23/06/02(金)18:16:46 みんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/02(金)18:16:46 No.1063375552
みんな屋根付けてくれ
1 <a href="mailto:ベルーナドーム">23/06/02(金)18:19:01</a> [ベルーナドーム] No.1063376202
屋根付けたけどドームじゃないってことでいいよね
2 23/06/02(金)18:20:02 No.1063376517
今日は屋根あっても交通機関的に中止にした方がいい所が多いと思う
3 23/06/02(金)18:20:33 No.1063376661
広島はいい天気で野球日和
4 23/06/02(金)18:21:02 No.1063376799
天気的にも交通機関的にも問題ないのはズムスタ位か 屋根はないけど
5 23/06/02(金)18:21:31 No.1063376931
正直全部ドームだとしても風も雨もすげえから無理だって
6 23/06/02(金)18:22:25 No.1063377173
甲子園「そうだよ今は夏の暑さが昔と違うんだしやっぱり…」 高校球児「甲子園は野外じゃないとやだ!!」
7 23/06/02(金)18:22:57 No.1063377334
台風の中こんなに試合観に来てる人いるの野球好きすぎるだろ!!!!!
8 23/06/02(金)18:23:20 No.1063377430
西武ドームが日頃文句言われてるけど屋根付いてるだけ野外球場よりマシ
9 23/06/02(金)18:23:45 No.1063377574
鉄道系の親会社のところはなおさら客の帰路まで責任あるから厳しいよな…
10 23/06/02(金)18:24:08 No.1063377693
和田…
11 23/06/02(金)18:24:27 No.1063377802
俺の贔屓球団の現状みてぇな雨だな
12 23/06/02(金)18:24:33 No.1063377822
>高校球児「甲子園は野外じゃないとやだ!!」 洗脳されてる…
13 23/06/02(金)18:24:50 No.1063377912
○氏「いい形で先発をKO出来た」
14 23/06/02(金)18:25:08 No.1063377989
東京ドームの人は帰り電車動いてるだろうか…
15 23/06/02(金)18:25:24 No.1063378056
3日の予告先発 ◇交流戦 巨人・グリフィン―日本ハム・伊藤(東京ドーム) ヤクルト・ピーターズ―楽天・早川(神宮) DeNA・バウアー―西武・高橋(横浜) 中日・松葉―オリックス・山崎福(バンテリンドームナゴヤ) 阪神・大竹―ロッテ・種市(甲子園) 広島・森下―ソフトバンク・石川(マツダスタジアム)
16 23/06/02(金)18:25:39 No.1063378143
こう…雨の時だけ屋根を巨大ドローンとかで持ってこれんか…
17 23/06/02(金)18:25:39 No.1063378145
甲子園も開閉式の屋根つけるか!
18 23/06/02(金)18:25:40 No.1063378147
>○氏「いい形で先発をKO出来た」 O氏やめろ
19 23/06/02(金)18:25:45 No.1063378171
>西武ドームが日頃文句言われてるけど屋根付いてるだけ野外球場よりマシ 外野に雨入ってくるけど…
20 23/06/02(金)18:25:54 No.1063378214
和田様ァァァァァ!!???
21 23/06/02(金)18:26:32 No.1063378412
和田負傷交代って……
22 23/06/02(金)18:26:40 No.1063378451
和田さんごめんね…
23 23/06/02(金)18:26:50 No.1063378509
和田さん負傷交代か
24 23/06/02(金)18:26:51 No.1063378514
振り替えで月曜に野球が見れるよ楽しいね
25 23/06/02(金)18:26:52 No.1063378518
>>西武ドームが日頃文句言われてるけど屋根付いてるだけ野外球場よりマシ >外野に雨入ってくるけど… そういう問題じゃなくて中止で日程ずれにくいってことだから
26 23/06/02(金)18:27:03 No.1063378585
もう終わりだよこのチーム
27 23/06/02(金)18:27:15 No.1063378636
和田の負傷交代とかそのまま最後の登板になりそうで嫌だな
28 23/06/02(金)18:27:41 No.1063378767
打球直撃か…運が無いな…
29 23/06/02(金)18:27:42 No.1063378769
中継見れてないけど打球直撃でもしたのか
30 23/06/02(金)18:28:04 No.1063378880
>中継見れてないけど打球直撃でもしたのか 投安打 132km/h スライダー、強襲(和田)、ランナー1塁
31 23/06/02(金)18:28:07 No.1063378892
>中継見れてないけど打球直撃でもしたのか 利き手にライナー直撃した
32 23/06/02(金)18:28:33 No.1063379026
利き手に打球直撃はアカン…
33 23/06/02(金)18:29:04 No.1063379190
利き手かあ…
34 23/06/02(金)18:29:41 No.1063379379
>和田の負傷交代とかそのまま最後の登板になりそうで嫌だな よさぬか!
35 23/06/02(金)18:29:46 No.1063379405
デッドボールのペナルティもっと増やそうぜ!
36 23/06/02(金)18:30:24 No.1063379600
和田さんバント練習してたけど打席立たずに交代したか…
37 23/06/02(金)18:30:49 No.1063379731
>デッドボールのペナルティもっと増やそうぜ! 何の話?
38 23/06/02(金)18:30:57 No.1063379767
>ヤクルト・ピーターズ―楽天・早川(神宮) >DeNA・バウアー―西武・高橋(横浜) >阪神・大竹―ロッテ・種市(甲子園) スライドしたの早川だけかな?
