虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/02(金)19:27:01 スーパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/02(金)19:27:01 No.1063397951

スーパードクターからDoctorKまでぶっ通しで見終わったよ 最初はK2のネームドキャラが出てくるとか楽しんでたけど終盤のガンとの戦いはすごく辛かった K2を読んだらみんなも読んで欲しい…

1 23/06/02(金)19:30:21 No.1063399049

あと一成初登場シーンで泣いてしまった KEIは思ったより赤面する女の子で怖いのは最初だけだった 高品嫁はなんであんな姿に…となっている

2 23/06/02(金)19:33:01 No.1063399894

真澄さん出番少ないのにインパクトあるよね TETSUはお前人のこと車で轢いておいて眼の前に患者がいるならとどの口がとか なによりKAZUYAのキャラがだいぶ思っていたよりフランクで一番クレバーなの一人先生じゃないのと思った

3 23/06/02(金)19:43:10 No.1063403174

>なによりKAZUYAのキャラがだいぶ思っていたよりフランクで一番クレバーなの一人先生じゃないのと思った 麻純さん振ったときといいデリカシーがないし 患者の治りたい医師を一人先生は重視するけどKAZUYAは無理にでも治す選択を割とする

4 23/06/02(金)19:44:17 No.1063403495

ちょくちょく歴史上のKが登場するのも楽しい 江戸時代にキャンサー!とか言っちゃうけど

5 23/06/02(金)19:46:53 No.1063404334

K2→Doctor→スーパードクターの順で読んでるからベネッセの漫画みたいなことがちょくちょくある スーパードクターでカズヤの両親の死が描かれたエピソードの時には胸がいっぱいになりましたよ私は

6 23/06/02(金)19:47:57 No.1063404667

この最終話のKは一也?

7 23/06/02(金)19:48:57 No.1063404988

医者じゃない俺は…と思っていたが一成も医者になってしまった

8 23/06/02(金)19:49:28 No.1063405154

>ちょくちょく歴史上のKが登場するのも楽しい >江戸時代にキャンサー!とか言っちゃうけど そりゃ蘭方医だから海外の言葉使うだろ

9 23/06/02(金)19:50:23 No.1063405485

もしかして癌って悪なのでは

10 23/06/02(金)19:50:26 No.1063405495

>医者じゃない俺は…と思っていたが一成も医者になってしまった あの出自の時点で色んな人間が寄ってくるのは確定事項かつ相馬先生の死を目撃した以上はもう避けられねえんだ…

11 23/06/02(金)19:50:30 No.1063405517

K2から入ると斎藤さん(現高品夫人)の出番が予想以上に多くてビックリする

12 23/06/02(金)19:51:23 No.1063405786

>K2から入ると斎藤さん(現高品夫人)の出番が予想以上に多くてビックリする 周りに比べてビックリするくらい老けてる…

13 23/06/02(金)19:51:50 No.1063405913

>K2から入ると斎藤さん(現高品夫人)の出番が予想以上に多くてビックリする マブくていい女すぎる いきなりプロポーズする高品も強い

14 23/06/02(金)19:52:24 No.1063406105

KAZUYAさんを背負わせることはないが日本にいれば嫌でもドクターKに縛られるからな…

15 23/06/02(金)19:52:41 No.1063406182

スーパードクターは早い段階でクローン組織より分かりやすく邪悪な奴らが生えてくるから驚く

16 23/06/02(金)19:52:45 No.1063406215

思ったよりTETSUの出番が無いんだよね なんだったらK2の方が多い

17 23/06/02(金)19:53:22 No.1063406391

fu2241048.jpg

18 23/06/02(金)19:54:26 No.1063406729

>思ったよりTETSUの出番が無いんだよね >なんだったらK2の方が多い 初エンカのスーパーソルジャー編が割とアッサリしててあれ?ってなる

19 23/06/02(金)19:54:58 No.1063406892

Kの叔父さんが邪悪だと思ったらなんか医者として死んでいった…

20 23/06/02(金)19:55:00 No.1063406905

fu2241055.png このシーン好き 先生だいぶおじいちゃんだけどK2にもいなかったっけ

21 23/06/02(金)19:55:07 No.1063406942

>スーパードクターは早い段階でクローン組織より分かりやすく邪悪な奴らが生えてくるから驚く 悪事のインフレには改造兵士や轢き逃げのTETSUが早々についていけなくなるレベルだからな

