虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >名バトル のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/02(金)23:18:44 No.1063485742

    >名バトル

    1 23/06/02(金)23:19:22 No.1063485971

    ふーん そっか

    2 23/06/02(金)23:20:00 No.1063486172

    視認性が良すぎる

    3 23/06/02(金)23:21:40 No.1063486665

    ガーディアンエンジェルという大分反則めいた防具があろうが何度でも殺してくる奴

    4 23/06/02(金)23:22:09 No.1063486821

    ツクールで表現できる戦闘の中でも上位に位置する気持ちよさだよねブラソ2

    5 23/06/02(金)23:23:23 No.1063487200

    いきなり過ぎて最初笑っちゃったけど何度もやられてるうちにあああああぶっ殺してやるううう!!!!ってなるのがいいよね

    6 23/06/02(金)23:23:34 No.1063487295

    >ツクールで表現できる戦闘の中でも上位に位置する気持ちよさだよねブラソ2 戦闘UIのテンポ良すぎる 良すぎるせいでたまーに何が起きてるか分からないが

    7 23/06/02(金)23:24:14 No.1063487541

    途中までこんな殺意の塊じゃないのにラストバトルだけ殺意が高すぎる

    8 23/06/02(金)23:25:14 No.1063487861

    牢屋で殺しに行った時も例のコンボを初手で放ってきた気がする

    9 23/06/02(金)23:25:19 No.1063487895

    油ぶん投げてきて燃やしたりわざわざ毒にした上で毒蛇ぶちかましてきたりやることに無駄がなさすぎる

    10 23/06/02(金)23:25:43 No.1063488041

    あくらつな劇場

    11 23/06/02(金)23:26:49 No.1063488406

    夢を与える童話作家とは真逆の現実の悪夢を与える最強の悪夢霊ってコンセプトいいよね

    12 23/06/02(金)23:28:07 No.1063488813

    >夢を与える童話作家とは真逆の現実の悪夢を与える最強の悪夢霊ってコンセプトいいよね その元ネタの演劇は現実の悲惨さに負けて潰れたというのが諸行無常…

    13 23/06/02(金)23:29:44 No.1063489335

    絶対先制して確実に殺せる量の飽和攻撃をブチ込めばいい って言う思想は完全にTRPGプレイヤー特にSW2.0のそれだと思う

    14 23/06/02(金)23:31:23 No.1063489873

    そもそも慣れてきた「」リムは火力偏重の先制殺害に特化するから… 発狂とか今じゃ最高のバフ扱いされてるし

    15 23/06/02(金)23:34:10 No.1063490809

    まあコイツの猛攻凌ぎ切って返しで瞬殺するグリムも大概な奴ではある

    16 23/06/02(金)23:34:57 No.1063491102

    こっちのBGMも新しい方もイントロが凄く長くて攻撃をしのぎきって反撃に転じる当たりでサビが来るようになってるのが良い

    17 23/06/02(金)23:37:22 No.1063491807

    ほうほう

    18 23/06/02(金)23:38:06 No.1063492016

    >まあコイツの猛攻凌ぎ切って返しで瞬殺するグリムも大概な奴ではある 正しく殺るか殺られるかでいいよね 殺りきれない?じゃあもう1セット行こうか

    19 23/06/02(金)23:38:42 No.1063492221

    カーナッキの方もシンプルにクソ強いしどの作家もヤバすぎる

    20 23/06/02(金)23:40:32 No.1063492797

    HP的に見ると冬騎士がその辺(ワンダーランド)の上位者より高いのイカれてると思う

    21 23/06/02(金)23:41:13 No.1063493018

    >カーナッキの方もシンプルにクソ強いしどの作家もヤバすぎる ガワ着てない原液そのままの風に乗りて歩むものより童話作家の方が強いんだぞ

    22 23/06/02(金)23:41:26 No.1063493078

    DLC3の雑魚はもう戦うだけ損だからな…

    23 23/06/02(金)23:41:33 No.1063493116

    >発狂とか今じゃ最高のバフ扱いされてるし 最初食らったときはなんかすごい勢いでHP減ってる!?毎ターン50%!?反則かよ…って思ってた 逆の意味で反則かよ…って思うことになろうとは

