ついに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/02(金)19:37:37 No.1063401389
ついに始まるなVR元年が
1 23/06/02(金)19:44:24 No.1063403536
元年ネタは置いといてコントローラーのワッカ消えたのは嬉しい
2 23/06/02(金)19:45:54 No.1063404010
あのワッカが無いとVIVEトラッカーのキャリブレーションできないじゃん!
3 23/06/02(金)19:47:58 No.1063404674
予約いつから?
4 23/06/02(金)19:47:58 No.1063404678
わっかだけどワッカ呼ばわりやめろ
5 23/06/02(金)19:48:47 No.1063404934
2売り続けるみたいだから上位モデルになるのかな
6 23/06/02(金)19:49:29 No.1063405158
なんどめだ VR元年
7 23/06/02(金)19:49:47 No.1063405261
視野角広くなってたらうれしいけど難しいだろうな…
8 23/06/02(金)19:50:46 No.1063405585
とっとと予約開始してほしい
9 23/06/02(金)19:50:48 No.1063405602
2も安くなるしpico4も安くなるのでそろそろ買うかなってなってる
10 23/06/02(金)19:52:49 No.1063406236
壊れる時スティックがドリフトするかあのリングが割れるかだったから大分デカい
11 23/06/02(金)19:57:10 No.1063407625
>壊れる時スティックがドリフトするかあのリングが割れるかだったから大分デカい リング割れるってぶつけるってこと? 無くなったらケガしない?
12 23/06/02(金)19:59:08 No.1063408261
プロコンの値段考えると本体やっすいなってなる
13 23/06/02(金)20:02:26 No.1063409397
これプロコンなの!?
14 23/06/02(金)20:03:03 No.1063409614
ワッカの有無って何に影響するの?
15 23/06/02(金)20:03:39 No.1063409851
クエスト2売るのいくらで売れるかな
16 23/06/02(金)20:04:14 No.1063410063
またVR天皇が即位してる…
17 23/06/02(金)20:06:26 No.1063410870
割と2で不便してないんだけどどうなんだろうなあ
18 23/06/02(金)20:06:43 No.1063410974
エロコンテンツしかし無いけどかうぞ!
19 23/06/02(金)20:07:38 No.1063411291
解像度が高いつってるけど具体的な数字が出ないのはなんなの
20 23/06/02(金)20:08:28 No.1063411600
>なんどめだ >VR元年 2016年はoculusPSVRviveが集うエレガントで魅力的な始まり 2019年は有望でValveのテクニックが光るINDEX 2020年は挑戦の度に辿り着いた納得のQuest2 2023年はVRに恵まれたヴィンテージ~MetaにHTCのソニーが集う完璧なバランス~
21 23/06/02(金)20:08:39 No.1063411665
>ワッカの有無って何に影響するの? 手同士を近づける動作でガチャン!ってしなくなるよ そんな動作しないだろと思っても割と要求されてガチャガチャするからこれはすごいよ
22 23/06/02(金)20:10:01 No.1063412176
>解像度が高いつってるけど具体的な数字が出ないのはなんなの 情報小出しにしないと発売日まで注目されないから…とか?
23 23/06/02(金)20:10:05 No.1063412208
リロード!(ガッ
24 23/06/02(金)20:11:10 No.1063412627
うおお!武器変形!(ガチャン
25 23/06/02(金)20:11:29 No.1063412752
バーグが多くの人が手に取りやすい価格帯って言ってたから2と同じくらいかと思ってた
26 23/06/02(金)20:12:01 No.1063412960
>バーグが多くの人が手に取りやすい価格帯って言ってたから2と同じくらいかと思ってた 物価も上がって為替も上がっちゃったからね…
27 23/06/02(金)20:12:28 No.1063413151
アメリカ経済がね…
28 23/06/02(金)20:13:06 No.1063413380
2で満足してる
29 23/06/02(金)20:13:44 No.1063413625
もっと詳細なレビュー待ちだけど現行の不満点を抑える改良頑張ってると思う
30 23/06/02(金)20:14:21 No.1063413857
で…おいくら万円なんです?
