたから 終わったあとリンク殿はこちらに来て頂けますか?って言われたときビクッてなった

78 23/06/03(土)12:23:23 No.1063609431

でもどっかの島でライネルの角もらえたから狩れる猛者もいるんだろうね

79 23/06/03(土)12:23:40 No.1063609504

その部隊の対象の拠点全部潰すと報酬渡した後に赤い月出ると復活するんでそれまでは休息してますって言うしね

80 23/06/03(土)12:24:18 No.1063609660

ゲーム的には魔物復活するだけに見えるけど もしかして討伐隊が倒さないと増える一方なのかね

81 23/06/03(土)12:24:23 No.1063609676

この人たちは負けるけどゲルド防衛戦のゲルドは普通に返り討ちにしてて強え…ってなった… 全員一つの門に集めたせいとあるだろうけど…

82 23/06/03(土)12:24:29 No.1063609702

>でもどっかの島でライネルの角もらえたから狩れる猛者もいるんだろうね たまたま拾っただけじゃなかったかあれ

83 23/06/03(土)12:25:45 No.1063610058

ライネルに勝てる存在はリンク以外はあの世界にいなさそう…

84 23/06/03(土)12:26:05 No.1063610128

ゲルド防衛戦は中心の守りも硬いし ルージュも体力あるからノーストレスというか簡単すぎだった

85 23/06/03(土)12:26:32 No.1063610250

討伐隊イベント一旦終わらせてもまた赤い月でまた戦ってくれるから嬉しい

86 23/06/03(土)12:26:46 No.1063610303

俺&賢者&殺人ルンバ&討伐隊の皆さんvs魔物

87 23/06/03(土)12:27:34 No.1063610486

寄せ集めの人員に間に合わせの装備で平和のための魔物狩りに挑む人たちだから十分英雄

88 23/06/03(土)12:28:06 No.1063610626

>ライネルに勝てる存在はリンク以外はあの世界にいなさそう… 100年前は居たんだろうが今だと厳しそうだ

89 23/06/03(土)12:28:23 No.1063610706

ウオトリーのくじ引きにライネル角あるからね

90 23/06/03(土)12:28:38 No.1063610777

サイハテノ島のミニチャレなら倒したんじゃなくて拾い物って言ってる それでも誰が角落とさせたんだよってなるけど囲んで討伐したのか生え変わりで落ちたやつとかかなあ…

91 23/06/03(土)12:28:56 No.1063610845

騎士の訓練的に鍛えた近衛騎士とかなら多分ヒノックスまでは行けそう

92 23/06/03(土)12:29:34 No.1063611006

ミニイベント多すぎるし全然クリアできねえ

93 23/06/03(土)12:31:23 No.1063611474

>寄せ集めの人員に間に合わせの装備で平和のための魔物狩りに挑む人たちだから十分英雄 覚悟とか悲壮感とかも無くだいぶのんきに部隊行進していくところとか見ると英雄というよりは間抜けなチンピラにしか…

94 23/06/03(土)12:32:06 No.1063611648

羽根ギブドに対抗策ねえのかおめえらってなるゲルド防衛

95 23/06/03(土)12:33:13 No.1063611952

>ライネルに勝てる存在はリンク以外はあの世界にいなさそう… イーガ団なら囲めば勝てそう

96 23/06/03(土)12:34:10 No.1063612238

ゲルド防衛戦に対する評価がバラつき過ぎだろ… 私はゲルド強いと思いました…

97 23/06/03(土)12:34:54 No.1063612428

ライネル素材つけた武器拾ったから多分ライネル狩ってるやついる

98 23/06/03(土)12:35:18 No.1063612542

飛行型ギブド出て来るのあそこが初だったはずだから無対策なのは仕方ない… 俺もびっくりしたよ

99 23/06/03(土)12:35:33 No.1063612605

最大強化ハイリア兵シリーズ着込んだらモブでも勝てる

100 23/06/03(土)12:35:36 No.1063612628

ゲルドは防衛戦直前まで普通に槍で戦おうとしてたから あれでもちゃんと対策取ったほうだ

101 23/06/03(土)12:36:19 No.1063612797

>もしかして討伐隊が倒さないと増える一方なのかね というよりは大量に巣食ってるから倒さないとまずいみたいな感じじゃない?

