虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/03(土)02:21:55 >名バトル のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/03(土)02:21:55 No.1063530986

>名バトル

1 23/06/03(土)02:24:37 No.1063531378

ダンディとダンス大好き星人がダンス星人(地衣類)にダンス勝負を仕掛け破壊と創世が起こるシーンです

2 23/06/03(土)02:25:10 No.1063531465

ダンシング星人の偽物演じることになったダンディと ダンシング星人に間違えられたただのダンス好き金ピカ宇宙人が ダンシング星人の正体である植物の繁殖現象に対抗して 明石区で売ってたレコードと一緒に飛び込んだ結果ビッグクランチを起こすシーン春奈

3 23/06/03(土)02:25:11 No.1063531473

ここだけ見るとカウボーイビバップみたいだ

4 23/06/03(土)02:26:20 No.1063531674

またこういうわけわからんアニメやらんかな…

5 23/06/03(土)02:26:28 No.1063531694

たまに見返したくなる名バトルだ

6 23/06/03(土)02:26:35 No.1063531712

>ここだけ見るとカウボーイビバップみたいだ 耳だけで映像見てんのかお前?

7 <a href="mailto:出資者">23/06/03(土)02:26:46</a> [出資者] No.1063531733

>ここだけ見るとカウボーイビバップみたいだ マジ ふざけ んなよ…

8 23/06/03(土)02:26:57 No.1063531767

またGAIJIN騙してこういうアニメ作ってほしい

9 23/06/03(土)02:27:14 No.1063531812

>ここだけ見るとカウボーイビバップみたいだ 「」のビバップ観どうなってんの?

10 23/06/03(土)02:28:27 No.1063531982

マッシュルーム回とかロブスター回とかしかない方のビバップ

11 23/06/03(土)02:29:58 No.1063532187

時々ビバップみたいなノリの回があるからセーフセーフ

12 23/06/03(土)02:30:07 No.1063532215

>>ここだけ見るとカウボーイビバップみたいだ >「」のビバップ観どうなってんの? かっこいい男が色々する

13 23/06/03(土)02:32:29 No.1063532637

山ちゃんもいるしな… まぁ元ネタのジョントラボルタの吹き替えでは聞かないなぁと ヘアスプレーって映画くらいか

14 23/06/03(土)02:35:38 No.1063533141

見る度に再生してしまう

15 23/06/03(土)02:36:11 No.1063533242

英語版も好き

16 23/06/03(土)02:46:33 No.1063534901

日本人も騙せ

17 23/06/03(土)02:48:56 No.1063535300

冷静になってみると何なんだろうのこのアニメ

18 23/06/03(土)02:52:34 No.1063535879

>冷静になってみると何なんだろうのこのアニメ スペースダンディは 宇宙のダンディである

19 23/06/03(土)02:53:04 No.1063535959

でも出資者も喜んで…?たし

20 23/06/03(土)02:53:08 No.1063535972

なんて冷静で的確な解答なんだ

21 23/06/03(土)02:53:44 No.1063536050

ここだけ違うワタナベシンイチがやったのかと思った

22 23/06/03(土)02:54:50 No.1063536202

ハーブでもやっておられる?

23 23/06/03(土)02:59:48 No.1063536825

カウボーイのSFオムニバスでシリアスとギャグがあるアニメだから大体ビバップだが? シリアス比率ちょっと低いけど

24 23/06/03(土)03:01:34 No.1063537061

dアニメにいつ帰ってくるじゃんよ

25 23/06/03(土)03:03:00 No.1063537226

ビバップで人気の高かったギャグ回の比率を上げまくった続編だが?

26 23/06/03(土)03:06:29 No.1063537663

>ハーブでもやっておられる? ハーブだけで済んでる?

27 23/06/03(土)03:10:07 No.1063538074

ダンス大好き星人いいよね…

28 <a href="mailto:プロデューサー">23/06/03(土)03:12:15</a> [プロデューサー] No.1063538308

カウボーイビバップみたいなアニメまた作るんで出資者になりません?

29 23/06/03(土)03:16:45 No.1063538742

ダンス大好き星人はいいやつなの?

30 23/06/03(土)03:33:22 No.1063540165

たまにビバップみたいな回があるダンディ たまにダンディみたいな回があるビバップ

31 23/06/03(土)03:33:28 No.1063540179

次からは素直にスペースダンディみたいなアニメ作りたいから出資してって言えよな?

