ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/03(土)00:38:01 No.1063509844
>名バトル
1 23/06/03(土)00:43:26 No.1063511302
故に、俺はお前を倒す為の絶対破壊の一撃が必要だ! いいよね…
2 23/06/03(土)00:44:51 No.1063511671
交互に詠唱するところ大好き
3 23/06/03(土)00:45:14 No.1063511770
宝具口上交互に言うのいいよね
4 23/06/03(土)00:46:48 No.1063512158
書き込みをした人によって削除されました
5 23/06/03(土)00:48:35 No.1063512574
ちょっと勝ち方ずるいけどそこをカルナさんがサーヴァントがマスターを守護するのは当然って言ってくれるから後腐れなくてありがたい
6 23/06/03(土)00:49:44 No.1063512867
神話の戦い感あって良かった その分なんでこの空中城塞壊れねぇんだろ…ってなった
7 23/06/03(土)00:50:46 No.1063513143
日輪よ、死に随えの演出が最高すぎる
8 23/06/03(土)00:53:33 No.1063513823
特殊EDも泣けるんだこの回
9 23/06/03(土)00:56:11 No.1063514465
笑顔でカルナを見送って消えたらダッシュでジークを追いかけるアストルフォも好き
10 23/06/03(土)00:57:58 No.1063514847
最強の矛と最強の盾の最強決定戦
11 23/06/03(土)00:58:07 No.1063514876
令呪を以て我が肉体に命ずる 俺に自由なる勝利の輝きを! はカッコイイ令呪の切り方トップクラスに入る
12 23/06/03(土)01:00:10 No.1063515288
諏訪部がまた他人の声出してるでお馴染み
13 23/06/03(土)01:01:08 No.1063515507
特に真名開放してるわけでもないのに地面を割る斬撃をポンポン放つな
14 23/06/03(土)01:04:30 No.1063516197
ジークがなんでか知らんけど胴長短足に見える
15 23/06/03(土)01:11:53 No.1063517675
いいですよね目からビーム
16 23/06/03(土)01:14:42 No.1063518246
日輪vs落陽いいよね…
17 23/06/03(土)01:16:27 No.1063518613
カルナさんはちょっと高潔すぎる
18 23/06/03(土)01:18:52 No.1063519061
神話レベルの戦いに地球は耐えられないのが分かった
19 23/06/03(土)01:24:12 No.1063520105
>カルナさんはちょっと高潔すぎる それは英霊として当然のこと…我らは過去の影に過ぎない 未来に生きるお前たちは、誰であれ、英霊にとっては宝だ 我々は、お前たちという未来のために走ったのだから こうまで言い切ってくれるんだもんなぁ
20 23/06/03(土)01:25:42 No.1063520418
アポ後半のバトルはどれもいい 散っていく英霊達にKOEがすごく合う
21 23/06/03(土)01:26:19 No.1063520534
神代地球テクスチャは本当に滅んだり再生したりしていたものと考えられる
22 23/06/03(土)01:26:57 No.1063520648
たまんねえ fu2242058.webm
23 23/06/03(土)01:29:02 No.1063521031
フォが乱入してこなければ勝ってた
24 23/06/03(土)01:30:34 No.1063521331
この戦いはアニメ版が特に好きなんだ トドメがアストルフォの剣というジークくんだからこそ拾った勝利なのが良い
25 23/06/03(土)01:31:44 No.1063521588
令呪バルムンク&フォの乱入&アキレウスの忘れ形見&ジーク化による不意打ちでようやくだね
26 23/06/03(土)01:33:59 No.1063522149
>アポ後半のバトルはどれもいい かわいそうなアレ
27 23/06/03(土)01:34:49 No.1063522370
ジークフリートなら絶対しない選択肢だからねアストルフォの剣使うのは
28 23/06/03(土)01:35:13 No.1063522476
モノホンのすまないさんだと多分双方千日手だろうからなあ…
29 23/06/03(土)01:37:10 No.1063522908
ジークくんが「ジークフリートだったら押し負けない!足りないのは俺のせい!!」って言ってたけどサーヴァントだけで考えればジーク君フリートの方がバルムンクの連射力上だから一概には言えないよね
30 23/06/03(土)01:41:48 No.1063523945
カルナさんの使える魔力の都合で恐らく全出演作品の中で最も強力な日輪よ、死に随えの発動
31 23/06/03(土)01:45:47 No.1063524842
真名開放してないのに地面をマグマにするのやめろ
32 23/06/03(土)01:47:26 No.1063525277
>フォが乱入してこなければ勝ってた ? オレは全力の戦いを望んだ マスターの全力にサーヴァントの力も含まれるのは当然だろう?
