23/06/02(金)10:01:24 なうした? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/02(金)10:01:24 No.1063266462
なうした?
1 23/06/02(金)10:02:52 No.1063266715
風の谷の?
2 23/06/02(金)10:03:28 No.1063266815
噺家?
3 23/06/02(金)10:04:38 No.1063267034
>風の谷の? >噺家? くそ こんなので
4 23/06/02(金)10:05:08 No.1063267140
風の谷の噺家はどんな高座してくれるのかね
5 23/06/02(金)10:06:19 No.1063267348
そこでね ペジテのお偉いさんがこう言ったんですよ
6 23/06/02(金)10:07:43 No.1063267607
iPad Airが前より割引渋い… プライムデーに期待すべきか
7 23/06/02(金)10:08:41 No.1063267792
>そこでね >ペジテのお偉いさんがこう言ったんですよ 漫画版か…渋い話を選んだな…
8 23/06/02(金)10:10:01 No.1063268054
なう関係なくLED電球切れたから当日配達してもらう許してくれるねありがとう 関係ないけど数百円で10年持つのコスパ凄いね
9 23/06/02(金)10:11:00 No.1063268229
>iPad Airが前より割引渋い… >プライムデーに期待すべきか 代わりにミニがまあまあ安い
10 23/06/02(金)10:11:38 No.1063268355
apple製品はもう安くならないんじゃないかな…
11 23/06/02(金)10:12:08 No.1063268443
早いとこペンシル2対応の端末が陳腐化して安くなって欲しい
12 23/06/02(金)10:12:09 No.1063268444
1万5千円だった腕時計がセール突入で1万8千円になってる! キレそ…
13 23/06/02(金)10:13:16 No.1063268626
SSDの時期が良い…?
14 23/06/02(金)10:13:17 No.1063268628
カートに入れてたりしてたのがぽつぽつセールになっては過去の最安値確認したりして注文してみたいな感じになってる
15 23/06/02(金)10:13:29 No.1063268662
Kindle無印安くなるかと思ったらセットのしか安くなってねー カバーなんて要らんのよ
16 23/06/02(金)10:14:46 No.1063268875
SSDも2TBで1万切る様になったか… パソコン名人の「」はキレそうだけどMonster何とかっての買っちゃった
17 23/06/02(金)10:17:42 No.1063269368
iPad買おうかと思ったけど高いね…
18 23/06/02(金)10:19:04 No.1063269620
アマゾンデバイスの監視カメラかっちゃった これで庭にくるスズメ観察するんだ
19 23/06/02(金)10:26:10 No.1063270848
セール対象ではないけど欲しかったモニターを買った Switchに繋げてゼルダやる
20 23/06/02(金)10:28:22 No.1063271227
他は来月に多分ある大型セールの方が良いと思うけど メモリとかはそろそろ限界かも知れんとは言われてる 無論保証は無い
21 23/06/02(金)10:33:13 No.1063272041
Mac miniって今こんなに高いの?ってビビったなう
22 23/06/02(金)10:38:57 No.1063273035
Mac miniのドッキングステーションでいいのがなかなか見つからない
23 23/06/02(金)10:40:18 No.1063273274
前の冷凍食品のポイントバックの時に買った明太子とベーコンが良かった またやすくなんないかな
24 23/06/02(金)10:40:48 No.1063273360
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09Q7R34HX/ ビーフカレーにしては割安なんだけどこの量だと味で失敗したときにつらいからだれか買って報告してなう
25 23/06/02(金)10:42:48 No.1063273719
m.2が増えてsata接続がどんどん減っていきそうな勢いだな
26 23/06/02(金)10:42:56 No.1063273748
セール関係ないけど出たばかり割引が経験上結構でかいので最近発売した怪しい中華タブレットなうして人柱なう
27 23/06/02(金)10:43:56 No.1063273923
mac miniは安いんだけど8GBなのとminiに関してはM2のも安いのであんまりおすすめはしない
28 23/06/02(金)10:44:41 No.1063274062
2.5インチのSSD3枚あって1枚はPS3に使ってるけど他はWin10サポート切れたらお役御免になりそう テレビ用に使えるかな
29 23/06/02(金)10:45:35 No.1063274220
背の高いサーキュレーターが欲しいんだけど 風力さえあればいいんだけど比べられないのがやはりもどかしい
30 23/06/02(金)10:45:54 No.1063274279
余ったSSDやHDDは雑にお立ち台あたりに刺しとけばいいのよ
31 23/06/02(金)10:48:20 No.1063274724
いもげあめ安くなってない…?