32 23/06/03(土)03:38:13 No.1063540498

この頃になるともう全滅オチぐらいは普通の感覚

33 23/06/03(土)03:40:47 No.1063540675

アニメーターや監督や美術の人のお祭りアニメみたいなのはほんとにまた見たい

34 23/06/03(土)03:41:16 No.1063540711

この輪っかみたいなやつのデザインが大友克洋なのがまたひどい

35 23/06/03(土)03:43:19 No.1063540837

EDもゴキゲンで好き

36 23/06/03(土)03:44:11 No.1063540882

借りてきた猫してる大河内脚本のアデリーちゃん回が浮いている

37 23/06/03(土)03:47:58 No.1063541121

久しぶりに見たけれど頭おかしい

38 23/06/03(土)03:51:49 No.1063541386

真面目にやった俺が馬鹿みたいじゃんと一人キレる脚本家

39 23/06/03(土)03:56:17 No.1063541681

俺をどうして呼ばないんだと直談判しにきた前作メインキャスト陣に当てがった役がコレ

40 23/06/03(土)04:00:47 No.1063541995

>俺をどうして呼ばないんだと直談判しにきた前作メインキャスト陣に当てがった役がコレ 文句言いに来たのは閣下じゃなかったっけ…

41 23/06/03(土)04:01:47 No.1063542058

出資者にも同業者にも役者にもうるせえ何がビバップだ!しただけなのに

42 23/06/03(土)04:03:29 No.1063542175

これでこの宇宙が崩壊してるってなんかスケール凄いよね

43 23/06/03(土)04:05:24 No.1063542308

何が凄いって ちゃんとSF作品なこと

44 23/06/03(土)04:11:35 No.1063542733

へぇパイオニウムは実在するんだ?

45 23/06/03(土)04:16:33 No.1063543013

>これでこの宇宙が崩壊してるってなんかスケール凄いよね こういう回を経ての最終回好き

46 23/06/03(土)04:16:40 No.1063543020

知らん人に見せて一話目見ておい死んだぞから二話目であれ?ってなるリアクション見るのが好き

47 23/06/03(土)04:17:19 No.1063543059

>真面目にやった俺が馬鹿みたいじゃんと一人キレる脚本家 でもああいう回も無いとダメだと思う

48 23/06/03(土)04:18:56 No.1063543163

ゾンビ回の後普通にみんな戻ったってのがどっかの回で証言されてて マジかよ嘘でしょってなったのを覚えてる

49 23/06/03(土)04:22:33 No.1063543382

面白いから!って言われて魚が焼かれる話を見せられて絶対このアニメ見ないって誓った記憶がある

50 23/06/03(土)04:24:47 No.1063543510

>この輪っかみたいなやつのデザインが大友克洋なのがまたひどい 言われたら確かに完璧に大友!って感じのデザインと黒い部分の光り方してる

51 23/06/03(土)04:28:08 No.1063543686

>>俺をどうして呼ばないんだと直談判しにきた前作メインキャスト陣に当てがった役がコレ >文句言いに来たのは閣下じゃなかったっけ… 閣下が誰かわからんが林原だよ

52 23/06/03(土)04:54:05 No.1063544832

逆にドラッグ程度でこの世界観作れるならドラッグすげえよ

53 23/06/03(土)05:04:31 No.1063545242

タフでクールでイカした男が腕っぷし一本で宇宙を渡り歩く時本格SF!セクシー美女!センスのいいOPED!

54 23/06/03(土)05:07:33 No.1063545356

この後のED曲が好き

55 23/06/03(土)05:34:39 No.1063546460

ゾンビ回は最後ナレーションまで感染してなかったっけ?

56 23/06/03(土)05:56:21 No.1063547364

ふざけた話が最後に収束するのいいよね

57 23/06/03(土)06:19:23 No.1063548549

出資者騙したっ話で悪質だなと思って見てなかったんだけど面白いのか

58 23/06/03(土)06:24:27 No.1063548786

見やすいやつはアデリーちゃんと惑星リンボと泥沼で釣りする話とトレンディ回あたりかな

59 23/06/03(土)06:26:07 No.1063548883

バカボンクラポンコツな人には刺さると思う

60 23/06/03(土)06:27:43 No.1063548967

この回はSF回だったからダンス見たさとしてはハイスクール回が最高だった

61 23/06/03(土)06:30:29 No.1063549137

こっちからビバップ見たから真面目過ぎる…ってなった

62 23/06/03(土)06:31:35 No.1063549192

頭スィーはマジで何を思ったらアニメにできるんだコレって思った

63 23/06/03(土)06:32:26 No.1063549233

騙すってなんだよビバップみたいに賞金稼ぎしてるじゃんよ

64 23/06/03(土)06:32:52 No.1063549251

>騙すってなんだよビバップみたいに賞金稼ぎしてるじゃんよ 仲間達と飛びあってるしな

65 23/06/03(土)06:33:31 No.1063549281

(監督と運昇さんだけ一緒にお仕事してて私は呼んでくれないんですかとめんどくさくなる林原)

66 23/06/03(土)06:33:39 No.1063549296

サムライチャンプルーって面白い?

