ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/02(金)00:00:17 No.1063196975
SQと単行本発売!
1 23/06/02(金)00:00:56 No.1063197206
これで来月もきちんとのったら体調ある程度だいじょうぶだって喜べる
2 23/06/02(金)00:02:25 No.1063197713
ダメ新入社員チカちゃん
3 23/06/02(金)00:08:24 No.1063199651
とりあえずSQの方読み終わった 修が褒められてるのに唐沢さんがいない……勿体無い
4 23/06/02(金)00:08:48 No.1063199776
うーん古寺隊に隙が無さ過ぎない?
5 23/06/02(金)00:09:23 No.1063199944
>うーん古寺隊に隙が無さ過ぎない? 全員賢いからな 実際に戦うならともかく盤上ゲームみたいなのだとつよかろう
6 23/06/02(金)00:09:44 No.1063200065
情報量でパンクしそう
7 23/06/02(金)00:10:33 No.1063200338
まぁ隙はトリオン量だけど作中でもあいつなら埋め合わせてくるだろ以上のことはない
8 23/06/02(金)00:10:35 No.1063200350
どうして総合順位は次号なのよォ~~~!
9 23/06/02(金)00:10:42 No.1063200386
分かってはいたけど二宮なんだかんだちゃんと隊長してるんだな…
10 23/06/02(金)00:10:44 No.1063200403
久々に濃厚だった…
11 23/06/02(金)00:10:52 No.1063200442
ジャクソン自虐思考で雁字搦めになってそう
12 23/06/02(金)00:11:16 No.1063200555
>分かってはいたけど二宮なんだかんだちゃんと隊長してるんだな… 言い方が悪いだけでチカちゃんが周りを頼らないのが悪いのはその通りだからな
13 23/06/02(金)00:11:52 No.1063200720
東さんって通訳用意しといて良かったね…空中分解しかねなかった
14 23/06/02(金)00:12:58 No.1063201074
毎月先が気になる!早く次読ませて!
15 23/06/02(金)00:13:22 No.1063201198
チカちゃん冒頭でもトリオン兵の追尾から単身隠れ逃げようとしてたもんな…ボーダーを頼ろうよそこは
16 23/06/02(金)00:13:24 No.1063201209
上層部も二宮もひっくるめて荒療治ではあったけどホントに必要な事だったものね チカちゃんの人に頼らない悪癖を何とかするのは
17 23/06/02(金)00:14:04 No.1063201423
>チカちゃん冒頭でもトリオン兵の追尾から単身隠れ逃げようとしてたもんな…ボーダーを頼ろうよそこは そこはチカちゃんのトラウマに関わる部分でもあるからな…
18 23/06/02(金)00:14:11 No.1063201456
ジャクソン頑張れ…!頑張れ…!! 期待されてるから!ちゃんと期待されてるから!!
19 23/06/02(金)00:14:17 No.1063201475
マニア向けふろくがマニア向けすぎてありがてえ
20 23/06/02(金)00:14:43 No.1063201597
東さん真っ先に取った意味があってよかった…
21 23/06/02(金)00:16:09 No.1063202010
不安定な射撃 不安定な狙撃
22 23/06/02(金)00:16:29 No.1063202097
やあや べいっ |つぱ わ
23 23/06/02(金)00:16:49 No.1063202197
総合順位どう変わったんだろ
24 23/06/02(金)00:17:00 No.1063202248
>東さん真っ先に取った意味があってよかった… そんな東さんも直向きな木虎の姿勢に影響されて立場の役割を多少超えてでも積極的に育成に関わるようになってたり この訓練まじでみんなの成長に役立ちすぎてるな
25 23/06/02(金)00:17:45 No.1063202476
なんか最近の猫が書く千佳可愛くない?
26 23/06/02(金)00:18:07 No.1063202585
メガネ外すとオッサムだと認識されなくなるレベルでイケメン度上がるって多少どころじゃなくない?
27 23/06/02(金)00:18:10 No.1063202601
水上隊ちゃっかりしてんな…
28 23/06/02(金)00:18:21 No.1063202648
あくらつな採用じゃなくて良かったなジャクソン
29 23/06/02(金)00:18:36 No.1063202720
ジャクソンもこの試験中に何か自信を取り戻せたり成長するイベントがあるのだろうか
30 23/06/02(金)00:18:59 No.1063202834
早撃ちこれ割とズルでは…?
