虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/02(金)17:07:58 スパイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/02(金)17:07:58 No.1063358201

スパイダーバース早く見たいわ

1 23/06/02(金)17:08:45 No.1063358380

春映画みたいなやつか

2 23/06/02(金)17:09:26 No.1063358529

チケット予約はした あとは金曜に仕事休むだけだ

3 23/06/02(金)17:10:21 No.1063358736

フィルロード&クリスミラーだから続編も面白いんだろうなと期待してる こういうエンタメって打率9割とか難しいけどこのコンビは本当に当たりばっか

4 23/06/02(金)17:11:52 No.1063359060

IMDbも高いし安定したハイクオリティーな作品作れるの凄いよね ミッチェル家も良かったし

5 23/06/02(金)17:13:54 No.1063359535

ゲームもあるしタイミング良かったな

6 23/06/02(金)17:13:56 No.1063359547

両方高いのか 忖度しないで見れそうだな

7 23/06/02(金)17:15:46 No.1063359982

>ゲームもあるしタイミング良かったな スパイダーマン2はPVでクレイヴンが結構目立ってたし単独映画あるからタイミングを合わせて展開してそう

8 23/06/02(金)17:16:56 No.1063360258

思ってないくせに レオパルドンの話したいだけなのに

9 23/06/02(金)17:17:07 No.1063360293

カメオ的にゲームのスパイダーマンも出ててそこもちょっと楽しみ

10 23/06/02(金)17:19:56 No.1063360950

レオパルドン出るかな?

11 23/06/02(金)17:25:44 No.1063362336

なんで最近映画ポスターとかじゃなくて評価サイトでスレ立ってんの?

12 23/06/02(金)17:27:42 No.1063362790

フラッシュと同日公開なのか… どっちから攻めるか迷うな…

13 23/06/02(金)17:27:43 No.1063362799

っていうか出てるなら明日わかるよね

14 23/06/02(金)17:31:55 No.1063363771

スレッドを立てた人によって削除されました そんで? マリオより売れるの? これ?

15 23/06/02(金)17:33:21 No.1063364144

>なんで最近映画ポスターとかじゃなくて評価サイトでスレ立ってんの? 「」はマリオで騒ぎになるまで海外の興行収入とか評点とか知らなかったけど最近知ったから

16 23/06/02(金)17:35:30 No.1063364715

何年も前からロッテントマトの評価でスレは立ってない? 好きな作品が高評価で嬉しくて立てるタイプと叩きたい作品が低評価で立てるタイプいるから紛らわしいけど

17 23/06/02(金)17:36:44 No.1063365031

ゲハっぽくてキモいよね

18 23/06/02(金)17:40:32 No.1063366004

>「」はマリオで騒ぎになるまで海外の興行収入とか評点とか知らなかったけど最近知ったから んなわけねーだろ

19 23/06/02(金)17:43:15 No.1063366718

>んなわけねーだろ マリオになったら興行収入日本円で言ったりトマトってリメイクが原作と同じあらすじだってだけで評論家数下がるの知らない人とか今まで見たことない人が山程出てきたよ

20 23/06/02(金)17:43:40 No.1063366817

知ってるスパイディと 知らないスパイディと 知ってたけど知らない見た目のスパイディで困惑する

21 23/06/02(金)17:47:10 No.1063367689

>>んなわけねーだろ >マリオになったら興行収入日本円で言ったりトマトってリメイクが原作と同じあらすじだってだけで評論家数下がるの知らない人とか今まで見たことない人が山程出てきたよ それはマリオが原因でやべーのがなだれ込んでるだけだろ… 「」がどうこうじゃない

