ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/02(金)22:16:36 No.1063463136
家にこういうの欲しい 縦シューようのも欲しい
1 23/06/02(金)22:19:04 No.1063464150
大丈夫? 床抜けない?
2 23/06/02(金)22:19:43 No.1063464403
電気代が
3 23/06/02(金)22:20:33 No.1063464747
基盤買ってプレイするわけじゃなけりゃアーケード筐体そのものを買っても色々と不便だから アーケード筐体風のゲーミングデスクを買いなさる
4 23/06/02(金)22:20:45 No.1063464831
PC繋いでるだけだし電気代は大して変わらんだろう
5 23/06/02(金)22:21:12 No.1063464984
でけえ家だったらなぁ
6 23/06/02(金)22:21:14 No.1063465001
液晶になって重量問題は解決したのかな…
7 23/06/02(金)22:21:45 No.1063465211
今のゲームって専用のネット回線に繋がないと碌にプレイ出来ないよ
8 23/06/02(金)22:22:30 No.1063465483
昔ほど「アーケード筐体欲しい!!」って夢持たなくなったのは アーケードのモニターなんかよりはるかに高性能かつ大画面のモニターがいくらでも買えるからなのかな
9 23/06/02(金)22:24:44 No.1063466341
>昔ほど「アーケード筐体欲しい!!」って夢持たなくなったのは >アーケードのモニターなんかよりはるかに高性能かつ大画面のモニターがいくらでも買えるからなのかな アーケードゲームがゲームシーンの最先端じゃなくなったからだと思う
10 23/06/02(金)22:24:53 No.1063466399
スト6ってアケ版あるんだ
11 23/06/02(金)22:27:58 No.1063467594
家でこういう筐体で遊ぶのはやっぱ楽しいだろうけど テーブルの上にでかいモニター置いてアケコン置けば俺はたぶん満足する
12 23/06/02(金)22:28:57 No.1063467945
PCモニタとして使いたい
13 23/06/02(金)22:30:50 No.1063468679
奥のPCからミラーリングでダブルモニターしてるだけだと思うよ
14 23/06/02(金)22:31:01 No.1063468740
コブラザアーケード筐体が置ける程度の金持ちになりたかったわ
15 23/06/02(金)22:33:01 No.1063469526
>スト6ってアケ版あるんだ 今年出る予定
16 23/06/02(金)22:33:38 No.1063469750
普通の家にアケ筐体置いたら下手したら床凹むよ
17 23/06/02(金)22:37:45 No.1063471313
液晶だし言うほど重くないんじゃない?と思ったらビューリックス120kgあんのか…そら重いわ
18 23/06/02(金)22:38:47 No.1063471730
アケステとモニターセットしてなんちゃってビューリクスにする机出てたけどあれですら敷居が高い
19 23/06/02(金)22:39:31 No.1063472051
ビューリックスだったら今結構安いんじゃないの
20 23/06/02(金)22:44:03 No.1063473757
灰皿!?!?!?!?
21 23/06/02(金)22:44:48 No.1063474040
120kgくらいなら床抜けんだろ 何台もあるとまずいが
22 23/06/02(金)22:45:50 No.1063474434
120じゃ人一人と変わんないし
23 23/06/02(金)22:47:32 No.1063475081
青ビュー買おうぜ
24 23/06/02(金)22:48:22 No.1063475395
>灰皿!?!?!?!? コイン置き場です
25 23/06/02(金)22:49:59 No.1063476030
>120じゃ人一人と変わんないし 月「」初めて見た
26 23/06/02(金)22:50:54 No.1063476412
駄菓子屋筐体ならともかく 画像は多分玄関を通らないから分解しないとだ
27 23/06/02(金)22:51:04 No.1063476468
120kgで床抜けるのか…デブが1人通ったら終わりだな
28 23/06/02(金)22:51:27 No.1063476618
盗難防止である程度重くしてあるんじゃないの
29 23/06/02(金)22:51:55 No.1063476812
ヒットボックスの割合が多くなっている今このコンパネは厳しいだろうな
30 23/06/02(金)22:52:21 No.1063476971
インスト類は手作りなんだろうか
31 23/06/02(金)22:52:23 No.1063476992
なるほど灰皿がコインホルダーか
32 23/06/02(金)22:52:55 No.1063477180
灰皿に両替はセイヴァー勢とかゲーセンでよくやってた
33 23/06/02(金)22:54:10 No.1063477549
ミニキュートほしい 置く場所も金もないしなかなか出回らない
34 23/06/02(金)22:55:15 No.1063477929
Switchが刺さるテーブル筐体が紹介されててすげー欲しくなってる
35 23/06/02(金)22:56:12 No.1063478258
MVSはちょっと憧れたな 婆さんがやってる駄菓子屋にあってコンセント繋いで終わったら切って帰る
36 23/06/02(金)22:57:10 No.1063478569
>大丈夫? >床抜けない? 100キロだとしても 中年男性が抱き合ってると重さはかわらん
37 23/06/02(金)22:57:43 No.1063478744
>婆さんがやってる駄菓子屋にあってコンセント繋いで終わったら切って帰る 懐かしいなぁ…狂ったようにメタスラXやってたなあ…
38 23/06/02(金)22:58:06 No.1063478868
>灰皿に両替はセイヴァー勢とかゲーセンでよくやってた めちゃくちゃ早いんだよな試合時間も金の減りも…
39 23/06/02(金)22:59:30 No.1063479345
リュビックス筐体くらいならほしいな PCの入出力とつなげれるのかな
40 23/06/02(金)23:04:47 No.1063481081
昔は憧れたんだけどなんか全然ワクワクしないな…
41 23/06/02(金)23:05:58 No.1063481489
>駄菓子屋筐体ならともかく >画像は多分玄関を通らないから分解しないとだ マイコゥは衝動買いしたR360のために家を分解したらしいな
42 23/06/02(金)23:09:01 No.1063482504
普通のアケゲーは特に憧れないけど音ゲー系は古い機種が欲しくなる
43 23/06/02(金)23:10:05 No.1063482845
基板やりたさにコントロールボックス買ったけど基板の高騰化がヤバ過ぎてもう買えないな… 昨今は念願の初移植が多いのもある
44 23/06/02(金)23:11:53 No.1063483394
そこそこの重さないとレバガチャで動くから…
45 23/06/02(金)23:14:27 No.1063484204
XAC-1は再生産できなかったのね
46 23/06/02(金)23:34:25 No.1063490906
ほとんど鉄だから重い 頑丈にしないとすぐ壊されるだろうからなぁ