    24 23/06/02(金)23:41:44 No.1063493171

    >DLC3の雑魚はもう戦うだけ損だからな… 脚削ぎ

    25 23/06/02(金)23:42:32 No.1063493419

    性欲0にして殺意MAXに調整されたジーコにあるまじきオークの姿

    26 23/06/02(金)23:43:04 No.1063493592

    >>カーナッキの方もシンプルにクソ強いしどの作家もヤバすぎる >ガワ着てない原液そのままの風に乗りて歩むものより童話作家の方が強いんだぞ カーナッキはHP100万もないってのが信じがたい…

    27 23/06/02(金)23:43:37 No.1063493775

    カーナッキ味方になっても火力おかしいからな…

    28 23/06/02(金)23:44:43 No.1063494122

    スレ画は一瞬で殺るか殺られるかなのに対して 宿敵が泥臭くどっちが死ぬかの戦いになってる対比いいよね…

    29 23/06/02(金)23:45:16 No.1063494278

    でもそんなカーナッキさんも落下死には勝てない…

    30 23/06/02(金)23:46:13 No.1063494557

    >でもそんなカーナッキさんも落下死には勝てない… 猫の指環装備しとけばよかったのにな…

    31 23/06/02(金)23:47:07 No.1063494876

    ほうほう… fu2241761.png

    32 23/06/02(金)23:47:18 No.1063494929

    3ではヘルカイザーにもちょっと期待したい 霊龍モードかっこ良くて好き

    33 23/06/02(金)23:47:53 No.1063495106

    >3ではヘルカイザーにもちょっと期待したい >霊龍モードかっこ良くて好き あいつも体力の最大値を削るっていう固有のスキルがあるんだが殺意がね…

    34 23/06/02(金)23:48:26 No.1063495251

    >性欲0にして殺意MAXに調整されたジーコにあるまじきオークの姿 囲んで足を切り落とし火を付けてボコボコに殴ってくる

    35 23/06/02(金)23:50:10 No.1063495781

    >>3ではヘルカイザーにもちょっと期待したい >>霊龍モードかっこ良くて好き >あいつも体力の最大値を削るっていう固有のスキルがあるんだが殺意がね… 初プレイでは深度6くらいで初めて遭遇したからめちゃくちゃ死闘になったよ… その末に負けたから未だにあいつ強かったな…って感覚がある

    36 23/06/02(金)23:50:54 No.1063496032

    >>性欲0にして殺意MAXに調整されたジーコにあるまじきオークの姿 >囲んで足を切り落とし火を付けてボコボコに殴ってくる 戦士の矜持とかそういうものですらない 殺戮装置だこれ

    37 23/06/02(金)23:51:39 No.1063496281

    新作楽しみすぎるな 夏予定だから来月か再来月ってことだよな な

    38 23/06/02(金)23:51:43 No.1063496309

    大きな声じゃ言えないけどちゅうごくじんのBS女体化いいよね スレ画が図書館のお姉さんやってるのが何か刺さった

    39 23/06/02(金)23:51:52 No.1063496378

    こいつもカーナッキも下手に防御剥がすと会心回避率戻って逆に硬くなるのが悪質

    40 23/06/02(金)23:51:56 No.1063496395

    >新作楽しみすぎるな >夏予定だから来月か再来月ってことだよな な きひひひっ

    41 23/06/02(金)23:52:11 No.1063496478

    初手最大火力でなにもさせずに殺すロルド ガッチガチにバフ固めてぶん殴ってくるカーナッキ どっちもブラソにおいては最適解…

    42 23/06/02(金)23:52:44 No.1063496648

    >大きな声じゃ言えないけどちゅうごくじんのBS女体化いいよね >スレ画が図書館のお姉さんやってるのが何か刺さった なんとロルドは国立図書館の司書でもあったので原作要素なんだ