33 23/06/03(土)01:50:51 No.1063526023
さすがにガス爆発で誤魔化せないレベル過ぎる 火山噴火とかにすりゃええか…
34 23/06/03(土)01:52:13 No.1063526306
なんでこの人こんな高潔なのに敵なんだろうと思ってたけどスレ画の戦い見て考えを改めた
35 23/06/03(土)01:53:04 No.1063526446
>さすがにガス爆発で誤魔化せないレベル過ぎる >火山噴火とかにすりゃええか… ここはセミ様の庭園の空間内だから無問題だ
36 23/06/03(土)01:53:22 No.1063526516
ユガ・クシェートラのCMだとカルナさんがジークの立ち位置で神ジュナ見上げてんのいいよね
37 23/06/03(土)01:53:52 No.1063526593
>さすがにガス爆発で誤魔化せないレベル過ぎる >火山噴火とかにすりゃええか… やってるのセミ様の空中庭園なのでもーまんたい
38 23/06/03(土)01:55:19 No.1063526839
音楽がまたいいんだ
39 23/06/03(土)01:57:14 No.1063527185
カルナさんも俺の我儘でジークの命削らせてるの申し訳ねぇな……と考えてると良いよね
40 23/06/03(土)01:57:45 No.1063527264
>ジークくんが「ジークフリートだったら押し負けない!足りないのは俺のせい!!」って言ってたけどサーヴァントだけで考えればジーク君フリートの方がバルムンクの連射力上だから一概には言えないよね というかアポ原作で「英雄じゃない臆病なジークだからこそ勝てた」って言われてる 魔力万全なら普通にカルナの方が上なんだろう 実際はそこまでの運用ハードルが高すぎるから机上の空論みたいなもんだけど
41 23/06/03(土)01:59:38 No.1063527587
カルナの全開宝具いいよね…
42 23/06/03(土)02:00:41 No.1063527774
カルナの槍やべーとなると同時に アキレウスの盾やべーともなる名バトル
43 23/06/03(土)02:01:50 No.1063527957
カルナさん気高いんだけどね 「俺たち英雄ならこれくらい当然のこと…」みたいに良くも悪くも主語がでか過ぎるのよ アンタレベルの人はそうそういないよ
44 23/06/03(土)02:02:06 No.1063527997
戦士としての約束を果たすために対神宝具はやりすぎだよね 借り物の宝具がなければ全部吹き飛んでた
45 23/06/03(土)02:02:39 No.1063528078
変身解除からのジークの剣で決着はアニオリ改変って聞いて驚いた
46 23/06/03(土)02:03:26 No.1063528208
>実際はそこまでの運用ハードルが高すぎるから机上の空論みたいなもんだけど カルナさんクラスを万全で一戦闘分動かすのに必要な魔力って凜ちゃん何人分なんだろう
47 23/06/03(土)02:04:05 No.1063528305
私ジーク君と天草のバトル好き!
48 23/06/03(土)02:05:11 No.1063528475
令呪をもって我が肉体に命ずる! 俺に自由なる勝利の輝きを!!
49 23/06/03(土)02:05:14 No.1063528489
>>実際はそこまでの運用ハードルが高すぎるから机上の空論みたいなもんだけど >カルナさんクラスを万全で一戦闘分動かすのに必要な魔力って凜ちゃん何人分なんだろう イリヤなら行けんのかなあ
50 23/06/03(土)02:05:38 No.1063528554
>私ジーク君と天草のバトル好き! 超低レベルなんだよね
51 23/06/03(土)02:06:07 No.1063528632
>カルナさん気高いんだけどね >「俺たち英雄ならこれくらい当然のこと…」みたいに良くも悪くも主語がでか過ぎるのよ >アンタレベルの人はそうそういないよ 英雄はむしろ現代に思う所アリな方が多数派らしいからな...
52 23/06/03(土)02:06:07 No.1063528635
今こそ王を討てセイバー!も好き というかあの二人好き
53 23/06/03(土)02:06:08 ID:57gtBy/6 57gtBy/6 No.1063528636
スレッドを立てた人によって削除されました ん?
