虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/02(金)14:26:04 この映... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/02(金)14:26:04 No.1063324455

この映画観たんだけどおつらいけど綺麗な映画だな… って思いながら史実を調べたんだけど…なんかもうなんと言ったらいいのかわからない…つらい…

1 23/06/02(金)14:35:03 No.1063326340

YOUがめちゃくちゃ合ってるよね 真夜中の星に問いかけてみてもただ星は輝くだけ

2 23/06/02(金)14:38:30 No.1063327104

撮影中もどんどん子役たちが成長しちゃうから大変だったやつ

3 23/06/02(金)14:40:17 No.1063327491

海外でエンドロールのYOUが話題になったって噂好き

4 23/06/02(金)14:40:55 No.1063327657

>海外でエンドロールのYOUが話題になったって噂好き だれであっても『こう』なりうる……ってコト!?

5 23/06/02(金)14:41:24 No.1063327762

映画は見たこと無いけどスレ画の子可愛いね

6 23/06/02(金)14:42:15 No.1063327942

史実だと妹は兄貴とその悪友の虐待で死んだんだっけか…

7 23/06/02(金)14:42:21 No.1063327959

賞取ったことあるのにしょうもない邦画に出てくれる柳楽くん好きだよ

8 23/06/02(金)14:45:12 No.1063328563

この後役に恵まれず柳楽くん荒れてタトゥー入れたりするんだけど 転機になったのがアオイホノオというのが感慨深い

9 23/06/02(金)14:45:14 No.1063328571

松ちゃんがYOUだと育児放棄はしても帰ってくる気がするじゃないですか それがいい感じに作用してると言ってた

10 23/06/02(金)14:50:58 No.1063329726

近所のJCがスレ画兄妹のためにエンコーしてお金稼ごうとするシーンに興奮してしまう自分が嫌になる

11 23/06/02(金)14:53:37 No.1063330211

兄貴は妹には何してもいいからね

12 23/06/02(金)15:03:11 No.1063332078

妹殺しはそりゃ悪いけど環境が環境だしそんなに責める気にはなれん… 結局全員餓死寸前で発見されてるし

13 23/06/02(金)15:06:17 No.1063332759

書き込みをした人によって削除されました

14 23/06/02(金)15:11:33 No.1063333854

是枝監督が伊集院のラジオ出たときには「いろんな女優さんにラストの子供捨てるシーンやらせたんだけど、みんな自分をよく見せたいからちょっと振り返ったりするんです。でもYOUさんだけはあーすっきりした!私は自由!って感じで歩いていったから選んだ」って言ってたな

15 23/06/02(金)15:13:34 No.1063334290

助けてくれる女の子の女優もその後有名になってたような

16 23/06/02(金)15:14:53 No.1063334556

> 是枝監督がある日バラエティ番組に出演していたYOUを見て「いかにも育児放棄しそうなキャラクター」という直感からオファーが来たという[3]。 Wikipedia見たら酷すぎない?

17 23/06/02(金)15:26:11 No.1063336753

YOUが通ってた大学近所の幼稚園に子供迎えにきてたの見てたから 女優ってほんとすげぇなって

18 23/06/02(金)15:28:27 No.1063337215

ドキュメンタリー調の撮り方だけど脇役の俳優は結構有名どころだから不思議な気持ちになる

19 23/06/02(金)15:29:42 No.1063337456

学生の頃に話題作だからという理由だけで見てすげーつらくなった なんかこう…画面が暗いわけじゃないんだけど生々しい汚らしさがあるよね

20 23/06/02(金)15:35:34 No.1063338612

作中の大人みんなわりと優しいんだけど決定的な救いになってくれるのは誰もいないのが生々しい

21 23/06/02(金)15:36:00 No.1063338717

誰も知らないからね

22 23/06/02(金)15:37:48 No.1063339090

>作中の大人みんなわりと優しいんだけど決定的な救いになってくれるのは誰もいないのが生々しい 何なら子供も優しい その上で救われない…

23 23/06/02(金)15:39:56 No.1063339580

苦境を前に兄弟の絆が深ま…ったりはせずむしろドンドンギスっていくのが悲しい

24 23/06/02(金)15:41:43 No.1063340006

配信ないのかなって調べたら5日からネトフリに来るらしい

25 23/06/02(金)15:43:54 No.1063340467

幼い死体触って冷たくて気持ち悪かったってのがいい生々しい反応だった

26 23/06/02(金)15:45:19 No.1063340770

こんなステマ臭いスレ久しぶりだな

27 23/06/02(金)15:46:55 No.1063341075

>こんなステマ臭いスレ久しぶりだな 2004年の映画を今!?