39 23/06/02(金)18:32:17 No.1063380138
ピッチャーライナーは狙えるもんじゃないしなあ
40 23/06/02(金)18:32:44 No.1063380286
どっから出てきたんだよデッドボール
41 23/06/02(金)18:33:02 No.1063380368
>ピッチャーライナーは狙えるもんじゃないしなあ 落合がやったらしいけど若干眉唾
42 23/06/02(金)18:33:12 No.1063380415
>ピッチャーライナーは狙えるもんじゃないしなあ それができるようなバットコントロールの天才ならとっくに三冠王だからな
43 23/06/02(金)18:33:15 No.1063380435
>ピッチャーライナーは狙えるもんじゃないしなあ ???「やろうと思えばできる」
44 23/06/02(金)18:34:07 No.1063380727
バンド小笠原ってどんなもんなんだろ 2点取らないといけなくなった
45 23/06/02(金)18:34:32 No.1063380861
>バンド小笠原ってどんなもんなんだろ >2点取らないといけなくなった めちゃくちゃ
46 23/06/02(金)18:34:33 No.1063380863
あれ板東…?と思ったら和田さん交代だったのか
47 23/06/02(金)18:34:33 No.1063380864
>甲子園も開閉式の屋根つけるか! テニスでも雨うぜえ問題からどこも付けたな
48 23/06/02(金)18:34:49 No.1063380941
>バンド小笠原ってどんなもんなんだろ >2点取らないといけなくなった バンド小笠原はマジで強いぞ
49 23/06/02(金)18:34:52 No.1063380957
>バンド小笠原ってどんなもんなんだろ >2点取らないといけなくなった 今年の小笠原は調子いいよ
50 23/06/02(金)18:35:00 No.1063380990
>バンド小笠原ってどんなもんなんだろ >2点取らないといけなくなった 140球以上投げさせるでも無けりゃ結構キツイ
51 23/06/02(金)18:35:27 No.1063381130
ありがとうあんまり期待しないでおくわ
52 23/06/02(金)18:35:28 No.1063381140
堂林お前ほんまつかえねえな…
53 23/06/02(金)18:35:40 No.1063381206
>>バンド小笠原ってどんなもんなんだろ >>2点取らないといけなくなった >140球以上投げさせるでも無けりゃ結構キツイ 無理じゃん…
54 23/06/02(金)18:35:54 No.1063381292
阪神金持ってそうだし開閉式の屋根ぐらいつけてくれてもよさそうなのにやっぱ難しいのか
55 23/06/02(金)18:36:16 No.1063381395
とか言ってたら追いつきそうだな
56 23/06/02(金)18:36:17 No.1063381407
雨も台風もクソ なんで打線が上向くと天気が崩れるんですかね…
57 23/06/02(金)18:36:19 No.1063381423
エスコンで開閉の費用が激下がりしてて 今から建てるなら開閉屋根は現実的な機能になってるんだよね
58 23/06/02(金)18:36:44 No.1063381537
>阪神金持ってそうだし開閉式の屋根ぐらいつけてくれてもよさそうなのにやっぱ難しいのか 甲子園は甲子園であることに価値があるから
59 23/06/02(金)18:37:06 No.1063381645
ヤクルトは丁度良い休息なんじゃないかな 選手負担今ヤバいだろうし
60 23/06/02(金)18:38:18 No.1063382013
文化的価値が付くと本当に大変 甲子園はマイナーチェンジは頻繁にやってるけど基本デザインは変えないように気を遣ってるしな 開閉屋根も相当議論が荒れると思う
61 23/06/02(金)18:38:20 No.1063382028
とりあえず中日応援してるけど誰推せばいいの?細川?
62 23/06/02(金)18:38:50 No.1063382162
>とりあえず中日応援してるけど誰推せばいいの?細川? 高橋周平
63 23/06/02(金)18:38:51 No.1063382166
とりあえずで中日応援するかね?
64 23/06/02(金)18:38:57 No.1063382198
>とりあえず中日応援してるけど誰推せばいいの?細川? シュウヘイ…
65 23/06/02(金)18:39:02 No.1063382224
台風が近づくと戸田が気になるようになった
66 23/06/02(金)18:39:06 No.1063382251
>とりあえず中日応援してるけど誰推せばいいの?細川? はい
67 23/06/02(金)18:39:27 No.1063382368
>とりあえずで中日応援するかね? 檻以外のパファンかもしれん
68 23/06/02(金)18:39:36 No.1063382408
>とりあえず中日応援してるけど誰推せばいいの?細川? 高橋周平!
69 23/06/02(金)18:39:47 No.1063382474
甲子園が外壁新しくしようとしたら蔦がなくなるだろうがってめちゃくちゃ怒られてたの思い出す
70 23/06/02(金)18:40:06 No.1063382574
贔屓じゃないと判官贔屓で弱い方応援するのはあると思う なにが弱い方じゃ
71 23/06/02(金)18:40:11 No.1063382610
なんだこのシュウヘイ…推しは!?
72 23/06/02(金)18:40:33 No.1063382711
>エスコンで開閉の費用が激下がりしてて >今から建てるなら開閉屋根は現実的な機能になってるんだよね うちの贔屓のホームは増設多分無理だよなぁ…座席増築しなきゃ足せたかもしれんけど
73 23/06/02(金)18:40:54 No.1063382832
祖父江大輔…僕のイチオシです
74 23/06/02(金)18:41:12 No.1063382928
周平の打席ははぐれメタル並のレアだからな…
75 23/06/02(金)18:41:14 No.1063382937
贔屓以外でも地元出身選手を応援してる 圧倒的に目立つのがメジャーにいる…
76 23/06/02(金)18:41:15 No.1063382939
シュウヘイ…の応援歌好きだけど歌詞変わったんだっけ?