54 23/06/03(土)02:06:39 No.1063528720
>私ジーク君と天草のバトル好き! 神話レベルの戦いの後に人間同士の泥臭いバトルするのがいいよね これは人が願いを叶える物語だってのがあそこにもかかってる感じして好き
55 23/06/03(土)02:07:26 No.1063528839
インド神話と撃ち合えるジークというかバルムンクはなんなんだよ
56 23/06/03(土)02:07:46 No.1063528884
>カルナさんクラスを万全で一戦闘分動かすのに必要な魔力って凜ちゃん何人分なんだろう 時計塔の一級講師ならギリ死なないくらいだってさ
57 23/06/03(土)02:08:22 No.1063528980
>私ジーク君と天草のバトル好き! 高潔な英霊たちのバトルが続いた最後が憎しみと怒りをぶつけ合う人間のバトルなのが良い
58 23/06/03(土)02:08:33 No.1063529003
>英雄はむしろ現代に思う所アリな方が多数派らしいからな... そりゃめっちゃ頑張った結果の未来に思うところない方がおかしいだろ 結局人間の作る社会だしさ
59 23/06/03(土)02:09:15 No.1063529107
アニメのカルナさんはマジで火力すさまじいよね…
60 23/06/03(土)02:10:04 No.1063529220
>アニメのカルナさんはマジで火力すさまじいよね… スタッフにカルナさんファンいたんだろうなって
61 23/06/03(土)02:10:15 No.1063529252
アニメはジークフリートさんとジーク君のジークフリートで声を変える諏訪部さんの技も凄い
62 23/06/03(土)02:12:12 No.1063529529
きのこに後ろから刺された結果CCCに寄せてったらインフレの極致みたいになったのが笑う
63 23/06/03(土)02:13:09 No.1063529667
主人公は成長すると諏訪部声になる
64 23/06/03(土)02:15:06 No.1063529957
Apoは原作の頃から最終巻が好きだったけどアニメで見ても終盤最高だったな
65 23/06/03(土)02:15:21 No.1063529991
いいよね救済のためにいらない感情を捨てた男に 怒りと憎しみで人間として完成した男をぶつけるの
66 23/06/03(土)02:15:47 No.1063530054
同じシャクティでもジナコマスターな狐尾じゃレオが防御バフかけるだけでガウェインに普通に受け流されたりしてたしここまでの超出力出すのは相当ムズいんだろうな まぁガス欠状態でも相当強くはあるけどカルナさん
67 23/06/03(土)02:16:34 No.1063530184
未来に生きるお前たちは誰であれ宝だ我々はそのために走ったのだからの裏で こんな未来のために戦ったんじゃない!の姐さんだから対比がえげつない
68 23/06/03(土)02:17:44 No.1063530373
これ以上となるとスーパーカルナさんになるしかないからな…
69 23/06/03(土)02:18:04 No.1063530428
>きのこに後ろから刺された結果CCCに寄せてったらインフレの極致みたいになったのが笑う ギルガメッシュが会っただけで大絶賛 実際戦ったら鎧無しの状態でも「鎧と槍無しであれとか忌々しい奴め…」って言うレベルの奴がハンデ無しの場合ならそりゃえらいことになるなった
70 23/06/03(土)02:18:24 No.1063530479
>いいよね救済のためにいらない感情を捨てた男に >怒りと憎しみで人間として完成した男をぶつけるの ホムンクルスの無垢さが天草の理想だったことを思うとジーク君の存在は全て地雷だからな
71 23/06/03(土)02:19:20 No.1063530615
>ホムンクルスの無垢さが天草の理想だったことを思うとジーク君の存在は全て地雷だからな 処女厨みたいだな
72 23/06/03(土)02:20:07 No.1063530739
これ以降のFGOアニメもなんか火力がとんでもない場合はこんな感じの作画になるよつになったの笑っちゃう
73 23/06/03(土)02:20:59 No.1063530850
どうにかしてCCCアニメ化してくれませんかねー!!?
74 23/06/03(土)02:21:20 No.1063530906
>きのこに後ろから刺された結果CCCに寄せてったらインフレの極致みたいになったのが笑う でもcccだとカルナさんはジナコマスターだしギルはレベル1だしで超級英雄同士なのにスゲー低レベルな争いって言うね...
