虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/02(金)01:58:25 彼氏の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/02(金)01:58:25 No.1063227450

彼氏のために死ねる女

1 23/06/02(金)02:01:10 No.1063227851

アマプラでもみた?

2 23/06/02(金)02:01:58 No.1063227957

クールに見えて彼氏好き過ぎでは?

3 23/06/02(金)02:08:52 No.1063228968

>アマプラでもみた? はい めっちゃグラビティだった

4 23/06/02(金)02:10:30 No.1063229164

ブタ野郎のこと大好きすぎる

5 23/06/02(金)02:13:49 No.1063229596

映画1作目アマプラ来たのか

6 23/06/02(金)02:16:25 No.1063229905

これまでずっと有料だったのにと思ったけど6/23に新しい映画やるんだな

7 23/06/02(金)02:17:16 No.1063229996

映画は3人揃ってグラビティだから本当に凄い話だよ

8 23/06/02(金)02:21:00 No.1063230379

麻衣先輩に相対できるのは翔子さんだけだよ

9 23/06/02(金)02:21:11 No.1063230400

いつも彼氏を弄ぶ美人が感情を露わにするのいいよね…

10 23/06/02(金)02:23:06 No.1063230587

アマプラやっと来たのか 映画館で見た以来だ

11 23/06/02(金)02:25:28 No.1063230842

アニメしか見てないけどまきのはらさんはあれどういう事なの…?

12 23/06/02(金)02:29:43 No.1063231284

>アニメしか見てないけどまきのはらさんはあれどういう事なの…? なんかしらんが過去改変成功した HAPPY END

13 23/06/02(金)02:30:58 No.1063231408

>アニメしか見てないけどまきのはらさんはあれどういう事なの…? 配信始まってるし6月から7月にかけてテレビ各局で放送するから見るといい

14 23/06/02(金)02:32:38 No.1063231579

>配信始まってるし6月から7月にかけてテレビ各局で放送するから見るといい 二期来るんだ…楽しみにするよ

15 23/06/02(金)02:38:56 No.1063232134

ほんとだプライム来てる

16 23/06/02(金)02:48:56 No.1063233039

作画は深夜アニメにしては良かったけど後半はヘタれてることも多かったから当時よりパワーアップした今のクローバーで新作映画が二本見れるの楽しみすぎる

17 23/06/02(金)03:03:37 No.1063234139

君のせいだよ

18 23/06/02(金)03:10:53 No.1063234624

大事な人のためなら命も惜しまないガール&ガール&ボーイ

19 23/06/02(金)03:12:05 No.1063234705

fu2239661.png ふたばちゃんかわいい

20 23/06/02(金)03:18:51 No.1063235157

>ふたばちゃんかわいい ふたばちゃんは二重に脳焼かれてるけど大丈夫なのかな…

21 23/06/02(金)03:25:27 No.1063235540

いい男には彼女がいるという当たり前で無慈悲な現実がふたばちゃんねるちゃんを襲う

22 23/06/02(金)03:26:09 No.1063235594

確かに双葉はimgしてそうだが…

23 23/06/02(金)03:32:51 No.1063235967

fu2239671.png fu2239672.png >ふたばちゃんかわいい

24 23/06/02(金)03:38:49 No.1063236283

解説役をデカパイにすることでアニメになった時に難しい話をしても画面から目を離せなくさせるという妙手

25 23/06/02(金)05:35:35 No.1063240510

心臓を捧げよ!

26 23/06/02(金)06:03:30 No.1063241410

2期じゃなくて映画だよ

27 23/06/02(金)07:05:22 No.1063244172

タイトルでもっと軽い作品なのかと思った 重くて良い人たちがどんどん出てくるお話だった…好き…

28 23/06/02(金)07:06:51 No.1063244266

この手の作品としては比較的珍しい主人公もヒロインもずーっと一途で浮気的な話ないのいいよね

29 23/06/02(金)07:07:30 No.1063244307

アニメは見たけど…妹は帰ってくるよね?帰ってきますよね?