22 23/06/02(金)19:55:59 No.1063407233

K2でもK一族昔話しないかな…

23 23/06/02(金)19:56:18 No.1063407328

真船先生の画力のパワーアップぶりがすごい 三作全部読み通すと一番作画リソースが高かったのはK2序盤の頃だったと思う

24 23/06/02(金)19:56:20 No.1063407339

>fu2241048.jpg 私服時の化粧に時代を感じる

25 23/06/02(金)19:56:21 No.1063407344

>このシーン好き >先生だいぶおじいちゃんだけどK2にもいなかっ​たっけ ぼけ老人役で出てるはず

26 23/06/02(金)19:56:56 No.1063407547

SDK時代はシュトロハイムとか花京院とか出てきて楽しい

27 23/06/02(金)19:57:42 No.1063407802

これを目で挨拶しただけだが…というのは無理があるし高品幻聴聞いてない?

28 23/06/02(金)19:57:51 No.1063407860

高品が相棒役なのは知ってたけど軍曹がめっちゃ出番あってまた別の相棒役やっててびっくり

29 23/06/02(金)19:58:01 No.1063407908

>SDK時代はシュトロハイムとか花京院とか出てきて楽しい なんだそのふざけた髪型はと思ったがやっぱりあれそうだよなぁ…

30 23/06/02(金)19:58:55 No.1063408177

いつのまにかリアルがこの時の年を越えてるんだよな……ダイガードなんかもだが

31 23/06/02(金)19:59:37 No.1063408427

高品は無印では屈指の人気キャラだからこそ出番をK2が安定するまで封印してたのは前作を引きづらない腕試し的なところある

32 23/06/02(金)19:59:37 No.1063408428

KAZUYAの時代から「だが今は違う!」をやってて医学はいつでもそうなんだなって

33 23/06/02(金)19:59:56 No.1063408536

>この最終話のKは一也? 「お前医学生だな」と言ってる医学生だ

34 23/06/02(金)20:00:14 No.1063408632

有名なコマが出てくるのがとても早くてダメだった こんなセリフに至る理由が本当に酷くてダメだった fu2241065.jpeg

35 23/06/02(金)20:00:22 No.1063408675

>SDK時代はシュトロハイムとか花京院とか出てきて楽しい 花京院はともかくシュトロハイムはドイツの医学は世界一とか言い出してもう駄目

36 23/06/02(金)20:00:30 No.1063408723

>「お前医学生だな」と言ってる医学生だ なんだったらまだ正式にはKではないのでは?

37 23/06/02(金)20:01:16 No.1063408998

K2の方も最後は一人先生が病魔に侵されちゃうのかな…

38 23/06/02(金)20:01:21 No.1063409029

手抜き工事で崩れたデパートでK先生が瓦礫を押さえながら子供に指示出して手術させる話が妙に印象に残っている

39 23/06/02(金)20:01:41 No.1063409136

ここら辺は高品がKAZUYA好きすぎるための幻影だから…

40 23/06/02(金)20:01:46 No.1063409169

そうだね fu2241074.png

41 23/06/02(金)20:01:53 No.1063409215

一也が現れても心からきっぱり覚えがないって言い切るKAZUYAはさぁ… おれは誰かとそういう事しててほしかったよ…

42 23/06/02(金)20:03:01 No.1063409603

仲のいい妹からも 兄はああいう性格なので女っ気はまったくない!と断言されているのがひどい

43 23/06/02(金)20:03:19 No.1063409718

fu2241079.jpg

44 23/06/02(金)20:03:32 No.1063409807

DoctorKを読み終えた後もう一回K2のここを読み返すと謎の笑いが込み上げてくる fu2241076.jpeg

45 23/06/02(金)20:03:37 No.1063409834

スレ画は母の死後の放浪時代の一也?