75 23/06/03(土)02:22:43 No.1063531101
CCCの省エネ戦闘スタイルカルナさんもまた良い
76 23/06/03(土)02:23:24 No.1063531205
天草くんマスターのホムンクルス好きだったのかな
77 23/06/03(土)02:23:30 No.1063531228
ジーク君VS天草は純粋にお前嫌いって感情だけしかないのがいい 他のラスボスは内心では親近感感じてたり認めてたりするのに真面目な性格の二人がこれってのが好き
78 23/06/03(土)02:23:59 No.1063531294
一言足りないカルナさんでも真意を見抜くギルガメッシュなら普通に通じる でもカルナさんはカルナさんでギル相手に普通に煽ってたりする
79 23/06/03(土)02:24:58 No.1063531423
というかカルナさん素面で煽り体質ではあるから…
80 23/06/03(土)02:25:20 No.1063531499
ブラフマーストラはもちろんクンダーラもなんか規模がすごい
81 23/06/03(土)02:25:50 No.1063531593
横やり受けたけどカルナさん的には聖杯戦争の戦いなんだからマスターとサーバントが一緒に戦って当然だろ本気で戦って貰えて俺は幸運だくらいの考えなんだろうな
82 23/06/03(土)02:25:53 No.1063531606
>ジーク君VS天草は純粋にお前嫌いって感情だけしかないのがいい >他のラスボスは内心では親近感感じてたり認めてたりするのに真面目な性格の二人がこれってのが好き 考えは分からなくもないけど認めらないし好きな女殺したから嫌い! 理想的な在り方だったのに自分が捨てた感情持って人間に堕ちたから嫌い!
83 23/06/03(土)02:26:01 No.1063531628
>天草くんマスターのホムンクルス好きだったのかな アニオリ描写だけどあの天草が転びながら必死にマスターに駆け寄る様子から見て大切に思ってたかもね
84 23/06/03(土)02:26:44 No.1063531729
自爆なのはわかるがそもそもお前がいなきゃ使わなかったからお前が殺したようなもんだ死ね! 俺が捨てた恨みの感情に脱落者の力まで乗っけて立ちはだかってくるとかふざけんな死ね!
85 23/06/03(土)02:28:02 No.1063531922
>横やり受けたけどカルナさん的には聖杯戦争の戦いなんだからマスターとサーバントが一緒に戦って当然だろ本気で戦って貰えて俺は幸運だくらいの考えなんだろうな まあ戦士なら戦場なんて横槍あって当然ハンデあって当然みたいな考えはあるだろうし
86 23/06/03(土)02:28:07 No.1063531937
アニメでも大分盛られ気味のジーク君VS天草 原作のバトルは本当に地味!なのに殺意全開!
87 23/06/03(土)02:29:53 No.1063532180
アニメだと蝉様が「馬鹿な!あれはもはやサーヴァントの域...!」とか言ってたからすごそうに見えるけど所詮それでようやくカタワの極東の低級英雄になんとか食い下がれるくらいだからね...
88 23/06/03(土)02:30:43 No.1063532328
スレ画の濃い顔からすぐ普通の作画に戻るとこ好き
89 23/06/03(土)02:31:00 No.1063532387
>アニメでも大分盛られ気味のジーク君VS天草 >原作のバトルは本当に地味!なのに殺意全開! 分解と黒鍵飛ばしと剣戟しかできないのにあそこまで派手に描いててすげえってなった
90 23/06/03(土)02:32:04 No.1063532556
カルナさんは高潔すぎて逆にというかもう究極的には勝ちと負け以外の結果しか見ないよね
91 23/06/03(土)02:32:05 No.1063532560
カルナさん回はヒで担当の〇〇さんが頑張ってくれました…!みたいなこと言ってた気がする
92 23/06/03(土)02:32:28 No.1063532632
>アニメだと蝉様が「馬鹿な!あれはもはやサーヴァントの域...!」とか言ってたからすごそうに見えるけど所詮それでようやくカタワの極東の低級英雄になんとか食い下がれるくらいだからね... 全身魔力回路の奴がバーサーカーバフと龍化現象の最中って状態まで行ってようやくなんだよね
93 23/06/03(土)02:33:55 No.1063532858
ジーク君生き方が英雄すぎてそりゃあ恩人の奥さんが苦い顔で説教もするわ
94 23/06/03(土)02:34:13 No.1063532906
>分解と黒鍵飛ばしと剣戟しかできないのにあそこまで派手に描いててすげえってなった 剣でガンガン打ち合ってるときの音がめっちゃ重たくて好き
95 23/06/03(土)02:34:49 No.1063532997
鯖もピンキリあるからな でも生きてるのにその領域行ってるのは実際凄い
96 23/06/03(土)02:35:06 No.1063533037
こっちの派手派手なバトルに向こうの超スピーディーな決着でお腹いっぱいになる回だ
97 23/06/03(土)02:35:15 No.1063533068
>カルナさんは高潔すぎて逆にというかもう究極的には勝ちと負け以外の結果しか見ないよね 本人の心残りだったマスターの安否は決闘受ける条件でカウレス君が何とかしてくれるって約束したのも大きいと思う
98 23/06/03(土)02:35:24 No.1063533094
天草側は天草側で直前まで紅蓮の聖女ジャンヌと戦ってヘロヘロだったりするからね...