102 23/06/03(土)12:36:31 No.1063612850

虫好きの旅メガネも青ボコブリン一体くらいなら互角に戦ってるしな

103 23/06/03(土)12:36:33 No.1063612858

アマニってブレワイだとゲルドキャニオンで遭難して仲間割れしたパーティの一員だったのに出世したよね

104 23/06/03(土)12:37:36 No.1063613142

>>でもどっかの島でライネルの角もらえたから狩れる猛者もいるんだろうね >たまたま拾っただけじゃなかったかあれ 遠征で拾ったお守りって言ってくるな

105 23/06/03(土)12:38:25 No.1063613366

再戦できるならなんか稼ぎに使えたりするのかな なんか今回微妙にモリブリン素材が集めにくい気がするからそれとか…

106 23/06/03(土)12:39:09 No.1063613567

普通に道行く人が襲われるからな魔物…

107 23/06/03(土)12:42:45 No.1063614482

>再戦できるならなんか稼ぎに使えたりするのかな 流石に稼ぎには使えないと思う メリットは楽しいこと

108 23/06/03(土)12:42:52 No.1063614501

どうせ週一で復活するのに…

109 23/06/03(土)12:43:26 No.1063614643

せめて地下で見つけた腐食無しの武器類を融通してやりたい

110 23/06/03(土)12:44:01 No.1063614796

稼ぎ目的なら他にもやれることあるから本当にただ楽しいだけなんだけどあの世界で賢者とかでもない普通の人と魔物に対抗してわちゃわちゃしてるのが楽しいからよく行く

111 23/06/03(土)12:44:24 No.1063614896

特に戦略とか練らずわーっと一直線に突っ込んでいって 一人づつ白銀モリブリンに殴られて輪になって寝てんのはもうちょっとこう…考えようよって

112 23/06/03(土)12:45:37 No.1063615238

どうせなら混合軍欲しかった

113 23/06/03(土)12:47:07 No.1063615613

>アマニってブレワイだとゲルドキャニオンで遭難して仲間割れしたパーティの一員だったのに出世したよね よく覚えてるな

114 23/06/03(土)12:47:40 No.1063615777

賢者たちもそうだけど火力として期待できなくても囮として機能してくれるだけでありがたいのが分かる

115 23/06/03(土)12:48:43 No.1063616078

>特に戦略とか練らずわーっと一直線に突っ込んでいって >一人づつ白銀モリブリンに殴られて輪になって寝てんのはもうちょっとこう…考えようよって まあ100年ぶりの軍隊だし…いや部族はしっかり武装してるからもうちょっとなんとかなるはずだな…

116 23/06/03(土)12:49:00 No.1063616172

お金はほかでも稼げるからあんまり複数回はやってなかったな 地下の精錬結晶20落とす大物と上等ブロックゴーレム素材とかは赤い月のたびに行ってた

117 23/06/03(土)12:50:06 No.1063616472

俺への報酬のぶんで装備揃えろや!ってなるよね

118 23/06/03(土)12:50:32 No.1063616579

>お前先陣切らねえのかよ!?ってなる隊長3人 隊長というか指揮官が先陣切って周りが見えなくなったらわやくちゃになるぞ

119 23/06/03(土)12:50:52 No.1063616664

ボコブリンにボコられてる旅人とか結構いるけどあの世界でよく旅できるなと思う

120 23/06/03(土)12:51:04 No.1063616706

海賊船に橋渡して乗り込むタイプの討伐とか橋渡さないで戦うと専用の会話発生して細かいなって

121 23/06/03(土)12:54:27 No.1063617576

>一人づつ白銀モリブリンに殴られて輪になって寝てんのはもうちょっとこう…考えようよって 1人でガノンに挑むリンクは人のこと言えないと思うの

122 23/06/03(土)12:55:31 No.1063617844

ハテノ村は先陣はスタル系かーってカガヤキの実投げてたらそれだけで終わった この実人類をあげて量産するべきじゃねえか?

123 23/06/03(土)12:55:43 No.1063617880

監視砦は種族増えていったりして楽しい分なんかもうちょっとイベント欲しかったな

124 23/06/03(土)12:57:32 No.1063618333

100年間の空白期間で唯一軍持ってたゲルドが基本特攻戦法なので…

125 23/06/03(土)12:59:09 No.1063618749

旅のおばあちゃんゲルドと一緒にボコブリン倒したらお礼言われた上にケーキまでくれた… 何事も無かったかのようにする奴も多いから嬉しい

126 23/06/03(土)13:02:11 No.1063619535

>何事も無かったかのようにする奴も多いから嬉しい きちんとリンク自身がトドメさせば殆どの人がお礼くれるよ

127 23/06/03(土)13:03:00 No.1063619754

ふいうち失敗で始まる強制イベント

↑Top