46 23/06/02(金)20:03:50 No.1063409918

電子版だからなのか時々妙に表示が濃くなるのはなんだったんだろう カラーとはまた違うんだけどスキャン時の設定だろうか

47 23/06/02(金)20:04:23 No.1063410121

>スレ画は母の死後の放浪時代の一也? つまりこのあと職質される

48 23/06/02(金)20:04:34 No.1063410194

>DoctorKを読み終えた後もう一回K2のここを読み返すと謎の笑いが込み上げてくる TETSUおじさんの楽しい思い出…

49 23/06/02(金)20:04:35 No.1063410203

>電子版だからなのか時々妙に表示が濃くなるのはなんだったんだろう >カラーとはまた違うんだけどスキャン時の設定だろうか DoctorKの電子版の初期辺りは濃くて読みにくいんですけお…

50 23/06/02(金)20:04:59 No.1063410345

>スレ画は母の死後の放浪時代の一也? を高品目線で見た場合 現実はちょいと違う

51 23/06/02(金)20:05:15 No.1063410438

fu2241087.png かわいい

52 23/06/02(金)20:05:22 No.1063410472

>スレ画は母の死後の放浪時代の一也? そう

53 23/06/02(金)20:05:50 No.1063410632

近所のスーパー銭湯にスーパードクターKからDoctorKまで全巻あるぜ 行くたびに5巻ずつくらい読んでるけど先は長い

54 23/06/02(金)20:05:55 No.1063410661

叔父さんやKEIがちょっぴり人の道を踏み外したのを見るとグレなかった一人先生と一也はえらい

55 23/06/02(金)20:06:16 No.1063410817

軍曹の押しかけ女房好き

56 23/06/02(金)20:06:42 No.1063410963

わりと誰かしらみんなくっついてるのでKの独身ぷりがすごい 石動さんも身を固めな

57 23/06/02(金)20:06:47 No.1063411004

高品から車を借りてKAZUYAがKEIがどっかに行って車をおしゃかにして帰す話があった気がする

58 23/06/02(金)20:06:53 No.1063411024

目で挨拶しただけだよ

59 23/06/02(金)20:06:56 No.1063411043

でも黒須くんはこんな険しい眼差ししないんだよね

60 23/06/02(金)20:07:57 No.1063411398

>高品から車を借りてKAZUYAがKEIがどっかに行って車をおしゃかにして帰す話があった気がする アンテナポールを折っただけだからセーフ どちらかと言うと本来高品が車を使ったデートをする予定があったのに遅刻して返した方がダメージがあったからセーフ

61 23/06/02(金)20:08:36 No.1063411643

>高品から車を借りてKAZUYAがKEIがどっかに行って車をおしゃかにして帰す話があった気がする スキージャンプする患者を見届けてから渋滞に巻き込まれた際に気胸の患者に車のアンテナをぶっ刺す回だな 恨みあるんスかっていう高品の背中とすまんというだけのK先生が可愛い

