虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/02(金)01:39:27 ネタ抜... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/02(金)01:39:27 No.1063224030

ネタ抜きでシャディクの事好きな人って今水星のネタ担当というかファンからこいつなら幾ら弄っても良いみたいな扱いされてるの見てあまり快く思ってないよね…

1 23/06/02(金)01:44:49 No.1063224998

しねしね言われてたときはなにもそこまで…と思ってたけど気持ち悪いはファンもわりと言ってると思う

2 23/06/02(金)01:45:59 No.1063225235

そうは言っても普通に悪役だしなぁ

3 23/06/02(金)01:46:11 No.1063225276

そういうのに文句言わないと本当に好きとは言えないよね…

4 23/06/02(金)01:46:22 No.1063225308

気持ち悪いが罵倒にも褒め言葉にもなるタイプ

5 23/06/02(金)01:46:57 No.1063225428

ミオリネへの気持ち悪さはそこから目を逸らすとこいつのことなんも理解できないレベルの要素だもん正直 革命家部分と双璧をなしてる

6 23/06/02(金)01:47:22 No.1063225519

>ネタ抜きでシャディクの事好きな人 そういう「キャラ愛」みたいなこと言う人や 「ネタ抜きで好きな人」て言葉使いで人分けするスレ「」みたいな人は 叩き棒大好きだよ

7 23/06/02(金)01:47:36 No.1063225563

たまに本気で憎んでるのがいるけどキャラとしては人気じゃない? というか変な子に本気で憎まれてそうなキャラがちょこちょこいる気がする水星

8 23/06/02(金)01:47:53 No.1063225604

悪役だと認識してなかった やってること悪役だったわ

9 23/06/02(金)01:48:15 No.1063225680

苦労したことのないボンボンだの叩かれたことなさそうって最新話後のシャディクスレで言ってるやつがでたときだけはお願いだから叩くにしても弄りにしても画面見ろよとはなったけど見た上での気持ち悪いはしょうがないよねと思ってる

10 23/06/02(金)01:48:30 No.1063225740

君の生まれを呪うが良い! 君の事は嫌いではなかったが公式の扱いがいけないのだよ!

11 23/06/02(金)01:48:34 No.1063225752

弄ってる人がいるのと弄ってもいいのは別だし自分がそうい弄りが不愉快ならそう言えばいいのに回りくどい本文書いて他人の評価気にしないと話せないのかよ

12 23/06/02(金)01:49:05 No.1063225847

>君の生まれを呪うが良い! >君の事は嫌いではなかったが公式の扱いがいけないのだよ! どうした

13 23/06/02(金)01:50:00 No.1063226008

18話までスレッタを洗脳してるとか身勝手とか言われてたプロスペラのアンチが19話でスーッと居なくなって その分プロスペラにも分散してた分のヘイトが今シャディクに集まってない…?って感じる

14 23/06/02(金)01:51:03 No.1063226214

>18話までスレッタを洗脳してるとか身勝手とか言われてたプロスペラのアンチが19話でスーッと居なくなって >その分プロスペラにも分散してた分のヘイトが今シャディクに集まってない…?って感じる 今むしろヘイト減ったよシャディク 気持ち悪いって言われてることするまでは死ねしかいわないのがくるからまともに話せない状態だった

15 23/06/02(金)01:51:18 No.1063226255

気持ち悪いを悪口だと感じる人は生きづらそう グラハムへの気持ち悪いとか褒め言葉なのに

16 23/06/02(金)01:52:15 No.1063226402

シャディクは好きだけどまだミオリネとくっつけ!って言ってる人を見るとそれはさすがに無理だろ…と思う

17 23/06/02(金)01:52:36 No.1063226479

削除依頼によって隔離されました imgでは気持ち悪いを合言葉にぶっ叩いてもいいキャラ認定されてしまったんだ諦めろ 異を唱える奴は見てすらいない荒らし

18 23/06/02(金)01:53:18 No.1063226602

お前が言うな扱いだけど汚したなに陥った事情に関与あったっけこいつ

19 23/06/02(金)01:53:37 No.1063226660

もう今から改心したとしても許されるラインは超えているとは思う

20 23/06/02(金)01:53:50 No.1063226695

気持ち悪いから叩かれだしたと思ってるのはちょっと前のガチ叩き扱いを知らないとしか思えない

21 23/06/02(金)01:54:58 No.1063226895

むしろこいつ一人で物語の重責負いまくってんなと思う

22 23/06/02(金)01:55:16 No.1063226938

シャディクに対する気持ち悪いを叩きワードだと思ってるのがむしろ…

23 23/06/02(金)01:55:22 No.1063226946

リアル・シャディク・ガールズがシャディクをネタにした人に噛みついてるのはよく見る

24 23/06/02(金)01:55:47 No.1063227016

>18話までスレッタを洗脳してるとか身勝手とか言われてたプロスペラのアンチが19話でスーッと居なくなって 最新話でプロスぺラもやらかしてんだからシャディク叩きだけに移るわけねーだろ!!!