77 23/06/02(金)18:41:16 No.1063382949
やっぱりビッグチャンスに弱えなカープはよ
78 23/06/02(金)18:41:16 No.1063382950
阪神のホーム球場である前に高校野球の聖地だからな甲子園
79 23/06/02(金)18:41:18 No.1063382957
>エスコンで開閉の費用が激下がりしてて >今から建てるなら開閉屋根は現実的な機能になってるんだよね 開閉費用なんて大した問題じゃないでしょ 問題なのは建設費の高騰だ
80 23/06/02(金)18:41:21 No.1063382977
甲子園に屋根つけろなんて言ってんの文句つけられれば何でもいい外野だけだもん
81 23/06/02(金)18:41:24 No.1063382992
SBただでさえ先発苦しいのにきついなこれ
82 23/06/02(金)18:41:30 No.1063383030
>なんだこのシュウヘイ…推しは!? 昨日のヒーローかつ今日のスタメンだからな 竜の未来だから当然である
83 23/06/02(金)18:41:35 No.1063383050
東京ドームやってるけど観客は無事帰れるのかしら…
84 23/06/02(金)18:41:38 No.1063383066
竜の未来は他からやってきた選手に託されてるとは思う…
85 23/06/02(金)18:41:41 No.1063383083
>贔屓以外でも地元出身選手を応援してる >圧倒的に目立つのがメジャーにいる… (岩手か福井かな…?)
86 23/06/02(金)18:41:57 No.1063383191
なんだかんだで周平はめちゃくちゃユニフォーム着てるファン多いからな
87 23/06/02(金)18:42:31 No.1063383367
直倫は諦めたがまだ周平を諦められない
88 23/06/02(金)18:42:48 No.1063383451
バンドじゃなければ即死だった
89 23/06/02(金)18:43:16 No.1063383603
シュウヘイは竜の未来から竜の現在になりつつあると聞いたんだが
90 23/06/02(金)18:43:34 No.1063383699
>贔屓以外でも地元出身選手を応援してる >圧倒的に目立つのがメジャーにいる… 大阪か...
91 23/06/02(金)18:43:34 No.1063383702
加古川より向こうの人が帰られへんね
92 23/06/02(金)18:43:41 No.1063383744
テラスがあったら2被弾だったな
93 23/06/02(金)18:43:44 No.1063383762
中日急激な血の入れ替えして若返り図ってるから売り出し中のは多くても中日といえばって選手だとシュウヘイになる
94 23/06/02(金)18:43:58 No.1063383818
プリンスはどう?
95 23/06/02(金)18:44:06 No.1063383851
>シュウヘイは竜の未来から竜の現在になりつつあると聞いたんだが 海外FA持ってるからな
96 23/06/02(金)18:44:07 No.1063383862
チャノちゃん…!
97 23/06/02(金)18:44:12 No.1063383891
とりあえずこの試合で和田に負けが付かなくてよかった…
98 23/06/02(金)18:45:06 No.1063384176
>チャノちゃん…! うるさいですね…
99 23/06/02(金)18:45:07 No.1063384179
甲子園は中止?
100 23/06/02(金)18:45:09 No.1063384192
甲子園のクソでかスタンドは単純に屋根つけるの難しそうだしなぁ
101 23/06/02(金)18:45:27 No.1063384297
まあ色々安全面置いておけば野外の野球は最高だからな…
102 23/06/02(金)18:45:47 No.1063384418
甲子園は中止だね
103 23/06/02(金)18:45:54 No.1063384458
>とりあえずこの試合で和田に負けが付かなくてよかった… いや状況によっては負けのほうがいいかな…
104 23/06/02(金)18:45:56 No.1063384475
若手の躍動を見るのはどの球団でも面白い 秋広とかいろんな意味で気になる
105 23/06/02(金)18:46:12 No.1063384564
メラド作成計画でもやってるのか?
106 23/06/02(金)18:46:13 No.1063384571
>甲子園は中止? 甲子園ハマスタ神宮の屋外三場は中止
107 23/06/02(金)18:46:21 No.1063384604
坂東の打席とか金輪際見ることなさそう
108 23/06/02(金)18:46:36 No.1063384693
日ハムがんばれ
109 23/06/02(金)18:47:01 No.1063384819
>>>>>>>>バーン >>>>>>>ドサッ >>>>>>坂東さんみたいやなw
110 23/06/02(金)18:47:22 No.1063384949
>パリーグがんばれ
111 23/06/02(金)18:47:30 No.1063384986
今からなら甲子園できるだろ?
112 23/06/02(金)18:47:33 No.1063385015
坂東は緊急のままロングさせるのか投げてる間に他のロング担当作らせて緊急登板ありがとうで交代するのかどっちだろう
113 23/06/02(金)18:47:44 No.1063385072
坂東なんか打撃よさそう
114 23/06/02(金)18:47:50 No.1063385103
>セリーグがんばれ
115 23/06/02(金)18:47:51 No.1063385104
>坂東の打席とか金輪際見ることなさそう 思ったよりいいスイングをしている
116 23/06/02(金)18:48:06 No.1063385191
>甲子園のクソでかスタンドは単純に屋根つけるの難しそうだしなぁ 今のセの屋外球場はどれもスタンド高さや広さで屋根後からは辛そう
117 23/06/02(金)18:48:11 No.1063385210
マクガフ向こうで頑張ってるかなーってちょいちょい成績見るんだけど ロッキーズに元阪神のジョンソンと元ヤクルトのカラシティがいてとても懐かしい気分になった ついでにマクガフの防御率は3.34まで良化してた
118 23/06/02(金)18:48:19 No.1063385262
>今からなら甲子園できるだろ? 禁忌は降雨量やばいからできてもやめたほうがいいわ
119 23/06/02(金)18:48:35 No.1063385352
パの投手が打席に立つところはなにぶん見慣れないのでちょっと面白い
120 23/06/02(金)18:48:44 No.1063385408
>ついでにマクガフの防御率は3.34まで良化してた なんでや!
