虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/02(金)13:01:51 ハテノ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/02(金)13:01:51 No.1063306384

ハテノ村付近の穴から地底に降りた時に木か何かかと思ったら口を開けて待ち構えてて無茶苦茶ビビったやつ

1 23/06/02(金)13:03:24 No.1063306743

お腹空かせてるから余ってるタイマーボムをあげよう! 楽しいぞ!

2 23/06/02(金)13:08:37 No.1063307898

最初見たらビビるよね

3 23/06/02(金)13:09:38 No.1063308137

今作の最弱ボスはこいつかな

4 23/06/02(金)13:10:28 No.1063308327

地底は暗いから基本的にビビる パラセールで地底飛んでる時に暗闇からフリザゲイラ出てきた時は心臓止まりかけた

5 23/06/02(金)13:10:53 No.1063308419

至近距離で3連飛びかかりプレスされたら避けられないぞ俺

6 23/06/02(金)13:11:21 No.1063308509

>今作の最弱ボスはこいつかな パラセールとダイビングだけで何も消費せず倒せるフリザゲイラだと思う ただしBGMやシチュエーションは最強

7 23/06/02(金)13:11:26 No.1063308529

見た目でもしかして…ってなって吸い込み攻撃でああ…コイツが爆弾食わせ枠なのか…ってすぐ察せる優しい敵

8 23/06/02(金)13:11:54 No.1063308628

上に名前出てきた!何かおる!

9 23/06/02(金)13:12:16 No.1063308719

素の動きに慣れてたら白角は動きが激しくて何回かやられてしまった

10 23/06/02(金)13:12:31 No.1063308781

飛びかかりプレスが避けづらすぎるんだけどアレは行動見えたら全力ダッシュ以外対策ないの? よくあれで死ぬんだけど

11 23/06/02(金)13:13:05 No.1063308904

この見た目でイワロックと同じ弱点なのは何でなんだ…

12 23/06/02(金)13:13:30 No.1063309007

慣れたらそりゃ処理できるけど今作は暗がりから出てくる知らない敵が多すぎてホラブリンですらめちゃくちゃ怖かったよ

13 23/06/02(金)13:13:38 No.1063309025

>今作の最弱ボスはこいつかな それは無い 一度飛び上がれば雑魚だけど地面スタートは結構つらい

14 23/06/02(金)13:13:50 No.1063309069

こいつほんと怖い 結構高い木の上にいたのにジャンプで叩き落された

15 23/06/02(金)13:13:50 No.1063309070

>>今作の最弱ボスはこいつかな >パラセールとダイビングだけで何も消費せず倒せるフリザゲイラだと思う >ただしBGMやシチュエーションは最強 消費ゼロなのと強さは別の話では…? 少なくとも普通に弓使った方が弱いだろフリザゲイラ

16 23/06/02(金)13:14:05 No.1063309118

さすがにヒノックスのが弱い

17 23/06/02(金)13:14:05 No.1063309120

暗闇にちらっとみえる巨大なシルエットのやべぇのがいる感は初見でしか味わえなかった かわいいカエルちゃんだ

18 23/06/02(金)13:14:38 No.1063309256

>慣れたらそりゃ処理できるけど今作は暗がりから出てくる知らない敵が多すぎてホラブリンですらめちゃくちゃ怖かったよ ワーッ上からなんかきたー!!でパニック起こしかけちゃった…

19 23/06/02(金)13:15:01 No.1063309342

ダウン復帰でわざわざ真上に飛ばして連チャン確定させてくれるの楽しい

20 23/06/02(金)13:15:43 No.1063309486

真っ暗な中で遭遇するとさすがに怖い

21 23/06/02(金)13:15:46 No.1063309496

初めて遭遇した時にビビって木の上に逃げた 飛んできて腹プレスくらった

22 23/06/02(金)13:17:08 No.1063309780

吸い込みの誘発がなかなか上手くできないからもう弓で目潰しを起点にするかなってなった

23 23/06/02(金)13:17:18 No.1063309806

目玉ちっさくて狙いにくいし吸い込み誘発させないとダウン出来ないしダウンしたところで身体登りにくくて弱点潰しにくい(しかも複数ある)で 強くは無いけどダルめのボスだと思ってる

