虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/03(土)09:55:10 ID:l/5lw/rI 全SWシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/03(土)09:55:10 ID:l/5lw/rI l/5lw/rI No.1063575624

全SWシリーズで一番の名バトル

1 23/06/03(土)10:02:01 ID:l/5lw/rI l/5lw/rI No.1063577094

わかるー! 最高 いいよね… ってレスで埋まるはずだったのに

2 23/06/03(土)10:03:14 No.1063577331

最期の戦いもいい…

3 23/06/03(土)10:04:15 No.1063577551

BGMバフも大きいと思う

4 23/06/03(土)10:07:28 No.1063578266

クワイとオビ同時に相手してクワイ葬ったのは大金星だと思う

5 23/06/03(土)10:07:47 No.1063578340

暗殺対象と話さなかっただけで勝手に寡黙キャラ認定されたおっさん

6 23/06/03(土)10:09:53 No.1063578751

人気出ると思わなかったはウソだろって思ってるやつ

7 23/06/03(土)10:26:19 No.1063582417

あの後生きてるのはマジで生き恥だと思う 死んでおけよそこは

8 23/06/03(土)10:26:57 No.1063582550

お前も弟子にならないか?

9 23/06/03(土)10:28:17 No.1063582860

EP1の人気の8割を担ってそう

10 23/06/03(土)10:30:45 ID:l/5lw/rI l/5lw/rI No.1063583409

ポッドレースが人気の9割を占めてるからそれはないな

11 23/06/03(土)10:30:57 No.1063583445

>人気出ると思わなかったはウソだろって思ってるやつ だってこんな変な頭で全員刺青のやべーやつだぞ…?ダブルライトセーバーの時点で人気出るの確実じゃねーか!

12 23/06/03(土)10:32:58 No.1063583925

>あの後生きてるのはマジで生き恥だと思う >死んでおけよそこは その義足いいじゃん 背が高く見えるよ(笑) 縦に斬っとけばよかったな

13 23/06/03(土)10:34:57 No.1063584365

あれ刺青なんだ… そういう模様の種族かと

14 23/06/03(土)10:36:21 No.1063584653

キレッキレのハイキックでジェダイ2人と対等に戦うのいいよね…

15 23/06/03(土)10:36:22 No.1063584659

死ぬ直前だけ瞬きするんだっけ

16 23/06/03(土)10:37:46 No.1063584959

縦に切ると増える危険があるぞ

17 23/06/03(土)10:38:14 No.1063585055

オビワンにブラ=サガリからの勝ち癖を付けさせてしまった罪は重いよ

18 23/06/03(土)10:38:25 No.1063585097

ドゥークー戦もだけど2vs1は慣れてないのかジェダイ側の動きがたまにモタつくのちょっと笑う

19 23/06/03(土)10:38:34 No.1063585134

こんな見た目だから暗黒面に堕ちたの? それとも堕ちたからこんな見た目になったの?

20 23/06/03(土)10:41:14 No.1063585715

シスにしては優しすぎるお顔だから入れ墨いれて怖くしたのかもしれない

21 23/06/03(土)10:49:10 No.1063587541

>その義足いいじゃん >背が高く見えるよ(笑) >縦に斬っとけばよかったな やっぱ天性の煽りの才能あるわケノービ

22 23/06/03(土)10:49:49 No.1063587701

ケノービに喧嘩売っては撃退されてる男

23 23/06/03(土)10:54:02 No.1063588643

反逆者たちで最高の死に方もらった人じゃん

24 23/06/03(土)10:59:32 No.1063589907

>最期の戦いもいい… オビワンがソレスからEp1の型に構え直すのが素晴らしい

25 23/06/03(土)11:00:13 No.1063590049

生きてたの? AパーツとBパーツに分かれてなかったか…

26 23/06/03(土)11:00:28 No.1063590105

生き恥晒してもがいているってキャラ設定そのものだからアレはアレで良かったんだ

27 23/06/03(土)11:07:20 No.1063591703

ハンソロがこけなければ暗黒街の帝王やってるスレガ画が見れたのに… そのうちスピンオフやらないかな

28 23/06/03(土)11:08:40 No.1063591999

スレッドを立てた人によって削除されました せめてスレを動画で立てろ

29 23/06/03(土)11:08:52 No.1063592038

ダブルライトセーバーの片側ずつから出るの好き

30 23/06/03(土)11:09:13 No.1063592104

動画じゃないのか

31 23/06/03(土)11:11:07 No.1063592521

ハン・ソロで出てきた時はマジで混乱した

32 23/06/03(土)11:11:34 No.1063592615

生きてるのはうーn…とは最初なったけどジェダイよりの甘さとオビワンとの最後の決闘が美しいからなんだかんだ許せる

33 23/06/03(土)11:12:50 No.1063592899

両光刃はこれ以前より存在はしてたけど 映画公開直後にいろんな作品で大量発生していた記憶

34 23/06/03(土)11:13:21 No.1063593000

>両光刃はこれ以前より存在はしてたけど >映画公開直後にいろんな作品で大量発生していた記憶 カービィもやった

35 23/06/03(土)11:13:44 No.1063593087

>ハン・ソロで出てきた時はマジで混乱した スピンオフ見てない人たちがハンソロ若作りのジジイ説提唱してて笑った

36 23/06/03(土)11:14:02 No.1063593143

3人のビジュアルと動きが完璧すぎる

37 23/06/03(土)11:14:26 No.1063593239

まず1000年振りに現れたシスの暗黒卿を パダワンで倒すオビワンがやっぱおかしくない!?