30 23/06/02(金)07:12:04 No.1063244590

>アニメは見たけど…妹は帰ってくるよね?帰ってきますよね? 妹なら帰ってきたじゃん

31 23/06/02(金)07:34:08 No.1063246312

>>アニメは見たけど…妹は帰ってくるよね?帰ってきますよね? >妹なら帰ってきたじゃん こんなラノベみたいな妹いねぇよと思いながらアニメ見てた 妹になろうと頑張ってる子だった…

32 23/06/02(金)07:38:41 No.1063246708

尺の問題で仕方ないとは言え 他にやりよう無かったとは言え かえでちゃんの話で1クール終えてしまったのは結構な失敗だったんだなと感じる

33 23/06/02(金)07:38:59 No.1063246731

妹は帰ってきたよ 妹はいなくなったよ

34 23/06/02(金)07:46:28 No.1063247442

>尺の問題で仕方ないとは言え >他にやりよう無かったとは言え >かえでちゃんの話で1クール終えてしまったのは結構な失敗だったんだなと感じる 失敗だった(好評につき特別編集版放送と当初予定になかっな資料本発売と劇場版の制作が決定)

35 23/06/02(金)07:46:55 No.1063247483

>尺の問題で仕方ないとは言え >他にやりよう無かったとは言え >かえでちゃんの話で1クール終えてしまったのは結構な失敗だったんだなと感じる 本当に失敗だったら映画なんて作られなかったと思うよ

36 23/06/02(金)07:47:48 No.1063247568

>>かえでちゃんの話で1クール終えてしまったのは結構な失敗だったんだなと感じる >失敗だった(好評につき特別編集版放送と当初予定になかっな資料本発売と劇場版の制作が決定) なんなの視聴者はおつらいけれど僅かな希望のある話が大好きなの

37 23/06/02(金)07:48:22 No.1063247635

だいぶアニメ化としては成功した作品だと思う

38 23/06/02(金)07:48:49 No.1063247675

知らない妹いいよね

39 23/06/02(金)07:49:01 No.1063247696

主人公もいいやつなんだけど親友がさらにいいやつすぎる…

40 23/06/02(金)07:51:27 No.1063247952

劇場一作目は若いカップル観客多くてビックリしたのを覚えてる

41 23/06/02(金)07:58:09 No.1063248630

壺のせいだよ

42 23/06/02(金)08:17:56 No.1063251175

原作知らずアニメだけしか見てなかったけど 映画見に行ったぐらいアニメの出来良かった

43 23/06/02(金)08:18:55 No.1063251302

BGMにも恵まれてる

44 23/06/02(金)08:20:43 No.1063251536

原作未読でアニメだけ見て かえでちゃんを消化しきれずに引き摺ったまま映画見てない勢が多数いるんじゃないかと思っている

45 23/06/02(金)08:31:44 No.1063252914

タイトル以外は本当に良い作品だよねタイトル以外は

46 23/06/02(金)08:34:13 No.1063253218

映画も連日満席で上映延長したりとよくわからん流行り方してたな… いい作品だけど俺ぐらいしか映画見に来ないだろ!と思っていったら若い子だらけだしカップルもいるしで混乱した

47 23/06/02(金)08:38:20 No.1063253777

そもそも公開タイミングからして映画まで作り切るの前提だったぞこれ BDの全巻収納BOXも劇場版まで入るようになってるし

48 23/06/02(金)08:40:08 No.1063253988

OPの人バンド休止はしてるけど ぼっちの何が悪い作ったりしてるんだよな

49 23/06/02(金)08:42:21 No.1063254285

OPとEDどっちもめっちゃ良い というか正直最初の方OPED目当てで見てた

50 23/06/02(金)08:46:24 No.1063254885

不可思議のカルテいいよね

51 23/06/02(金)08:51:53 No.1063255700

>そもそも公開タイミングからして映画まで作り切るの前提だったぞこれ >BDの全巻収納BOXも劇場版まで入るようになってるし 翔子ちゃんさん関係は劇場版で一気にやるのが正解だしな

↑Top