24 23/06/02(金)13:17:49 No.1063309907

根を開放してない場所で初めて会ったから なんかでかい謎の物体が動いてる感じがあって怖かった 明るくしたら雑魚で可愛かった

25 23/06/02(金)13:18:12 No.1063309989

こいつ攻撃避けづらいし周り瘴気塗れだしでだいぶ戦いたくない部類の敵に思える

26 23/06/02(金)13:19:25 No.1063310276

動かしたら負けのつもりで戦ってる いい感じでプロレスするやり方は知らない

27 23/06/02(金)13:19:54 No.1063310389

プレス系の攻撃全体的に強い気がする 蛮族意外と足遅い…

28 23/06/02(金)13:19:57 No.1063310396

由緒正しきゼルダの中ボスって感じで好き

29 23/06/02(金)13:21:32 No.1063310734

ZL注目からの回避って無敵あったっけ

30 23/06/02(金)13:21:45 No.1063310783

>強くは無いけどダルめのボスだと思ってる それでいて数がやたら多い

31 23/06/02(金)13:21:57 No.1063310827

最初に遭遇した時爆弾食わせる発想がなくてずっとちっこい目玉狙ってたからヒーヒー言いながら倒した チューリさんいなかったら死んでた

32 23/06/02(金)13:22:11 No.1063310875

目がキョロキョロ動くし当てづらい!って思ったけどキース使えばいいしリンゴ食わせたら楽なことに気づいたら結構余裕だと思う

33 23/06/02(金)13:22:22 No.1063310912

背中で武器の耐久削ってくるのだけはやめてくれ

34 23/06/02(金)13:22:30 No.1063310933

>こいつ攻撃避けづらいし周り瘴気塗れだしでだいぶ戦いたくない部類の敵に思える 瘴気ついてないでかい木があればその周りくるくるしてるだけでいいから楽になった

35 23/06/02(金)13:22:39 No.1063310972

強いとは思わないけどイワロックやヒノックスよりは間違いなく強いな… 上位種の連続プレス発動されるとめどい…

36 23/06/02(金)13:23:10 No.1063311080

結構やっててもバクダンがねーじゃねーか!(ゾナウギアがある) になりがち

37 23/06/02(金)13:23:14 No.1063311096

未だにこいつの下位と出会えてない

38 23/06/02(金)13:23:35 No.1063311170

倒し方さえ分かればブロックゴーレムのが弱くない?