38 23/06/03(土)11:14:52 No.1063593316

お慈悲^~

39 23/06/03(土)11:15:07 No.1063593372

ダブルセーバーの見せ方が上手すぎる

40 23/06/03(土)11:16:04 No.1063593581

アニメだとよく喋る

41 23/06/03(土)11:20:35 No.1063594579

エズラへの師匠ムーブが気持ち悪すぎる

42 23/06/03(土)11:20:57 No.1063594643

サヴァージはちょっと修行しただけでオビアナコンビとやりあえるくらい才能あるけど ちょっとうまくいかないとすぐ泣き言もらすの笑う

43 23/06/03(土)11:22:24 No.1063594960

ルーカスも最初は崖に落ちるだけだったけど生き返らせろとか言われないように真っ二つにしましたって言ったんだけど レジェンズ時代からもう生きてたっていう

44 23/06/03(土)11:23:48 No.1063595234

ボバフェットといいなんか人気出たから実は生きてたするの多過ぎる!

45 23/06/03(土)11:24:24 No.1063595360

あの殺陣担当いい動きするな 役者のみんなあれぐらい動いてくれないかな っていうかあの動きしてくれないかな もうあいつでいいんじゃないかな あいつにしよう

46 23/06/03(土)11:25:28 No.1063595599

オビワンの戦績がおかしい

47 23/06/03(土)11:25:37 No.1063595636

スレ画が復活すると聞いてクローンウォーズ見始めた 今シーズン3の半ばだけどまだかな…

48 23/06/03(土)11:25:52 No.1063595685

こいつ真っ二つにされて落っこちたのになんで生きてんだ…

49 23/06/03(土)11:26:16 No.1063595769

>ボバフェットといいなんか人気出たから実は生きてたするの多過ぎる! まあでもそれくらいの方がエンタメとしてはいいかなって…

50 23/06/03(土)11:26:49 No.1063595884

>EP1の人気の8割を担ってそう ポッドレースもあるだろ!

51 23/06/03(土)11:27:03 No.1063595940

ミーも人気に貢献したね

52 23/06/03(土)11:27:14 No.1063595978

出るイベント出るイベントで実際にあの動きやってくれって言われるのでいまだに両刃ライトセーバー振り回せるレイ・パーク

53 23/06/03(土)11:27:19 No.1063595986

反乱者時代の全盛期過ぎ去った退廃的な感じも嫌いじゃないよ

54 23/06/03(土)11:27:44 No.1063596069

フードがツノに引っかかったりしないのかな

55 23/06/03(土)11:27:54 No.1063596109

シス適正:E

56 23/06/03(土)11:27:54 No.1063596110

2vs1も凄かったけどオビとのサシになってからの動きがお互い凄すぎる

57 23/06/03(土)11:29:03 No.1063596359

>EP1の人気の8割を担ってそう 言われるほどジャー・ジャー・ビンクスは嫌いじゃない

58 23/06/03(土)11:29:31 No.1063596475

どれだけ無様晒そうが死に様が良すぎるのが強い

59 23/06/03(土)11:29:35 No.1063596485

何度見てもナイスメイク

60 23/06/03(土)11:30:01 No.1063596568

>>EP1の人気の8割を担ってそう >言われるほどジャー・ジャー・ビンクスは嫌いじゃない クワイガンのレス

61 23/06/03(土)11:30:18 No.1063596651

>出るイベント出るイベントで実際にあの動きやってくれって言われるのでいまだに両刃ライトセーバー振り回せるレイ・パーク すげえな…

62 23/06/03(土)11:30:28 No.1063596682

1番幸せだったのは弟と一緒にいた時

63 23/06/03(土)11:31:17 No.1063596843

同じ見た目の種族いるならこいつは無理して生き返らす必要は無かったよな…それだけ人気あったんだろうけど

64 23/06/03(土)11:31:18 No.1063596853

急に弟が生えてきたりサイボーグになったりシスはブラック労働過ぎる...

65 23/06/03(土)11:31:43 No.1063596949

日本人が嫌う理由はあんまりないからねジャージャー

66 23/06/03(土)11:32:04 No.1063597015

ダースモールティラナスベイダーの旧三部作ボス全員キャラ立ってて好き

67 23/06/03(土)11:33:02 No.1063597249

ぶっちゃけC-3POの方がジャージャーより嫌いだった R2-D2が実は口が悪いと知って好きになった

68 23/06/03(土)11:33:13 No.1063597285

ジャージャーは本当にEP1の不満に対して槍玉に上げられたって感じ

69 23/06/03(土)11:34:26 No.1063597528

>日本人が嫌う理由はあんまりないからねジャージャー というか海外でジャージャーとアナキンの子役の嫌われっぷりにドン引きだよ!