121 23/06/02(金)18:48:53 No.1063385445
スレッドを立てた人によって削除されました 中日点取り返されてんじゃねーよ使えねえな雑魚球団…
122 23/06/02(金)18:49:41 No.1063385693
大阪の公共交通機関だいぶ止まってるもん そりゃ中止だわ甲子園
123 23/06/02(金)18:49:44 No.1063385715
西武ドーム式なら後付出来ない?
124 23/06/02(金)18:49:55 No.1063385767
野球やってるの羨ましいなぁ…
125 23/06/02(金)18:49:56 No.1063385772
マクガフは五試合連続無失点で順調に稼いでるな ちょっと間開くと打たれるね
126 23/06/02(金)18:50:10 No.1063385830
>今からなら甲子園できるだろ? 大分弱まってきたけど今日はずっと降り続いてたから水はけないのでむり
127 23/06/02(金)18:50:22 No.1063385906
>西武ドーム式なら後付出来ない? 平べったいならまだしも二階建てみたいなスタンドはね…
128 23/06/02(金)18:50:36 No.1063385967
送球は悪くなかったな…
129 23/06/02(金)18:50:40 No.1063385995
交通機関考えると東京ドームがよくやるなぁってレベル
130 23/06/02(金)18:50:42 No.1063385999
もし大阪ドームで試合あっても中止だったと思うよ今日
131 23/06/02(金)18:51:02 No.1063386102
マクガフ頑張ってるよね いいところで投げてる
132 23/06/02(金)18:51:15 No.1063386165
>交通機関考えると東京ドームがよくやるなぁってレベル やるなあっていうか本当にこれ帰れるのか
133 23/06/02(金)18:51:31 No.1063386250
明日はたぬき軍団+レオライナ+ホッシーと98戦士が勢揃いするからなんとか晴れてほしいが…
134 23/06/02(金)18:51:32 No.1063386256
巨人も岡本以外みんな左とかスズケンも青柳戦法食らってる…?
135 23/06/02(金)18:51:45 No.1063386322
ヤダヤダ贔屓の試合見たい
136 23/06/02(金)18:51:47 No.1063386331
関東ってこれから酷くなるんじゃ…?
137 23/06/02(金)18:51:59 No.1063386392
>交通機関考えると東京ドームがよくやるなぁってレベル 満員っぽいし来たい人は多いんだろう
138 23/06/02(金)18:52:14 No.1063386469
神戸はもう晴れてるんだけど グラウンドがずぶずぶで試合できないって判断かな…
139 23/06/02(金)18:52:23 No.1063386516
俺は構わないから存分に試合してくれ
140 23/06/02(金)18:52:55 No.1063386653
>関東ってこれから酷くなるんじゃ…? なんで俺はこんな日に夜勤なんだろうな…
141 23/06/02(金)18:52:56 No.1063386660
明日バウアーじゃん
142 23/06/02(金)18:52:58 No.1063386674
>明日はたぬき軍団+レオライナ+ホッシーと98戦士が勢揃いするからなんとか晴れてほしいが… あと地味ながらベッケンバウアーが完成するんだよな
143 23/06/02(金)18:53:09 No.1063386721
>>交通機関考えると東京ドームがよくやるなぁってレベル >満員っぽいし来たい人は多いんだろう どうやってみんな来たんだ…?
144 23/06/02(金)18:53:15 No.1063386756
マクガフ最初やらかしまくったけど結構いいところで投げさしてもらってるよね でもガンガン回跨ぎさせられててメジャー怖…ってなった
145 23/06/02(金)18:53:17 No.1063386765
そもそも現地の天気より公共交通機関の運行状況が大事なんだ 阪急は走っててもJRはすぐ止めるからな
146 23/06/02(金)18:53:18 No.1063386773
選手がコケて死ぬんだよ最悪は
147 23/06/02(金)18:53:49 No.1063386941
グラウンドキーパーは雨が止んだだけでは試合は開催できないことをもっと声高に言っていい
148 23/06/02(金)18:54:07 No.1063387029
>神戸はもう晴れてるんだけど >グラウンドがずぶずぶで試合できないって判断かな… いや電車の方でしょ
149 23/06/02(金)18:54:33 No.1063387166
無理そう https://trafficinfo.westjr.co.jp/kinki.html
150 23/06/02(金)18:55:08 No.1063387335
いいだろ…?阪神園芸だぜ…?