62 23/06/02(金)20:08:58 No.1063411784

>TETSUおじさんの楽しい思い出… 実際あんなに楽しませてくれた奴が知らぬ間に病死してたらそりゃ燃え尽きるよねって

63 23/06/02(金)20:09:18 No.1063411898

読み通すと一人先生はKAZUYAや一也と比べるとスリムだなってる

64 23/06/02(金)20:09:30 No.1063411979

一人先生よりも砕けた表情が多いKAZUYA

65 23/06/02(金)20:10:00 No.1063412170

最近のK2には海外渡航が足りない

66 23/06/02(金)20:10:05 No.1063412203

>一人先生よりも砕けた表情が多いKAZUYA 一人先生と違って楽しいキャンパスライフ送れたからな…

67 23/06/02(金)20:10:18 No.1063412296

>でも黒須くんはこんな険しい眼差ししないんだよね 母が死んだ直後でやさぐれてたのかもしれん

68 23/06/02(金)20:10:21 No.1063412320

>最近のK2には海外渡航が足りない コロナが悪いよー

69 23/06/02(金)20:10:34 No.1063412386

一也の同期の東医体の女王がなんか既視感あるなぁと思ってたら高品の嫁さんの親戚とわかってあぁ~~~~!!となった

70 23/06/02(金)20:10:56 No.1063412541

>>「お前医学生だな」と言ってる医学生だ >なんだったらまだ正式にはKではないのでは? KAZUYAのコスプレして傷心旅行してるただの医学生だ

71 23/06/02(金)20:11:15 No.1063412656

>コロナが悪いよー それは本当にそう

72 23/06/02(金)20:12:17 No.1063413075

K2のみから読者が想像するKAZUYAのイメージはKAZUYAよりも一人先生の方が近いまである

73 23/06/02(金)20:12:25 No.1063413128

何でマント着てるんだろ…

74 23/06/02(金)20:12:36 No.1063413193

行くか…ロシア

75 23/06/02(金)20:13:15 No.1063413442

出生そのものに関しては一也がぶっちぎりで壮絶 本編開始までの境遇だと一人先生が壮絶

76 23/06/02(金)20:13:16 No.1063413448

お前医学生だな? 俺も医学生だ

77 23/06/02(金)20:13:24 No.1063413494

>何でマント着てるんだろ… fu2241113.png こういうときのために…

78 23/06/02(金)20:13:48 No.1063413647

K2本編を超える哀しみを背負わないとこんな世紀末な佇まいにならなそう

79 23/06/02(金)20:13:51 No.1063413669

>行くか…ロシア コロナよりセンシティブなことになってしまいましてね…

80 23/06/02(金)20:13:51 No.1063413672

>何でマント着てるんだろ… Kの一族は時の権力者に利用されるのを防ぐためにK襲名者は基本的に旅をする 野宿をするのでマントは必須だしマントに色々医療器具が仕込まれている だったはず…

81 23/06/02(金)20:14:02 No.1063413741

一人先生はクールでセクシーなのでだいぶKAZUYAと違うよね

82 23/06/02(金)20:14:17 No.1063413828

>K2のみから読者が想像するKAZUYAのイメージはKAZUYAよりも一人先生の方が近いまである 神格化されてるよね あのKが!みたいな扱い

83 23/06/02(金)20:14:20 No.1063413845

K2から読んでると本格医療ドラマに見えるから たまに思い出した様にアクション要素が出てくると驚く

84 23/06/02(金)20:14:43 No.1063413989

2018年の高品と一成の遭遇を一成視点で見たかったなっていうのが唯一の心残り 何を思ってKだなんて言ったんだろう…

85 23/06/02(金)20:14:44 No.1063413992

>野宿をするのでマントは必須だしマントに色々医療器具が仕込まれている メスむき出しなのは怖い

86 23/06/02(金)20:15:33 No.1063414283

近年のK一族と滅茶苦茶因縁が深いのにそれどころではなくなってしまったロシア

87 23/06/02(金)20:15:41 No.1063414334

もう一回読み直すか…K2 どうせ雨で土日動けないし

88 23/06/02(金)20:16:41 No.1063414693

スーパードクターKもDoctorKもモブの看護婦やらが妙に可愛くって好き

89 23/06/02(金)20:16:42 No.1063414698

>こういうときのために… マントのせいでこういう状況になったんじゃねーか

90 23/06/02(金)20:16:54 No.1063414767

検死医のお坊さんいいよね… スーパードクターで出てきたときから好き

91 23/06/02(金)20:17:16 No.1063414894

>>「お前医学生だな」と言ってる医学生だ >なんだったらまだ正式にはKではないのでは? 一也が一人先生のとこで研修医やってる時に そういえば放浪してた時にこういうことありましたよ ってそのシーンの回想してた