32 23/06/02(金)10:48:42 No.1063274796
余ったのはhddはマイニングに使ってみている 人によっては中古を買いあさってやってるらしいな
33 23/06/02(金)10:50:46 No.1063275166
>Mac miniのドッキングステーションでいいのがなかなか見つからない 高速性や4k出力求めてないならこの程度でいいよ 何も困らん https://www.amazon.co.jp/dp/B09FKSB8TV
34 23/06/02(金)10:54:49 No.1063275951
>https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09Q7R34HX/ >ビーフカレーにしては割安なんだけどこの量だと味で失敗したときにつらいからだれか買って報告してなう 普通に高くない?1個280円だよ ドラッグストアに打ってる丸大とかの4つ300円くらいのチンできるレトルトカレーを試してからでも遅くないと思う
35 23/06/02(金)10:55:52 No.1063276146
DDR5メモリ買おうか悩んでる
36 23/06/02(金)11:03:35 No.1063277542
https://amzn.asia/d/f5MQW04 いつものすごいやつ貼っとくなう
37 23/06/02(金)11:04:47 No.1063277752
>https://amzn.asia/d/f5MQW04 >いつものすごいやつ貼っとくなう いつ見てもすごい
38 23/06/02(金)11:10:36 No.1063278811
猫砂とご飯買ったなう
39 23/06/02(金)11:11:28 No.1063278980
面白みの少ないセールばかりだな 人を騙そうとする混沌具合が懐かしくなった
40 23/06/02(金)11:11:37 ID:Wolh6ERg Wolh6ERg No.1063279005
とりあえず40万円分買ったからまんぞく
41 23/06/02(金)11:11:49 No.1063279047
今使ってるfire HDの充電が馬鹿になってきたので代わりの泥タブ欲しいんだけど1万くらいでいいのあるかな 基本動画見る用なのでそんなにスペック求めてないんだけど
42 23/06/02(金)11:11:57 No.1063279074
シリアル何買おうかな… 今回フルグラのタイムセールないからごろグラにしとくか
43 23/06/02(金)11:12:30 No.1063279178
あじばんど欲しいんだけどなんかグレードたくさんあってどれ買っていいのかわかんない 前3000円で売ってたやつ買えばよかったかなあ
44 23/06/02(金)11:12:50 No.1063279233
適当なワイヤレスイヤホン買おうと思うんだけど数多すぎてどれ買えばいいか分かんね…
45 23/06/02(金)11:13:04 No.1063279277
>今使ってるfire HDの充電が馬鹿になってきたので代わりの泥タブ欲しいんだけど1万くらいでいいのあるかな >基本動画見る用なのでそんなにスペック求めてないんだけど 何かしらサブスク使うかどうかにもよる 中華タブでWidevineL1対応だと14000円くらいからになるよ
46 23/06/02(金)11:13:44 ID:Wolh6ERg Wolh6ERg No.1063279403
>適当なワイヤレスイヤホン買おうと思うんだけど数多すぎてどれ買えばいいか分かんね… ソニーのが安牌
47 23/06/02(金)11:14:09 ID:Wolh6ERg Wolh6ERg No.1063279485
>今使ってるfire HDの充電が馬鹿になってきたので代わりの泥タブ欲しいんだけど1万くらいでいいのあるかな >基本動画見る用なのでそんなにスペック求めてないんだけど 最新版のFire買おう
48 23/06/02(金)11:14:48 No.1063279617
>適当なワイヤレスイヤホン買おうと思うんだけど数多すぎてどれ買えばいいか分かんね… ankerでもSOUNDPEATSでもedifierでもQCYでも好きなの買え
49 23/06/02(金)11:15:08 No.1063279674
>あじばんど欲しいんだけどなんかグレードたくさんあってどれ買っていいのかわかんない >前3000円で売ってたやつ買えばよかったかなあ こだわりなければあじバンド7で良いんじゃない 5はそりゃメチャ安かったけど機能はそれなりみたいだし差額分は快適なんじゃないかね
50 23/06/02(金)11:15:33 No.1063279745
>適当なワイヤレスイヤホン買おうと思うんだけど数多すぎてどれ買えばいいか分かんね… 予算と目的絞らなきゃそりゃそうだろ
51 23/06/02(金)11:15:35 No.1063279750
キャンプ用の鉈か斧欲しいなう おすすめあるなう?
52 23/06/02(金)11:16:15 No.1063279890
そういう誘い受けは好かぬ
53 23/06/02(金)11:16:42 No.1063279989
>キャンプ用の鉈か斧欲しいなう >おすすめあるなう? https://www.amazon.co.jp/dp/B07FQCHZYB なう!
54 23/06/02(金)11:17:56 No.1063280232
>何かしらサブスク使うかどうかにもよる 8割twitchでたまにdアニメとyoutube使うくらい
55 23/06/02(金)11:18:21 No.1063280323
https://www.amazon.co.jp/dp/B00MA6N5CM おすすめされてたやつなう
56 23/06/02(金)11:18:21 No.1063280324
>>適当なワイヤレスイヤホン買おうと思うんだけど数多すぎてどれ買えばいいか分かんね… >予算と目的絞らなきゃそりゃそうだろ 一万以下で音質にそこまで拘らず壊れにくいの! ノイズキャンセリングはどっちでもいい!
57 23/06/02(金)11:18:43 No.1063280384
ケースのない状態で売ってるSSDって内蔵にするか外付けにするかケースを勝手に選んで使うものなの?