    43 23/06/02(金)23:52:55 No.1063496698

    鎮魂歌して殴り続ければ相手は死ぬのリンダメアもいるぞ

    44 23/06/02(金)23:53:08 No.1063496764

    最初の猫ぶっ殺すのは本当に楽なんだなって

    45 23/06/02(金)23:53:10 No.1063496771

    >>大きな声じゃ言えないけどちゅうごくじんのBS女体化いいよね >>スレ画が図書館のお姉さんやってるのが何か刺さった >なんとロルドは国立図書館の司書でもあったので原作要素なんだ マジかよエッチじゃん

    46 23/06/02(金)23:56:52 No.1063497949

    一戦目のアレは敵を呼んでるんじゃなくて敵のところまで逃げてトレインしてるんだな…

    47 23/06/02(金)23:57:23 No.1063498119

    エッチ…エッチ!?

    48 23/06/02(金)23:57:27 No.1063498145

    リンダメア領域2つ使ってくるけどあれ下の馬と上のやつで別ってことだよなあれ…

    49 23/06/02(金)23:57:39 No.1063498210

    >一戦目のアレは敵を呼んでるんじゃなくて敵のところまで逃げてトレインしてるんだな… 概ねダクソ2のあいつ

    50 23/06/02(金)23:58:51 No.1063498585

    >>一戦目のアレは敵を呼んでるんじゃなくて敵のところまで逃げてトレインしてるんだな… >概ねダクソ2のあいつ (シャゲダン)

    51 23/06/02(金)23:59:28 No.1063498791

    寿司はダクソ2好きすぎる 馬はやめて…

    52 23/06/02(金)23:59:35 No.1063498825

    ブラソのバトルめっちゃ楽しいからな… これとデモンズルーツのせいでジーコのバトルはなかなか遊べると勘違いしてしまった

    53 23/06/02(金)23:59:52 No.1063498903

    >寿司はダクソ2好きすぎる >馬はやめて… 不幸にも白塗りの馬に追突されてしまう

    54 23/06/03(土)00:00:51 No.1063499228

    >>寿司はダクソ2好きすぎる >>馬はやめて… >不幸にも白塗りの馬に追突されてしまう ウァァァァァーーーッ

    55 23/06/03(土)00:01:56 No.1063499556

    ダクソブラボとソウルオマージュの風景めっちゃ多いんだけど それはそれとして童話やメルヘンを基軸にした自分オリジナルの世界観がちゃんと構築されてるのが創作者としてマジすげえと思うのだ…

    56 23/06/03(土)00:02:09 No.1063499610

    DLC2が出た頃暇がなくて放置してたらDLC3まで出て手がつけられなくなっちゃったんだよな… 一応DLC1までは一通りやってあるつもりだが今からやるなら最初からやり直した方が分かりやすいだろうか

    57 23/06/03(土)00:02:31 No.1063499725

    >エッチ…エッチ!? だってオメエ…司書って言えばエッチな属性だろ…!?

    58 23/06/03(土)00:02:33 No.1063499739

    ただでさえ鬱陶しい馬を取り巻きに二匹も連れて来て領域もトップクラスに糞なクソフェミユニコーンはさあ…

    59 23/06/03(土)00:03:01 No.1063499884

    >>エッチ…エッチ!? >だってオメエ…司書って言えばエッチな属性だろ…!? なんですか ノーデがエッチだって言うんですか

    60 23/06/03(土)00:03:19 No.1063499992

    最終戦ファイッ アアァー!(シュイーン) アアァー!(シュイーン) アアァー!(シュイーン) アアァー!(シュイーン)

    61 23/06/03(土)00:03:22 No.1063500008

    >DLC2が出た頃暇がなくて放置してたらDLC3まで出て手がつけられなくなっちゃったんだよな… >一応DLC1までは一通りやってあるつもりだが今からやるなら最初からやり直した方が分かりやすいだろうか DLCと一緒に本編もちまちま手が入ってるから最初からやって良いと思う 覚えてる部分は駆け抜けでいけるし 覚えてなければ新鮮に楽しめるって事だ

    62 23/06/03(土)00:03:34 No.1063500087

    >ノーデがエッチだって言うんですか はい

    63 23/06/03(土)00:03:38 No.1063500104

    >>>エッチ…エッチ!? >>だってオメエ…司書って言えばエッチな属性だろ…!? >なんですか >ノーデがエッチだって言うんですか 逆に聞くけどノーデさんがエッチじゃ無かったら誰がHなんだよ!