25 23/06/02(金)01:56:12 No.1063227076

>シャディクに対する気持ち悪いを叩きワードだと思ってるのがむしろ… 褒め言葉だよな 俺たちはシャディクを本気で気持ち悪いなんて思ってないのに

26 23/06/02(金)01:56:12 No.1063227079

気持ち悪いって言葉をポジティブに受け取れない人も居るよ…

27 23/06/02(金)01:56:18 No.1063227090

集団で暴言言ってると何してもいいことになるのが今のインターネッツなのはそう

28 23/06/02(金)01:56:48 No.1063227193

>俺たちはシャディクを本気で気持ち悪いなんて思ってないのに いや本気で気持ち悪いけど

29 23/06/02(金)01:56:50 No.1063227199

>俺たちはシャディクを本気で気持ち悪いなんて思ってないのに 本気で気持ち悪いと思ってるよ だからと言って嫌いなわけじゃない

30 23/06/02(金)01:57:22 No.1063227281

なんならグエルに矛先が向くのとかめちゃくちゃ面白いし…

31 23/06/02(金)01:57:23 No.1063227283

言葉の意味ってひとつじゃないからね

32 23/06/02(金)01:57:40 No.1063227326

>シャディクに対する気持ち悪いを叩きワードだと思ってるのがむしろ… 荒らしだよな

33 23/06/02(金)01:57:46 No.1063227342

むしろ19話ほぼプロスペラの仕業でシャディク気持ち悪かっただけなのにいれかわる…?

34 23/06/02(金)01:58:43 No.1063227509

気持ち悪いのどこが叩きワードなんだよ…

35 23/06/02(金)01:59:11 No.1063227567

>imgでは気持ち悪いを合言葉にぶっ叩いてもいいキャラ認定されてしまったんだ諦めろ >異を唱える奴は見てすらいない荒らし くせー

36 23/06/02(金)01:59:13 No.1063227573

気持ち悪いを否定的な意味で捉えるアホが勝手に暴走してるだけ

37 23/06/02(金)01:59:15 No.1063227575

>むしろ19話ほぼプロスペラの仕業でシャディク気持ち悪かっただけなのにいれかわる…? よくわからんキャラとパターンに当てはめて良さそうなキャラ まあ定型みたいなのが傾くのは後者だろうな

38 23/06/02(金)01:59:18 No.1063227581

北斗の拳のシンとかそういう感じの人気

39 23/06/02(金)01:59:38 No.1063227629

気持ち悪い(でも好き) 気持ち悪い(気持ち悪い) のニ種類がいる

40 23/06/02(金)01:59:43 No.1063227643

気持ち悪いは褒め言葉なのにね 「」もたくさん言われて褒められてきた

41 23/06/02(金)02:00:20 No.1063227725

なんならもうちょっと口汚く罵詈雑言を浴びせられるが「気持ち悪い」で済ませている

42 23/06/02(金)02:00:39 No.1063227773

すごい短い出番で今水星で一番語られるキャラになってるまである

43 23/06/02(金)02:00:48 No.1063227794

気持ち悪いはネタだから、褒め言葉だから にどうも欺瞞を感じる

44 23/06/02(金)02:00:54 No.1063227807

>気持ち悪いって言葉をポジティブに受け取れない人も居るよ… 創作やゲームのプレイに対して馬鹿が出たぞー!って反応あるけど 相手から馬鹿って言うのやめてくださいって返されたらそうだよね…誉め言葉じゃないもんな…ごめんってなる

45 23/06/02(金)02:00:58 No.1063227820

なんかシャディクが叩かれてる!ってことにしたがる子がしょっちゅう現れるねスレ「」とか

46 23/06/02(金)02:01:03 No.1063227831

>気持ち悪いはネタだから、褒め言葉だから >にどうも欺瞞を感じる はい君荒らしね

47 23/06/02(金)02:01:12 No.1063227857

スレ画ってファン居るんだろ…へぇー

48 23/06/02(金)02:01:32 No.1063227895

というかネタ抜きで好きなファンはこう思ってるよねって言われても知らんとしか… そのネタ抜きで好きなファンとやらに聞いてくればいいのでは

49 23/06/02(金)02:01:48 No.1063227931

>スレ画ってファン居るんだろ…へぇー ファンいるんだ…へぇー っておちょくろうとして誤字しましたか?

50 23/06/02(金)02:01:58 No.1063227956

>気持ち悪いはネタだから、褒め言葉だから >にどうも欺瞞を感じる 言葉の意味より勢いのほうが重要だってのは飽きるほど見てきたしな

51 23/06/02(金)02:02:02 No.1063227970

普通にこいつについて語れるかと思ったら結局深夜特有の逆張りキチガイが暴れるだけのスレになってしまった

52 23/06/02(金)02:02:09 No.1063227989

>気持ち悪いって言葉をポジティブに受け取れない人も居るよ… そういうこと言わない人と話しなさい

53 23/06/02(金)02:02:17 No.1063228015

むしろここでシャディクスレなら一番好きって言っても罵倒されないようになってきたよ ちょっと前が好きって言うのも許されない空気だった

54 23/06/02(金)02:02:35 No.1063228055

御三家設定だったはずなのに実質二家じゃないのってぐらいシャディクが色々やってる エラン様にもちょっとぐらい分けてやれよ

55 23/06/02(金)02:02:39 No.1063228062

>そういうこと言わない人と話しなさい 俺らはみんなシャディクのこと気持ち悪いと言うからここから離れた方がいいよね

56 23/06/02(金)02:02:47 No.1063228083

>気持ち悪いはネタだから、褒め言葉だから >にどうも欺瞞を感じる いやネタではないよ シャディクを語る時に1番適切な言葉は気持ち悪いとしか言いようがない 面白いあたりのニュアンスもあるとは思うけど その上で別にネガティブな感情はないよ