92 23/06/02(金)20:17:41 No.1063415061

患者の立場になってどことなく影を帯びるようになってからのKが今のK観に近い気がする

93 23/06/02(金)20:18:26 No.1063415351

>検死医のお坊さんいいよね… 結局あの人なんで仏門やってるのかのエピソードあったっけ? あと結構ボコボコにされては復活してるの笑う

94 23/06/02(金)20:18:47 No.1063415482

中華Kとか居たよね

95 23/06/02(金)20:18:59 No.1063415567

カズナリくんとはまじで性格が全然別人すぎる

96 23/06/02(金)20:19:08 No.1063415616

>もう一回読み直すか…K2 >どうせ雨で土日動けないし まぁまぁ今日は久しぶりの旅行なんだし… ゆっくりのんびり行きましょう

97 23/06/02(金)20:19:26 No.1063415728

>結局あの人なんで仏門やってるのかのエピソードあったっけ? 初出の時から坊さんだったような気がする

98 23/06/02(金)20:20:31 No.1063416137

K2で出てきたKAZUYAの旧友って後付けで捏造された人達ばかりだと思ったらちゃんと登場しててビックリした

99 23/06/02(金)20:20:44 No.1063416231

>結局あの人なんで仏門やってるのかのエピソードあったっけ? >あと結構ボコボコにされては復活してるの笑う ない キャラ紹介で元々普通の監察医だったのが何らかの事件を切っ掛けに仏門に帰依したことは明かされてる

100 23/06/02(金)20:20:52 No.1063416283

>中華Kとか居たよね 暗殺者の血族だな 医者ではないが血筋が目覚めて医者を目指す決心をした

101 23/06/02(金)20:21:22 No.1063416461

カズナリが放浪時にマント着けてたのって このシーンの回収意外にほぼ意味なくない?

102 23/06/02(金)20:21:35 No.1063416551

摩耗先生はK2だと俺ってKの友達だったのか…とか言ってるけど 無印の頃から友達だったのでは…

103 23/06/02(金)20:21:37 No.1063416568

K2見返したらいきなり西城医院出てきて耐えられない

104 23/06/02(金)20:22:19 No.1063416844

>摩耗先生はK2だと俺ってKの友達だったのか…とか言ってるけど >無印の頃から友達だったのでは… マモーが意識してなかっただけで完全に友達だよあいつら

105 23/06/02(金)20:22:53 No.1063417073

有能な医者を輩出するのにことごとく逃す西海大

106 23/06/02(金)20:23:03 No.1063417133

マント一也編で高品先生と出会うのかと思ったら 特に描かれないまま帰ってきちゃった時はアレ?ってなった

107 23/06/02(金)20:24:10 No.1063417539

>カズナリが放浪時にマント着けてたのって >このシーンの回収意外にほぼ意味なくない? 職質シーンのために要る

108 23/06/02(金)20:24:11 No.1063417547

先生が野球好きなの隠しきれず超直野球ネタ挟んでくるのいいよね

109 23/06/02(金)20:24:20 No.1063417590

昔のKEI先生はヤバい人だった… だが…今は違う…!

110 23/06/02(金)20:24:33 No.1063417682

>カズナリが放浪時にマント着けてたのって >このシーンの回収意外にほぼ意味なくない? そうだね まあその辺はつじつま合わせなんであんまりつっついてもしょうがないぞ

111 23/06/02(金)20:24:36 No.1063417706

K2から入ってスーパードクターK→ドクターKと読んだらだいたい KEIさんの過去おかしいだろ…許して良いんだコレ…ってなる説

112 23/06/02(金)20:24:49 No.1063417781

K2読んでいるときに一也とDoctorKのKAZUYAの顔をちょくちょく見比べてたんだけど意図して似せていないのか画力向上で顔が違うのかわからん… KAZUYAは一也よりも鼻がカクっとしているんだよな