58 23/06/02(金)11:18:49 No.1063280399
だにめはWidevine L1じゃないとHDで再生出来ないよ
59 23/06/02(金)11:19:52 No.1063280582
>ケースのない状態で売ってるSSDって内蔵にするか外付けにするかケースを勝手に選んで使うものなの? 他にどうやって使うの いやケースじゃなくて変換コネクタで裸で使ったりする方法もあるにはあるけど
60 23/06/02(金)11:21:24 No.1063280849
>8割twitchでたまにdアニメとyoutube使うくらい ワンチャン行けるかもしれないけど中華タブはL1対応表記でもサブスクによっては無理なのがあるみたいだからFireが無難じゃない? だにめはレビュー見ても情報少なすぎて分からんし
61 23/06/02(金)11:22:17 No.1063281019
1万のタブは売ってるけどSOCや画面考えると2万くらい欲しくて除外しちゃったな
62 23/06/02(金)11:22:54 No.1063281134
>ケースのない状態で売ってるSSDって内蔵にするか外付けにするかケースを勝手に選んで使うものなの? その辺自分で調べてわからんひとが買うものじゃ無いから見なかったことにして忘れろ
63 23/06/02(金)11:23:28 No.1063281233
tvStickって4kmaxとノーマルって4k見れる以外は同じようなもんなのだろうか
64 23/06/02(金)11:23:49 ID:Wolh6ERg Wolh6ERg No.1063281303
1万円くらいのお風呂で使えるタブレットないかな
65 23/06/02(金)11:24:12 No.1063281367
>tvStickって4kmaxとノーマルって4k見れる以外は同じようなもんなのだろうか スペックがそれなりに違うから4k見ない場合でも挙動のモッサリ具合がだいぶ違う
66 23/06/02(金)11:24:50 No.1063281477
動画見る程度ならFIREが安定すぎる
67 23/06/02(金)11:24:57 No.1063281510
模型関連でいいのない?工具とか
68 23/06/02(金)11:25:09 No.1063281544
>1万円くらいのお風呂で使えるタブレットないかな ありません
69 23/06/02(金)11:25:15 No.1063281568
stickは新しいほどサクサクになるぞ
70 23/06/02(金)11:25:16 ID:Wolh6ERg Wolh6ERg No.1063281570
>>1万円くらいのお風呂で使えるタブレットないかな >ありません そんな・・
71 23/06/02(金)11:25:25 No.1063281595
>スペックがそれなりに違うから4k見ない場合でも挙動のモッサリ具合がだいぶ違う そうなのかなんかスティック自体の調子悪いから勝っちゃおう
72 23/06/02(金)11:25:31 No.1063281610
詳しくないのに下手に安物買いして失敗するよりはfire買った方が無難そうねありがとう
73 23/06/02(金)11:25:46 No.1063281647
これ定期おトク便一度キャンセルして再度定期便設定すれば この回はセール価格がおトク便割引に重複適用されるって認識であってるんぬ?
74 23/06/02(金)11:25:48 No.1063281655
FireMAXって買い?
75 23/06/02(金)11:26:23 No.1063281777
>FireMAXって買い? 買わない理由がないから買ったほうがいいよ
76 23/06/02(金)11:26:56 No.1063281867
>詳しくないのに下手に安物買いして失敗するよりはfire買った方が無難そうねありがとう アマプラとかなら中華タブ勧めても良いんだけどね いずれにしても品質にばらつきあるし不安なら無難オブ無難よ
77 23/06/02(金)11:27:12 No.1063281917
>一万以下で音質にそこまで拘らず壊れにくいの! その条件だったらダイソーでよくなっちゃうよ それに使ってるスマホによってはコーデックとかも見なくちゃいけないからね 例えばiphoneだとAACまでしか対応してないから上位コーデックに対応してるのが無駄になったりね
78 23/06/02(金)11:27:38 No.1063281996
ディスプレイ2kって欺瞞だよなあ ほとんどFHDと変わんねえ
79 23/06/02(金)11:27:42 ID:Wolh6ERg Wolh6ERg No.1063282011
>FireMAXって買い? 見た感じ歴代最高スペックだからサクサクだと思う あとはOSがどんだけ改善されてるか
80 23/06/02(金)11:27:46 No.1063282025
>模型関連でいいのない?工具とか https://www.amazon.co.jp/dp/B07THKB9YF ばいなう
81 23/06/02(金)11:28:19 ID:Wolh6ERg Wolh6ERg No.1063282123
>ディスプレイ2kって欺瞞だよなあ >ほとんどFHDと変わんねえ 欺瞞と言うか4K単位をわかりやすく説明するためのFHDの別名だぞ
82 23/06/02(金)11:29:54 No.1063282406
>これ定期おトク便一度キャンセルして再度定期便設定すれば >この回はセール価格がおトク便割引に重複適用されるって認識であってるんぬ? だと思ってる そうであって
83 23/06/02(金)11:30:40 No.1063282558
fireって今でもgoogle play使えるように出来るの?
84 23/06/02(金)11:30:45 No.1063282573
令和最新版のワイヤレスイヤホン買うとアナウンス音声が謎のおっさんで気が散るのである程度レビューは見て買うんぬ
85 23/06/02(金)11:31:07 ID:Wolh6ERg Wolh6ERg No.1063282654
>令和最新版のワイヤレスイヤホン買うとアナウンス音声が謎のおっさんで気が散るのである程度レビューは見て買うんぬ めっちゃ興味あるんだが イケボなら濡れる
86 23/06/02(金)11:31:29 No.1063282725
今回はいもげ飴安くなってなう?
87 23/06/02(金)11:31:41 ID:Wolh6ERg Wolh6ERg No.1063282753
おすすめのいもげフーズ教えて
88 23/06/02(金)11:31:59 No.1063282819
書き込みをした人によって削除されました
89 23/06/02(金)11:32:20 No.1063282889
>fireって今でもgoogle play使えるように出来るの? 出来るか出来ないかで言えば出来るよ でもここであれこれ質問する子には難しいかな…
90 23/06/02(金)11:32:55 No.1063282993
ノートPCの冷却台でなんかなうなのある?