57 23/06/02(金)02:03:13 No.1063228143

そう俺らは気持ち悪いと口では言うがシャディクのことは大好きなんだ

58 23/06/02(金)02:03:19 No.1063228159

>普通にこいつについて語れるかと思ったら結局深夜特有の逆張りキチガイが暴れるだけのスレになってしまった 水星のスレなんか四六時中立ってんだからそらハズレもあるさ

59 23/06/02(金)02:03:39 No.1063228208

割といい悪役には感じる

60 23/06/02(金)02:04:18 No.1063228303

ネタとか逆に褒めてるとかって意味じゃなく理想に向けて能力を発揮しつつ強い執着を見せるの気持ち悪いと思ってるしそこが魅力だと思ってるよ

61 23/06/02(金)02:04:23 No.1063228317

>普通にこいつについて語れるかと思ったら結局深夜特有の逆張りキチガイが暴れるだけのスレになってしまった シャディクってこんな立ち位置のキャラにしては普通に話せる方だと思う

62 23/06/02(金)02:04:36 No.1063228355

トリコのミドラとかキモイ言われまくってるけどクソかっけぇと思うのと似てる シャディクはキモイと言われまくるけど親しまれてるし面白いキャラだと思ってる

63 23/06/02(金)02:04:36 No.1063228358

>エラン様にもちょっとぐらい分けてやれよ 今週の「ほらオレの言うとおりになったろ?」はAI様が当主に立てるだけの読みあるな…って感心しちゃったよ 表に出ないけど有能な部分はもうちょっと見せて行ってあげてもいいとも思うけど

64 23/06/02(金)02:04:49 No.1063228388

>普通にこいつについて語れるかと思ったら結局深夜特有の逆張りキチガイが暴れるだけのスレになってしまった 最初からそういう目的のスレ立てじゃね? ってグエルが

65 23/06/02(金)02:05:08 No.1063228434

好き嫌いはともかく気持ち悪さはかなり個性になってる

66 23/06/02(金)02:05:27 No.1063228480

>最初からそういう目的のスレ立てじゃね? なんだただの荒らしの立てたスレだったか

67 23/06/02(金)02:05:28 No.1063228484

意図的に憎まれ役として作った敵らしい敵なんだからヘイト向けられるのは作り手としてはむしろガッツポーズするところだと思う 善悪の是非は別として作中では敵役って意味でね

68 23/06/02(金)02:05:35 No.1063228497

こいつはバカにしていい!と思うと一生同じ事言い続ける奴いるよな

69 23/06/02(金)02:05:51 No.1063228536

シャディクのいいところはミオリネに対してどんなに気持ち悪くてもそれで行動をブレさせないとこ

70 23/06/02(金)02:05:53 No.1063228543

>なんだただの荒らしの立てたスレだったか 揶揄されてもしつけぇなぁ逆張りキチガイは

71 23/06/02(金)02:06:29 No.1063228621

ネットって何か悪役とか性格悪い奴とかの人気あるの理解出来ない類の人居るよね

72 23/06/02(金)02:06:30 No.1063228624

>こいつはバカにしていい!と思うと一生同じ事言い続ける奴いるよな 俺たちは愛情込めて気持ち悪いって言ってるんだけど

73 23/06/02(金)02:06:40 No.1063228651

最新話シャディクは決闘負けた直後ぐらい好き

74 23/06/02(金)02:06:40 No.1063228652

del誘導から管理権奪うパターンか

75 23/06/02(金)02:06:47 No.1063228664

>シャディクのいいところはミオリネに対してどんなに気持ち悪くてもそれで行動をブレさせないとこ キャラの軸が2軸あるんだけどそれぞれが独立しててブレないのがすごい

76 23/06/02(金)02:06:52 No.1063228676

純粋に好き ネタ抜きで好き 普通に好き このへん使う人はネット毒されセンサーが反応する

77 23/06/02(金)02:07:08 No.1063228714

気持ち悪さ抜きにするとシャディクのやり方かなり良く無いと思う 戦争になるし

78 23/06/02(金)02:07:27 No.1063228762

逆張り逆張り言ってるやつがいるけど何が順で何が逆なんだ?

79 23/06/02(金)02:07:57 No.1063228834

ネタ抜きで好きな人はどういうところが好きなの

80 23/06/02(金)02:08:11 No.1063228868

初期のスレ画ってハーレム作ってやりまくってそうだけど 別そんなのなさそうで触ってるかどうかすら怪しいよね

81 23/06/02(金)02:08:26 No.1063228907

ウテナのボンネット云々のネタとか随分遠くに行ったな…

82 23/06/02(金)02:09:11 No.1063229002

>初期のスレ画ってハーレム作ってやりまくってそうだけど >別そんなのなさそうで触ってるかどうかすら怪しいよね 何なら近くで四六時中見てる分存分にキモさも味わってると思うよ ましてや女の立場で

83 23/06/02(金)02:09:12 No.1063229008

>ネットって何か悪役とか性格悪い奴とかの人気あるの理解出来ない類の人居るよね あいつクズだろ好きになるのはおかしいみたいな事言い出すやつは多分マジで二次元と現実の区切りが薄いヤツなんだと思う

84 23/06/02(金)02:10:06 No.1063229115

>あいつクズだろ好きになるのはおかしいみたいな事言い出すやつは多分マジで二次元と現実の区切りが薄いヤツなんだと思う というか好悪とか善悪とかそういう区別がついてない

85 23/06/02(金)02:11:04 No.1063229241

単純な好きとか気持ち悪いみたいな言葉が流行で死ぬほど擦られるから コンテキストが個々人で変わりすぎる所はある

86 23/06/02(金)02:11:20 No.1063229278

>初期のスレ画ってハーレム作ってやりまくってそうだけど >別そんなのなさそうで触ってるかどうかすら怪しいよね 最初からガールズのミオリネ評は付き合い長い感じだから同じ施設出身だってわかりやすいよ

87 23/06/02(金)02:12:15 No.1063229397

あと一歩君に踏み出せたなら辺りはかなり好感あったけど 1期ラストで普通に切り捨てた辺りで何だお前になって 2期になったらそのくせずっと未練を引きずり続けてるのがなんかもうよくわからない