151 23/06/02(金)18:56:18 No.1063387684
環状線15分間隔でしか動いてないような状況なのに4万人入るイベント強行したらNPBボコボコに叩かれるわ
152 23/06/02(金)18:56:19 No.1063387693
和田さん緊急降板でほぼ終わった試合だけど板東が頑張って先発お試し切符ゲットできたらそれは1試合分以上の価値はあるな
153 23/06/02(金)18:56:24 No.1063387727
>グラウンドキーパーは雨が止んだだけでは試合は開催できないことをもっと声高に言っていい 去年だったかの神宮の排水大変そうだったね…
154 23/06/02(金)18:57:37 No.1063388077
神宮近く寄ったけどめっちゃ雨降ってるし止む気配しばらく無いな…
155 23/06/02(金)18:58:01 No.1063388200
>神宮近く寄ったけどめっちゃ雨降ってるし止む気配しばらく無いな… 明日デーゲームなんだよなあ
156 23/06/02(金)18:58:10 No.1063388245
>和田さん緊急降板でほぼ終わった試合だけど板東が頑張って先発お試し切符ゲットできたらそれは1試合分以上の価値はあるな 新旧イケメンによる継投
157 23/06/02(金)18:58:25 No.1063388340
>環状線15分間隔でしか動いてないような状況 やべーな…
158 23/06/02(金)18:58:39 No.1063388417
>>神宮近く寄ったけどめっちゃ雨降ってるし止む気配しばらく無いな… >明日デーゲームなんだよなあ 水はけ間に合わねえんじゃねえかな…
159 23/06/02(金)19:00:00 No.1063388864
新旧竜の未来が揃った今きっと今日何かが起きるよ
160 23/06/02(金)19:00:06 No.1063388881
交流戦の振替はきついから天気回復傾向ならやる気はする
161 23/06/02(金)19:00:47 No.1063389096
むしろ関東は明日の午前が本番まであるんだよな…
162 23/06/02(金)19:01:47 No.1063389396
森ってこんなポロポロするキャッチャーだったっけ 相変わらず打席は怖い
163 23/06/02(金)19:01:53 No.1063389422
今本降りなの中部なんだよな
164 23/06/02(金)19:02:36 No.1063389643
>森ってこんなポロポロするキャッチャーだったっけ >相変わらず打席は怖い 叩きつけるフォーク使いが西武にいなかったからそれ系逸らしまくってる
165 23/06/02(金)19:03:25 No.1063389945
シュウヘイ…
166 23/06/02(金)19:03:30 No.1063389984
まぁ投手が総取っ替えになるわけだからそりゃ取るのキツイよ
167 23/06/02(金)19:03:32 No.1063389994
山岡の決め球を森友が封印してるからクソやりやすそう
168 23/06/02(金)19:04:32 No.1063390354
床田見殺しになりそう…
169 23/06/02(金)19:04:45 No.1063390431
関東は朝にかけて、局地的に1時間50ミリ以上の非常に激しい雨が降るおそれがあります。 次第に前線は東に離れるので、関東は午後は雨がやむところが多いでしょう。 北海道は、夜になると雨の範囲が狭くなりそうです。 3日(土)午後6時にかけて予想される雨の量は、多いところで、東海250ミリ、関東甲信200ミリです。 線状降水帯が発生すれば、局地的にさらに雨の量が多くなるおそれがあります。 なそ 日差しが戻る東海や西日本は、日中の最高気温が2日(金)より大幅に高くなるところもあるでしょう。 高知30度、鹿児島31度で、真夏日が予想されています。 熱中症にお気をつけください。(気象予報士・久保井朝美) なそ
170 23/06/02(金)19:04:47 No.1063390441
ここで中日スリーラン打たねーかなー!
171 23/06/02(金)19:05:30 No.1063390677
アリエルマルティネスって今ハムにいるんだ…
172 23/06/02(金)19:05:46 No.1063390763
古い球場多いけど 立て替えるの大変だよな
173 23/06/02(金)19:06:07 No.1063390872
今日は堂林みて負け試合だと思ったわ 多分この予想当たりそうで嫌だ
174 23/06/02(金)19:06:43 No.1063391083
>アリエルマルティネスって今ハムにいるんだ… 普通に捕手としても当てにされてるぞ!
175 23/06/02(金)19:06:59 No.1063391156
>古い球場多いけど >立て替えるの大変だよな 現代に置いての一番の問題は場所かな
176 23/06/02(金)19:07:04 No.1063391181
カープは今日負けたら単独最下位か
177 23/06/02(金)19:07:29 No.1063391307
今年雨天多すぎて嫌になるね とりあえず中止が今日だけで済んで9連戦になるとはいえ即振替で消化出来そうなのは良かった
178 23/06/02(金)19:07:49 No.1063391424
近くに建て替え場所ありそうなのは千葉マリンくらいか…
179 23/06/02(金)19:07:56 No.1063391477
>今年打てん多すぎて嫌になるね
180 23/06/02(金)19:08:51 No.1063391791
今日全然打球伸びんなあ
181 23/06/02(金)19:08:57 No.1063391826
>>今年打てん多すぎて嫌になるね せやね
182 23/06/02(金)19:09:31 No.1063392017
https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1664530450323476480 番長はさあ…毛量おかしくない?
183 23/06/02(金)19:10:54 No.1063392448
もしかして中日って強いのでは
184 23/06/02(金)19:11:29 No.1063392620
イヤミか貴様
185 23/06/02(金)19:12:09 No.1063392839
>もしかして中日って強いのでは 投手はいいからね 守備が落ち着いて打線が乗ってきたらこんなもんかもしれん
186 23/06/02(金)19:13:43 No.1063393386
そういや中日のメヒア先発運用らしいけど先発はまあまあいなかった?
187 23/06/02(金)19:13:45 No.1063393390
>もしかして中日って強いのでは 23年侍ジャパンに唯一勝ったチームだ 面構えが違う
188 23/06/02(金)19:14:50 No.1063393744
>そういや中日のメヒア先発運用らしいけど先発はまあまあいなかった? 回せるけど2軍合わせても余裕はなかった
189 23/06/02(金)19:14:57 No.1063393798
>そういや中日のメヒア先発運用らしいけど先発はまあまあいなかった? まぁまぁいたのが離脱してんだ
190 23/06/02(金)19:14:58 No.1063393812
侍に勝ったりパに勝ったりするし選手たちの長年の苦手意識が邪魔してるだけなんじゃないか
191 23/06/02(金)19:15:08 No.1063393871
横川くん淺間に似てて可愛いね
192 23/06/02(金)19:15:34 No.1063394007
始まったばっかりとはいえここまで互角っぽい交流戦久々な気がする
193 23/06/02(金)19:16:19 No.1063394242
広島のとにかく打てるの上位に入れた打線がちょっと噛み合ってないな…
194 23/06/02(金)19:16:42 No.1063394377
日ハムも普通に強くね?