67 23/06/03(土)06:33:47 No.1063549308

ちゃんとビバップの正統続編にあたるロブスター回も用意したじゃないですか

68 23/06/03(土)06:41:12 No.1063549789

>サムライチャンプルーって面白い? 楽しいよ

69 23/06/03(土)06:47:11 No.1063550206

まあ世界観は同一だよビバップと 冷蔵庫も回収されるしな

70 23/06/03(土)06:48:41 No.1063550307

>>>俺をどうして呼ばないんだと直談判しにきた前作メインキャスト陣に当てがった役がコレ >>文句言いに来たのは閣下じゃなかったっけ… >閣下が誰かわからんが林原だよ やまちゃんに聞こえたけど林原だったのかスレ画…

71 23/06/03(土)06:49:27 No.1063550364

宇宙を舞台にした賞金稼ぎのお話です

72 23/06/03(土)06:49:30 No.1063550372

ビバップの連中普通にいるんだろうな

73 23/06/03(土)06:50:11 No.1063550410

箇条書きマジックやめろ

74 23/06/03(土)06:51:31 No.1063550497

>ダンシング星人の偽物演じることになったダンディと >ダンシング星人に間違えられたただのダンス好き金ピカ宇宙人が >ダンシング星人の正体である植物の繁殖現象に対抗して >明石区で売ってたレコードと一緒に飛び込んだ結果ビッグクランチを起こすシーン春奈 頭大丈夫かお前…

75 23/06/03(土)06:52:26 No.1063550549

コロナ期間中出かけられないから ずっとループして見てたな

76 23/06/03(土)06:54:37 No.1063550697

ギャグをシリアスにやるとビバップに シリアスにギャグをやるとダンディになる

77 23/06/03(土)06:54:38 No.1063550698

バンド回もいいだろ ロックは世界を救うんだ

78 23/06/03(土)06:58:39 No.1063550944

>ダンス大好き星人はいいやつなの? 宇宙船当て逃げするしダンス狂いで人の話聞かないしいいやつじゃないよ 迷いなくダンシング星人の前に躍りでるすごいヤツではある

79 23/06/03(土)07:02:20 No.1063551181

ダンスバトル仕掛ける理由も俺たちより目立つんじゃねえ!だからな 相手は地衣類なので知性とか無い

80 23/06/03(土)07:03:21 No.1063551266

推しの子みたいにかわいいね女の子踊らせたほうがウケない?

81 23/06/03(土)07:09:22 No.1063551721

>推しの子みたいにかわいいね女の子踊らせたほうがウケない? ウケを考えていたらこんなアニメ作れない

82 23/06/03(土)07:11:49 No.1063551896

>推しの子みたいにかわいいね女の子踊らせたほうがウケない? 可愛くてエロい女の子たちが踊るミュージカル回あるよ

83 23/06/03(土)07:13:05 No.1063551988

>真面目にやった俺が馬鹿みたいじゃんと一人キレる脚本家 誰だろう…円城塔?

84 23/06/03(土)07:13:50 No.1063552044

なんだかんだでバンド回が最高ですよね

85 23/06/03(土)07:14:58 No.1063552143

ボーボボボボーボボ?

86 23/06/03(土)07:16:03 No.1063552242

なんかトップをねらえ2の変動重力元戦のイナズマキックを思い出した

87 23/06/03(土)07:17:50 No.1063552389

「」が逸話を語り始めるアニメ

88 23/06/03(土)07:18:28 No.1063552435

ビッグクランチ起こすかはともかく地衣類はマジでこのくらいのライフサイクルを獲得出来る可能性はあるらしいな

89 23/06/03(土)07:21:12 No.1063552673

円城塔はオファーされるときゾンビ回の脚本見せられてここまでしていいんだ…!した側だから…

90 23/06/03(土)07:23:28 No.1063552866

明石区のレコードを再生したせいでサイクルが超加速してこのタイミングでダンス星人発生しちゃったからだいたい明石区レコードのせい

91 23/06/03(土)07:25:53 No.1063553048

作中で何回宇宙滅びてるんだよ

92 23/06/03(土)07:29:34 No.1063553364

>面白いから!って言われて魚が焼かれる話を見せられて絶対このアニメ見ないって誓った記憶がある あの回面白くなかったの!?