31 23/06/02(金)20:15:10 No.1063414136
一桁万円なら買うかもしれん 上位機種がIndexとQuestProとXREliteと軒並み20万超えてやがるし
32 23/06/02(金)20:15:48 No.1063414368
>で…おいくら万円なんです? 500ドルだが七万だか出てなかったか どっかの失敗メガネみたいに値上がりしないことを祈る限りだ
33 23/06/02(金)20:16:02 No.1063414451
2はやっぱデカくて重いので3は買う 思ってたより安いし
34 23/06/02(金)20:16:42 No.1063414696
>で…おいくら万円なんです? https://www.meta.com/jp/quest/quest-3/ >最低価格: \74,800
35 23/06/02(金)20:17:12 No.1063414872
セールで6万円台になったら買う
36 23/06/02(金)20:17:12 No.1063414876
小さくはなったけど重さはあんまり変わらなかったような
37 23/06/02(金)20:17:34 No.1063415005
2を二万ぐらいで下取りしてくれたら秒で買う
38 23/06/02(金)20:18:29 No.1063415367
えっちなコンテンツもそろそろ一新しないかなあ
39 23/06/02(金)20:18:56 No.1063415546
なんに使うの?
40 23/06/02(金)20:19:13 No.1063415659
3って感じのデザインだ
41 23/06/02(金)20:19:23 No.1063415704
>えっちなコンテンツもそろそろ一新しないかなあ やることがどうせコイカツだから ハード変えてもな…って気持ちはある
42 23/06/02(金)20:19:43 No.1063415849
>なんに使うの? オナニー!
43 23/06/02(金)20:20:19 No.1063416068
2出たの結構前な感じしてたけどまだ3年も経ってないのか
44 23/06/02(金)20:21:47 No.1063416628
>えっちなコンテンツもそろそろ一新しないかなあ 2018年発売のコイカツが減益だからな… ジーコは結構頑張ってると思うけど似たようなのが多い
45 23/06/02(金)20:21:57 No.1063416683
>なんに使うの? VRCでAIボイスチェンジャーと併用して理想のお姫様になるの!
46 23/06/02(金)20:23:08 No.1063417161
バッテリーがどれだけ持つのかが気になる
47 23/06/02(金)20:24:36 No.1063417710
>どっかの失敗メガネみたいに値上がりしないことを祈る限りだ あれは試作し続けて販売開始引き伸ばしてたら部品価格10倍食らった悲しみのデバイスだからな…
48 23/06/02(金)20:25:24 No.1063417998
だからメタバースは流行らねえって!
49 23/06/02(金)20:26:13 No.1063418314
>だからメタバースは流行らねえって! メタバースとVRを混同してる人ってやっぱ多いな…
50 23/06/02(金)20:27:05 No.1063418653
採算度外視でQuest作り続けてくれる限り他にやってる事がどんんなにクソだろうと俺はザッカーバーグを支持するよ
51 23/06/02(金)20:27:51 No.1063418950
そもそも女になりたいやつかケモになりたいやつしかVRチャットの素養がなあ時点で受けないの確定
52 23/06/02(金)20:28:47 No.1063419335
>そもそも女になりたいやつかケモになりたいやつしかVRチャットの素養がなあ時点で受けないの確定 煽りたい一心でレスしてるからタイポしてるけど
53 23/06/02(金)20:29:37 No.1063419662
3の発表と共に2が値下げだから上位機種的な意味合いもあるのかな
54 23/06/02(金)20:30:31 No.1063419996
これで8万以下はかなりいいんじゃない? とは思うけどオダメとVRCしかやらないからQuest1から更新するか悩ましい
55 23/06/02(金)20:31:40 No.1063420466
9月のMeta Connectで詳細だからその時に発売開始でネット注文できる感じじゃないかな
56 23/06/02(金)20:34:37 No.1063421587
2はつけてて疲れるからもっと楽になると良いな
57 23/06/02(金)20:34:39 No.1063421601
>メタバースとVRを混同してる人ってやっぱ多いな… そのうちメタバース=VRSNSになっちゃうと思う スマホのストレージをROMって呼んじゃうみたいに!
