虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/03(土)03:24:09 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/03(土)03:24:09 No.1063539448

「」はこれ買うの?

1 23/06/03(土)03:26:09 No.1063539621

まずVRで触りたいコンテンツが出てくれないと…

2 23/06/03(土)03:42:28 No.1063540783

デコード時間が短くなって遅延が減って 軽くなって動き回りやすくなると考えたら欲しい 買ったらquest2を丁寧に掃除して中古に出すか考えるか…

3 23/06/03(土)03:44:21 No.1063540898

スペックの詳細来てから考える

4 23/06/03(土)03:46:18 No.1063541027

解像度周りはquestproとそんなに変わらないというかquest2がそもそも当時で解像度モリモリしてお出しできた優れた商品なんだなって改めて思い知らされる

5 23/06/03(土)03:47:31 No.1063541089

競合他社の情報が出揃ったら比較しつつ人柱を待つ そんなに競合が出るかわからないけど…

6 23/06/03(土)03:51:44 No.1063541380

バッテリーの保ちとMR推してる割にはMR用カメラの画素数そんなに高く無いのが気になる

7 23/06/03(土)04:02:44 No.1063542128

現実的にまだMRの需要が少ないことがわかってるんだろ

8 23/06/03(土)04:03:28 No.1063542173

コントローラのトラッキングがPro仕様だったら欲しかった

9 23/06/03(土)04:04:42 No.1063542268

初代HTC VIVEから買い替えたい 画質が気になってきた

10 23/06/03(土)04:05:46 No.1063542335

取り敢えずレビュー待ちだけどコレ出た後で安くなるとはいえ2を買うのは躊躇われるから結局の所買うことになりそう

11 23/06/03(土)04:08:05 No.1063542496

機器は新しいの出すけど 開発環境は更新止まってたりする所に危機を感じる

12 23/06/03(土)04:13:49 No.1063542865

>初代HTC VIVEから買い替えたい 初代viveやたら頑丈だよね…壊れたら買い替えようと思ってたら買い替え時逃し続けたよ…

13 23/06/03(土)04:19:10 No.1063543174

index2は…来ないか… とりあえずpymax crystalを待ってから考える

14 23/06/03(土)04:28:04 No.1063543681

まだグラボ更新してないから2を使い続けることになりそうだ カラーパスとトラッキング周りで面白そうな機能あったら手を伸ばすかも

15 23/06/03(土)04:33:56 No.1063543950

>コントローラのトラッキングがPro仕様だったら欲しかった Proのコントローラー別途買えばそのまま使えるよ

16 23/06/03(土)04:38:53 No.1063544157

バッテリーの持ちがどの程度なのか販売されないと分からん…

17 23/06/03(土)04:41:01 No.1063544243

値段も思ってたより高くないし薄いのは良さそうだけど かと言って2から乗り換えるほどの魅力も今のところ見当たらない

18 23/06/03(土)04:42:46 No.1063544329

VRC専用にするにはQuest系ってあんまり向いてないし かと言って他にやりたいゲームがあるかというと特にもう無いのがなぁ…

19 23/06/03(土)04:43:42 No.1063544371

>Proのコントローラー別途買えばそのまま使えるよ これquest2もそうだから助かる

20 23/06/03(土)04:45:16 No.1063544436

>機器は新しいの出すけど >開発環境は更新止まってたりする所に危機を感じる 言ってもVRじゃないゲームも進化の袋小路に入りつつあるからなあ UE5がそのまま使えたら大きそう

21 23/06/03(土)04:46:12 No.1063544479

>index2は…来ないか… >とりあえずpymax crystalを待ってから考える index2は人を呼び始めたから来年あたりでなんか来そうだなと思う vrchatでのワールド内ゲームのマネタイズが本格化したらまた変わりそうな気がするのよね