93 23/06/03(土)07:30:38 No.1063553467

>>面白いから!って言われて魚が焼かれる話を見せられて絶対このアニメ見ないって誓った記憶がある >あの回面白くなかったの!? 最初に見るにはハードル高すぎる

94 23/06/03(土)07:31:30 No.1063553553

初見でトップクラスに頭おかしい回見せられてかわいそ…

95 23/06/03(土)07:33:23 No.1063553713

まっとうにダンディしてる回は狂ってる

96 23/06/03(土)07:36:00 No.1063553938

ダンス回とビバリーヒルズ回とレース回とモノマネ回がいまだにふと思い出す

97 23/06/03(土)07:36:37 No.1063553996

生首回は中々エグめのブラックユーモア含んでるから面白さとは別に人を選ぶよ

98 23/06/03(土)07:37:02 No.1063554041

>>ここだけ見るとカウボーイビバップみたいだ >マジ >ふざけ >んなよ… なので今度はキャロチューを作った 日本ではウケなかったけど海外で売れた

99 23/06/03(土)07:38:09 No.1063554132

>ここだけ違うワタナベシンイチがやったのかと思った あっちのナベシン好きそうだよね

100 23/06/03(土)07:38:26 No.1063554164

ケツぶつけあうあたりから何か頭の中からヤバいものが溢れてくる感覚がある

101 23/06/03(土)07:43:33 No.1063554636

自分が浦島太郎になったとか彼女寝取られたとか全部飲み込んで星の危機を訴え続けるからいい魚だよあいつは

102 23/06/03(土)07:58:39 No.1063556412

ほんとは駄目だけど…ビパップみたいなアニメ作ります!って各方面騙して…めちゃくちゃなアニメつくりたいいいいい!!

103 23/06/03(土)07:59:18 No.1063556507

ダンディみたいなアニメ出ないかなぁと思ってたのについぞ出会うことはなかった

104 23/06/03(土)08:01:05 No.1063556743

ビバップがスパロボ参戦出来るんだからこれもしていいよね

105 23/06/03(土)08:01:54 No.1063556830

外人を騙したっていうけどなんか外人もこのアニメだいぶん好きな気がする…

106 23/06/03(土)08:02:54 No.1063556980

>外人を騙したっていうけどなんか外人もこのアニメだいぶん好きな気がする… カウボーイビバップ欲しい人にこれをお出ししたら殴られても仕方ないとは思う

107 23/06/03(土)08:06:59 No.1063557448

>面白いから!って言われて魚が焼かれる話を見せられて絶対このアニメ見ないって誓った記憶がある おすすめするなら植物惑星回だよね…

108 23/06/03(土)08:09:59 No.1063557833

>>面白いから!って言われて魚が焼かれる話を見せられて絶対このアニメ見ないって誓った記憶がある >おすすめするなら植物惑星回だよね… ラリってんじゃねー!

109 23/06/03(土)08:13:07 No.1063558265

何故か感動するバンド回 本当に曲も売り出された

110 23/06/03(土)08:14:09 No.1063558395

初見に1エピソードだけおすすめしろって言われてもなかなか困るよこのアニメ

111 23/06/03(土)08:15:16 No.1063558536

魚の回はちょっと嫌な気分になるからな…やっぱループ回でしょ

112 23/06/03(土)08:16:13 No.1063558688

ゾンビだ

113 23/06/03(土)08:16:21 No.1063558712

普通に最初から見ることすすめるよ

114 23/06/03(土)08:16:42 No.1063558756

>初見に1エピソードだけおすすめしろって言われてもなかなか困るよこのアニメ アデリー回とかミュージカル回見せてまともなアニメだと印象づけるのも悪いし…

115 23/06/03(土)08:16:42 No.1063558757

宇宙が舞台 賞金稼ぎが主人公 主人公はチームを組んでいる よしビバップだな!

116 23/06/03(土)08:22:32 No.1063559586

せめて3エピソードくらい選べせてくれ

117 23/06/03(土)08:27:10 No.1063560277

爆発オチなんて…サイコー

118 23/06/03(土)08:28:07 No.1063560414

出資者騙すのは迷惑な話だ 二度と話しこなくなるだけなのに

↑Top