    64 23/06/03(土)00:03:42 No.1063500124

    >DLC2が出た頃暇がなくて放置してたらDLC3まで出て手がつけられなくなっちゃったんだよな… >一応DLC1までは一通りやってあるつもりだが今からやるなら最初からやり直した方が分かりやすいだろうか とっととスレを閉じろ

    65 23/06/03(土)00:03:59 No.1063500205

    ノーデさんはエッチじゃない エッチなどと言う言葉で言い表せない程のドスケベだ

    66 23/06/03(土)00:04:25 No.1063500315

    HはHでも

    67 23/06/03(土)00:04:30 No.1063500342

    HellエンドもHbエンドも見たからそろそろHaremエンドをですね

    68 23/06/03(土)00:04:41 No.1063500400

    >HはHでも Hbの方

    69 23/06/03(土)00:04:43 No.1063500410

    本編も手入ってるし最初からやっちゃって良いと思う 別に混沌ダンジョンはスルーしても良いし

    70 23/06/03(土)00:04:47 No.1063500437

    >HellエンドもHbエンドも見たからそろそろHaremエンドをですね Bエンド!

    71 23/06/03(土)00:05:08 No.1063500548

    >本編も手入ってるし最初からやっちゃって良いと思う >別に混沌ダンジョンはスルーしても良いし でも混沌の爆炎は欲しいし夜空は見たいしパンツ被りたいだろ?

    72 23/06/03(土)00:05:18 No.1063500598

    エッチというのは健全なイメージだ ノーデは不健全の極みだ

    73 23/06/03(土)00:05:20 No.1063500609

    コイツの正攻法未だに分かってない 倒されても50%で復活みたいな装備で無理矢理生き残って倒した記憶

    74 23/06/03(土)00:05:36 No.1063500681

    >コイツの正攻法未だに分かってない >倒されても50%で復活みたいな装備で無理矢理生き残って倒した記憶 カウンターを使え

    75 23/06/03(土)00:05:36 No.1063500684

    一通りプレイして慣れてりゃ最初からでもそれなりにサクサクいけるもんねこのゲーム

    76 23/06/03(土)00:05:46 No.1063500717

    カーナッキの原作最近読んだけどちょくちょく俺にもよくわかんね!って感じでぶん投げるなこの人…

    77 23/06/03(土)00:06:12 No.1063500853

    マルドロとブラドーのしつこさをツクールで再現してみました! いかがでたし!

    78 23/06/03(土)00:06:36 No.1063500982

    >コイツの正攻法未だに分かってない >倒されても50%で復活みたいな装備で無理矢理生き残って倒した記憶 攻略法はどれもこれも邪道って感じです ガーディアンエンジェルで運ゲーするか 状態異常耐性付けといて蛇腹剣連発を回避するか 最初の手術が反撃可能かつスレ画にスタン耐性がないので丸太で反撃するか このくらいしか無い

    79 23/06/03(土)00:08:01 No.1063501389

    リンゴの指輪付けて反撃で眠らせるのが一番スマートな感じはする

    80 23/06/03(土)00:08:04 No.1063501400

    カウンターでスタン付与はできるからそれで敵の連続行動止めるのがDLC3の雑魚でも役に立つぞ 透明馬とか

    81 23/06/03(土)00:08:06 No.1063501409

    カーナッキは作者もなんか微妙に濃い かのフーディーニから「あいつにだけは二度と縛られたくない」と言われたボディビルダー

    82 23/06/03(土)00:08:36 No.1063501578

    >大きな声じゃ言えないけどちゅうごくじんのBS女体化いいよね あれ好きなんだけど次作のネタ潰してるんじゃないかなってちょっと思った

    83 23/06/03(土)00:08:40 No.1063501591

    切削の指輪かシヨの誓約無しでゲルダって倒せるんだっけ…

    84 23/06/03(土)00:09:32 No.1063501847

    >>大きな声じゃ言えないけどちゅうごくじんのBS女体化いいよね >あれ好きなんだけど次作のネタ潰してるんじゃないかなってちょっと思った そんなにハインパイセンのシュートシーンが見たいのか 俺も見たいけど