88 23/06/02(金)02:12:27 No.1063229416

>このへん使う人はネット毒されセンサーが反応する ネタ抜きで好きな人ってつまり弄られるのは気にいらない人ってことだから 弄られるのが気にいらない人は弄られるのを快く思ってないよね…みたいな話をしてるような気はする

89 23/06/02(金)02:12:59 No.1063229499

>あと一歩君に踏み出せたなら辺りはかなり好感あったけど >1期ラストで普通に切り捨てた辺りで何だお前になって >2期になったらそのくせずっと未練を引きずり続けてるのがなんかもうよくわからない すごいガンダムっぽいというかリアルロボットアニメっぽいキャラだな…

90 23/06/02(金)02:13:29 No.1063229557

>2期になったらそのくせずっと未練を引きずり続けてるのがなんかもうよくわからない 身も蓋もないこと言えば今週の話自体がシャディグエ対決のための話でしか無いし

91 23/06/02(金)02:13:43 No.1063229583

なんか愛すべきしょうもなさというか ガンダムの憎まれ役としては今のところ死んでも生き残っても完成する美味しいポジションだと思う ダンバインの黒騎士とかGレコのマスクに近い魅力を感じる

92 23/06/02(金)02:14:39 No.1063229704

俺もおっミオリネを吹っ切れて切り捨てたかってシャディクのキャラ観を見直したけどこの期に及んで汚したなって怒ってるのはいまいちよくわからない グエルとシャディクをぶつけるための脚本の都合に思えてしまう

93 23/06/02(金)02:15:01 No.1063229752

>身も蓋もないこと言えば今週の話自体がシャディグエ対決のための話でしか無いし いやガキ経由でプリンスの尾っぽ捕まえて芋づる式に裏の繋がり発覚したからそれだけではないだろ…

94 23/06/02(金)02:15:05 No.1063229755

>あと一歩君に踏み出せたなら辺りはかなり好感あったけど >1期ラストで普通に切り捨てた辺りで何だお前になって >2期になったらそのくせずっと未練を引きずり続けてるのがなんかもうよくわからない 生きるにしろ死ぬにしろ理想像の綺麗なままでいてほしいんだと思う

95 23/06/02(金)02:15:44 No.1063229840

今回のセリフでめっちゃ繋がった感じあるんだけどな今までの発言

96 23/06/02(金)02:16:07 No.1063229873

てか終盤になって話が入り組んできてそれぞれの目的とか敵とかが全く理解できない 誰か解説して

97 23/06/02(金)02:16:08 No.1063229876

>なんか愛すべきしょうもなさというか >ガンダムの憎まれ役としては今のところ死んでも生き残っても完成する美味しいポジションだと思う >ダンバインの黒騎士とかGレコのマスクに近い魅力を感じる 一番ガンダムのキャラらしいよね

98 23/06/02(金)02:16:30 No.1063229916

>>身も蓋もないこと言えば今週の話自体がシャディグエ対決のための話でしか無いし >いやガキ経由でプリンスの尾っぽ捕まえて芋づる式に裏の繋がり発覚したからそれだけではないだろ… だからグエルはシャディクと戦わなければいけないし なんかミオリネ泣かされたからシャディクはグエルと戦うって話だぞ

99 23/06/02(金)02:16:40 No.1063229932

>俺もおっミオリネを吹っ切れて切り捨てたかってシャディクのキャラ観を見直したけどこの期に及んで汚したなって怒ってるのはいまいちよくわからない >グエルとシャディクをぶつけるための脚本の都合に思えてしまう 今回以外もちょくちょく未練がましい所あったろ!?シャディク。の時とか

100 23/06/02(金)02:16:45 No.1063229943

汚したなは今までより露骨に気持ち悪さのあるセリフだった

101 23/06/02(金)02:17:05 No.1063229974

>俺もおっミオリネを吹っ切れて切り捨てたかってシャディクのキャラ観を見直したけどこの期に及んで汚したなって怒ってるのはいまいちよくわからない たぶん優先度が一番じゃなくなっただけだ捨てたわけじゃないんだろう

102 23/06/02(金)02:17:15 No.1063229994

>一番ガンダムのキャラらしいよね ちゃんとこいつガンダムの敵役だなと感じる

103 23/06/02(金)02:17:20 No.1063230003

>てか終盤になって話が入り組んできてそれぞれの目的とか敵とかが全く理解できない >誰か解説して 全部シャディクがやってくれるよ

104 23/06/02(金)02:17:36 No.1063230034

なんでグエルはシャディクが黒幕だと気付いたの? ハサウェイみたいな感じ?

105 23/06/02(金)02:17:45 No.1063230050

>たぶん優先度が一番じゃなくなっただけだ捨てたわけじゃないんだろう 死んでもいいやは優先度下げたどころの話じゃないだろ

106 23/06/02(金)02:18:05 No.1063230088

シャディクに関しては何かズレた持ち上げも叩きも見るし 終わるまで見ねぇとまだちょっと評価できんキャラだ とりあえず次週どんな行動取るかだけど正直こいつもダブスタだと思ってる

107 23/06/02(金)02:18:06 No.1063230091

優先度自体はずっと前から地球の次だと思うよ

108 23/06/02(金)02:18:11 No.1063230104

>>俺もおっミオリネを吹っ切れて切り捨てたかってシャディクのキャラ観を見直したけどこの期に及んで汚したなって怒ってるのはいまいちよくわからない >たぶん優先度が一番じゃなくなっただけだ捨てたわけじゃないんだろう たまたまテロとブッキングしちゃったからまーしゃーねえわってなっただけだと思ってる 優先度はあくまでハッキリしてるし

109 23/06/02(金)02:18:26 No.1063230133

もう終盤だけど寝たきりの親父目醒めるよていがある?