58 23/06/02(金)20:34:50 No.1063421678
ハプティックトリガーでエロいことができるから もう爆売れ間違いなし激ヤバ即ゲットよ
59 23/06/02(金)20:35:57 No.1063422139
>採算度外視でQuest作り続けてくれる限り他にやってる事がどんんなにクソだろうと俺はザッカーバーグを支持するよ とは言えTwitterをあんなふうにしたのは許せねえよ…!
60 23/06/02(金)20:36:21 No.1063422298
VRゴーグルの買い替え時がよく分からない
61 23/06/02(金)20:36:45 No.1063422467
>VRゴーグルの買い替え時がよく分からない 新しいのが出る 買う
62 23/06/02(金)20:36:52 No.1063422518
壊れるか買い換えたくなったらでいいんだ
63 23/06/02(金)20:37:10 No.1063422653
>そのうちメタバース=VRSNSになっちゃうと思う 今の流れで行くとメタバース=スマホで見れる3DSNSになるよ…
64 23/06/02(金)20:37:11 No.1063422660
>とは言えTwitterをあんなふうにしたのは許せねえよ…! 全然面白くないよそれ
65 23/06/02(金)20:37:28 No.1063422779
>とは言えTwitterをあんなふうにしたのは許せねえよ…! (なんで…?)
66 23/06/02(金)20:37:51 No.1063422926
どんだけハードが進化しようがやるのはビートセイバーとVRC
67 23/06/02(金)20:38:14 No.1063423070
今年も元年の季節が来たか…
68 23/06/02(金)20:38:27 No.1063423167
もうちょい大型ソフト出してくれ
69 23/06/02(金)20:38:43 No.1063423275
>そのうちメタバース=VRSNSになっちゃうと思う (え?何が違うの?)
70 23/06/02(金)20:38:46 No.1063423300
ゲーム色々漁ってるけど一緒にやれる人がいない… 3出たら2を誰かに押し付けるか
71 23/06/02(金)20:38:47 No.1063423305
>今の流れで行くとメタバース=スマホで見れる3DSNSになるよ… 文字しか次元がないだけでココも壺もmixiもヒも一応メタバースだぞ
72 23/06/02(金)20:39:02 No.1063423411
>もうちょい大型ソフト出してくれ ビーセイとAlyxとカスメだけでも充分だと思う
73 23/06/02(金)20:39:32 No.1063423598
>文字しか次元がないだけでココも壺もmixiもヒも一応メタバースだぞ 流石にいもげを地球っていうのは烏滸がましくない?
74 23/06/02(金)20:39:52 No.1063423730
>もうちょい大型ソフト出してくれ MSFSとアセットコルサとETS2で一生遊べるだろ
75 23/06/02(金)20:40:09 No.1063423838
サマーレッスン作らんしな そういうことや
76 23/06/02(金)20:40:22 No.1063423908
正しい意味でメタバースって言葉使ってるの宮台真司くらいじゃないか
77 23/06/02(金)20:41:19 No.1063424260
小粒なゲームはVRCでもいいしな 最近一部のゲームワールドのクオリティ上がり過ぎじゃない?