195 23/06/02(金)19:16:49 No.1063394424
>もしかして日ハムって強いのでは
196 23/06/02(金)19:16:52 No.1063394433
スズケン自援護しとる
197 23/06/02(金)19:16:53 No.1063394434
プロ初打点!
198 23/06/02(金)19:17:30 No.1063394630
ハムは5月成績も順位も西武楽天中日ヤクより上だからそりゃ強い
199 23/06/02(金)19:17:37 No.1063394683
ダブルスチール久々に見れた
200 23/06/02(金)19:17:51 No.1063394767
横川普通に打てるの強いぞ日ハム!
201 23/06/02(金)19:17:58 No.1063394808
若い選手が頑張ってるところは調子いい時に当たると本当に厄介よな 好不調の波がありすぎて通年だとパッとしないけど最大風速は凄いイメージ
202 23/06/02(金)19:18:37 No.1063395047
カープなんかセンターフライしか打てない!
203 23/06/02(金)19:19:09 No.1063395236
横川の長い確変が終了したかな
204 23/06/02(金)19:20:27 No.1063395729
上川畑が打てて良かった これで打てないと切れるファンが出てきそうだし 野村も頑張ってくれ
205 23/06/02(金)19:21:08 No.1063395952
チ、チャノちゃんもう打たないで…
206 23/06/02(金)19:21:11 No.1063395971
クソみたいな見る目ないハムファンに粘着されてる神川畑が打って俺も嬉しいよ…
207 23/06/02(金)19:21:33 No.1063396095
ちゃ、チャノちゃん…打たないで…
208 23/06/02(金)19:21:36 No.1063396113
>横川普通に打てるの強いぞ日ハム! 柿木は育成になっちゃったのにね
209 23/06/02(金)19:21:54 No.1063396214
チャノちゃん打たないで…
210 23/06/02(金)19:22:09 No.1063396300
チャノちゃんお前何なんだよ!!!
211 23/06/02(金)19:22:21 No.1063396373
うるさいですね…
212 23/06/02(金)19:22:43 No.1063396489
うるさいでお前…?
213 23/06/02(金)19:23:06 No.1063396652
見つけて来たスカウトすごいね
214 23/06/02(金)19:23:47 No.1063396886
カープが甲斐相手に盗塁しまくっとる…
215 23/06/02(金)19:23:59 No.1063396947
>ちゃ、チャノちゃん…打たないで… うるさいですね…カキーンカキーン
216 23/06/02(金)19:24:12 No.1063397017
(ウォーカーは見せるだけ)
217 23/06/02(金)19:24:28 No.1063397104
これはアウトっぽいな
218 23/06/02(金)19:24:49 No.1063397234
阪神とパリーグ三強が抜けて強いのかと思いきや案外だよね
219 23/06/02(金)19:24:51 No.1063397249
巨人下位打線が絶望的過ぎる面子だな… 対左で考えたスタメンなのはわかるんだけど
220 23/06/02(金)19:24:58 No.1063397286
アウトじゃね
221 23/06/02(金)19:25:07 No.1063397321
チノちゃんも打て
222 23/06/02(金)19:25:09 No.1063397344
今度はアウトかなこれは
223 23/06/02(金)19:26:02 No.1063397601
fu2240985.jpg
224 23/06/02(金)19:26:03 No.1063397607
セーフに見える…
225 23/06/02(金)19:26:04 No.1063397613
堂林いい所ないなあ
226 23/06/02(金)19:26:26 No.1063397756
アルカンタラ二塁ってびっくりしたけど意外と上手く言ってる
227 23/06/02(金)19:26:30 No.1063397772
>fu2240985.jpg 小学生か!!!
228 23/06/02(金)19:28:11 No.1063398327
https://www.youtube.com/live/wZkAQe8tMOM?feature=share tvkが明夫とアナで特別対談番組放送中
229 23/06/02(金)19:28:45 No.1063398537
お上手なセーフティバント
230 23/06/02(金)19:29:42 No.1063398831
足離れたように見えるが
231 23/06/02(金)19:29:59 No.1063398921
チャノちゃんばっかり名前見るけどオリジナルの方のチノちゃんはどんな感じ?
232 23/06/02(金)19:30:07 No.1063398957
藤本博史のバント攻勢に翻弄されるのはキツいッスね
233 23/06/02(金)19:30:18 No.1063399033
>fu2240985.jpg 金本 新井 両想い
234 23/06/02(金)19:30:55 No.1063399216
万波あたってるなあ
235 23/06/02(金)19:30:56 No.1063399220
>チャノちゃんばっかり名前見るけどオリジナルの方のチノちゃんはどんな感じ? https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1800048/top
236 23/06/02(金)19:31:30 No.1063399423
>https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1800048/top チノちゃんもっと打って…
237 23/06/02(金)19:31:35 No.1063399445
>チャノちゃんばっかり名前見るけどオリジナルの方のチノちゃんはどんな感じ? 三浦が現地視察して 「打点とエラー両方見れて結果マイナス」って言うくらいの状態
238 23/06/02(金)19:31:36 No.1063399455
すげぇ今更だしもう出てるかもだけど交流戦で雨流れの場合の日程ってもう決まってるの?
