虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ジャン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/03(土)03:43:58 No.1063540867

    ジャンプ読み直してたんだけどやっぱここ最高にキモいね

    1 23/06/03(土)04:04:14 No.1063542231

    言われてるぞ真人!

    2 23/06/03(土)04:13:19 No.1063542837

    最高にキモくて最高に好きなバトル

    3 23/06/03(土)04:17:25 No.1063543067

    簡易無量空処は今見てもキモすぎる…

    4 23/06/03(土)04:41:38 No.1063544278

    なんで写真持ってたの…なんで写真で動き止まったの…

    5 23/06/03(土)04:49:34 No.1063544623

    >なんで写真持ってたの…なんで写真で動き止まったの… だってキモいし…

    6 23/06/03(土)04:51:53 No.1063544722

    この頃の絵がいいなやっぱ

    7 23/06/03(土)05:21:53 No.1063545911

    今見ると凄い丁寧に描いてるように見えるな

    8 23/06/03(土)05:28:34 No.1063546194

    人の呪霊の理解を超えた行動

    9 23/06/03(土)05:30:12 No.1063546274

    あやトラがジャンプラに移ったあたりから購読死てないんだけど今どうなってるの?

    10 23/06/03(土)05:42:53 No.1063546759

    >あやトラがジャンプラに移ったあたりから購読死てないんだけど今どうなってるの? 人がいっぱい死んだ 宿儺が伏黒の体に移動した 五条先生が復活して今宿儺と戦ってる

    11 23/06/03(土)06:37:12 No.1063549514

    サプライズ東堂

    12 23/06/03(土)07:41:11 No.1063554406

    妙に印象に残るペンダントがあるなー多分何かしらの仕込みがあって逆転の一手になったりするんだろうなー

    13 23/06/03(土)07:41:57 No.1063554480

    書き込みをした人によって削除されました

    14 23/06/03(土)07:42:35 No.1063554537

    東堂出た時だけ異常に面白くなるなこの漫画

    15 23/06/03(土)07:44:16 No.1063554704

    >宿儺が伏黒の体に移動した これマジか ちょっと読んでこよう

    16 23/06/03(土)07:46:50 No.1063554970

    >>宿儺が伏黒の体に移動した >これマジか >ちょっと読んでこよう まだ読まなくて大丈夫だ

    17 23/06/03(土)07:47:45 ID:eC0ScZRU eC0ScZRU No.1063555068

    伏黒に乗り移る当りの流れは 正直作中で最悪の出来だぞ

    18 23/06/03(土)08:38:51 No.1063562176

    東堂が結局反転食らってもう出ないから残念で仕方ない パワーアップフラグかと思ってた

    19 23/06/03(土)08:40:53 No.1063562499

    真人にイライラがたまってたとこで東堂が翻弄しまくったのはスカッとしたんだ…

    20 23/06/03(土)08:41:32 No.1063562599

    >名バトル

    21 23/06/03(土)08:42:30 No.1063562769

    >この頃の絵がいいなやっぱ 渋谷終盤から絵が荒れ始めて真希さんの実家訪問でだいぶやばかった

    22 23/06/03(土)08:44:24 No.1063563083

    なんのかんの読み返したいバトルが多い

    23 23/06/03(土)08:45:16 No.1063563215

    真面目にやばいのが今年の1~4月あたりだからな それ以外は粗はあるけど面白くはある

    24 23/06/03(土)08:45:38 No.1063563273

    今読み返しても写真のとこで時間が止まった

    25 23/06/03(土)08:45:42 No.1063563287

    >妙に印象に残るペンダントがあるなー多分何かしらの仕込みがあって逆転の一手になったりするんだろうなー まあなりはした

    26 23/06/03(土)08:47:01 No.1063563494

    虎杖は東堂と組んだ時が一番輝いてる

    27 23/06/03(土)08:47:13 No.1063563523

    >真面目にやばいのが今年の1~4月あたりだからな >それ以外は粗はあるけど面白くはある 5月もやばくね?