113 23/06/02(金)20:25:09 No.1063417900

>先生が野球好きなの隠しきれず超直野球ネタ挟んでくるのいいよね でもスーパードクターのラストの方は部活ネタばっかりで正直飽きかけていた…

114 23/06/02(金)20:25:36 No.1063418075

Kに慣れた古参のファンはKEIが昔の顔をした瞬間にスーパーモードも合わせるから 戸惑わないのだ

115 23/06/02(金)20:26:08 No.1063418278

スレ画の一也年齢考えると若くない?ってとこまでK2でカバーしてるのが面白い

116 23/06/02(金)20:26:28 No.1063418410

高品とトミーがKについて語り合っているところを見たい… BARで語り合いながら酔っ払った高品に殴られてほしい…

117 23/06/02(金)20:26:49 No.1063418552

殿の影武者仕立て上げたら影武者がいい感じの殿様ムーブ決めたのでそれに惚れた家臣たちに推されてそのまま殿様になった話好き

118 23/06/02(金)20:27:02 No.1063418630

>>摩耗先生はK2だと俺ってKの友達だったのか…とか言ってるけど >>無印の頃から友達だったのでは… >マモーが意識してなかっただけで完全に友達だよあいつら 岩動さんも摩耗先生も普通に気安い友達やっててビックリしたよね

119 23/06/02(金)20:27:28 No.1063418788

小説の監修押し付けあうの好き

120 23/06/02(金)20:28:30 No.1063419208

>小説の監修押し付けあうの好き まず石動さんと普通にサシで酒飲んでだべる関係なのがわりと驚いた

121 23/06/02(金)20:28:33 No.1063419238

スーパードクターKは競馬ブームにも被ってるから競馬ネタあるにはあるけど 多くはないのが見返すと意外

122 23/06/02(金)20:29:48 No.1063419737

>有能な医者を輩出するのにことごとく逃す西海大 冨永も逃してる…

123 23/06/02(金)20:30:26 No.1063419965

カズナリくんはマントしてる間だけ口調もなんかKAZUYAさん風になってたのが面白い 知り合いに出会うとすぐ素に戻るけど

124 23/06/02(金)20:31:01 No.1063420200

クエイドの朝倉も出番多いしKAZUYA主体だけど登場人物めっちゃ多い

125 23/06/02(金)20:31:18 No.1063420327

最下位大学→西海大学だし…

126 23/06/02(金)20:31:53 No.1063420545

K2無料してたサイトで課金すればスーパードクターも読めるのか

127 23/06/02(金)20:32:03 No.1063420602

行こう患者が待っているでブラック・ジャックをリスペクトしてオレは医者でよかった…って答えを見つけて光に消えていくのいいよね…今でもそこだけ読んで泣く

128 23/06/02(金)20:32:49 No.1063420910

再審が認められるまでなんでもいいからとにかく延命してくれ!みたいな依頼のやつ マジで生かすためだけのQOLもクソもないオペが普段のKAZUYAからは考えられないくらい凄く冷たく感じて怖かったけど好き

129 23/06/02(金)20:32:52 No.1063420930

fu2241159.png こんな顔をしているがアメリカを滅ぼしかけた女

130 23/06/02(金)20:32:55 No.1063420946

>最下位大学→西海大学だし… そんなネタなの!?

131 23/06/02(金)20:33:00 No.1063420984

>K2から入ってスーパードクターK→ドクターKと読んだらだいたい >KEIさんの過去おかしいだろ…許して良いんだコレ…ってなる説 ちょっと大統領暗殺未遂して北米滅ぼしかけただけなのに…

132 23/06/02(金)20:33:04 No.1063421005

>最下位大学→西海大学だし… 知りたくなかったそんなの…

133 23/06/02(金)20:33:07 No.1063421034

放浪後にマントやめてもロングブーツやめないのは血の繋がりを感じる

134 23/06/02(金)20:33:59 No.1063421366

七瀬さんが車椅子なった手術K2初出だったのが意外だった

135 23/06/02(金)20:34:09 No.1063421431

磨毛先生といえばAI関係の進歩もあるしなかった感じになってる発明の再登場ないかな

136 23/06/02(金)20:34:41 No.1063421619

作者の先生の画力って昔から上手かったと思ってたけどK2で更に凄くなってない?

137 23/06/02(金)20:36:00 No.1063422162

KEIは年取って丸くなったなってとことオーラ出し始めて変わってないなってとこが両立してていい

138 23/06/02(金)20:36:28 No.1063422336

一也はこんな事言わない

139 23/06/02(金)20:36:34 No.1063422378

>KEIは年取って丸くなったなってとことオーラ出し始めて変わってないなってとこが両立してていい 返答次第では…今ここで…!

