23/06/03(土)07:34:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/03(土)07:34:06 No.1063553773
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/06/03(土)07:45:31 No.1063554842
マクロス系の操作面白かったなぁ
2 23/06/03(土)07:48:08 No.1063555102
1は後からストーリー評価されてたけどリアタイじゃずっと分かりにくいって言われてた気がする 難易度も高かった気がするけど慣れの問題もあって自信が無い
3 23/06/03(土)07:50:54 No.1063555419
3のバルキリーの操作はほんとにマクロスやってる感味わえてすき
4 23/06/03(土)07:51:55 No.1063555535
なんなら3は何動かしても楽しい LFOとかも最高だった
5 23/06/03(土)07:56:43 No.1063556176
ゲッターまじでかすぎ
6 23/06/03(土)07:57:16 No.1063556237
3はそれぞれの主題歌も流れるのが豪華だった 当時としてはあんまり無かったよね
7 23/06/03(土)07:58:53 No.1063556450
2と3くっ付けた奴売ってくれ キャラ機体は2~3全部入りストーリーは前編後編みたいな感じにして連結 戦闘システムは3で
8 23/06/03(土)08:06:37 No.1063557406
ゲームとしてはPは水増し酷すぎだったけど こういう感じのゲシュペンスト弄り回して自分用みたいなの作って遊ぶOG世界のアクションゲーみたいなのは欲しいと思ったよ
9 23/06/03(土)08:13:30 No.1063558322
Rはオープニングだけでフルプライス出した意味 いやごめんやっぱ無理だわ…
10 23/06/03(土)09:00:47 No.1063565684
ニルヴァーシュとか通常攻撃がマルチロックだから便利だったな
11 23/06/03(土)09:01:25 No.1063565796
夢心地の朝一番にー
12 23/06/03(土)09:02:25 No.1063565941
3は面白かったけど新規の種と∀が機体だけ参戦だったのが残念
13 23/06/03(土)09:03:09 No.1063566052
本当に好きな人しか使わないような機体でもモーション作り込まれてて凄かったね
14 23/06/03(土)09:07:54 No.1063566873
サテライトキャンパスが本当に4.03秒待たされるのは原作再現凄いけどさぁ!
15 23/06/03(土)09:08:16 No.1063566939
キャノンだった
16 23/06/03(土)09:09:18 No.1063567130
>1は後からストーリー評価されてたけどリアタイじゃずっと分かりにくいって言われてた気がする >難易度も高かった気がするけど慣れの問題もあって自信が無い ストーリー自体そんなに長くなかったしOPだけ見た奴じゃないのストーリーわかりにくいとか言ってたの
17 23/06/03(土)09:09:42 No.1063567192
マックスのミサイルロックが異常に広くて使いやすすぎるとか
18 23/06/03(土)09:11:40 No.1063567490
操作感覚が地味に作品ごとにだいぶ変わるよねこのシリーズは
19 23/06/03(土)09:34:51 No.1063571930
>3は面白かったけど新規の種と∀が機体だけ参戦だったのが残念 そこがあまりにもガッカリだった…上手いこと絡ませられそうな気はしたんだが難しかったんだろうか…
20 23/06/03(土)09:35:12 No.1063571996
Rはブーストと近接周りだけ3と一緒なら…
21 23/06/03(土)09:35:36 No.1063572062
ゲッターがアクシズ押すPV!
22 23/06/03(土)09:35:42 No.1063572086
1はストーリーは至極シンプルだよね やばいエネルギー源開発されちゃってそれを狙っていろんな勢力が出てきたからとにかく各地飛びまくって潰してくっていう 合間合間の音声記録が全部終わってからのロンド・ベルに関係した人へのインタビューってのが凄い良かった
23 23/06/03(土)09:43:53 No.1063573516
>1はストーリーは至極シンプルだよね >やばいエネルギー源開発されちゃってそれを狙っていろんな勢力が出てきたからとにかく各地飛びまくって潰してくっていう >合間合間の音声記録が全部終わってからのロンド・ベルに関係した人へのインタビューってのが凄い良かった 当時よく分からんかったけど 「壊せ!全部壊すんだ!」だけでもう全部最高になった
24 23/06/03(土)09:46:01 No.1063573897
ゴーストとドッグファイトするマップは確か3だよね?
25 23/06/03(土)09:46:09 No.1063573926
1のストーリーは魅せ方が上手すぎる
26 23/06/03(土)09:50:25 No.1063574732
>Rはブーストと近接周りだけ3と一緒なら… デカイボスにアカシックバスターやコスモノヴァ効かないのうそじゃん…!てなったラスボス戦 ひたすらハイファミリアでゲージ貯めてカロリックミサイル撃ってたわ…
27 23/06/03(土)09:50:42 No.1063574780
>ゴーストとドッグファイトするマップは確か3だよね? 何とか頑張ってゲッタービーム当てて倒したな
28 23/06/03(土)09:51:04 No.1063574850
ガーネットムーンかかりながらシャトル撃墜いいよね…
29 23/06/03(土)10:00:24 No.1063576739
ACが復活したならこっちも復活しませんかね…
30 23/06/03(土)10:01:35 No.1063576993
何故か1~3と皆勤賞なアルストロメリア
31 23/06/03(土)10:02:29 No.1063577193
Rのテンションゲージはなんで共通システムにしちゃったかなぁ 一部機体だけの特殊システムで良かったじゃん3みたいに
32 23/06/03(土)10:10:28 No.1063578881
TYPE the endの操作感と強さが高水準すぎてこればっか使ってた
33 23/06/03(土)10:15:40 No.1063580025
機体毎の動かし方がかなり変わるから楽しいのなんの
34 23/06/03(土)10:16:50 No.1063580289
マジモンのロストテクノロジー
35 23/06/03(土)10:17:37 No.1063580471
範囲攻撃かマルチロック武器が無いとちょっとミッションがつらい
36 23/06/03(土)10:19:02 No.1063580781
そしてACEの話になるとだいたい話に上がらないP ロボゲーだと割と貴重なラムネが参戦してるけどそもそも全体的に登場する機体がマジで少なすぎるしOPもないしでなんだこれすぎる作品だった…
37 23/06/03(土)10:20:53 No.1063581213
遠くから眺めると凄まじい動きしてるゴースト