91 23/06/02(金)11:33:16 No.1063283060
国産液タブ安くなってねぇ…この辺は7月か
92 23/06/02(金)11:33:35 No.1063283121
>おすすめのいもげフーズ教えて https://www.amazon.co.jp/dp/B09YXL368D
93 23/06/02(金)11:34:21 No.1063283290
とりあえずモバイルバッテリー買った もうチャージスポットとはおサラバだ
94 23/06/02(金)11:35:18 No.1063283478
液タブの替え芯を毎回買えるだけ買ってるけどプロペン2減りが早すぎだろ
95 23/06/02(金)11:35:19 No.1063283481
>ノートPCの冷却台でなんかなうなのある? どれも変わらんしテキトーなの買えばいいなう
96 23/06/02(金)11:35:32 No.1063283529
プライムデーって6月末だと思ってたけど7月になるのかな
97 23/06/02(金)11:36:03 No.1063283632
>出来るか出来ないかで言えば出来るよ >でもここであれこれ質問する子には難しいかな… やり方はわかるんだけど新機種出しても対策とか特にしてないのかなと思って
98 23/06/02(金)11:37:04 No.1063283840
そういやGoogle入れてないFIREあったわとググったら即できたくらいには簡単に出来る
99 23/06/02(金)11:37:16 No.1063283885
>やり方はわかるんだけど新機種出しても対策とか特にしてないのかなと思って それを自分で調べもしないでここで聞くような奴に教えても何のメリットも無いんで
100 23/06/02(金)11:37:26 ID:Wolh6ERg Wolh6ERg No.1063283919
>https://www.amazon.co.jp/dp/B09YXL368D あーだめだめ買いすぎます
101 23/06/02(金)11:37:36 No.1063283958
>おすすめのいもげフーズ教えて https://amzn.asia/d/eiR6tga
102 23/06/02(金)11:37:47 No.1063283997
imgでメリットとか笑っちゃうんですよね
103 23/06/02(金)11:37:47 No.1063283998
出来るできないの話だけで口悪すぎない!?
104 23/06/02(金)11:38:10 ID:Wolh6ERg Wolh6ERg No.1063284074
削除依頼によって隔離されました >それを自分で調べもしないでここで聞くような奴に教えても何のメリットも無いんで やめとき アホな子には何言っても無駄だよ レスするのも、ね
105 23/06/02(金)11:38:43 No.1063284180
口悪すぎて笑っちゃった
106 23/06/02(金)11:38:57 ID:Wolh6ERg Wolh6ERg No.1063284223
できるできないの話に一言多すぎない?頭大丈夫か
107 23/06/02(金)11:39:27 No.1063284331
パスタソースオススメ教えて欲しいなう
108 23/06/02(金)11:39:33 No.1063284353
質問に答える事のメリットって何だ
109 23/06/02(金)11:39:51 No.1063284418
Aurora Storeインストールした方が早くて楽だぜ
110 23/06/02(金)11:40:10 No.1063284483
やっぱなうなう言ってない怖い子はだめなう
111 23/06/02(金)11:40:13 No.1063284498
>質問に答える事のメリットって何だ 善意
112 23/06/02(金)11:40:19 No.1063284514
>代わりにミニがまあまあ安い ミニはノジマ店舗でたまにやってる2万円引きのほうが安いな…ってなった
113 23/06/02(金)11:40:21 No.1063284525
うんこ付いてますよ
114 23/06/02(金)11:40:54 No.1063284637
メリットマンもこのウンコも両方口が悪いな
115 23/06/02(金)11:41:04 No.1063284673
(40万出せるのに1万のタブレットを探す…妙だな…?)
116 23/06/02(金)11:41:08 No.1063284689
M.2 SSD安いし買おうかな…いやでも今すぐ必要でもないしな…
117 23/06/02(金)11:41:28 No.1063284753
>パスタソースオススメ教えて欲しいなう パスタソースはハッキリ言って自分で作った方が何倍もマシなう カレーと違ってロクなものが無いなう
118 23/06/02(金)11:41:58 No.1063284863
こんなとこでうんこつくなんてどんだけ他でもアホやってんだ
119 23/06/02(金)11:42:55 No.1063285065
口調も臭すぎるのでどっかでうんこつけてくるのも納得
120 23/06/02(金)11:42:58 No.1063285076
メリットマンとかいう呼び方はやめろ!
121 23/06/02(金)11:44:02 No.1063285289
メリットマンに乗っかって追撃するような性格だし出るわな
122 23/06/02(金)11:44:35 No.1063285405
独特なノリだけどどこから来たんだろう
123 23/06/02(金)11:44:41 No.1063285425
>パスタソースオススメ教えて欲しいなう バリラのジェノベーゼは個人的にめちゃくちゃ好き
124 23/06/02(金)11:45:46 No.1063285664
というかレトルトはカレーが異常に発達しただけで他はそもそも開発に金かけられてないのでは? と思わないでもない
125 23/06/02(金)11:46:10 No.1063285768
たらこ https://amzn.asia/d/gML3PnW
126 23/06/02(金)11:47:51 No.1063286132
冷凍とんかつ在庫2って書いてあったのにカートに追加した瞬間0になった
127 23/06/02(金)11:47:51 No.1063286133
これ好きだけど 定期便使ってもスーパーでと安いかどうかは分からない オーマイ 濃厚カルボナーラ (42.5×2食)×4個 https://amzn.asia/d/bkntcoW
128 23/06/02(金)11:47:52 No.1063286136
>メリットマンとかいう呼び方はやめろ! リンスのいらない!
129 23/06/02(金)11:49:10 No.1063286394
パスタソースは店舗でガチャするのも楽しい
130 23/06/02(金)11:49:32 No.1063286480
タブを風呂で使うなら安タブ買って防水ケース使えばいいよ
131 23/06/02(金)11:50:11 No.1063286612
>メリットマンとかいう呼び方はやめろ! メリットおじさん!