110 23/06/02(金)02:18:39 No.1063230153

>なんでグエルはシャディクが黒幕だと気付いたの? 横のおっさんが全部説明してたろ!

111 23/06/02(金)02:19:05 No.1063230186

>>たぶん優先度が一番じゃなくなっただけだ捨てたわけじゃないんだろう >死んでもいいやは優先度下げたどころの話じゃないだろ 下げたってかたまたまカチ合ってどうしようもねえわってなったってだけの話じゃないの?

112 23/06/02(金)02:19:54 No.1063230263

>下げたってかたまたまカチ合ってどうしようもねえわってなったってだけの話じゃないの? 優先度高いならどうしようもねえにはならないだろ

113 23/06/02(金)02:19:58 No.1063230269

そういや少佐?がギギとの会話でハサウェイの正体に気付くシーンを「」に解説してもらってああーっ!なるほど!ってなったのにまた忘れた なんでだっけ?

114 23/06/02(金)02:19:58 No.1063230270

>なんでグエルはシャディクが黒幕だと気付いたの? >ハサウェイみたいな感じ? もう一回見ろ!?

115 23/06/02(金)02:20:28 No.1063230323

革命テロリストシャディクは好きだけどミオリネに未練たらたらシャディクは純粋に気持ち悪いと思ってる

116 23/06/02(金)02:20:29 No.1063230329

>>下げたってかたまたまカチ合ってどうしようもねえわってなったってだけの話じゃないの? >優先度高いならどうしようもねえにはならないだろ さっきからキレ過ぎて浮いてるぞ あともっぺん見直してきなよ

117 23/06/02(金)02:20:43 No.1063230349

ミオリネを汚したなグエルのインパクトが強すぎてその後のセリフ覚えられてないマン

118 23/06/02(金)02:20:47 No.1063230360

そりゃまあ時系列考えるなら告白玉砕の前から計画進めてた訳だしね

119 23/06/02(金)02:20:58 No.1063230375

>さっきからキレ過ぎて浮いてるぞ そいつずっと浮いてるから見てすらいないただの荒らしだよ

120 23/06/02(金)02:21:16 No.1063230405

踏み出して来なかったのも初期のグエミオ推してたのもスレッタ気に食わなかったのも運が良ければ~の発言も汚したなで繋がった感じ ミオリネそのものじゃなくてミオリネの偶像を見てるんだなって

121 23/06/02(金)02:21:36 No.1063230439

優先度は高いでしょ 地球より下なだけで

122 23/06/02(金)02:21:52 No.1063230463

考えてる事一人で全部抱え込んでそれが一番正しいと思ってそうなところがめちゃくちゃガンダムだなこいつ…ってなる それはそれとして吹っ切ったポーズ取ってる女に未練タラタラなのもガンダムだなこいつ…ってなってる

123 23/06/02(金)02:21:59 No.1063230472

>そりゃまあ時系列考えるなら告白玉砕の前から計画進めてた訳だしね 逆にミオリネひとりのためにテロ中止なんて言い出そうもんなら多分撃たれてるよね

124 23/06/02(金)02:22:16 No.1063230506

一番ガンダムしてるよねシャディク

125 23/06/02(金)02:22:43 No.1063230551

水星で一番ガンダムらしいキャラ

126 23/06/02(金)02:23:05 No.1063230585

>なんでグエルはシャディクが黒幕だと気付いたの? >ハサウェイみたいな感じ? アーシアン支援してるアカデミー出身のプリンスって人物がガキの口から出てきて ガキは大人はみんな知ってるって言うけどそんな報告は他のアーシアンからは出てきてない シャディクは本名にちなんでアカデミー時代はプリンスと呼ばれてた

127 23/06/02(金)02:23:24 No.1063230623

グエルもいいキャラなんだけど真っ当に成長し過ぎてむしろガンダムキャラとしては異質にくらい思う

128 23/06/02(金)02:23:33 No.1063230640

>水星で一番ガンダムらしいキャラ まあそこはダントツでプロスペラかな…

129 23/06/02(金)02:24:01 No.1063230700

のとまみこみたいな狂人あと2、3人くらいいてほしい

130 23/06/02(金)02:24:20 No.1063230734

まあケジメみたいなもんだよね 成功しても失敗してもこの告白終わったら乗っ取り計画やるわって

131 23/06/02(金)02:24:54 No.1063230789

>のとまみこみたいな狂人あと2、3人くらいいてほしい 胃もたれするわそんなん

132 23/06/02(金)02:24:54 No.1063230790

その分ミオリネが舞台回しというか性格に一貫性のないキャラになってる気がする

133 23/06/02(金)02:25:05 No.1063230810

>まあそこはダントツでプロスペラかな… あれはただの便利な狂言回しじゃねえかな

134 23/06/02(金)02:25:12 No.1063230823

>その分ミオリネが舞台回しというか性格に一貫性のないキャラになってる気がする そうか…?

135 23/06/02(金)02:25:25 No.1063230833

>のとまみこみたいな狂人あと2、3人くらいいてほしい 収拾がつかねえ!

136 23/06/02(金)02:25:35 No.1063230852

>優先度は高いでしょ >地球より下なだけで 優先度の高低じゃなくてアンタッチャブル過ぎて保護するとか引き込もうとするとかすら出来なかったんじゃなかろうか

137 23/06/02(金)02:25:49 No.1063230880

>あれはただの便利な狂言回しじゃねえかな めちゃくちゃ行動起こしてるだろ!!