22 23/06/03(土)04:55:01 No.1063544868

買っても使うものがないんだよな…

23 23/06/03(土)05:00:18 No.1063545073

カラーパススルーいいなーと思いつつ実際に活用する用途が思いつかないのである

24 23/06/03(土)05:09:45 No.1063545432

スタンドアローンで動け

25 23/06/03(土)05:33:07 No.1063546393

自分がやってるゲームが更新されないから…

26 23/06/03(土)05:44:32 No.1063546830

有志VR化MODはあってもロンチからVR対応してるゲーム減り申した

27 23/06/03(土)05:46:43 No.1063546921

正直また元年以前に戻りそうな気しかしないから欲しいけど様子見

28 23/06/03(土)05:56:16 No.1063547363

まだ2で戦える…

29 23/06/03(土)06:54:22 No.1063550677

>カラーパススルーいいなーと思いつつ実際に活用する用途が思いつかないのである vrしながらいもげできる

30 23/06/03(土)07:01:58 No.1063551165

ホモじゃないからいらない

31 23/06/03(土)07:07:52 No.1063551614

VRAVをそろそろスマホ以外で見たい

32 23/06/03(土)07:13:05 No.1063551986

結局PCと有線なり無線なりつながなきゃエッチなゲームはできないので様子見かなぁ……

33 23/06/03(土)07:13:36 No.1063552024

最近はジーコでも重いし…

34 23/06/03(土)07:14:16 No.1063552083

まだ初代viveで戦える 解像度低すぎて文字読めないのは辛いが...

35 23/06/03(土)07:19:14 No.1063552499

解像度低い安価品でいいなら中古に山ほどあるし…

36 23/06/03(土)07:32:33 No.1063553645

もうVRはいいかなって…

37 23/06/03(土)07:40:42 No.1063554372

>解像度低い安価品でいいなら中古に山ほどあるし… 1万以下の値段でゴミを出せば流行る可能性がある!?

38 23/06/03(土)07:43:05 No.1063554587

ゲーム自体がコロナで停滞したり開発費問題の壁が

39 23/06/03(土)07:46:39 No.1063554951

ゲーム機以上の物にならないのがな…

40 23/06/03(土)07:48:46 No.1063555170

2も大幅なアップデート入るし様子見せざるを得ない

41 23/06/03(土)07:49:33 No.1063555261

値下げされる2を買うのが良いのかもしれん

42 23/06/03(土)07:49:57 No.1063555309

>ゲーム自体がコロナで停滞したり開発費問題の壁が いまの使い回しCoDで2億ドル超えとかおかしいよ

43 23/06/03(土)07:52:28 No.1063555604

VRにはできるかぎりの解像度を求めたい

44 23/06/03(土)07:52:51 No.1063555650

>スタンドアローンで動け 動かないわけないだろ…

45 23/06/03(土)07:54:28 No.1063555864

ハードの進化に合わせてエロのソフト方面で革新的なものが欲しい 今までみたいにコイカツしかしないなら2でいいやってなるし

46 23/06/03(土)07:54:33 No.1063555872

>解像度周りはquestproとそんなに変わらないというかquest2がそもそも当時で解像度モリモリしてお出しできた優れた商品なんだなって改めて思い知らされる 今までで最も高い解像度と謳っているのでQuestPRO同等は無いと思うよ そもそもQuestPROの解像度ってQuest2より低いし

47 23/06/03(土)07:56:55 No.1063556204

思い返すと2はマジで価格性能ともにとんでもない代物だったなあ

48 23/06/03(土)07:57:19 No.1063556246

>>初代HTC VIVEから買い替えたい >初代viveやたら頑丈だよね…壊れたら買い替えようと思ってたら買い替え時逃し続けたよ… あまりに頑丈過ぎてコントローラーで壁殴ったら壁が割れた

49 23/06/03(土)07:58:07 No.1063556351

初代questからなんで3が出たら買いたい PC接続が主だけど単体でも映画見る時は便利なんでどっちも使えるコイツは嬉しい

50 23/06/03(土)07:59:21 No.1063556513

2から性能据置でも大きさと重さ改善されるだけでもだいぶ変わりそう

51 23/06/03(土)08:00:21 No.1063556639

数字だけで判別できないからどっかで試したいな

52 23/06/03(土)08:00:23 No.1063556644

2はまだアプデで改善されるらしいのが恐ろしい

53 23/06/03(土)08:02:45 No.1063556959

2はどれだけ赤字垂れ流して作ったんだろ

54 23/06/03(土)08:03:11 No.1063557020

いや…まだだ 俺は4を待つ!

55 23/06/03(土)08:08:24 No.1063557621

値段も想定ユーザも違うけどAppleのデバイスも見てから考えたい

56 23/06/03(土)08:10:40 No.1063557935

重さが大事なんだけど2と同じだったら首折れる

57 23/06/03(土)08:15:24 No.1063558555

VR好きだけど定着するとしたらARだと思う

58 23/06/03(土)08:15:59 No.1063558649

2は自分で後ろに重りをつけてバランス取ったけど3は薄型になるようなので取り回しには期待できる

59 23/06/03(土)08:17:18 No.1063558846

ソードアート・オンラインの映画のやつみたいにARでビシバシ遊べるなら面白いけど不審者すぎるな 公園でみんなで集まってレイドとか事案すぎる

60 23/06/03(土)08:18:23 No.1063558998

スマホ越しにポケモンのARしてる人が不審者だからなぁ

61 23/06/03(土)08:19:51 No.1063559195

コイカツやるだけなら2のままでいいのかな 首の負担が変わるくらいだろうか

62 23/06/03(土)08:21:50 No.1063559493

首の負担かわるのめちゃくちゃ大事じゃない?