132 23/06/02(金)11:50:21 No.1063286665
パスタソースは実店舗でPB系漁るのもメリットがあると思う
133 23/06/02(金)11:51:21 No.1063286878
ジェノベーゼソース良いよね 焼いた肉に適当にかけて食っても良い
134 23/06/02(金)11:51:38 No.1063286945
>これ好きだけど >定期便使ってもスーパーでと安いかどうかは分からない >オーマイ 濃厚カルボナーラ (42.5×2食)×4個 https://amzn.asia/d/bkntcoW カルボナーラ好きだから買おうかな
135 23/06/02(金)11:51:42 No.1063286956
いい感じのワイヤレス寝ホンはあるかい?
136 23/06/02(金)11:51:46 No.1063286969
というか食品系は流石に実店舗より安いこと中々ないよね…
137 23/06/02(金)11:52:44 No.1063287177
>というか食品系は流石に実店舗より安いこと中々ないよね… ものによるとしか…
138 23/06/02(金)11:52:46 No.1063287189
https://www.amazon.co.jp/dp/B07Q9THMCJ/
139 23/06/02(金)11:53:03 No.1063287241
>というか食品系は流石に実店舗より安いこと中々ないよね… 買いに行く手間を省いてトントンて感じね 個人的にはパスタソースくらいなら見て選びたいし店舗派かなぁう
140 23/06/02(金)11:53:12 No.1063287270
>いい感じのワイヤレス寝ホンはあるかい? https://amzn.asia/d/0j15pvp セール関係ないけどお安いし音いいからバイナウ!
141 23/06/02(金)11:53:14 No.1063287278
オーマイのパスタソースならこれがかなり安いなう https://amzn.asia/d/cNOCdCp
142 23/06/02(金)11:53:31 No.1063287346
来月プライムデーってのも考えるとあんまばいなうななうがないなう
143 23/06/02(金)11:53:32 No.1063287347
>というか食品系は流石に実店舗より安いこと中々ないよね… 定期便で15%引までできれば尼でも安いことも割とある そもそも食品は種類が多すぎて揃えきれないスーパーも多いから特定のやつが欲しいと尼の方が楽に手に入ったりする
144 23/06/02(金)11:54:20 No.1063287523
>個人的にはパスタソースくらいなら見て選びたいし店舗派かなぁう パスタソース系は5個まとめ売りとかが多いからお試しには向いてないなうね
145 23/06/02(金)11:54:21 No.1063287526
プライムデーってそんな安いなう?
146 23/06/02(金)11:54:25 No.1063287543
スーパーやディスカウントストアのがあからさまに安いやつと尼のがあからさまに安いやつで物によると思うよ
147 23/06/02(金)11:54:29 No.1063287554
米はもうアマゾン以外で買う気がないくらいに便利なやつになってる
148 23/06/02(金)11:54:57 No.1063287641
>プライムデーってそんな安いなう? 正直一部の目玉を除いてそんなに変わらないなう
149 23/06/02(金)11:54:58 No.1063287645
>プライムデーってそんな安いなう? 基本的にプライムデーが一番安くなるなう
150 23/06/02(金)11:55:08 No.1063287673
500mlペット飲料とか店舗より安かったけど最近良いのなくなったなう…
151 23/06/02(金)11:55:37 No.1063287781
>プライムデーってそんな安いなう? 昔はなう 最近はブラフラサイマンと合わせて月次セールから毛が抜けたようなもんなう
152 23/06/02(金)11:55:37 No.1063287782
パスタソースはピエトロのドレッシングみたいなやつが好き
153 23/06/02(金)11:55:41 No.1063287798
>そもそも食品は種類が多すぎて揃えきれないスーパーも多いから特定のやつが欲しいと尼の方が楽に手に入ったりする 逆に言うと尼だと種類多すぎて選びきれんので店舗の方が選びやすいってのもあるなうなー
154 23/06/02(金)11:55:53 No.1063287848
結局円高が一番のセールなう 円安は悪なう
155 23/06/02(金)11:56:07 No.1063287905
前回のセールでここの欄が人によって違うってのが一番ビックリした fu2240048.jpg
156 23/06/02(金)11:56:11 No.1063287920
>プライムデーってそんな安いなう? 最終的にはモノによるとしか言えないんなうなー
157 23/06/02(金)11:56:19 No.1063287948
じゃあプライムデー待たずにちょっと買うなう
158 23/06/02(金)11:56:42 No.1063288045
うちの近くのドンキやロジャースよりペット飲料は安いわ お茶ペットだけはロジャースの税込み46円が最安だったなう
159 23/06/02(金)11:56:49 No.1063288064
>前回のセールでここの欄が人によって違うってのが一番ビックリした >fu2240048.jpg マジで
160 23/06/02(金)11:57:11 No.1063288160
特にセールとかなってない電動昇降デスク買ったなう キーボードドロワーが付いてるのがこれだけだったけど18000とか安すぎて不安なう
161 23/06/02(金)11:57:33 No.1063288219
>前回のセールでここの欄が人によって違うってのが一番ビックリした >fu2240048.jpg ルールが違うっていうのは知ってたけどここもなんなう!?
162 23/06/02(金)11:58:13 No.1063288350
ポイントアップ対象人によって変えてみたり先行セール始めてみたりなんか今までと違う感じにしたい感は伝わってくるなう
163 23/06/02(金)11:58:15 No.1063288356
食品っていうか水だけど炭酸水はもう店舗に買いに行かないと思った
164 23/06/02(金)11:58:22 No.1063288385
>特にセールとかなってない電動昇降デスク買ったなう >キーボードドロワーが付いてるのがこれだけだったけど18000とか安すぎて不安なう 5万は安くてもくだらないのに安すぎなうどれなう?