138 23/06/02(金)02:26:11 No.1063230922

>その分ミオリネが舞台回しというか性格に一貫性のないキャラになってる気がする 性格は一貫してるだろ ただスレッタと共に振り回され過ぎて感情があっちゃこっちゃし過ぎてるだけで

139 23/06/02(金)02:26:14 No.1063230928

プロスペラはなんだかんだ母親が割と強くてガンダム感薄れてる気がする

140 23/06/02(金)02:26:28 No.1063230951

>その分ミオリネが舞台回しというか性格に一貫性のないキャラになってる気がする 単に脚本がミオスレよりグエルやシャディクを美味しくつかう方に傾いた弊害

141 23/06/02(金)02:26:34 No.1063230965

キャラの立場の割にはプロスペラもシャディクも愛とか人の心はちゃんとあるのが良くも悪くも好き

142 23/06/02(金)02:26:57 No.1063230997

ネタ抜きに語ったらマジで本当の意味で気持ち悪いに成るぞ

143 23/06/02(金)02:27:04 No.1063231015

>>その分ミオリネが舞台回しというか性格に一貫性のないキャラになってる気がする >単に脚本がミオスレよりグエルやシャディクを美味しくつかう方に傾いた弊害 さっきから浮きまくってるからそろそろ諦めたら?

144 23/06/02(金)02:27:08 No.1063231023

>その分ミオリネが舞台回しというか性格に一貫性のないキャラになってる気がする 周囲に翻弄されてるからそう見えるだけでは 大人の世界が強過ぎるよ

145 23/06/02(金)02:27:12 No.1063231034

というかシャディク顔が良い以外で褒められるところあるの?

146 23/06/02(金)02:27:13 No.1063231036

>性格は一貫してるだろ なんならキャラ単体じゃなく父娘を貫く一本線すらある

147 23/06/02(金)02:27:48 No.1063231096

>単に脚本がミオスレよりグエルやシャディクを美味しくつかう方に傾いた弊害 むしろ終盤にちゃんとミオスレする為に今別離してる状態だろ!?

148 23/06/02(金)02:27:57 No.1063231111

>めちゃくちゃ行動起こしてるだろ!! 全部無敵のオーバーライドとクワイエットゼロで肩がつくか やる必要がないと言うかめっちゃ便利に動かしたもんなんだよなあ

149 23/06/02(金)02:28:00 No.1063231120

>まあそこはダントツでプロスペラかな… 単独でここまで貫徹してる復讐鬼ってガンダムでは結構珍しくない? ヴェイガン絶滅マンだったフリットぐらいな気がする

150 23/06/02(金)02:28:09 No.1063231131

>ネタ抜きに語ったらマジで本当の意味で気持ち悪いに成るぞ 気持ち悪く作ってちゃんと気持ち悪くなってるから見事という

151 23/06/02(金)02:28:10 No.1063231134

>プロスペラはなんだかんだ母親が割と強くてガンダム感薄れてる気がする なんですか ガンダムの母親に母親感無いみたいな

152 23/06/02(金)02:28:16 No.1063231146

サリウスは敢えてシャディクを泳がせてるんだと思ってたけど本当に何も知らなかっただけとは…

153 23/06/02(金)02:28:20 No.1063231155

キャラの一貫性があろうと目まぐるしく変わる状況の中で今も行動を一貫できるのプロスペラくらいしかいないだろ…

154 23/06/02(金)02:28:24 No.1063231160

>キャラの立場の割にはプロスペラもシャディクも愛とか人の心はちゃんとあるのが良くも悪くも好き 故人的にはプロスペラまだ人の心があるのってちょっと失望したかも

155 23/06/02(金)02:29:16 No.1063231239

>故人的にはプロスペラまだ人の心があるのってちょっと失望したかも 成仏して…

156 23/06/02(金)02:29:16 No.1063231240

>というかシャディク顔が良い以外で褒められるところあるの? 孤児からの叩き上げかつテロリストのわりには柔和な性格最近まで唯一のプロスペラの対抗者

157 23/06/02(金)02:29:51 No.1063231299

プロスペラはガンダムっていうかどうしてもバロンが出てくる…

158 23/06/02(金)02:29:57 No.1063231309

一貫してるプロスペラもスレッタに対して甘い面を見せたのは良いバランスだと思う

159 23/06/02(金)02:30:14 No.1063231337

>>キャラの立場の割にはプロスペラもシャディクも愛とか人の心はちゃんとあるのが良くも悪くも好き >故人的にはプロスペラまだ人の心があるのってちょっと失望したかも 多分ヴァナディース機関研究員のレス

160 23/06/02(金)02:30:35 No.1063231375

今までのガンダムだと プロスペラみたいな仮面キャラはそれこそシャディクで兼用してそうなんだけど 母親成分で上手いこと分離したな…

161 23/06/02(金)02:30:39 No.1063231378

シャディクの暗躍ないとプロスペラがつつがなく計画達成してたんだからそこら辺ネタ抜きで功績だと思う

162 23/06/02(金)02:30:47 No.1063231389

>故人的にはプロスペラまだ人の心があるのってちょっと失望したかも 俺もいい意味でガッカリしたかな…まあそれはそれとして目的はやり通すけどな!!

163 23/06/02(金)02:30:48 No.1063231393

>むしろ終盤にちゃんとミオスレする為に今別離してる状態だろ!? クローンどうので自分はスレッタの敵の娘みたいな壁が曖昧になっちゃったし

164 23/06/02(金)02:31:13 No.1063231427

>というかシャディク顔が良い以外で褒められるところあるの? 変な思想にかぶれなきゃ管おじさんが総統狙えたろって言うくらいには有能だし実際総統見えてる

165 23/06/02(金)02:31:23 No.1063231450

人の心あった上であの糞マッチポンプやるのが良いんじゃないかプロスペラ

166 23/06/02(金)02:31:27 No.1063231459

>変な思想にかぶれなきゃ管おじさんが総統狙えたろって言うくらいには有能だし実際総統見えてる 総裁!

