23/06/03(土)10:40:25 >名バトル のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/03(土)10:40:25 No.1063585552
>名バトル
1 23/06/03(土)10:41:25 No.1063585754
まだ賢かった頃のジョディ先生
2 23/06/03(土)10:42:10 No.1063585956
ジョディ先生の全盛期
3 23/06/03(土)10:43:13 No.1063586221
この回からすでにポンコツの片鱗見せ始めてたな…
4 23/06/03(土)10:43:58 No.1063586396
ジョディ先生とベルモットはこのころからそんなに賢いって感じではなかったとは思う
5 23/06/03(土)10:44:06 No.1063586426
ゲーセンでガンシューティングするジョディ先生好き
6 23/06/03(土)10:44:10 No.1063586442
ベルモット編がもう序盤という恐怖
7 23/06/03(土)10:46:00 No.1063586844
>ベルモット編がもう序盤という恐怖 42巻なら流石に中盤だろ!?
8 23/06/03(土)10:46:01 No.1063586846
>ベルモット編がもう序盤という恐怖 むしろ黒の組織編としてはベルモット編が最初なくらいじゃない?
9 23/06/03(土)10:46:39 No.1063586998
↑新蘭過激派 ↓シュウ狂い
10 23/06/03(土)10:47:47 No.1063587253
ベルモットは…灰原のお婆ちゃんなんだろ!?
11 23/06/03(土)10:49:32 No.1063587631
このころのジョディ先生が一番賢かったって寄りここ以降まともな出番がないだけな気がしてる
12 23/06/03(土)10:51:08 No.1063587975
ジェイムスがあの引きのままキール編まで出てこないし結局いい場面ないの悲しい
13 23/06/03(土)10:51:13 No.1063587995
>>ベルモット編がもう序盤という恐怖 >42巻なら流石に中盤だろ!? 初登場は24巻だから…
14 23/06/03(土)10:51:30 No.1063588065
ウマウマ
15 23/06/03(土)10:53:32 No.1063588533
>>42巻なら流石に中盤だろ!? >初登場は24巻だから… 当時はまともに本編進まなかったとはいえベルモット編長すぎだろ!!!!
16 23/06/03(土)10:55:24 No.1063588936
コナンと赤井のアシストがあったから引分に持ち込めただけでジョディ先生とベルモットがいい勝負していたかと言うと…
17 23/06/03(土)10:57:12 No.1063589332
透明人間(新一(平次))いいよね…
18 23/06/03(土)10:59:36 No.1063589920
赤井さんに普通に腹ショットガン食らってたしなベルモット…
19 23/06/03(土)11:01:13 No.1063590261
コナンめっちゃ頑張ってたやつ
20 23/06/03(土)11:01:39 No.1063590360
>このころのジョディ先生が一番賢かったって寄りここ以降まともな出番がないだけな気がしてる 出番自体はスタメン組除いたら割ともらってる方だと思う 出番自体は
21 23/06/03(土)11:01:50 No.1063590400
この頃から味方も敵も変装しまくりだったな まあこの後もなんだが