22 23/06/02(金)17:56:55 No.1063370217

久しぶりに映画行くよ 超楽しみ

23 23/06/02(金)17:57:56 No.1063370501

>それはマリオが原因でやべーのがなだれ込んでるだけだろ… >「」がどうこうじゃない 素晴らしいおあしすだ

24 23/06/02(金)17:59:02 No.1063370810

おあしすが適した場面かなあ…

25 23/06/02(金)18:02:41 No.1063371704

前後編?なんでしょ前半だけでもいい感じなのか

26 23/06/02(金)18:03:49 No.1063371989

スレッドを立てた人によって削除されました 評価良くてもマリオに興行じゃ勝てないんだ

27 23/06/02(金)18:03:53 No.1063372009

一番最初にtomatoがここで知名度得たのEP8だと思う それ以前からIMDbと2強だと思ってたから何でトマトだけ話題になったかがわからん…

28 23/06/02(金)18:08:43 No.1063373291

アメコミ映画とかはまあまあトマトのスレあった気がする

29 23/06/02(金)18:16:42 No.1063375532

>アメコミ映画とかはまあまあトマトのスレあった気がする ヴェノムとかトマトのスレ立ちまくってたな

30 23/06/02(金)18:18:51 No.1063376143

単に海外で先行とかじゃないと内容とか感想の話の方がメインになるからな

31 23/06/02(金)18:21:43 No.1063376989

前作は映像が新しかったから批評家の評価高くなった感じだけど今回もそうなのかな

32 23/06/02(金)18:23:02 No.1063377365

急に日本のネットがトマトを参考するようになって驚いてる

33 23/06/02(金)18:24:11 No.1063377722

急だと思うなら今まで映画興味なかったんじゃないの

34 23/06/02(金)18:26:20 No.1063378352

以前からトマトでスレ立ってたりはしてたけどマリオ以降はやたら気にする人は増えたと思うよ

35 23/06/02(金)18:29:10 No.1063379229

新作映画の話をするのにスレ画のサイトをダシに話を始めるのはすごい増えたよ

36 23/06/02(金)18:30:15 No.1063379546

こことかIMDbとか日本で話題になるのほとんど見なかったのに…

37 23/06/02(金)18:30:20 No.1063379571

トマトは 批評家が高くてオーディエンスが低いと雰囲気映画 批評家が低くてオーディエンス高いと娯楽映画 両方低いと微妙な可能性が高まる 両方高いと良作の可能性が高まる

38 23/06/02(金)18:31:41 No.1063379966

マリオからヒでめっちゃ見かけるようになったところ

39 23/06/02(金)18:32:12 No.1063380121

こっちで公開前に数字出たら良くも悪くも話題にはしてた記憶ある

40 23/06/02(金)18:33:08 No.1063380395

前まで話題に出ることはあっても何度も何度も擦られたりはしなかったかな

41 23/06/02(金)18:33:49 No.1063380621

まあマリオで変な人が増えたんだろ

42 23/06/02(金)18:37:03 No.1063381637

ほぼ毎日見かけるようになったのは最近だな…

43 23/06/02(金)18:39:36 No.1063382409

サイト自体は日本語サポートしてなくても数字があれば分かりやすいからね

44 23/06/02(金)18:39:50 No.1063382493

前から普通に話題にしてたけどハゲが入ってきたから増えた感じ

45 23/06/02(金)18:41:28 No.1063383014

ちょっと前だとgotg3のスレよく見たけど大体ゴミパンダネビュラロボコップばっかでトマトは全然見なかったな

46 23/06/02(金)18:42:21 No.1063383313

荒らし気質の奴がトマトだと荒らしやすい事に気づいただけだと思う

47 23/06/02(金)18:43:14 No.1063383589

マリオ以降の新作映画はスレ画をまず重要な情報として扱う状況になったのは急だわな

48 23/06/02(金)18:43:33 No.1063383694

>ちょっと前だとgotg3のスレよく見たけど大体ゴミパンダネビュラロボコップばっかでトマトは全然見なかったな 日本のが公開早かったからな

49 23/06/02(金)18:45:41 No.1063384378

>マリオ以降の新作映画はスレ画をまず重要な情報として扱う状況になったのは急だわな そんな風潮知らないわ

50 23/06/02(金)18:46:29 No.1063384651

マリオの時にポリコレ要素がないから批評家の評価低くてユーザーの評価高いって言ってた奴らが 全く同じ傾向だったリトルマーメイドではダンマリだったのはなぜ?

51 23/06/02(金)18:47:17 No.1063384923

リトルマーメイドでやたら重要視されてるのなんでだよ

52 23/06/02(金)18:48:26 No.1063385292

>マリオの時にポリコレ要素がないから批評家の評価低くてユーザーの評価高いって言ってた奴らが >全く同じ傾向だったリトルマーメイドではダンマリだったのはなぜ? 見てないで騒いでただけだから

53 23/06/02(金)18:52:18 No.1063386489

トマトがどうとかじゃなくて映画の話題にクソみたいな連中が混ざってきただけでは

54 23/06/02(金)18:55:09 No.1063387336

基本的によっぽどのことがないと批評家の評価がめっちゃ高くなったり低くなったりしないから大体オーディエンスの評価とは割れるよね

55 23/06/02(金)18:56:57 No.1063387877

オーディエンスなんて俺の好きな俳優や声優でてるから満点 原作と違うから0点デカパイだから100点とかいう全く当てにならんやつだろ

↑Top