    28 23/06/03(土)08:47:16 No.1063563535

    東堂がまだ微塵も再登場してないのはなんかフラグだと思う

    29 23/06/03(土)08:47:57 No.1063563636

    >>妙に印象に残るペンダントがあるなー多分何かしらの仕込みがあって逆転の一手になったりするんだろうなー >まあなりはした なり方が脳筋すぎる

    30 23/06/03(土)08:48:05 No.1063563657

    ブラザーその後の出番全然無いとは思わなかった 何やってんだろ…

    31 23/06/03(土)08:49:11 No.1063563865

    片手失った後での術式発動方法は条件ちゃんと開示されてたのにその手があったかと感心した

    32 23/06/03(土)08:51:35 No.1063564230

    文字通りその手があった

    33 23/06/03(土)08:52:48 No.1063564429

    やっぱ東堂いねえとつまんねえんだよな

    34 23/06/03(土)08:54:32 No.1063564694

    結局虎杖を一番輝かせるのは東堂なんだよね

    35 23/06/03(土)08:56:19 No.1063565008

    虎杖が前衛アタッカーなのでそれをサポートできるやつがそりゃ輝く そういう意味だとお兄ちゃん伏黒もいけるが

    36 23/06/03(土)08:58:29 No.1063565334

    虎杖ってやることシンプルだからほとんどの味方としっかりシナジーあるからいいよね 極論あの打たれ強さで前衛張ってるだけでも撹乱になる

    37 23/06/03(土)08:59:22 No.1063565472

    なんかこれ主人公って五条なのでは?

    38 23/06/03(土)09:00:00 No.1063565565

    >虎杖が前衛アタッカーなのでそれをサポートできるやつがそりゃ輝く >そういう意味だとお兄ちゃん伏黒もいけるが 確かにそのへんと組んでも面白い でもこの妙にハイな感じは東堂じゃなきゃ出せねえんだ

    39 23/06/03(土)09:00:23 No.1063565621

    >>虎杖が前衛アタッカーなのでそれをサポートできるやつがそりゃ輝く >>そういう意味だとお兄ちゃん伏黒もいけるが >確かにそのへんと組んでも面白い >でもこの妙にハイな感じは東堂じゃなきゃ出せねえんだ それはわかるベストコンビ

    40 23/06/03(土)09:01:40 No.1063565836

    伏黒と組むこと殆んどなかったね

    41 23/06/03(土)09:01:56 No.1063565872

    おの時は面白かったよね

    42 23/06/03(土)09:03:16 No.1063566073

    >5月もやばくね? 五条復活!はまぁいいけど完全詠唱とかガバ要素取り入れた不意打ちに一話丸々使った上で次話の即再生で全部無駄になるのは中々イカれてる

    43 23/06/03(土)09:03:28 No.1063566102

    >なんかこれ主人公って五条なのでは? 虎杖がやれることが少なすぎるし弱すぎる

    44 23/06/03(土)09:04:16 No.1063566242

    再生自体は別によそうできてたし 呪力は削れるし先制攻撃は大事よ

    45 23/06/03(土)09:05:15 No.1063566396

    >なんかこれ主人公って五条なのでは? スレ画の頃は虎杖も主人公してたのよ

    46 23/06/03(土)09:05:30 No.1063566437

    おの?

    47 23/06/03(土)09:06:50 No.1063566673

    >再生自体は別によそうできてたし >呪力は削れるし先制攻撃は大事よ 今までの反転描写から腕くらい誤差にもならんだろ しかもその全力の不意打ち凌がれたのにお前がチャレンジャーなとかよくわからん事言うし

    48 23/06/03(土)09:07:08 No.1063566731

    >>5月もやばくね? >五条復活!はまぁいいけど完全詠唱とかガバ要素取り入れた不意打ちに一話丸々使った上で次話の即再生で全部無駄になるのは中々イカれてる 200%不意打ちでも有効打にならないっていう重要な描写だろ

    49 23/06/03(土)09:07:39 No.1063566831

    呪力切れするなら削る意味もあるだろうけど…

    50 23/06/03(土)09:07:53 No.1063566871

    精神的マウントでしょう

    51 23/06/03(土)09:08:14 No.1063566931

    あのペンダントは真人と読者の心が一つになったからな…

    52 23/06/03(土)09:10:42 No.1063567343

    >200%不意打ちでも有効打にならないっていう重要な描写だろ ところでその有様なのに余裕綽々な態度の五条なんですが…

    53 23/06/03(土)09:15:53 No.1063568255

    初撃に大技であとは削っていくって感じじゃないの 盲目的に褒めるつもりは無いけど一々ネガティブ意見ばっか言うのもどうかと思う

    54 23/06/03(土)09:23:10 No.1063569632

    即再生してるからな 腕の再生には多少は呪力食うとかなんか少しは意味あったって一言あればまあ…って感じではある

    55 23/06/03(土)09:24:16 No.1063569863

    全力の大技より腕の再生の方が呪力食うなんてことはないだろ

    56 23/06/03(土)09:26:12 No.1063570274

    虎杖って宿儺いないと死んじゃうのかと思ってた