63 23/06/03(土)08:22:05 No.1063559522

>首の負担かわるのめちゃくちゃ大事じゃない? はい

64 23/06/03(土)08:22:10 No.1063559532

バーチャルデスクトップで常用してるから買う コスパはなんだかんだで最強でしょう

65 23/06/03(土)08:22:29 No.1063559576

頸椎損傷しかねないからマジで大事

66 23/06/03(土)08:34:38 No.1063561471

解像度上がって軽くなるならもうそれだけで素晴らしいけど どこも値段はしばらくこのラインなんだろうな…

67 23/06/03(土)08:34:48 No.1063561494

とりあえずQuestで結構ゲーム買っちゃったからこれに乗り換える予定 まんまとMetaの思惑にハマってる…

68 23/06/03(土)08:35:14 No.1063561552

今から貯金するぜー!

69 23/06/03(土)08:36:37 No.1063561795

pico4かquest2でVRデビューしたい

70 23/06/03(土)08:36:59 No.1063561865

まだBeat Saberとコイカツが現役なのか ソフト充実してくれ

71 23/06/03(土)08:37:25 No.1063561930

今日のうちにQuest2売れば安売りの前に売り抜ける?

72 23/06/03(土)08:37:43 No.1063561979

>まんまとMetaの思惑にハマってる… メタバースは

73 23/06/03(土)08:37:57 No.1063562016

>>まんまとMetaの思惑にハマってる… >メタバースは 終わって

74 23/06/03(土)08:38:02 No.1063562033

進撃の巨人は楽しみ めっちゃゲロ吐きそう

75 23/06/03(土)08:38:13 No.1063562066

中古quest2見たけど値下がりしたら新品でいい気がしてきた

76 23/06/03(土)08:38:23 No.1063562095

軽くなるかも重要なんだけどその情報待ちかな

77 23/06/03(土)08:38:38 No.1063562145

パワーウォッシュシミュレーターはやりたい

78 23/06/03(土)08:39:36 No.1063562306

バッテリーもたないと結局増設するからどのくらい持つのか気になる

79 23/06/03(土)08:39:37 No.1063562311

メタバース終わったら機器の安売りも終わってしまう

80 23/06/03(土)08:39:49 No.1063562342

パトレイバーシミュレーター出ないかな >めっちゃゲロ吐きそう

81 23/06/03(土)08:40:24 No.1063562427

>ソードアート・オンラインの映画のやつみたいにARでビシバシ遊べるなら面白いけど不審者すぎるな アレ薄さがどうとか通り越してインカムレベルだからな…理想的ではある

82 23/06/03(土)08:41:05 No.1063562535

ゲロ吐くのが原作再現になるゲームは強いな…

83 23/06/03(土)08:41:37 No.1063562611

早くValveに無線対応のやつ出してほしい

84 23/06/03(土)08:43:38 No.1063562958

quest2重いって聞くけど付け続けるの辛いくらいなんだろうか

85 23/06/03(土)08:43:47 No.1063562985

vive売っぱらったから買うかな…

86 23/06/03(土)08:45:10 No.1063563199

>quest2重いって聞くけど付け続けるの辛いくらいなんだろうか バッテリーが切れるぐらいは気にならないけど外すと重かったのを実感する

87 23/06/03(土)08:45:11 No.1063563200

初代のが重さが首にきて短時間しか出来なくなってしまったので薄くなるってことに期待している

88 23/06/03(土)08:46:34 No.1063563427

重さってよりバランスが前に傾くのがきつかったから 薄くなって重心が後ろに寄ればきつさも軽減されるのを期待してる

89 23/06/03(土)08:48:25 No.1063563724

ゲームみたいなコントローラーで座ってプレイしているところが一番楽しそうだった

90 23/06/03(土)08:49:06 No.1063563847

この先でてる情報だけだとセール中のpico4のほうが安いんだよな… pico4とquest2の違いをよく理解してないけど…

91 23/06/03(土)08:52:16 No.1063564343

>quest2重いって聞くけど付け続けるの辛いくらいなんだろうか 時間と使い方にもよるかなあ

92 23/06/03(土)08:52:57 No.1063564456

2時間以上着けるのは想定してないのでは…?