165 23/06/02(金)11:58:25 No.1063288399
>ルールが違うっていうのは知ってたけどここもなんなう!? 違うからたまに会話のすれ違いが発生しちゃう… 今回は食品が(ポイント込みで)安いぜ~って人とかいや俺は別に…って人が発生する
166 23/06/02(金)11:59:48 No.1063288724
日本酒かビールで美味しいの教えて
167 23/06/02(金)12:00:17 No.1063288807
キーボードドロワーは壊れやすいからついてないほうがいいなう
168 23/06/02(金)12:00:45 No.1063288901
実店舗ってのもだいぶバラツキあるからな… ビールはなんだかんだコストコで買うのが一番安いなってなった
169 23/06/02(金)12:00:48 No.1063288921
>前回のセールでここの欄が人によって違うってのが一番ビックリした >fu2240048.jpg 俺もこの並びだったけど普段全く買わないジャンルだし基準がわからん
170 23/06/02(金)12:01:04 No.1063288981
デスクトップ録画パソコン新調しようと思って実店舗と見比べてる 中古保証のある店も含めてるので考えちゃうなう
171 23/06/02(金)12:01:08 No.1063289000
パスタソース6種詰め合わせなう https://amzn.asia/d/6R4D7n6
172 23/06/02(金)12:01:09 No.1063289004
>日本酒かビールで美味しいの教えて アサヒスーパードライ 1番売れてるから1番うまいのは言うまでもないよね?
173 23/06/02(金)12:01:49 No.1063289131
注文しちゃったけど台風だってこと考えてなかった…
174 23/06/02(金)12:02:01 No.1063289175
>日本酒かビールで美味しいの教えて 昨日も似た質問のスレ見たな
175 23/06/02(金)12:02:11 No.1063289212
どうせ明日には晴れてるから問題ないさ
176 23/06/02(金)12:02:38 No.1063289315
>1番売れてるから1番うまいのは言うまでもないよね? なんでちょっとタマサンなう?
177 23/06/02(金)12:03:26 No.1063289500
>注文しちゃったけど台風だってこと考えてなかった… 台風だから外に出たくない→通販で注文する 理屈通りじゃないなう?
178 23/06/02(金)12:03:42 No.1063289559
バスタオルのおすすめ教えて! いまのくさいくさい!
179 23/06/02(金)12:04:59 No.1063289866
>https://amzn.asia/d/6R4D7n6 普通にスーパーで買った方が安いな
180 23/06/02(金)12:05:00 No.1063289871
2Lペットボトル飲料の箱詰めは多少高くても家まで運んでくれるメリットがでかい
181 23/06/02(金)12:05:08 No.1063289906
来月プライムデーらしいけど消耗品がちょうど切れたタイミングだから今買うなう
182 23/06/02(金)12:05:19 No.1063289954
豪雨の中受け取るのいやだから 二日後ぐらいに届くようにしたなう
183 23/06/02(金)12:05:25 No.1063289983
机の天板の下に増設できる引き出しのいいやつ知らなう? 日に1回くらい使う物で机の上がごちゃごちゃしてきたから取り出しやすい場所に収納したいなう
184 23/06/02(金)12:05:41 No.1063290054
なんかさ選択肢が多すぎると選べないみたいな感覚ない? レビュー見てたら疲れちゃった
185 23/06/02(金)12:07:11 No.1063290400
なんか毎月セールしちょるけどぷらいむでえってのはこれよりやすうなるのか?
186 23/06/02(金)12:07:37 No.1063290504
deft買ったから会社で使うなう
187 23/06/02(金)12:07:43 No.1063290523
>バスタオルのおすすめ教えて! >いまのくさいくさい! https://amzn.asia/d/gM3CZOq
188 23/06/02(金)12:07:59 No.1063290575
輸入規制合戦でSSDは底値なのかまだ下がるのか分からないけどMonsterなんとか買いそうになってる
189 23/06/02(金)12:08:30 No.1063290711
>5万は安くてもくだらないのに安すぎなうどれなう? https://amzn.asia/d/2xBRSrJ これなう 昇降デスクは中華ブランドは2万~3万が相場なう 最悪不良品なら返品すりゃいいの精神なう
190 23/06/02(金)12:08:52 No.1063290820
ほしいものリストの商品の値段が一切替わっていない…!
191 23/06/02(金)12:09:20 No.1063290933
踵に体重かけやすいのかすぐ踵が痛むんだけどおすすめのインソール教えてください!
