虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 桜に備... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/02(金)07:53:45 No.1063248190

    桜に備えてネザーを整備するか… 整地めんどくせえ!安全確保たいへん!移動手段どうしよう… ってなってるどうすればいいんですか!?

    1 23/06/02(金)07:55:44 No.1063248385

    つくりなおそっか 世界

    2 23/06/02(金)07:58:44 No.1063248706

    とりあえずよく使う道だけ丸石で囲ってガストをシャットアウトしました! それでいいんだよネザー整備なんて

    3 23/06/02(金)08:06:45 No.1063249741

    ネザーは難度上がり過ぎなんよ

    4 23/06/02(金)08:06:49 No.1063249758

    ネザーの天井いいよね…

    5 23/06/02(金)08:15:43 No.1063250910

    >安全確保たいへん! あったよ!モブスイッチ! ありがとう元村人さん!

    6 23/06/02(金)08:22:37 No.1063251786

    ゲート生成先がY32の豚砦の宝物庫だったからそこ制圧して拠点化してから交通網伸ばしていったけどもしかしてネザー移動するときって天井付近に交通網敷いた方がいいのかな

    7 23/06/02(金)08:24:51 No.1063252060

    ネザーの天井付近の高度だと1ブロックマグマぐらいしか危険ないから通路作るにはいいんだよね 地下にトロッコ引いたときはマグマだまりの対応が大変だった

    8 23/06/02(金)08:34:09 No.1063253208

    昨日初めて統合版を遊んでみたんだけどボートの作り方がJava版と違ってびっくりした クラフトレシピの違いなんてあるんだね

    9 23/06/02(金)08:34:14 No.1063253220

    天井付近に道作るデメリットとしては 道が見えないから下で迷った時の目印としては機能しない事かな

    10 23/06/02(金)08:39:59 No.1063253971

    ネザーは柔らかすぎて綺麗に掘れないんだけど少し効率下げた方が建設しやすかったりするのかな…

    11 23/06/02(金)08:47:14 No.1063254998

    >ネザーは柔らかすぎて綺麗に掘れないんだけど少し効率下げた方が建設しやすかったりするのかな… 適当に掘ってあとで適当に埋めるくらいが楽でいいと思うけどな 床ぶち抜きだけは気をつけないとだけど

    12 23/06/02(金)08:50:40 No.1063255524

    >昨日初めて統合版を遊んでみたんだけどボートの作り方がJava版と違ってびっくりした >クラフトレシピの違いなんてあるんだね レシピとか行動ルーチンたまに違うくせに同じバージョン名乗るな!ってなることはある あといい加減名前統一しろ

    13 23/06/02(金)08:55:48 No.1063256238

    準備しようしようと思ってるうちにアプデが来てしまいそうだ

    14 23/06/02(金)08:55:54 No.1063256255

    統合版君はなんであんなにオブザーバーの動作不安定なの…

    15 23/06/02(金)08:57:09 No.1063256461

    余所のコミュだとJAVA者と統合版者で派閥とかあったりするのだろうか 統合版はぬるいとかJAVAやってる奴はハゲとか

    16 23/06/02(金)08:57:38 No.1063256535

    そんなところわざわざ覗かないしなぁ

    17 23/06/02(金)08:59:41 No.1063256854

    ゴーレム召喚はJavaでピストラは統合に合わせてくれればなんだっていいよ

    18 23/06/02(金)09:02:43 No.1063257308

    ボートやコンポスターのレシピは今度のアプデで統一されるから安心して 統合版はあとは斧の攻撃力どうにかして

    19 23/06/02(金)09:03:50 No.1063257466

    そもそも今はどっちか持ってればもう片方もただで手に入るんじゃなかったっけ

    20 23/06/02(金)09:14:29 No.1063259024

    統合版といえばピストントライデントとかあとはゼロティックとかいう無法装置のイメージ 今はもう修正されてんのかな

    21 23/06/02(金)09:15:23 No.1063259151

    PC版はJAVAとBE同梱だけどCS機はBEしかないよ SwitchBEキッズとか多い

    22 23/06/02(金)09:16:54 No.1063259372

    ネザー行くとすぐにゴブリンたちに追われて探索もままならないんだけどなんかいい方法ある? あいつら剣だけじゃなく弓持ちもいるし嫌い…

    23 23/06/02(金)09:17:50 No.1063259519

    俺はどうにもガストが苦手でほとんど倒したことない あとソウルサンドの谷のスケルトンもなかなか近づけなくて苦手だ… あれはもう戦わずに逃げるしかない?

    24 23/06/02(金)09:18:32 No.1063259625

    >ネザー行くとすぐにゴブリンたちに追われて探索もままならないんだけどなんかいい方法ある? >あいつら剣だけじゃなく弓持ちもいるし嫌い… 金を装備して行きなされ

    25 23/06/02(金)09:19:02 No.1063259715

    ゲートが繋がったり繋がらなかったり合体しちゃうのってどうして?作った順番?