167 23/06/02(金)02:32:03 No.1063231517

スレ画も同じところのたぬきもそうだけど公式サイトのイラストなのに違和感すごい もうちょい凛々しく描いてやれよ

168 23/06/02(金)02:32:07 No.1063231527

ミオリネは行動理由も2話からずーっとブレてないしシャディクプロスペラと並んでまったくブレのないキャラに見えるんだが 振り回されたり成長してるなって部分はあるけども

169 23/06/02(金)02:32:17 No.1063231543

ミオリネに関しておかしくなるだけでそれ以外めっちゃ有能だよこいつ

170 23/06/02(金)02:32:33 No.1063231570

悪い奴であるのと有能なのとキャラとして好きか嫌いかの評価はは全部別軸だよ

171 23/06/02(金)02:32:54 No.1063231611

頭いいし優しいところもあってあくどいことも出来る

172 23/06/02(金)02:33:18 No.1063231645

>>故人的にはプロスペラまだ人の心があるのってちょっと失望したかも >成仏して… fu2239638.jpg

173 23/06/02(金)02:33:44 No.1063231685

4号にスレッタ以外でまともに話してたのシャディクだけだった気がする まあ裏はあるけど…

174 23/06/02(金)02:33:45 No.1063231687

>今までのガンダムだと >プロスペラみたいな仮面キャラはそれこそシャディクで兼用してそうなんだけど >母親成分で上手いこと分離したな… サンライズ大河内繋がりでギアスの若本とシュナイゼルみたいな割り振りかなと感じた

175 23/06/02(金)02:33:58 No.1063231708

シャディクが有能なのはわかるけど養父はもうちょっと警戒心持っておけよ…

176 23/06/02(金)02:34:02 No.1063231715

マッチポンプではあるけどやったことは割りと正義寄りだからいいかなって…

177 23/06/02(金)02:34:39 No.1063231772

どっちかっつーと好きな女絡みの気持ち悪さ以外は基本有能だろシャディク

178 23/06/02(金)02:34:42 No.1063231777

>シャディクが有能なのはわかるけど養父はもうちょっと警戒心持っておけよ… あの人はデリングにもやられてるからもうそういうキャラとしか…

179 23/06/02(金)02:35:17 No.1063231846

>シャディクが有能なのはわかるけど養父はもうちょっと警戒心持っておけよ… 身内にはお人好しなんだろうな… 聞いてるかデリング

180 23/06/02(金)02:35:23 No.1063231858

>シャディクが有能なのはわかるけど養父はもうちょっと警戒心持っておけよ… サリウスに関しては善意もあったんだろうけどアカデミーが孤児で有能な子を再教育して名前変えて学園に送り込むってテロリスト養成所でしかないよねって

181 23/06/02(金)02:35:51 No.1063231898

>>性格は一貫してるだろ >なんならキャラ単体じゃなく父娘を貫く一本線すらある 順調に罪過の輪に囚われてゆく大河ドラマ的な父娘

182 23/06/02(金)02:36:39 No.1063231967

残り話数的にプロスペラかシャディクがラスボスなんだけどシャディクだと俺はマジかってなると思う

183 23/06/02(金)02:37:08 No.1063232000

デリングとミオリネが似た者親子過ぎる…

184 23/06/02(金)02:37:27 No.1063232021

大穴だけどダブスタ復活ラスボスもあると思うぜ!

185 23/06/02(金)02:37:42 No.1063232037

>残り話数的にプロスペラかシャディクがラスボスなんだけどシャディクだと俺はマジかってなると思う 風向きが変わるかも知れないわよ

186 23/06/02(金)02:37:58 No.1063232062

>残り話数的にプロスペラかシャディクがラスボスなんだけどシャディクだと俺はマジかってなると思う 主人公のスレッタと絡みが今のところ薄すぎるから対決とかするのが浮かばないからな

187 23/06/02(金)02:38:05 No.1063232071

企業勢のスペーシアン大人達って有能のはミオリネパパだけなんじゃない…?

188 23/06/02(金)02:38:19 No.1063232087

顔が良くて行動力も有るのになんか言動が気持ち悪い奴なんて昔から人気キャラのポジションだからな

189 23/06/02(金)02:38:29 No.1063232102

>大穴だけどダブスタ復活ラスボスもあると思うぜ! いいやばあばがラスボスだね

190 23/06/02(金)02:38:30 No.1063232103

>風向きが変わるかも知れないわよ お前らはどこに向かってるんだよ…

191 23/06/02(金)02:38:32 No.1063232108

ノートレットラスボス説を推します

192 23/06/02(金)02:38:35 No.1063232112

>風向きが変わるかも知れないわよ 来るか…グランドマスターCEO&デビルエラン

193 23/06/02(金)02:38:43 No.1063232122

>残り話数的にプロスペラかシャディクがラスボスなんだけどシャディクだと俺はマジかってなると思う 既にスレッタがあれは愛情だった解釈始めたからもう自明だろ

194 23/06/02(金)02:38:54 No.1063232131

>風向きが変わるかも知れないわよ こいつら風見てるだけで勝利者に成りそうな気がする…

195 23/06/02(金)02:38:56 No.1063232136

>>残り話数的にプロスペラかシャディクがラスボスなんだけどシャディクだと俺はマジかってなると思う >風向きが変わるかも知れないわよ 4BBAinモビルアーマーは絶対あると思ってたんだけどなあ…