239 23/06/02(金)19:32:14 No.1063399650
万波躍動してるなぁ
240 23/06/02(金)19:32:15 No.1063399656
>すげぇ今更だしもう出てるかもだけど交流戦で雨流れの場合の日程ってもう決まってるの? 今日の分は5日
241 23/06/02(金)19:32:16 No.1063399664
>すげぇ今更だしもう出てるかもだけど交流戦で雨流れの場合の日程ってもう決まってるの? 用意されてる予備日に突っ込まれるよ 意地でも消化するよ
242 23/06/02(金)19:32:48 No.1063399821
あー最高
243 23/06/02(金)19:32:49 No.1063399826
>すげぇ今更だしもう出てるかもだけど交流戦で雨流れの場合の日程ってもう決まってるの? 横浜と甲子園は月曜日に振替 神宮はたぶん最終日以降の予備日に振替
244 23/06/02(金)19:33:06 No.1063399930
アリエルスゲ~
245 23/06/02(金)19:33:16 No.1063399985
アリマルが久々のセリーグに喜んでいる
246 23/06/02(金)19:33:39 No.1063400115
皆知らないかもしれないが 最初にデスターシャやったのは佐野と知野ちゃんなんだ
247 23/06/02(金)19:34:02 No.1063400235
主軸がこんな打つと気持ちいい~
248 23/06/02(金)19:34:05 No.1063400260
アリエル本当に良い選手だな
249 23/06/02(金)19:34:10 No.1063400287
日ハムつよくない?
250 23/06/02(金)19:34:12 No.1063400300
まあ横川はこの時期まで抑えてたのが奇跡みたいな所はあった
251 23/06/02(金)19:34:22 No.1063400354
痛そう
252 23/06/02(金)19:34:30 No.1063400402
MNKM砲最高や
253 23/06/02(金)19:34:33 No.1063400416
坂倉の金玉直撃
254 23/06/02(金)19:35:02 No.1063400578
MNKのMが躍動してると残りも頑張って欲しくなるよね Kは明日だっけ
255 23/06/02(金)19:36:16 No.1063400968
>まあ横川はこの時期まで抑えてたのが奇跡みたいな所はあった せっかく素人の洗脳から逃れたのに
256 23/06/02(金)19:36:29 No.1063401048
暇だから見てるけど日ハムつえーな
257 23/06/02(金)19:37:26 No.1063401326
横川首おめでとう
258 23/06/02(金)19:37:27 No.1063401335
>日ハムつよくない? 昨日ヤクルトに完封されたチームぞ
259 23/06/02(金)19:37:50 No.1063401456
日ハムは投手がマジでおウンコなだけで去年から打つだけならめっちゃうってたんだ そこにジャスティスがぴったりよ
260 23/06/02(金)19:38:00 No.1063401511
チノちゃんだけうるさいですねよりマジレス優先されてだめだった
261 23/06/02(金)19:38:01 No.1063401523
こんだけ打ってるのに4.2回で64球って初回のクソ攻めが効いてるな
262 23/06/02(金)19:38:38 No.1063401723
アリエナイマルティネス
263 23/06/02(金)19:39:21 No.1063401948
昨日酷い負け方したからちょっとくらい優しくされても許されるよね…
264 23/06/02(金)19:39:24 No.1063401972
>せっかく素人の洗脳から逃れたのに そもそも関わる前からしてそこまでって選手だからね むしろ今年は出来すぎってくらい
265 23/06/02(金)19:39:27 No.1063401990
ハムがセリーグに行ったら優勝出来るかもな
266 23/06/02(金)19:39:36 No.1063402035
>>日ハムつよくない? >昨日ヤクルトに完封されたチームぞ 昨日投げたヤクルトの投手は普段打たれてるの?
267 23/06/02(金)19:39:58 No.1063402164
>>まあ横川はこの時期まで抑えてたのが奇跡みたいな所はあった >せっかく素人の洗脳から逃れたのに チーム事情でローテ入ってるけど本来は中10日とかでやる段階の投手だとは思う
268 23/06/02(金)19:40:35 No.1063402373
去年は中継ぎ以降全員ゴミクソうんちだっただけ 今年は宮西とジャスティスだけは信頼できるしみんなそこそこだけど燃える時は燃えるしエスコンは守備が難しいらしくエラーが多い
269 23/06/02(金)19:40:37 No.1063402383
>>>日ハムつよくない? >>昨日ヤクルトに完封されたチームぞ >昨日投げたヤクルトの投手は普段打たれてるの? 急に危険球を投げるな
270 23/06/02(金)19:40:42 No.1063402416
>MNKのMが躍動してると残りも頑張って欲しくなるよね >Kは明日だっけ 中日の岡林選手を取れないだろうか
271 23/06/02(金)19:40:43 No.1063402418
>日ハムは投手がマジでおウンコなだけで去年から打つだけならめっちゃうってたんだ >そこにジャスティスがぴったりよ いや先発はぶっちゃけ1番良かったチームだぞここ数年
272 23/06/02(金)19:40:48 No.1063402434
>日ハムは投手がマジでおウンコなだけで去年から打つだけならめっちゃうってたんだ >そこにジャスティスがぴったりよ 守備もおうんこじゃない?
273 23/06/02(金)19:40:51 No.1063402458
無理する打球かよ
274 23/06/02(金)19:40:56 No.1063402480
スレッドを立てた人によって削除されました 日ハムなんかに五失点ってマジでゴミじゃん
275 23/06/02(金)19:41:03 No.1063402513
>>日ハムは投手がマジでおウンコなだけで去年から打つだけならめっちゃうってたんだ >>そこにジャスティスがぴったりよ >いや先発はぶっちゃけ1番良かったチームだぞここ数年 中継ぎが…
276 23/06/02(金)19:41:22 No.1063402610
>昨日投げたヤクルトの投手は普段打たれてるの? 防御率2点台の投手に失礼すぎんだろ
277 23/06/02(金)19:41:35 No.1063402681
>>日ハムは投手がマジでおウンコなだけで去年から打つだけならめっちゃうってたんだ >>そこにジャスティスがぴったりよ >守備もおうんこじゃない? 新庄がブチギレて守備指示するとまたピリッとするから…
278 23/06/02(金)19:41:43 No.1063402737
>>日ハムは投手がマジでおウンコなだけで去年から打つだけならめっちゃうってたんだ >>そこにジャスティスがぴったりよ >守備もおうんこじゃない? ホントだ!!