    26 23/06/02(金)09:20:27 No.1063259945

    金より鉄装備のほうが固くない? 一番はダイアだろうけど

    27 23/06/02(金)09:21:06 No.1063260037

    >ゲートが繋がったり繋がらなかったり合体しちゃうのってどうして?作った順番? 座標計算して1対1で対応するゲート作れば解消するぞ

    28 23/06/02(金)09:22:48 No.1063260292

    >金より鉄装備のほうが固くない? >一番はダイアだろうけど 金装備つけてるとピグリンからのヘイトが0になるのよー ただし近くでネザー金ブロック壊したりチェスト開けたり攻撃したりすると敵視されるけど

    29 23/06/02(金)09:23:01 No.1063260331

    ネザーのブタは金装備を着用していると仲間と認識して攻撃してこないのだ

    30 23/06/02(金)09:23:20 No.1063260377

    >金より鉄装備のほうが固くない? >一番はダイアだろうけど 金装備を一個でも装備してると襲われなくなるのよ

    31 23/06/02(金)09:23:52 No.1063260463

    >俺はどうにもガストが苦手でほとんど倒したことない >あとソウルサンドの谷のスケルトンもなかなか近づけなくて苦手だ… >あれはもう戦わずに逃げるしかない? ガストは弓のエイムさえ慣れれば余裕 ソウルサンドのスケルトンは百害あって一利なし無しだし そもそもあのバイオーム自体に利益無いからバイオームごとスルーしとけばええ

    32 23/06/02(金)09:24:35 No.1063260576

    ピグリン要塞にいる上位種は金装備関係なく襲ってくるから注意ね

    33 23/06/02(金)09:25:23 No.1063260706

    地上でゲートを開いたときネザー側の対応する座標がマグマだまりとかゲートひらけん場所だった時ちょっとずれて生成されるせいでめんどくさいことになるのめんどくさい じゃあネザー出たら即マグマの真ん中でいいよねっていうと死

    34 23/06/02(金)09:25:57 No.1063260797

    やられる事あまりないけど弓持った三人組苦手だなー 急に襲ってくるし襲撃の呪いかけてくるし

    35 23/06/02(金)09:26:22 No.1063260867

    ネザーの探索にもっとリターンがあれば潜る気になるけどブレイズロッドとネザーウォート取ったら用事なくなるのがね… 残骸掘りは探索っていうより環境破壊するだけだし

    36 23/06/02(金)09:26:41 No.1063260919

    金装備って使い道あったのか

    37 23/06/02(金)09:27:26 No.1063261024

    ネザーは要塞の位置で難易度変わりすぎる…

    38 23/06/02(金)09:27:30 No.1063261037

    >ネザーの探索にもっとリターンがあれば潜る気になるけどブレイズロッドとネザーウォート取ったら用事なくなるのがね… >残骸掘りは探索っていうより環境破壊するだけだし 一応エンパ集めはネザーが最高効率じゃない?

    39 23/06/02(金)09:28:07 No.1063261132

    地味にブレイズとウィザスケの相手苦手だわ そこまで行くことには装備も飯も揃ってるからゴリ押しするけど

    40 23/06/02(金)09:28:42 No.1063261217

    エンダーパールは取引が一番楽だぜ!

    41 23/06/02(金)09:31:52 No.1063261670

    めんどくさそうだからツール類とスニーク速度上昇のレギンスだけはネザライト製にしといた

    42 23/06/02(金)09:32:34 No.1063261770

    ネザー天井に作るトラップは効率凄まじくて楽しいぜ

    43 23/06/02(金)09:32:51 No.1063261817

    >エンダーパールは取引が一番楽だぜ! プレイスタイルにもよるだろうけど ゲームの進行度的には村発展させるよりはネザー行きのが早くて楽じゃね? 緑の森でボート拘束ハメするだけだし

    44 23/06/02(金)09:33:59 No.1063261986

    ボートでハメるって?

    45 23/06/02(金)09:34:17 No.1063262033

    聖職者がパール売ってくれない時がある

    46 23/06/02(金)09:34:50 No.1063262127

    交易でなんとかするってのはもう交易所作ってるやつだからな… エメラルドでなんとかできる物をドロップで賄おうという感覚が消えてる

    47 23/06/02(金)09:36:24 No.1063262399

    エメラルドが安定して稼げるようになるまでって村人の取引レベル上げるのも地味にダルいんだよな…

    48 23/06/02(金)09:37:59 No.1063262645

    エンパはエンド行けりゃエンドで屋根つけて殴るだけでいいから楽なんだけど その頃にはもうエンパって移動手段くらいにしか使わないのがね…

    49 23/06/02(金)09:38:42 No.1063262757

    襲撃者トラップでアホほどエメラルド取れるようになっても意外と使わないのがままならない

    50 23/06/02(金)09:39:24 No.1063262867

    まるでエンダーアイのためだけにエンダーパールとブレイズパウダーを集めてるみたいじゃん

    51 23/06/02(金)09:40:27 No.1063263031

    ブレイズパウダーはポーション作るのに必須だぞ!