28 23/06/02(金)15:47:21 No.1063341161

俺も水道費ケチって公園から頂くかな

29 23/06/02(金)15:47:33 No.1063341193

邦画と是枝憎いおじさんきたな

30 23/06/02(金)15:47:49 No.1063341257

タランティーノがメロメロになった画像の目つき

31 23/06/02(金)15:49:28 No.1063341605

「」も知らない

32 23/06/02(金)15:50:35 No.1063341819

>>こんなステマ臭いスレ久しぶりだな >2004年の映画を今!? >配信ないのかなって調べたら5日からネトフリに来るらしい

33 23/06/02(金)15:51:42 No.1063342052

配信来るんだーってレスしただけなのにステマ扱いされた!!

34 23/06/02(金)15:53:06 No.1063342345

>>>こんなステマ臭いスレ久しぶりだな >>2004年の映画を今!? >>配信ないのかなって調べたら5日からネトフリに来るらしい つまりネトフリはimgでステマをしている…?

35 23/06/02(金)15:53:11 No.1063342358

配信サイトをステマ扱いは笑う ここだとアマプラの方がアホみたいにきたぞ!!てスレ立てする「」だらけだろうに

36 23/06/02(金)15:54:37 No.1063342631

>つまりアマプラはimgでステマをしている…?

37 23/06/02(金)15:55:53 No.1063342886

学生の頃デートで観に行って地獄のような空気になった

38 23/06/02(金)15:57:03 No.1063343112

役所広司がカンヌ国際映画祭の男優賞を受賞したからこれがついでに話題になってる

39 23/06/02(金)15:57:05 No.1063343124

>> 是枝監督がある日バラエティ番組に出演していたYOUを見て「いかにも育児放棄しそうなキャラクター」という直感からオファーが来たという[3]。 >Wikipedia見たら酷すぎない? 実際は演じた痕たくさん子供を抱きしめたとか

40 23/06/02(金)15:57:37 No.1063343248

書き込みをした人によって削除されました

41 23/06/02(金)15:57:52 No.1063343306

>実際は演じた痕たくさん子供を抱きしめたとか うっそだぁ

42 23/06/02(金)16:02:03 No.1063344195

YOUは離婚数を誤魔化してたらWikipediaから子供に実際の離婚回数がバレたって話が好き

43 23/06/02(金)16:02:34 No.1063344323

>>実際は演じた痕たくさん子供を抱きしめたとか >うっそだぁ お前youはヤバい女そのものだけど面倒見は芸能界でも有数にいいんだぞ?!

44 23/06/02(金)16:05:22 No.1063344881

>>実際は演じた痕たくさん子供を抱きしめたとか >うっそだぁ それが嘘だったら母親としてじゃなくて役者としてやべーやつになっちゃうだろ!

45 23/06/02(金)16:07:11 No.1063345259

カンヌは是枝監督の映画好きね 今年も賞とったし

46 23/06/02(金)16:13:16 No.1063346514

カンヌは悲惨な邦画が好きなんだろう

47 23/06/02(金)16:14:58 No.1063346857

意識高い系のといえばカンヌだし…

48 23/06/02(金)16:34:13 No.1063350884

カンヌが予算潤沢なアクション映画ばっか選んだらそれは違う…ってなるし

49 23/06/02(金)16:43:05 No.1063352660

エンジョイ!音楽は鳴り続ける!

50 23/06/02(金)16:47:32 No.1063353561

演者の子供が鬱にならないよう配慮するのは大事だからね…

↑Top