虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/02(金)11:02:06 ふもと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/02(金)11:02:06 No.1063277264

ふもとっぱらのライブカメラ見てみたらキャンプしてるやついる… 正気か?

1 23/06/02(金)11:05:57 No.1063277967

すっげえ霧

2 23/06/02(金)11:06:34 No.1063278075

いやこれはこれで楽しいだろ なんかバケモノ出てきそうで

3 23/06/02(金)11:07:34 No.1063278259

台風キャンプでないと得られないものがある?

4 23/06/02(金)11:08:39 No.1063278466

距離感が分からなくて凄い巨大なテントかと思った

5 23/06/02(金)11:11:25 No.1063278971

サイレントヒル

6 23/06/02(金)11:16:56 No.1063280040

荒天の車中でダラダラするのが好きだったりするから こいつらの気持ちもわからなくはない

7 23/06/02(金)11:18:29 No.1063280346

既に予定を立てたから天気が荒れても中止できずに強行するってタイプの人いるよね

8 23/06/02(金)11:21:57 No.1063280962

>台風キャンプでないと得られないものがある? 割とありそう

9 23/06/02(金)11:29:50 No.1063282396

レジャーキャンプとはちょっと違う状況だったけど荒天下のテント泊は確かにあれはあれで良い… ポンチョまとってずぶぬれになりながらペグ打ち込んだり…夜間テントが崩壊して下敷きになるやつがいたり…

10 23/06/02(金)11:34:01 No.1063283220

土日は晴れ予報だしいいんじゃないか?

11 23/06/02(金)11:48:28 No.1063286247

>>台風キャンプでないと得られないものがある? >割とありそう 台風ほどではないけど海風の強いところで何泊かしてるけど スノピや小川のテントでも強風でテントが宙に舞ったり真ん中からへし折れたり雨の重みでへしゃげたりする環境で得られる栄養なんて摂取しないほうがいいよ

12 23/06/02(金)11:49:03 No.1063286375

他の人に迷惑かけなければいいんでね

13 23/06/02(金)11:49:50 No.1063286542

中洲のBBQは理解できないがこれくらいならまぁ・・・

14 23/06/02(金)11:50:45 No.1063286739

荒天だとライト層来ないからな

15 23/06/02(金)11:55:08 No.1063287677

MIST

16 23/06/02(金)11:57:01 No.1063288118

テントの中に水が入ってきたりはしないの?

17 23/06/02(金)11:57:10 No.1063288154

多少の雨ならオツなものだけど 流石今日はシンドイかな

18 23/06/02(金)11:58:59 No.1063288535

>テントの中に水が入ってきたりはしないの? 余裕で入ってくるよ テントの耐水圧超えたら全部染みてくる なんなら上からだけじゃなくて下からも水はくる

19 23/06/02(金)12:34:58 No.1063298416

いいよねマットの下とかキャパ超えてビッチャビチャになったりするの

20 23/06/02(金)12:36:14 No.1063298829

ザック以外全部吹き飛ぶとかまれによくあるよね

21 23/06/02(金)12:43:03 No.1063301033

大雨警報出てんじゃん富士宮市

22 23/06/02(金)12:46:59 No.1063302224

雨が打ち付けてきてフライどころかインナーの中にいても顔に水しぶきあたるのいいよね

23 23/06/02(金)12:47:37 No.1063302393

女児と仲良くなれる

24 23/06/02(金)13:00:26 No.1063306042

晴れより雨のアウトドアの方が好きだから分からんでもない

↑Top