140 23/06/02(金)20:36:37 No.1063422396

朝倉って案外ワルだったんだな

141 23/06/02(金)20:36:53 No.1063422528

いつものマント姿のKAZUYAに不意にツッコミ入ることにも笑わずに済ませられるようになってきた所に お前いたの?目立たんやっちゃなーで済ませる帝都大の学友たち出すのひどくない?耐えられるわけないじゃん…

142 23/06/02(金)20:37:34 No.1063422820

無料開放はたびたびあったけどほぼ全話開放だとやっぱり話題になるんだなって感じだ ここでは大分浸透してたけど

143 23/06/02(金)20:39:28 No.1063423575

>>有能な医者を輩出するのにことごとく逃す西海大 >冨永も逃してる… K2だと名前ちょっと変わってて別大学匂わせてるんだよなあ

144 23/06/02(金)20:40:44 No.1063424042

>朝倉って案外ワルだったんだな マーケットのことなんかは知らなかったけどね

145 23/06/02(金)20:41:28 No.1063424311

>スーパードクターKは競馬ブームにも被ってるから競馬ネタあるにはあるけど >多くはないのが見返すと意外 競馬回読み返したら皐月賞勝った馬が怪我してその4年後に復帰して宝塚記念勝っててやべー馬だった

146 23/06/02(金)20:42:25 No.1063424649

>朝倉って案外ワルだったんだな こいつのシンデレラストーリーはすごすぎる

147 23/06/02(金)20:42:28 No.1063424672

>競馬回読み返したら皐月賞勝った馬が怪我してその4年後に復帰して宝塚記念勝っててやべー馬だった ビシェットーッ!

148 23/06/02(金)20:42:29 No.1063424679

スーパードクターKは割と出てくる女性がかわいいと思う おすすめはアマゾネスと王女

149 23/06/02(金)20:42:42 No.1063424756

KAZUYAさんのマントの理由とかリストバンドの活用見ると 一人先生のマントとリストバンドってただの風習でしかねえな…?ってなる

150 23/06/02(金)20:42:58 No.1063424849

>競馬回読み返したら皐月賞勝った馬が怪我してその4年後に復帰して宝塚記念勝っててやべー馬だった 君が行くのは病院ではない…京都競馬場だ!

151 23/06/02(金)20:42:59 No.1063424854

>こいつのシンデレラストーリーはすごすぎる 比較してJKは利用されただけでついてない…

152 23/06/02(金)20:43:07 No.1063424904

fu2241197.jpg KAZUYAの頃を知ってから見ると本当にやらかしまくってて耐えられなかった

153 23/06/02(金)20:43:14 No.1063424937

>君が行くのは病院ではない…京都競馬場だ! ほんとにこれやるやつがあるか

154 23/06/02(金)20:43:22 No.1063424993

四年後!!??

155 23/06/02(金)20:43:49 No.1063425151

KAZUYAさんのモテっぷりが地味にすごい そして七瀬はあと一歩押せよ!?ってなる

156 23/06/02(金)20:44:17 No.1063425319

火薬では無いけどなんで生きてんだこのJK… fu2241201.jpg

157 23/06/02(金)20:44:22 No.1063425345

>KAZUYAさんのマントの理由とかリストバンドの活用見ると >一人先生のマントとリストバンドってただの風習でしかねえな…?ってなる 一人先生の一族は表に出ないから戦闘に使うこと少なくなって活用する機会が減っていったんじゃないかな…

158 23/06/02(金)20:44:38 No.1063425448

ヒロインレースは終盤突如出てきたカメラマンが強過ぎて七瀬さんですら霞んでしまう

159 23/06/02(金)20:44:48 No.1063425503

>火薬では無いけどなんで生きてんだこのJK… 催涙弾だからな… なんでこの色で爆発してるんだよ

160 23/06/02(金)20:44:49 No.1063425511

高品と斉藤君のデコボココンビもいいよね

161 23/06/02(金)20:45:15 No.1063425668

>なんでこの色で爆発してるんだよ フハハハハハハ…

162 23/06/02(金)20:45:21 No.1063425709

>>こいつのシンデレラストーリーはすごすぎる >比較してJKは利用されただけでついてない… 勝手に俺の居場所じゃなかった騙された…って見限っただけで 最後までいれば普通に朝倉が雇う気満々だったっていう