279 23/06/02(金)19:41:56 No.1063402810
スレッドを立てた人によって削除されました >日ハムなんかに五失点ってマジでゴミじゃん パもゴミばっかってことじゃん
280 23/06/02(金)19:42:09 No.1063402871
スレッドを立てた人によって削除されました >日ハムなんかに五失点ってマジでゴミじゃん クリーンナップはともかく1割台に打たれて傷口広げてるのは擁護できん
281 23/06/02(金)19:42:14 No.1063402897
スレッドを立てた人によって削除されました まあ横川はこのまま首だろうね
282 23/06/02(金)19:42:15 No.1063402902
>新庄がブチギレて守備指示するとまたピリッとするから… キレたらどうにかなるの逆にダメじゃない?
283 23/06/02(金)19:42:15 No.1063402903
岡本やべーよなー 大打者の全盛期に入ってるよないま オーラがこわい
284 23/06/02(金)19:42:51 No.1063403089
>>昨日投げたヤクルトの投手は普段打たれてるの? >防御率2点台の投手に失礼すぎんだろ じゃあ昨日完封されたことは別におかしなことじゃなくない?
285 23/06/02(金)19:42:58 No.1063403123
右打者にはきついなこいつ
286 23/06/02(金)19:43:18 No.1063403237
ハムは打点パリーグ3位のチームだし貧打じゃないぞ なんなら今日で2位だ
287 23/06/02(金)19:43:46 No.1063403344
スレッドを立てた人によって削除されました 原なんかよりよっぽど有能だな新庄
288 23/06/02(金)19:44:27 No.1063403556
スレッドを立てた人によって削除されました >ハムは打点パリーグ3位のチームだし貧打じゃないぞ >なんなら今日で2位だ ハムをゴミ呼ばわりしてる奴がゴミみたいな頭してる…ってコト!?
289 23/06/02(金)19:44:45 No.1063403649
>右打者にはきついなこいつ だから今日けつあなを下げてでも左で責めている
290 23/06/02(金)19:44:59 No.1063403716
大城が抜け殻状態だな 結局今年も例年と似たような成績で落ち着きそう
291 23/06/02(金)19:45:15 No.1063403811
なんで中村晃復活してるんだろうな
292 23/06/02(金)19:45:27 No.1063403864
いっそ岡本もスタメンから下げて良かったのでは
293 23/06/02(金)19:45:30 No.1063403881
>>右打者にはきついなこいつ >だから今日けつあなを下げてでも左で責めている えっちだ…
294 23/06/02(金)19:45:35 No.1063403911
>大城が抜け殻状態だな >結局今年も例年と似たような成績で落ち着きそう 満塁ホームラン依頼…
295 23/06/02(金)19:45:40 No.1063403933
試合前の時点で鈴木の対右.115対左.272だから左並べること自体は正解
296 23/06/02(金)19:45:51 No.1063403996
ドーナツはヤクルトの中でも当たりたくない投手
297 23/06/02(金)19:45:56 No.1063404023
オリはバンドーだと火力ないな
298 23/06/02(金)19:46:26 No.1063404210
>オリはバンドーだと火力ないな みんなないぜ!
299 23/06/02(金)19:46:32 No.1063404229
>いっそ岡本もスタメンから下げて良かったのでは そこはジャイアンツの4番のプライドでなんとかしろと できてねえ
300 23/06/02(金)19:46:45 No.1063404306
オ バンドー
301 23/06/02(金)19:47:08 No.1063404413
>ドーナツはヤクルトの中でも当たりたくない投手 帽子を外すと一気に仲間意識がね…
302 23/06/02(金)19:47:09 No.1063404417
ロッテ戦自体岡本がキレキレだから勝ててただけだから岡本で点取れないとキツイな
303 23/06/02(金)19:47:13 No.1063404439
>守備もおうんこじゃない? 万波と野村はうんち 投手もうんち
304 23/06/02(金)19:47:24 No.1063404500
高橋周平さん内容ひでえのに2出塁して起用正解にしてんの面白い
305 23/06/02(金)19:48:38 No.1063404877
>高橋周平さん内容ひでえのに2出塁して起用正解にしてんの面白い これが10年代ドラゴンズの象徴や!
306 23/06/02(金)19:49:03 No.1063405037
サイドやアンダーは極端な左右打率になりがちという印象はあるが 特に何かデータは見てない
307 23/06/02(金)19:49:07 No.1063405063
新庄監督すら自チーム形容するのに不気味なチームと言う
308 23/06/02(金)19:49:08 No.1063405065
雨でBS入らなくなってきて悲しい
309 23/06/02(金)19:49:11 No.1063405083
万波は山川と関係なければいいんだが
310 23/06/02(金)19:49:51 No.1063405287
>新庄監督すら自チーム形容するのに不気味なチームと言う 誰もいなくなってチームが焼け野原になり監督が諦めモードになると なぜか若手が生えてくるからな 中日がそう
311 23/06/02(金)19:49:58 No.1063405326
今年のハムはこれは後引くだろうな…っていうクソみたいな負け試合の翌日に 昨日のこと忘れたみたいに快勝するのが得意