    52 23/06/02(金)09:40:36 No.1063263051

    メジャーアップデートの度にワールドを作り直す スティーブなんてそれでいいんだよ

    53 23/06/02(金)09:40:43 No.1063263075

    あの…ネザーウォート…

    54 23/06/02(金)09:47:49 No.1063264211

    ゾンスポで経験値トラップ作って横にネザーウォート畑作って湧いて出てきたゾンビ村人浄化して聖職者にしたら ウォートとゾン肉と金でエメラルドは貰えるしエンダーパールも貰えるしで捨てるところなくていいぞ

    55 23/06/02(金)09:52:12 No.1063264991

    統合版はオフハンドに持てるもの限られ過ぎる 俺は左手には食い物持ってないと落ち着かないんだ

    56 23/06/02(金)10:07:21 No.1063267532

    ガストの涙取りに行けねえ

    57 23/06/02(金)10:08:08 No.1063267681

    Java版はオフハンドで松明持てるの羨ましすぎる 2度は行かない場所に探索行くのにいちいち松明何スタックも消費したくない…

    58 23/06/02(金)10:15:57 No.1063269068

    そうだ!この前できるようになった溶岩無限水源化オンにして溶岩バケツ二個持ってけば無限照明にできるぜ!(直上掘りだばあ

    59 23/06/02(金)10:20:41 No.1063269880

    マルチだとJAVAのMODがおつよい アプデしたら新ワールドとゲート繋げば新規要素もってこれるしコマンド権限付与も便利

    60 23/06/02(金)10:30:36 No.1063271582

    ネザーの最終的な価値は移動距離の短縮だと思う

    61 23/06/02(金)10:31:22 No.1063271700

    平和なのがおかしいんだけどゾン豚とたまのガストくらいしか居なかった頃のほうが良かったな

    62 23/06/02(金)10:34:11 No.1063272206

    ガストの攻撃を反射するのに慣れるまでは 丸石とか爆破されないブロックを2ブロック積んで視線を切る練習したらいいと思う

    63 23/06/02(金)10:36:57 No.1063272683

    >平和なのがおかしいんだけどゾン豚とたまのガストくらいしか居なかった頃のほうが良かったな 三角州はなんなんだろうなあれ… キューブの補充速度が異常すぎて倒しても倒してもまともに進めねぇ

    64 23/06/02(金)10:38:24 No.1063272932

    ネザーはあれでも建造物やバイオームいっぱい増えたんだけどそれでも探索してて楽しくねえんだよな エリトラでぶっ飛ぶのも気を抜いたら激突するし

    65 23/06/02(金)10:41:24 No.1063273468

    >三角州はなんなんだろうなあれ… >キューブの補充速度が異常すぎて倒しても倒してもまともに進めねぇ あいつら小さくても攻撃してくるのが鬱陶しすぎる…

    66 23/06/02(金)10:41:39 No.1063273513

    ネザーは地形の色合いも派手で目が疲れるし敵も気持ち悪いのばっかりで萎えるしもうちょい優しめにして欲しかったわ…

    67 23/06/02(金)10:42:27 No.1063273658

    地獄(地獄ではない)

    68 23/06/02(金)10:42:44 No.1063273707

    でも一番気持ち悪いのはネザーラックのテクスチャだと思う

    69 23/06/02(金)10:42:55 No.1063273742

    エリトラ入手後はネザー移動スリリングで好きだ お守りに耐火のポーション持ってればそこまで怖くないと思う 徒歩での移動は嫌いじゃないけど苦痛が多ね…

    70 23/06/02(金)10:48:06 No.1063274682

    あと1週間でアプデか…ワールド作って生活拠点を準備しておくにはいい時期だね

    71 23/06/02(金)10:51:33 No.1063275319

    アップデートした場合って読み込み済みのチャンクはそのままだけど未読み込みのところは新バイオームになるの?

    72 23/06/02(金)10:52:15 No.1063275444

    switchだと読み込み遅くてエリトラ使って飛ぶと虚空をさまようことになりがち

    73 23/06/02(金)10:52:18 No.1063275458

    JAVAは何事もなければrc1からそのままくるだろうからさっそうとはじめちまえばええ

    74 23/06/02(金)10:53:25 No.1063275678

    Switchはマシンスペックが足らないから仕方ないよ

    75 23/06/02(金)10:53:31 No.1063275706

    >JAVAは何事もなければrc1からそのままくるだろうからさっそうとはじめちまえばええ modの対応待ったりするのでそんなに慌てて始めないかな

    76 23/06/02(金)10:53:57 No.1063275779

    >アップデートした場合って読み込み済みのチャンクはそのままだけど未読み込みのところは新バイオームになるの? なるで

    77 23/06/02(金)10:57:15 No.1063276412

    PS4だけどマップ広げすぎるとつらいから新ワールドで始める時は毎回近場に色んなバイオームあるシード引くまでリセマラしてる