    85 23/06/03(土)00:10:59 No.1063502267

    >切削の指輪かシヨの誓約無しでゲルダって倒せるんだっけ… 連続割合ダメージなら避けろ 回避は解除されるから素の回避率を盛れ

    86 23/06/03(土)00:11:26 No.1063502410

    >ブラソのバトルめっちゃ楽しいからな… >これとデモンズルーツのせいでジーコのバトルはなかなか遊べると勘違いしてしまった デモルってほぼデフォ戦闘なのに何故かそこそこ面白いよね

    87 23/06/03(土)00:11:38 No.1063502474

    視認性がいい

    88 23/06/03(土)00:12:15 No.1063502638

    思えば2完結からもう2年も経つのか…

    89 23/06/03(土)00:12:21 No.1063502667

    カカッ キンッ デーンデーンデーンデーンデンデン じゃない方の文字起こしがなかなか出来ない

    90 23/06/03(土)00:12:50 No.1063502794

    カーナッキはグラン・ギニョール最終幕に入った時のセリフがめちゃくちゃ好き

    91 23/06/03(土)00:13:05 No.1063502859

    現実を直視できないお飾りの瞳を叩き割ってやるよ 好き

    92 23/06/03(土)00:14:10 No.1063503180

    オークは初見でとりあえず鎮魂歌歌って様子見しようとしたら物凄い勢いで殴り続けられて困惑した

    93 23/06/03(土)00:14:12 No.1063503190

    3では是非とも蛇腹剣を使いたいものだ…

    94 23/06/03(土)00:14:12 No.1063503191

    >現実を直視できないお飾りの瞳を叩き割ってやるよ >好き グリムは現実が見えてないと言われたらそれは…そのとおりなんだが…

    95 23/06/03(土)00:14:32 No.1063503295

    現実が見えてないというか…見れないようにされてるというか…

    96 23/06/03(土)00:14:33 No.1063503296

    DLC3は雑に鬼神刀ぶっぱじゃ全然通用しなくて大変だった

    97 23/06/03(土)00:14:44 No.1063503350

    一番見えてないのはアリス

    98 23/06/03(土)00:15:38 No.1063503588

    ところで新作は

    99 23/06/03(土)00:15:46 No.1063503626

    メイベルでしんみりしたところに水を刺してくるやつ

    100 23/06/03(土)00:15:56 No.1063503689

    >ところで新作は もうちょっとらしいよっ!

    101 23/06/03(土)00:16:00 No.1063503715

    グランギニョール座とグランギニョールの見分けもつかねえてめーとお揃いだな!

    102 23/06/03(土)00:16:08 No.1063503755

    >ところで新作は 2022年発売予定!

    103 23/06/03(土)00:16:11 No.1063503770

    >ところで新作は 今通常ジーコ数作品分のスチル詰め込んだ短編作ってるから…

    104 23/06/03(土)00:16:19 No.1063503809

    スレ画別に味方でもなんでもないけどお目当ての相手が実はパチモンだった上に最後消されてるのは哀れな奴…ってなった

    105 23/06/03(土)00:16:56 No.1063503991

    ミランダとか元々フリー素材なのにもうミランダにしか見えなくなった アンセッドとか好きだからの人の絵柄もいいよね…

    106 23/06/03(土)00:17:02 No.1063504026

    >メイベルでしんみりしたところに水を刺してくるやつ メイちゃんに言われたように振り返らずに真っ直ぐ行けば捕まらずに済むんだよな

    107 23/06/03(土)00:17:24 No.1063504123

    >>ところで新作は >2022年発売予定! 炙るか…

    108 23/06/03(土)00:17:32 No.1063504159

    >HellエンドもHbエンドも見たからそろそろHaremエンドをですね メンバーは?