196 23/06/02(金)02:39:14 No.1063232168

ダブスタの戦争シェアリングよりかはシャディクの抑止力商売のほうがまぁまともだと思う

197 23/06/02(金)02:39:25 No.1063232181

>残り話数的にプロスペラかシャディクがラスボスなんだけどシャディクだと俺はマジかってなると思う 作中一番スケールのデカい話決着させた後でこぢんまりした奴が最後の敵のパターンはちょいちょいあるのでシャディクが最後に残るパターンもあるかなとは想定してる

198 23/06/02(金)02:39:48 No.1063232210

>主人公のスレッタと絡みが今のところ薄すぎるから対決とかするのが浮かばないからな プロスペラとエアリアルミオリネあたりを囚われのヒロインにするだけだろ

199 23/06/02(金)02:40:06 No.1063232231

ラスボスの前座で議会連合がなんかしてきそうだなぁって思ってる

200 23/06/02(金)02:40:22 No.1063232260

シャディクラスボスは全然アリだけど今更ヨドバシの守護神と化してるミカエリスで駆け付けてくるのかな…

201 23/06/02(金)02:40:29 No.1063232271

>>風向きが変わるかも知れないわよ >来るか…グランドマスターCEO&デビルエラン ガンダムエアリアル大勝利!希望の未来へレディーゴー!するのか

202 23/06/02(金)02:40:35 No.1063232277

シャディクラスボスも驚かないけど次回でグエルに討たれても驚かない まあ微妙なライン

203 23/06/02(金)02:40:43 No.1063232287

シャディクがラスボスにならないと思うが プロスペラもなんか違う エリーが暴走になってラスボスになるとか…?

204 23/06/02(金)02:40:53 No.1063232301

真エランが4BBAに巻き込まれて死にそう

205 23/06/02(金)02:40:55 No.1063232303

真エランが金色のガンダムに乗って現れてラスボスになります!

206 23/06/02(金)02:41:06 No.1063232315

ミカエリス3体あるとミキシングできる機体でひとつ

207 23/06/02(金)02:41:16 No.1063232329

>シャディクラスボスは全然アリだけど今更ヨドバシの守護神と化してるミカエリスで駆け付けてくるのかな… 逆に考えるんだ ラスボス機なら在庫一掃できると

208 23/06/02(金)02:41:22 No.1063232339

スレッタとの対決絵図はミオリネを使うと簡単に作れるんだよねこの流れだと

209 23/06/02(金)02:41:30 No.1063232343

シャアのこと好きだけど同じような感情でこいつを見てる なんか義憤のために悪役やろうにもどうにも好きな女を未練に思う人間っぽさがあって情け無いとこが好きなんだろうな

210 23/06/02(金)02:41:30 No.1063232344

>シャディクラスボスも驚かないけど次回でグエルに討たれても驚かない >まあ微妙なライン 学園な時点で決闘だろうし関係なく続けられるだろ

211 23/06/02(金)02:41:41 No.1063232362

正直エアリアル以外のラスボスが思い浮かばない あまりにも性能高過ぎて同クラスがぽっと出できる気がしない

212 23/06/02(金)02:41:47 No.1063232371

>ダブスタの戦争シェアリングよりかはシャディクの抑止力商売のほうがまぁまともだと思う 世直しのこと知らないんだなって小惑星押し返したおじさんが

213 23/06/02(金)02:41:57 No.1063232391

ペイル社ってか真エラン様はこっからどうすれば関われるのか見当もつかない

214 23/06/02(金)02:42:36 No.1063232441

>ペイル社ってか真エラン様はこっからどうすれば関われるのか見当もつかない 最後まで蚊帳の外でも驚かない 最後の最後にちょろっと出てくるくらいで

215 23/06/02(金)02:42:41 No.1063232450

ぶっちゃけグエルとシャディクのカードはシャディクが勝つと思うわ

216 23/06/02(金)02:42:50 No.1063232462

>シャディクラスボスも驚かないけど次回でグエルに討たれても驚かない >まあ微妙なライン シャディク地球行きグエル学園行きだから次回は戦いすらせずにすれ違うんじゃない?

217 23/06/02(金)02:42:51 No.1063232466

これから子分のガンドノートも出すよってなるとエアリアルラスボスは動かない気がするな…

218 23/06/02(金)02:42:52 No.1063232468

>ペイル社ってか真エラン様はこっからどうすれば関われるのか見当もつかない ババア共々討たれて5号が本物に成り変わるエンドはちょっと見たい

219 23/06/02(金)02:42:56 No.1063232476

まあスレ画はシャアだよな…

220 23/06/02(金)02:42:58 No.1063232483

グエルがここまで綺麗に復活するとは思わなかったので エランとババアも一華あるといいなあ

221 23/06/02(金)02:43:05 No.1063232496

>ぶっちゃけグエルとシャディクのカードはシャディクが勝つと思うわ そもそももうまともにMS動かせねえしなグエル…

222 23/06/02(金)02:43:07 No.1063232500

>シャアのこと好きだけど同じような感情でこいつを見てる >なんか義憤のために悪役やろうにもどうにも好きな女を未練に思う人間っぽさがあって情け無いとこが好きなんだろうな シャアはギャグキャラ

223 23/06/02(金)02:43:13 No.1063232512

>ぶっちゃけグエルとシャディクのカードはシャディクが勝つと思うわ 最悪グエル死ぬかもね

224 23/06/02(金)02:43:13 No.1063232513

巨大MAペイルグレード出そう

225 23/06/02(金)02:43:29 No.1063232541

祝福があの歌詞でラスボスエアリアルならびっくりするな

↑Top