99 23/06/03(土)02:36:04 No.1063533223
>天草側は天草側で直前まで紅蓮の聖女ジャンヌと戦ってヘロヘロだったりするからね... 確かジャンヌ戦の後遺症で脳も半分壊れてるんだっけ
100 23/06/03(土)02:36:13 No.1063533254
神話の再現見てる気分でポカーンってなる
101 23/06/03(土)02:37:35 No.1063533465
この回アタランテの作画もえらいことになってた覚えがある
102 23/06/03(土)02:38:08 No.1063533571
セミ様の最期が綺麗すぎる
103 23/06/03(土)02:38:25 No.1063533607
>カルナさんは高潔すぎて逆にというかもう究極的には勝ちと負け以外の結果しか見ないよね この時はマスターの無事がわかって後顧の憂いが無くなったから好きにしただけでそうじゃないならcccの時みたいに踏ん張ったりしてたと思うよ
104 23/06/03(土)02:41:13 No.1063534004
性能5割ダウンの天草四郎! に届かないレベルのちょっと強いホムンクルスジーク(死ぬ寸前)! な2人をボコれる敵の兵器破壊しまわってボロボロヒポグリフもグロッキーで使えないアストルフォ! を令呪無しだとろくに押さえつけられない消滅寸前のセミラミス! 劇作家! こいつらが聖杯大戦を締めくくるメンバーだ!
105 23/06/03(土)02:41:17 No.1063534011
>アニメだと蝉様が「馬鹿な!あれはもはやサーヴァントの域...!」とか言ってたからすごそうに見えるけど所詮それでようやくカタワの極東の低級英雄になんとか食い下がれるくらいだからね... 初期の頃から例外的な人間多過ぎて感覚バグるけどそもそもサーヴァントの時点で人とは隔絶した強さな筈なんよ
106 23/06/03(土)02:43:25 No.1063534401
>劇作家! ひとりだけエンジョイしてやがる…
107 23/06/03(土)02:44:07 No.1063534518
>劇作家! もう優勝みたいなもん
108 23/06/03(土)02:44:12 No.1063534529
>初期の頃から例外的な人間多過ぎて感覚バグるけどそもそもサーヴァントの時点で人とは隔絶した強さな筈なんよ むしろSNのマスターがインチキ多すぎる
109 23/06/03(土)02:46:36 No.1063534915
>>劇作家! >もう優勝みたいなもん でも最期に未練語るのもアイツらしいわ
110 23/06/03(土)02:49:18 No.1063535353
特攻でも無ければ無敵の吸血鬼にゴーレムに耐性ないと死ぬ毒に 踵か神性持った相当の威力でないとダメージ通らない奴にと 抑止力さんいい加減にしろとばかりの番狂わせのオンパレード過ぎる…
111 23/06/03(土)02:53:07 No.1063535971
鯖も殺せば死ぬのは確かだから 後はどうやって殺す手段持つかとその手段を行使するかだからな 慢心と油断で死ぬのは強者の常だ
112 23/06/03(土)02:53:57 No.1063536075
ジークくんなろう系主人公って感じで好き
113 23/06/03(土)02:56:31 No.1063536410
人間じゃ鯖に勝てないのは当たり前だけど当たり前の事普通にやっても面白くないからね... まだバッドエンドルートで描写出来るsnみたいなノベルゲーとかならともかく小説とかfgoみたいなストーリーが一本筋の媒体だと
114 23/06/03(土)03:05:39 No.1063537571
>ジークくんなろう系主人公って感じで好き 邪竜になろう
115 23/06/03(土)03:06:55 No.1063537734
ここカルナさん側は魔力無限でどのシリーズでも絶対に有り得ない本気の中の本気モードだしな
116 23/06/03(土)03:09:15 No.1063537980
ここBランク以下の宝具は自動で消滅するカルナさん空間だからこそ 正当な英雄ならB+になる悪竜の鎧で無傷が滅茶苦茶凄いんだ
117 23/06/03(土)03:16:48 No.1063538749
常にこのバトル時くらい喋れ
118 23/06/03(土)03:21:41 No.1063539238
>常にこのバトル時くらい喋れ (一番大切なことは本人もわかってるだろうからわざわざ言うまでもないことだろう…)