163 23/06/02(金)20:45:27 No.1063425742

>火薬では無いけどなんで生きてんだこのJK… >fu2241201.jpg 多分轢き逃げとかよりこっちのがやばい でもあのナイスガイの大統領なら許してくれる

164 23/06/02(金)20:45:34 No.1063425792

KAZUYAさんは恋人候補が死別すること割とあったな… そういうところはBJ先生っぽい

165 23/06/02(金)20:46:26 No.1063426093

>作者の先生の画力って昔から上手かったと思ってたけどK2で更に凄くなってない? お年を召してなおさらに線がしっかりしてきてるのはもうなんというか凄い

166 23/06/02(金)20:46:27 No.1063426098

>七瀬さんが車椅子なった手術K2初出だったのが意外だった 七瀬もおつらいけどあの前後に更に手術してたのかよKAZUYA…ともなる

167 23/06/02(金)20:46:56 No.1063426290

>KAZUYAさんは恋人候補が死別すること割とあったな… >そういうところはBJ先生っぽい マジでヒロイン自体は多いんだよね アイドルの子とか

168 23/06/02(金)20:46:58 No.1063426298

よくわからんけどガンだと破傷風になりやすいの?

169 23/06/02(金)20:47:06 No.1063426343

たまにカタログで見たメガネの子が宮坂さんで「」が気ぶってる理由がよく分かった そしてコラで早く付き合え抱けと言われてる理由も

170 23/06/02(金)20:47:28 No.1063426486

>一人先生の一族は表に出ないから戦闘に使うこと少なくなって活用する機会が減っていったんじゃないかな… 医療道具マントポケットに入れるのは不衛生だから鞄使うよね…

171 23/06/02(金)20:47:35 No.1063426540

>よくわからんけどガンだと破傷風になりやすいの? 免疫力下がるからちょっとの傷でも危なくなるとかそんな感じだった気がする

172 23/06/02(金)20:47:59 No.1063426663

>よくわからんけどガンだと破傷風になりやすいの? 豪雨の中船固定のために縄を掴みっぱなしなのが悪いだろ!?

173 23/06/02(金)20:48:22 No.1063426809

>>よくわからんけどガンだと破傷風になりやすいの? >免疫力下がるからちょっとの傷でも危なくなるとかそんな感じだった気がする TETSUが今普通に荒事案件受けるの危ないよな

174 23/06/02(金)20:48:37 No.1063426906

>>>よくわからんけどガンだと破傷風になりやすいの? >>免疫力下がるからちょっとの傷でも危なくなるとかそんな感じだった気がする >TETSUが今普通に荒事案件受けるの危ないよな まあ一進一退ってところか…

175 23/06/02(金)20:48:41 No.1063426929

そのマントダサいから僕がデザインします!!!!!!!!

176 23/06/02(金)20:48:54 No.1063427020

他の友人より接点少ないのにその数少ない思い出に恋い焦がれてるのJKって感じがする

177 23/06/02(金)20:48:58 No.1063427058

>そのマントダサいから僕がデザインします!!!!!!!! い や だ

178 23/06/02(金)20:49:02 No.1063427085

>そのマントダサいから僕がデザインします!!!!!!!! い や だ

179 23/06/02(金)20:49:49 No.1063427372

>他の友人より接点少ないのにその数少ない思い出に恋い焦がれてるのJKって感じがする DoctorKの終盤はまったく出番なかったからな… 性格上直接見舞いに来るか微妙だし

180 23/06/02(金)20:49:50 No.1063427380

>他の友人より接点少ないのにその数少ない思い出に恋い焦がれてるのJKって感じがする 何度か生死を共にしてるから滅茶苦茶濃いもんな

↑Top