39 23/06/02(金)13:24:55 No.1063311468

跳ね上げがおかわりなのを理解してからは低コストで倒せるようになって楽になった

40 23/06/02(金)13:25:16 No.1063311549

ブロックゴーレムは良い意味でおもちゃすぎる

41 23/06/02(金)13:25:28 No.1063311585

>未だにこいつの下位と出会えてない 小さいやつの方がキモい… 攻撃方法も花に群がるのも

42 23/06/02(金)13:25:53 No.1063311685

やはりライフが異常に高く見返りもさっぱりなグリオークが色々な意味で最強か…

43 23/06/02(金)13:25:56 No.1063311697

今作モルドラジーク強すぎない? 何もない砂漠で出逢ったら対処法が分からん

44 23/06/02(金)13:25:59 No.1063311710

ブロックゴーレム君はありとあらゆる攻略法があってかわいい

45 23/06/02(金)13:26:07 No.1063311744

とびかかり中の写真で人形にしてもらったせいでみょうに邪魔くさい仕上がりになってしまった

46 23/06/02(金)13:26:09 No.1063311751

倒し方わかるとどのボスも簡単 石で覆ったクソ馬はしねほんとしね味方が邪魔で当たらねえ

47 23/06/02(金)13:26:09 No.1063311752

>倒し方さえ分かればブロックゴーレムのが弱くない? 大抵奇襲ワンターンで終わるし 普通にやってもどの形態でも大砲2回で落ちてくるのは優しすぎる

48 23/06/02(金)13:26:32 No.1063311834

樹の上まで跳んできたときは悲鳴を上げた

49 23/06/02(金)13:26:37 No.1063311848

イワロックとヒノックスのめんどくさいとこどりしました!って感じのボス

50 23/06/02(金)13:26:38 No.1063311853

>今作モルドラジーク強すぎない? >何もない砂漠で出逢ったら対処法が分からん ユン坊ぶつければすぐ砂から飛び跳ねるよ

51 23/06/02(金)13:26:59 No.1063311921

消耗強いられるって意味だと腕が一番悪質だと思う

52 23/06/02(金)13:27:14 No.1063311972

>>今作モルドラジーク強すぎない? >>何もない砂漠で出逢ったら対処法が分からん >ユン坊ぶつければすぐ砂から飛び跳ねるよ しら そん

53 23/06/02(金)13:27:37 No.1063312064

>今作モルドラジーク強すぎない? >何もない砂漠で出逢ったら対処法が分からん 余ったボコブリンの角で食いつき誘えるよ

54 23/06/02(金)13:27:44 No.1063312085

地下フリザゲイラは暗闇にポツンと宝箱周辺が明るくなっている中に羽の影がチラチラ見えてるのが怖すぎてしばらく近寄れなかった 正体わかってからはいい感じのビルド素材供給係になった

55 23/06/02(金)13:27:54 No.1063312132

>何もない砂漠で出逢ったら対処法が分からん ロケット盾で飛べばいいんじゃない

56 23/06/02(金)13:28:01 No.1063312157

平地のマドハンドいまだに対処法わかんないんだけど逃げ回るしかないの

57 23/06/02(金)13:28:02 No.1063312160

>今作モルドラジーク強すぎない? >何もない砂漠で出逢ったら対処法が分からん ポーチにだだ余ってるアカリバナがあるじゃろ?それを投げて出てこさせてそこを爆弾花付けた弓矢じゃ

58 23/06/02(金)13:28:33 No.1063312274

>平地のマドハンドいまだに対処法わかんないんだけど逃げ回るしかないの 距離とりながら爆弾矢が正攻法なんかなあ

59 23/06/02(金)13:28:41 No.1063312304

>平地のマドハンドいまだに対処法わかんないんだけど逃げ回るしかないの 爆弾矢で一気にまとめて殺すといいぞ というかそうしないと回復するんで面倒くさい

60 23/06/02(金)13:28:46 No.1063312320

>平地のマドハンドいまだに対処法わかんないんだけど逃げ回るしかないの 真正面から爆弾花付けた連射弓

61 23/06/02(金)13:28:57 No.1063312358

ルビー5連弓!マドハンドは死ぬ ついでにリンクも死ぬ

62 23/06/02(金)13:29:14 No.1063312427

>地下フリザゲイラは暗闇にポツンと宝箱周辺が明るくなっている中に羽の影がチラチラ見えてるのが怖すぎてしばらく近寄れなかった 地下であのサイズの影が飛び回ってるのはマジで怖かった…

63 23/06/02(金)13:29:20 No.1063312453

>平地のマドハンドいまだに対処法わかんないんだけど逃げ回るしかないの 閃光弾で怯ませて爆弾矢の雨

64 23/06/02(金)13:29:28 No.1063312471

そういや地下のボスって復活する?