192 23/06/02(金)12:09:32 No.1063290982
>バスタオルのおすすめ教えて! https://amzn.asia/d/27KVXOx セール中じゃないけど乾くの速いこういうタイプがいいと思うなう
193 23/06/02(金)12:09:56 No.1063291093
>最悪不良品なら返品すりゃいいの精神なう 思ったより良さげだったなうホワイトかうなう
194 23/06/02(金)12:10:06 No.1063291127
>なんかさ選択肢が多すぎると選べないみたいな感覚ない? >レビュー見てたら疲れちゃった 選択肢多くてめんどくさい時はマケプ除外して表示したり他のサイトにも出品してるやつ買ってるなう
195 23/06/02(金)12:10:17 No.1063291191
>輸入規制合戦でSSDは底値なのかまだ下がるのか分からないけどMonsterなんとか買いそうになってる ここ数年の価格変動要因に左右されてポチポチしてたら今マザボにM.2が3枚ささってるのが俺だ もちろんうち1枚は最近の値下がりでとりあえずって感じで調達したやつ
196 23/06/02(金)12:10:31 No.1063291255
適当に使い潰す前提で安いバスタオル欲しいけどどれも意外と高いよね…
197 23/06/02(金)12:10:54 No.1063291355
安いバスタオル欲しいだけなら百均でいいから…
198 23/06/02(金)12:11:09 No.1063291434
>踵に体重かけやすいのかすぐ踵が痛むんだけどおすすめのインソール教えてください! ニューバランスのやつを何か適当にナウ でも一番は歩き方見直すなうつま先着地を心がけるなう
199 23/06/02(金)12:11:21 No.1063291488
もう安いからって理由でHDDすら消え去ってしまったな…
200 23/06/02(金)12:11:44 No.1063291587
QOL高めるなう https://www.amazon.co.jp/dp/B0000AN3QI/
201 23/06/02(金)12:11:52 No.1063291618
スリーコインズのバスタオルがなかなかいいなう ニトリと違ってゴワゴワしないなう
202 23/06/02(金)12:12:07 No.1063291679
タオルくちゃいくちゃいはバケツにシャワーとかで熱湯入れて漬け込むのがいいと思う
203 23/06/02(金)12:12:27 No.1063291763
酸素系漂白剤ぶちこむなう
204 23/06/02(金)12:12:44 No.1063291839
バスタオルはリサイクルショップでギフトのやつ買うと安く買えるんぬ でも雨が強いから買いに行けないんぬ
205 23/06/02(金)12:13:06 No.1063291923
タオルとフライパンは気になりだしたらニトリで買い替えてる
206 23/06/02(金)12:13:48 No.1063292112
>スリーコインズのバスタオルがなかなかいいなう >ニトリと違ってゴワゴワしないなう 関係なくて面白い
207 23/06/02(金)12:13:56 No.1063292151
長靴が欲しいなう
208 23/06/02(金)12:13:57 No.1063292159
俺にバスタオルのおすすめさせると1万円くらいする
209 23/06/02(金)12:14:03 No.1063292181
>輸入規制合戦でSSDは底値なのかまだ下がるのか分からないけどMonsterなんとか買いそうになってる 2Tはもう下がっても大したことなさそうだから4Tと8Tを見守ってる 4T既に2.5~4万なのに8Tは未だに20万とかする…
210 23/06/02(金)12:14:47 No.1063292392
SSDが値上がるとか値上がらないとか言う話があるけどいつまでに買えば良いのだ
211 23/06/02(金)12:15:34 No.1063292603
何もかんも値上げだわ
212 23/06/02(金)12:15:38 No.1063292615
>SSDが値上がるとか値上がらないとか言う話があるけどいつまでに買えば良いのだ 欲しい時必要な時なう
213 23/06/02(金)12:16:06 No.1063292739
タオルがくちゃい時はシャボン玉せっけんの酸素系漂白剤を50~40℃くらいのお湯で溶かしてタオル付け込んで その後洗濯機回して天日干しすると良いなう めちゃくちゃ晴れた日にするなうよ 間違っても今日みたいな日にはするな ちなみにタオルに黒いポツポツしたカビ生えた時は 酸素系ぶち込んだ鍋にタオル入れてぐつぐつ煮詰めると取れるなう
214 23/06/02(金)12:16:10 No.1063292762
Amazon Renewedとかいうの検索ででなくして欲しい
215 23/06/02(金)12:16:11 No.1063292770
SATAの1TBが2万円近かった時代を考えると思えば遠くに来たもんだ
216 23/06/02(金)12:16:45 No.1063292935
バスタオル3年使ってるけど買い替えのタイミングがわからないなう
217 23/06/02(金)12:16:45 No.1063292938
>ここ数年の価格変動要因に左右されてポチポチしてたら今マザボにM.2が3枚ささってるのが俺だ 最近のマザボだと3枚もつけられるのか
218 23/06/02(金)12:16:50 No.1063292967
サムスンの一番良いやつが最安更新しつつあるから狙っても良いかもしれん
219 23/06/02(金)12:17:40 No.1063293182
>最近のマザボだと3枚もつけられるのか ATXだけど多分最大6枚くらい刺さると思う
220 23/06/02(金)12:17:59 No.1063293272
>ちなみにタオルに黒いポツポツしたカビ生えた時は タオルにカビ!?