93 23/06/03(土)08:53:30 No.1063564540

>pico4とquest2の違いをよく理解してないけど… >2時間以上着けるのは想定してないのでは…? まずバッテリーがね…

94 23/06/03(土)08:54:08 No.1063564634

試遊でPSVR2つけたらうわ軽っ!て思った やっぱり使いやすさに直結するんだよね

95 23/06/03(土)08:54:54 No.1063564747

>pico4とquest2の違いをよく理解してないけど… quest2のほうが使用者多かったからトラブったとき対処しやすいってのはあったけど最近はpico4も増えてるみたいだしPCに繋ぐならそんな差はないと思うけどバイオ4VRとか単独でビートセイバーみたいなのやりたいならquest2がいいと思う

96 23/06/03(土)08:55:05 No.1063564781

>この先でてる情報だけだとセール中のpico4のほうが安いんだよな… >pico4とquest2の違いをよく理解してないけど… pico4は単体コンテンツが少ないからPC専用だと思っていい 後に出たからその分バランスとかはいい

97 23/06/03(土)08:55:56 No.1063564941

初代viveからの乗り換え先を去年からずっと探してたから秋までにValveが動かねぇなら即買う

98 23/06/03(土)08:56:42 No.1063565061

まあこのジャンルは一部の例外を除いて最新機種を買えばそれが一番いい機種になるから Quest2

99 23/06/03(土)08:56:44 No.1063565072

前にゲームあまりやらないならスマホでいいじゃんて言われたけど 最近ここでmocumocuで遊ぶ動画見てたらVR欲しくなった

100 23/06/03(土)08:56:53 No.1063565088

Quest3の性能でスタンドアローン用のスマホパーツ全部取っ払ったPC接続専門機出して欲しい きっとびっくりするほど軽くなる

101 23/06/03(土)08:57:14 No.1063565147

pico4もゲーム増やすよーって話あったから今後どうなるかはわからないかもね

102 23/06/03(土)08:58:34 No.1063565340

>前にゲームあまりやらないならスマホでいいじゃんて言われたけど VRやる「」なら「違うのだ!」って言う気がするが

103 23/06/03(土)08:59:09 No.1063565434

今のところQuestは大手から専属ゲーム引っ張って来れるのは自身が大手だからって事もあるから

104 23/06/03(土)09:00:53 No.1063565702

島風mocumocuの人はviveだったかな

105 23/06/03(土)09:01:48 No.1063565857

ゼルダ出たから久しぶりにコンシューマのゲームやってるけどゲームは面白いけど画面が狭いなと感じてしまうようになった… 地面や空がいっぺんに見えないのがこんなにストレスになるとは思わなんだ

106 23/06/03(土)09:03:27 No.1063566099

まだriftSだけど新しいやつって視野とか解像度とかどのくらい違うんだろう 初代riftからSは割と変わったの実感出来たけど

107 23/06/03(土)09:04:19 No.1063566249

スマホVRだと回り込んでケツ見れないからな

108 23/06/03(土)09:04:34 No.1063566287

VR元年になりそうな面白いゲーム来たら教えて

109 23/06/03(土)09:04:47 No.1063566328

解像度は確実に高くなってる 視野角はQuest系列だとあまり変わらないのかな

110 23/06/03(土)09:04:53 No.1063566341

quest2のがスペック上は軽くてもバランスの問題で首に負担がかかるようになってる なのでモババとかでカウンターウエイトを増す pico4は前後で釣り合ってるからつけてて負担になりにくい

111 23/06/03(土)09:06:46 No.1063566660

欲しいけどまず出た頃は手に入らないだろうな品薄で

112 23/06/03(土)09:07:19 No.1063566770

>今のところQuestは大手から専属ゲーム引っ張って来れるのは自身が大手だからって事もあるから PCVRのシェアはSteam上だとPico4の30倍以上あるからなQuest2…

113 23/06/03(土)09:07:41 No.1063566835

自分のPCの性能がVRに耐えるか微妙なとこだ

114 23/06/03(土)09:15:41 No.1063568219

第4世代i7とGTX980はもうだいぶ限界

115 23/06/03(土)09:19:53 No.1063568990

>quest2のがスペック上は軽くてもバランスの問題で首に負担がかかるようになってる 初代から特別重いわけでもないんだけどデフォだとバランス悪いから重く感じたんだよなquest

116 23/06/03(土)09:21:30 No.1063569293

ここで話聞いてるだけでもかなり迷うな…

↑Top