70 23/06/03(土)11:34:52 No.1063597608

ジャージャーは中の人がジェダイに転生したな

71 23/06/03(土)11:35:06 No.1063597671

プリクエルは毎回打ち出してくるビジュアルがカッコいいよね グリーヴァス将軍大好き

72 23/06/03(土)11:36:23 No.1063597960

シスなのにそこまでダークサイド突っ走ってないから電撃出さないさん ヴェイダーも出してなかった気がする

73 23/06/03(土)11:37:00 No.1063598081

名バトルだけど他シリーズそんなでもないのか なんかがっかりだ

74 23/06/03(土)11:37:55 No.1063598268

>2vs1も凄かったけどオビとのサシになってからの動きがお互い凄すぎる キュンキュンキュン さっと離れて間をとる 私ここのシーン好き!

75 23/06/03(土)11:38:12 No.1063598330

>わかるー! >最高 >いいよね… >ってレスで埋まるはずだったのに 何このレス…

76 23/06/03(土)11:38:20 No.1063598362

>グリーヴァス将軍大好き アニメの方は見てなかった子供「なんか皆さんご存知みたいに出てきたけど誰だ…?」

77 23/06/03(土)11:38:46 No.1063598459

アナキンの子役はすげえ美少年だなって印象だったけどなEP1見たとき 俺小学生だったけど

78 23/06/03(土)11:38:49 No.1063598466

>名バトルだけど他シリーズそんなでもないのか >なんかがっかりだ ファントムメナスみたいなのが見たいなら新三部作の殺陣はまぁ楽しめると思う 旧とかは時代もあってしょぼい…ってなる

79 23/06/03(土)11:39:08 No.1063598540

>シスなのにそこまでダークサイド突っ走ってないから電撃出さないさん >ヴェイダーも出してなかった気がする ベイダー普通にフォースグリップが強いし… フォースライトニングいる?ってなるけど艦隊落とせるデタラメな威力見たらいるわ

80 23/06/03(土)11:39:41 No.1063598656

ゲームとかだとベイダーもライトニング使ってたな

81 23/06/03(土)11:41:18 No.1063599030

EP9のフォースライトニングはヤケクソすぎる

82 23/06/03(土)11:42:34 No.1063599325

>ベイダー普通にフォースグリップが強いし… モニター越しでもできるのは反則だろ

83 23/06/03(土)11:43:06 No.1063599458

ベイダーがライトニング使うのは自殺行為だろ ライトセーバー投げられるから別に要らんし

84 23/06/03(土)11:43:28 No.1063599532

クローンウォーズのシディアス戦もかっこいい あのジジイ普通に戦っても強すぎる

85 23/06/03(土)11:44:04 ID:l/5lw/rI l/5lw/rI No.1063599690

>何このレス… 誰もレスしてくれなかったから書いた

86 23/06/03(土)11:44:05 No.1063599693

>アナキンの子役はすげえ美少年だなって印象だったけどなEP1見たとき 成長したら俺になってるの諸行無常

87 23/06/03(土)11:44:53 No.1063599888

>クローンウォーズのシディアス戦もかっこいい >あのジジイ普通に戦っても強すぎる 2対1でずっと笑ってるこわ…

88 23/06/03(土)11:45:53 No.1063600093

元老院の二強は普通に皇帝のライトニングに対応できるのすごいね…

89 23/06/03(土)11:46:34 No.1063600264

偉いジェダイなんだから強いに決まってるという説得力

90 23/06/03(土)11:47:15 No.1063600412

ゲート開いたらスタンバってるのいいよね

91 23/06/03(土)11:47:22 No.1063600436

>>何このレス… >誰もレスしてくれなかったから書いた もう少し我慢しろよ

92 23/06/03(土)11:48:10 No.1063600627

>ゲート開いたらスタンバってるのいいよね ゲートの向こうでまだかな…ってしてたのかな

93 23/06/03(土)11:48:17 ID:l/5lw/rI l/5lw/rI No.1063600653

>もう少し我慢しろよ 5分以上待った

94 23/06/03(土)11:49:46 No.1063600977

CWでものすごいお喋りになっててダメだった 山路和弘ボイスだからいいけど

95 23/06/03(土)11:52:20 No.1063601554

山路さんのインタビュー見てたらEP1はセリフ3つくらいしか録ってないって答えてた しかもほとんど戦闘の掛け声

96 23/06/03(土)11:53:16 No.1063601753

はい…マスターシディアス… だけ覚えてる

97 23/06/03(土)11:56:24 No.1063602497

>>グリーヴァス将軍大好き >アニメの方は見てなかった子供「なんか皆さんご存知みたいに出てきたけど誰だ…?」 伯爵も大概だから…

98 23/06/03(土)11:59:08 No.1063603170

ジェダイ2人がお任せをって引き受けて皆が則別ルートに進むのが最高なんだ

↑Top