221 23/06/02(金)12:18:38 No.1063293465
外付けの記憶媒体って今何がいいんだろう
222 23/06/02(金)12:18:52 No.1063293516
アマゾン限定とかいう何の意味もない売り文句見ると思わず笑っちゃう でもそれなりに効果あるのかなあれ
223 23/06/02(金)12:19:01 No.1063293557
>バスタオルのおすすめ教えて! >いまのくさいくさい! https://www.amazon.co.jp/dp/B00PI9X2ZS これで洗うなう
224 23/06/02(金)12:19:24 No.1063293670
>外付けの記憶媒体って今何がいいんだろう 繋げっぱなしならType-CのHDDケースにでかい容量のやつ入れておけばいいんじゃね
225 23/06/02(金)12:19:38 No.1063293721
タオルにカビが生えるって住環境がどうかしてるので24時間換気をするなう
226 23/06/02(金)12:19:48 No.1063293768
>>ちなみにタオルに黒いポツポツしたカビ生えた時は >タオルにカビ!? タオルをぬれたまま放置しているとカビが生える
227 23/06/02(金)12:19:51 No.1063293789
タオルの洗い方スレなう
228 23/06/02(金)12:19:51 No.1063293795
>アマゾン限定とかいう何の意味もない売り文句見ると思わず笑っちゃう パッケージ変えてるだけそうだよね
229 23/06/02(金)12:20:07 No.1063293864
>最近のマザボだと3枚もつけられるのか Z690とかX670だと5枚乗るのもあるぞ
230 23/06/02(金)12:20:21 No.1063293955
乾燥機最強なう 臭いも取れやすいなう
231 23/06/02(金)12:20:28 No.1063293986
バスタオルのおすすめ聞いて洗剤すすめられてるの笑っちゃう
232 23/06/02(金)12:20:31 No.1063294004
速度とか質はそれなりでいいから大容量で安いM.2 SSDないですか 検索性悪すぎてわからん
233 23/06/02(金)12:21:09 No.1063294179
>バスタオルのおすすめ聞いて洗剤すすめられてるの笑っちゃう 新しいバスタオル買ってもすぐ悪臭タオルになるのが目に見えてるなう
234 23/06/02(金)12:21:10 No.1063294184
>>外付けの記憶媒体って今何がいいんだろう >繋げっぱなしならType-CのHDDケースにでかい容量のやつ入れておけばいいんじゃね つけ外しする場合は?
235 23/06/02(金)12:21:18 No.1063294228
>アマゾン限定とかいう何の意味もない売り文句見ると思わず笑っちゃう >でもそれなりに効果あるのかなあれ いいやつもあったよ ずっと前だけどフィリップスの電動歯ブラシ
236 23/06/02(金)12:21:19 No.1063294239
>速度とか質はそれなりでいいから大容量で安いM.2 SSDないですか >検索性悪すぎてわからん Samsung買っとけなう
237 23/06/02(金)12:21:35 No.1063294332
>アマゾン限定とかいう何の意味もない売り文句見ると思わず笑っちゃう >でもそれなりに効果あるのかなあれ 前ここで【Amazon限定】ブランドだから買ったのにクソだった!ブランドの名も地に落ちた!とか騒いでる「」がいて呆れられてたの見たからアホ相手にはそれなりの効果あるんだと思う
238 23/06/02(金)12:22:22 No.1063294557
Amazon限定ブランドって中華パチモンなイメージしかなう
239 23/06/02(金)12:22:28 No.1063294582
>速度とか質はそれなりでいいから大容量で安いM.2 SSDないですか >検索性悪すぎてわからん 容量 ssd nvmeとかで検索すれば普通に出るだろ 検索性悪いといってる意味がさっぱり分からん
240 23/06/02(金)12:22:54 No.1063294706
>タオルをぬれたまま放置しているとカビが生える 良いタオルは厚くて乾きにくいから案外カビが生えやすいなう
241 23/06/02(金)12:23:11 No.1063294805
Amazon限定って通販向けのパッケージ簡素化モデルかAmazon以外の販路持たない弱小輸入業者でしかないんだけどAmazonがなんか信頼性担保してると思っちゃう人いるんだ…
242 23/06/02(金)12:23:24 No.1063294871
水は腐るし皮脂はカビる タオルはちゃんと洗濯せいよ
243 23/06/02(金)12:23:25 No.1063294880
>Amazon限定ブランドって中華パチモンなイメージしかなう 一応こんなのもある https://amzn.asia/d/7lmd1p5
244 23/06/02(金)12:24:32 No.1063295239
>速度とか質はそれなりでいいから大容量で安いM.2 SSDないですか 980pro 2T https://amzn.asia/d/9Dv4CR0 970 EVO Plus 2TB https://amzn.asia/d/3DynjKz 今はこの2つが値段安くて安牌 WDもおすすめできるけどセールしてないので
245 23/06/02(金)12:24:48 No.1063295322
つまりポリエステルのマイクロファイバーバスタオルが柔らかくて軽くて早く乾いてサイコー https://amzn.asia/d/5gehz6Q
246 23/06/02(金)12:25:07 No.1063295413
>容量 ssd nvmeとかで検索すれば普通に出るだろ >検索性悪いといってる意味がさっぱり分からん しゃーねー俺が調べてやっか!と思って見に行ったら容量の項目が1T以下は細かいのに上は1T以上で一括りになってたからこういうところだと思う
247 23/06/02(金)12:25:21 No.1063295487
>新しいバスタオル買ってもすぐ悪臭タオルになるのが目に見えてるなう 親切!
248 23/06/02(金)12:25:31 No.1063295534
質イラネってんなら最安のモンスターストレージGen3のやつで良いじゃん
249 23/06/02(金)12:26:05 No.1063295700
m2SSDデビューしたいと思ってPC開けたらm2スロットがなう
250 23/06/02(金)12:26:17 No.1063295773
PS5用のSSD買おうかな…
251 23/06/02(金)12:26:35 No.1063295860
>m2SSDデビューしたいと思ってPC開けたらm2スロットがなう PCIEにぶっさすやつ買うなう
252 23/06/02(金)12:27:03 No.1063295993
バイタリズム買ったなう
253 23/06/02(金)12:27:15 No.1063296065
実はそれなりでいいって言うやつほど壊れてから喚くからブランド品買うべきなんよ
254 23/06/02(金)12:27:28 No.1063296128
>良いタオルは厚くて乾きにくいから案外カビが生えやすいなう 真っ当な住環境ならカビなんか生えない
255 23/06/02(金)12:27:37 No.1063296167
電気ケトルが欲しいなう