78 23/06/02(金)20:41:25 No.1063424295
>もうちょい大型ソフト出してくれ 今日発表あったAsgard’s Wrath 2は期待してるよ
79 23/06/02(金)20:42:08 No.1063424536
当たり前だけど基本的にキーボード使えないからボイスチャット使えない人には無縁の代物だよね
80 23/06/02(金)20:42:15 No.1063424591
メトロ井戸プライムシリーズをVRでやらせてほしい 絶対に面白い
81 23/06/02(金)20:42:21 No.1063424617
Amazonで7万切ってくれると嬉しいな
82 23/06/02(金)20:42:26 No.1063424661
VRCはゲームプラットフォームと考えるとUIがクソなのがな…
83 23/06/02(金)20:43:22 No.1063424990
2も併売するから当面は2も現役だろうし3はセールか円安終わるの待ちたい…
84 23/06/02(金)20:43:35 No.1063425068
>今日発表あったAsgard’s Wrath 2は期待してるよ 前作無料でもらったけど酔っちゃってできなかったの思い出した
85 23/06/02(金)20:43:54 No.1063425181
>Amazonで7万切ってくれると嬉しいな 初動で5000円とか1万円引きとかあるから予約開始したら即予約が鉄則だ Amazonは割り引かないけど
86 23/06/02(金)20:44:26 No.1063425379
ポイント付きは結構あったよね2の頃
87 23/06/02(金)20:44:35 No.1063425438
VR興味あるけどコイカツちょっとやったら飽きそうなんだよね
88 23/06/02(金)20:44:56 No.1063425554
>VRCはゲームプラットフォームと考えるとUIがクソなのがな… そうだね…50cmくらいの範囲のインタラクト可能オブジェクトにカーソル吸われまくるのさえなければもう少し快適なんだけどね…
89 23/06/02(金)20:45:43 No.1063425831
>ポイント付きは結構あったよね2の頃 2は予約初日にポチって256を6000円だか8000円引きでゲットした
90 23/06/02(金)20:46:37 No.1063426170
押入れに眠ってるOculusGOと 現役のquest2売って+3万円ぐらいで買えないかなぁ
91 23/06/02(金)20:46:42 No.1063426206
ここ一ヶ月以上ヘッドセット被ってないけど買っていいですか
92 23/06/02(金)20:47:06 No.1063426345
プロコンの技術使えばフルトラも出来そうだけどやってくれないかな・・・
93 23/06/02(金)20:47:16 No.1063426409
2はチュートリアルくんと踊って飛行船飛ばしてたな懐かしい
94 23/06/02(金)20:47:31 No.1063426513
他人の汗が染み込みまくってるの確定なVR機器を中古で買える人の精神が理解出来ない
95 23/06/02(金)20:48:15 No.1063426776
林檎はどんなの出してくるんだろ エロ無理だし選択肢にはならんだろうけど
96 23/06/02(金)20:48:38 No.1063426913
oculusのRift Sからだとさすがに買い換え乗り換えしてもいいかなぁ 多分画質も一気に上がるし取り回しもめちゃくちゃ良くなるよね?
97 23/06/02(金)20:48:45 No.1063426958
>プロコンの技術使えばフルトラも出来そうだけどやってくれないかな・・・ Pro出たころ出来るようになるみたいな話なかったっけ
98 23/06/02(金)20:48:54 No.1063427021
VR自体が目的でこれやりたいからVR買う!ってなるようなソフトが全然ないのがな
99 23/06/02(金)20:49:12 No.1063427157
>他人の汗が染み込みまくってるの確定なVR機器を中古で買える人の精神が理解出来ない 汗ぐらいならいいけどちんちん握った手でそのまま触ってんだよな
100 23/06/02(金)20:49:42 No.1063427336
8万とかえらい高くなったな
101 23/06/02(金)20:50:13 No.1063427516
どんな時でもヨドバシだぞ 俺はQuest2を公式で買ってしまったけど…
102 23/06/02(金)20:50:51 No.1063427741
>VR自体が目的でこれやりたいからVR買う!ってなるようなソフトが全然ないのがな DEMEOやりたい!で買わせたことならある
103 23/06/02(金)20:51:43 No.1063428077
プラネタリウムVR探しててホームスターVRがいいかなと思ったんだが Steam版とGo版が990円なのに対してQuest版が2450円でちょっと割高で気になる
104 23/06/02(金)20:51:51 No.1063428129
始めるまでのハードルが高いけどビートセイバーもっと流行って欲しい
105 23/06/02(金)20:52:10 No.1063428247