    109 23/06/03(土)00:17:32 No.1063504162

    今年度中に発売されたら御の字かなあって…

    110 23/06/03(土)00:17:36 No.1063504177

    本編に加えて紅ずきんADV入れたらそれはもう長編RPGなのでは?

    111 23/06/03(土)00:17:38 No.1063504188

    ひょっこりどっかの上位者に拾われて再登場とかしそう

    112 23/06/03(土)00:17:52 No.1063504250

    >>HellエンドもHbエンドも見たからそろそろHaremエンドをですね >メンバーは? まずアリスでしょう?

    113 23/06/03(土)00:17:54 No.1063504256

    すでにプレイヤーも強くなっているあの最終盤であのホラーアドベンチャーパートはなんなんだよ!

    114 23/06/03(土)00:17:58 No.1063504276

    >ここは醜い大人の世界だ。 >金やら薬やら女やら、 >欲の虹筆で汚く塗り尽くされている こいつの台詞いちいち格好いいな…

    115 23/06/03(土)00:18:04 No.1063504298

    >>>HellエンドもHbエンドも見たからそろそろHaremエンドをですね >>メンバーは? >まずアリスでしょう? それとアリスですよね

    116 23/06/03(土)00:18:20 No.1063504380

    エレベーターキャンセル仕込んだ寿司は絶対に許さないよ

    117 23/06/03(土)00:18:27 No.1063504416

    >>>>HellエンドもHbエンドも見たからそろそろHaremエンドをですね >>>メンバーは? >>まずアリスでしょう? >それとアリスですよね 勿論アリスは外せませんね

    118 23/06/03(土)00:18:45 No.1063504499

    3アリスdel

    119 23/06/03(土)00:19:09 No.1063504600

    母と妹と娘きたな…

    120 23/06/03(土)00:19:30 No.1063504699

    いいかげんにしろよ…

    121 23/06/03(土)00:19:41 No.1063504767

    >すでにプレイヤーも強くなっているあの最終盤であのホラーアドベンチャーパートはなんなんだよ! プレイヤーが強くなっているからこそ強さだけでどうにも出来ない事を描写する必要があるんですね 夜回り先生とかも

    122 23/06/03(土)00:19:41 No.1063504770

    母国語出てないからニャリスはいないな…

    123 23/06/03(土)00:19:47 No.1063504804

    まあ3アリスでマトモなのは最後に善落ちした妹だけなんだが…

    124 23/06/03(土)00:20:36 No.1063505042

    >まあ3アリスでマトモなのは最後に善落ちした妹だけなんだが… 寧ろなんなのあの妹…?

    125 23/06/03(土)00:20:50 No.1063505112

    寿司って毎回無茶なスケジュール組んで後で泣いてるイメージがある 製作速度自体はかなり早いと思うんだけど

    126 23/06/03(土)00:21:08 No.1063505195

    >>まあ3アリスでマトモなのは最後に善落ちした妹だけなんだが… >寧ろなんなのあの妹…? かわいいかわいい俺の妹

    127 23/06/03(土)00:21:08 No.1063505198

    >まあ3アリスでマトモなのは最後に善落ちした妹だけなんだが… 善堕ちっていうかアレニャリスに愛想尽きたのとグリムへの恋心が半々くらいな気はする マイノグーラとしたらニャルの従姉妹であって部下とかではないし

    128 23/06/03(土)00:21:40 No.1063505349

    罵倒にチョコレートケーキなんて言葉が出てくる邪神をまともと言って良いのかな…

    129 23/06/03(土)00:21:55 No.1063505426

    恋しても言えなかったら意味ないけどねっ!

    130 23/06/03(土)00:22:21 No.1063505555

    >恋しても言えなかったら意味ないけどねっ! 親に愛されなかった奴は言う事が違う

    131 23/06/03(土)00:22:29 No.1063505595

    2でもだいぶお腹いっぱいだったのに3はそれ以上のボリュームで集大成にしたいみたいなこと言っててええ…ってなった