65 23/06/02(金)13:29:46 No.1063312544

最初マドハンドヒーヒー言いながら倒したらおじさん出てきてびっくりして死んだ

66 23/06/02(金)13:29:55 No.1063312573

>ルビー5連弓!マドハンドは死ぬ >ついでにリンクも死ぬ いいよね無差別爆撃

67 23/06/02(金)13:30:01 No.1063312598

>そういや地下のボスって復活する? ボスは復活するけど宝箱は復活しない

68 23/06/02(金)13:30:05 No.1063312606

瘴気魔は対処法わかっても面倒くせえって気持ちのが勝る…

69 23/06/02(金)13:30:07 No.1063312615

採掘用のハンマー系が壊れて残り1つの弱点どうしようか悩んだけどイワロックの心臓付けた盾でパリィして無事に倒せた 持ち物チェックは大事

70 23/06/02(金)13:30:11 No.1063312635

マドハンドは歩きガーディアンみたいにマスターソードあればサクサク倒せて欲しかった

71 23/06/02(金)13:30:20 No.1063312666

>そういや地下のボスって復活する? するよ 紅月出たら水上闘技場に行こうねえ

72 23/06/02(金)13:30:24 No.1063312681

BGMがこえーよ

73 23/06/02(金)13:30:34 No.1063312717

的が小さいならキース矢で射ればええ!! 背中の鉱石に吸い込まれていくキース矢

74 23/06/02(金)13:30:42 No.1063312736

地底でオクタコスと戦ったら神殿で戦うよりずっとクソボスでキレそうになった わざわざ蛇口ついた武器なんか作らせやがってこいつ…

75 23/06/02(金)13:31:07 No.1063312822

>BGMがこえーよ 全員フリザゲイラやブロックゴーレムくらいのノリのBGMにしてくれ!

76 23/06/02(金)13:31:29 No.1063312884

地底オクタコスは手間酷いのに素材も普通のなの酷くない?

77 23/06/02(金)13:31:36 No.1063312900

マドハンドは報酬がいらないのがクソ

78 23/06/02(金)13:31:59 No.1063312986

>ボスは復活するけど宝箱は復活しない ありがとう写真撮り忘れてたから助かる

79 23/06/02(金)13:32:15 No.1063313056

クィンギブドとオクタコスはシドとルージュの能力の微妙さが浮き彫りになる駄目なボスだったと思う

80 23/06/02(金)13:32:20 No.1063313071

>地底でオクタコスと戦ったら神殿で戦うよりずっとクソボスでキレそうになった 神殿戦は軽重力だから普通のジャンプで空中撃ち出来てたしな

81 23/06/02(金)13:32:26 No.1063313087

オクタコスくん蛇口持ちながら戦えば楽じゃん!って後から気づいた どうせゼルダロボくらいでしか使い道ないし

82 23/06/02(金)13:32:29 No.1063313094

もしかして吸引中に食い物投げ込むとスキが出来る?

83 23/06/02(金)13:32:33 No.1063313111

>マドハンドは報酬がいらないのがクソ せめて闇料理が効果高かったりもっと高く売れたりすれば良かったのに

84 23/06/02(金)13:32:40 No.1063313135

アッカレ地方のイワロック倒したら希少イワロックの♡落としたんだけど希少イワロックって名前は通常イワロックなの?

85 23/06/02(金)13:32:41 No.1063313138

こいつ爆弾ない時どう倒すの

86 23/06/02(金)13:32:50 No.1063313169

弱さで言ったらラストが1番…

87 23/06/02(金)13:32:59 No.1063313197

スレ画がいる場所は確定で鉱石もあるから美味しい

88 23/06/02(金)13:33:01 No.1063313211

>もしかして吸引中に食い物投げ込むとスキが出来る? 爆弾投げ込むとダウン取れるよ

89 23/06/02(金)13:33:14 No.1063313241

>クィンギブドとオクタコスはシドとルージュの能力の微妙さが浮き彫りになる駄目なボスだったと思う シドは濡らしてくれるだけで十分 いや泥くらいは貫通して欲しいかな

90 23/06/02(金)13:33:18 No.1063313252

>今作の最弱ボスはこいつかな 倒し方わからなかった時は延々とコイツにやられてました

91 23/06/02(金)13:33:19 No.1063313257

コイツ背中の上で採掘し続けてもダメージ無しで跳ね飛ばすだけなのが有情すぎる

↑Top