1も2もauとかドコモの通販が還元ポイントめっちゃでかかった
106 23/06/02(金)20:52:23 No.1063428319
>VR自体が目的でこれやりたいからVR買う!ってなるようなソフトが全然ないのがな 同時に発表された進撃の巨人のやつに久々に期待してる
107 23/06/02(金)20:53:19 No.1063428660
2は楽天で予約したら4000pt付いてきたな それで米買ったよ米
108 23/06/02(金)20:53:30 No.1063428714
結局新しい機械出てもビートセイバーが頂点なんだろうなって
109 23/06/02(金)20:53:49 No.1063428832
MOSSシリーズ良いのにえっちな絵が増えない
110 23/06/02(金)20:54:11 No.1063428987
>結局新しい機械出てもビートセイバーが頂点なんだろうなって わかりやすい体感ゲームで繰り返し遊べるからな…
111 23/06/02(金)20:54:39 No.1063429145
>MOSSシリーズ良いのにえっちな絵が増えない アプデでMOD使いづらくなってからそれっきりだなぁ
112 23/06/02(金)20:54:46 No.1063429184
もうちょっと安ければって思うな これならクエスト2で良いじゃんってなる
113 23/06/02(金)20:54:50 No.1063429213
見た感じ顔とのフィッティング部分が薄くなってるだけに見えるけど流石にそんなことはないよな
114 23/06/02(金)20:54:59 No.1063429277
>結局新しい機械出てもコイカツが頂点なんだろうなって
115 23/06/02(金)20:55:05 No.1063429302
がんばってMOD入れたけど譜面がエキスパートばっかで全然遊べねぇ
116 23/06/02(金)20:55:21 No.1063429417
VR自体が目的になるとマジで2~3回被ってわーすごいでもう終わりなんだよね 大昔に買った線いっぱいの俺のVIVEも埃被ってるよ…
117 23/06/02(金)20:55:45 No.1063429549
>見た感じ顔とのフィッティング部分が薄くなってるだけに見えるけど流石にそんなことはないよな 薄いね https://www.techno-edge.net/imgs/p/nXpkkgAYtm6KDYo1w7-AdQ2eGJAWlZSTkpGQ/7025.jpg
118 23/06/02(金)20:55:56 No.1063429608
>プラネタリウムVR探しててホームスターVRがいいかなと思ったんだが >Steam版とGo版が990円なのに対してQuest版が2450円でちょっと割高で気になる Quest版ならこっちの方がおすすめ https://www.oculus.com/experiences/app/5092297537484845/ パススルーで部屋の天井が開いてプラネタリウムになるぞ
119 23/06/02(金)20:56:08 No.1063429690
>これならクエスト2で良いじゃんってなる 2売り続けるのはそういうことじゃないかな
120 23/06/02(金)20:56:20 No.1063429747
カスメとコイカツどっち買うか迷って両方買わないままだな
121 23/06/02(金)20:56:36 No.1063429847
>MOSSシリーズ良いのにえっちな絵が増えない ケモはちょっと…
122 23/06/02(金)20:56:59 No.1063430009
>>プロコンの技術使えばフルトラも出来そうだけどやってくれないかな・・・ >Pro出たころ出来るようになるみたいな話なかったっけ あれはHMDとかのカメラ使って足を認識するみたいな方式っぽかったけど結局どうなったんだろうな・・・ 一応プロコンを足に取り付けた上で非公式ツール使えば今でもトラッキングする方法はある
123 23/06/02(金)20:57:45 No.1063430299
2と安くなるらしいけどエロやるだけなら2でいいの?
124 23/06/02(金)20:57:49 No.1063430333
>これならクエスト2で良いじゃんってなる 3はハプティックトリガーでエロいこと出来るからな もう2は選択肢に入らんわ
125 23/06/02(金)20:58:12 No.1063430477
やすぅ…viveXReriteくんの立つ瀬がない
126 23/06/02(金)20:58:39 No.1063430663
>2と安くなるらしいけどエロやるだけなら2でいいの? 座ってみてシコシコするだけなら多分2でもそこまで変わらんと思う 動き回るんなら軽さはやはり強い
127 23/06/02(金)20:58:48 No.1063430727
XR Eliteはマジで掴まされた気分だったしまだ許してない
128 23/06/02(金)20:59:04 No.1063430844
ついにquest3とmeganeXのシェア争いが始まるんだな
129 23/06/02(金)20:59:44 No.1063431086
メガーヌはHMDだけだから競争にもならないよ