31 23/06/02(金)00:19:31 No.1063203007
>ジャクソンもこの試験中に何か自信を取り戻せたり成長するイベントがあるのだろうか まあ何かしらあるでしょ…とは期待してる
32 23/06/02(金)00:19:59 No.1063203164
柿崎夫人にA級の点めっちゃ入ってるのではないよね
33 23/06/02(金)00:20:07 No.1063203193
上層部はジャクソンの何に期待してるのだろう…
34 23/06/02(金)00:20:11 [ストレス吸収黒子] No.1063203216
ストレス吸収黒子
35 23/06/02(金)00:20:54 No.1063203419
>ゲームバランスはまあまあ悪そう。 ゲームって言っちゃってる…戦闘シミュの筈では…
36 23/06/02(金)00:20:57 No.1063203438
万全のくじ操作しつつ意図を持って選出されてるからジャクソンにもあの場で隊長をする意味や意義があるのは確かだろう
37 23/06/02(金)00:21:55 No.1063203747
>マニア向けふろくがマニア向けすぎてありがてえ このゲーム作って売ってよ!!!!! ってなった
38 23/06/02(金)00:22:08 No.1063203812
チカちゃんを甘やかさないって意味ではニノは最適だよなあ
39 23/06/02(金)00:22:16 No.1063203855
火属性の女
40 23/06/02(金)00:22:41 No.1063203981
雨取さんはいつもかわいいだろ
41 23/06/02(金)00:22:50 No.1063204017
幻踊孤月とか魔光孤月とか描写あったっけ…?めっちゃ強そう
42 23/06/02(金)00:22:59 No.1063204066
>>ゲームバランスはまあまあ悪そう。 >ゲームって言っちゃってる…戦闘シミュの筈では… シミュレーションでもスコアついたらもうゲームになっちゃうよ
43 23/06/02(金)00:23:03 No.1063204083
ジャクソン大丈夫かな…
44 23/06/02(金)00:23:27 No.1063204196
>雨取さんはいつもかわいいだろ お前はそろそろニノへの不満を試験の内に口に出しとけ
45 23/06/02(金)00:23:42 No.1063204262
作戦は完璧にハマってたのに何か採点基準読み間違えたということかなブロッコリー 思えば古寺の違和感ってフラグもあった
46 23/06/02(金)00:24:42 No.1063204593
近接防御とか荒船しか持ってねえだろこのスキル と思ってたら その下に槍術とかツインスナイプとかトリオン極大とか早撃ちとかあってだめだった
47 23/06/02(金)00:26:38 No.1063205146
魔光弧月!!!
48 23/06/02(金)00:26:45 No.1063205177
>近接防御とか荒船しか持ってねえだろこのスキル >と思ってたら >その下に槍術とかツインスナイプとかトリオン極大とか早撃ちとかあってだめだった あらふねさんオールラウンダーに近い男だからカトリーヌみたいな学習スキルあったんだろうな
49 23/06/02(金)00:27:08 No.1063205286
どけっ俺がやる!!
50 23/06/02(金)00:27:13 No.1063205320
>幻踊孤月とか魔光孤月とか描写あったっけ…?めっちゃ強そう 幻踊は陽介が槍でやるやつ
51 23/06/02(金)00:28:06 No.1063205562
魔光はファンブックに試作が載ってたっきり謎なやつだったか
52 23/06/02(金)00:28:08 No.1063205579
>どけっ俺がやる!! やっぱあいつやべーわ。
53 23/06/02(金)00:28:21 No.1063205647
キドオサキテル?
54 23/06/02(金)00:28:24 No.1063205656
ニノとユズルのギスギス鳩原トーク早く見たい…でも何も審査で衆人環視の閉鎖環境試験中じゃなくても…
55 23/06/02(金)00:28:27 No.1063205670
ゾエさん隊ここまで伸びるか 華さん凄えや
56 23/06/02(金)00:28:56 No.1063205806
水上隊の点数どうなったんだろ
57 23/06/02(金)00:29:27 No.1063205949
ブロッコリーどうしたの
58 23/06/02(金)00:30:28 No.1063206231
やべー水上こえー 考えすぎだろ色々…
59 23/06/02(金)00:31:43 No.1063206636
へー。出前で餃子呼んでいい? は危険な定型力を感じる
60 23/06/02(金)00:32:11 No.1063206771
fu2239477.png やっぱここエロい
61 23/06/02(金)00:32:51 No.1063206957
イコさんは何て厄介なんだ ホントに隊長かお前
62 23/06/02(金)00:33:31 No.1063207159
SQの定期購読解除したんだけど4日までだから発売前倒しになった分読めてお得だわ
63 23/06/02(金)00:33:55 No.1063207259
火属性の女
64 23/06/02(金)00:34:12 No.1063207340
単行本にスキル一覧あるけどチカちゃんトリオン極大でニノはトリオン大かな うーん強いっちゃ強いけどゲームスキルとしてチカちゃんの強みそこまで引き出せてないな… その上でそれ以外はよわよわになるとそりゃカモられるか…
65 23/06/02(金)00:34:28 No.1063207423
ブロッコリーのチームは戦闘シミュで想定通りの点数拾って通常課題も高得点でA級評価もブロッコリー以外がみんな高評価もらってたから 今見えてる範囲だと問題になるようなこと無さそうだが…
66 23/06/02(金)00:35:00 No.1063207585
>ニノとユズルのギスギス鳩原トーク早く見たい…でも何も審査で衆人環視の閉鎖環境試験中じゃなくても… あのメンツだと加賀美が蚊帳の外になりそうで でも二宮さんも抱え込み体質じゃないですかってずけずけ言ってくれそうで楽しみすぎる
67 23/06/02(金)00:35:15 No.1063207652
>うーん強いっちゃ強いけどゲームスキルとしてチカちゃんの強みそこまで引き出せてないな… ゲームじゃないです
68 23/06/02(金)00:35:26 No.1063207696
ブロッコリーは考えが効率的すぎてキモいで低評価入りそう
69 23/06/02(金)00:36:10 No.1063207939
試験開始あたりからweb版の単行本買ってなかったわ どこまで買ったかジャンプBOOKストア確認しようとしたら 店じまいしてた…
70 23/06/02(金)00:36:43 No.1063208090
>ジャクソン頑張れ…!頑張れ…!! >期待されてるから!ちゃんと期待されてるから!! 何を期待されてるんだろう…
71 23/06/02(金)00:36:53 No.1063208130
チカのトリオン量を忠実にシミュ上で再現されたら勝負にならないんじゃなかろうか
72 23/06/02(金)00:37:16 No.1063208243
柿崎隊ぱっとしないね やっぱり文香がいないと駄目ですね隊長
73 23/06/02(金)00:37:47 No.1063208370
何度見ても師匠を売る流れで笑う
74 23/06/02(金)00:39:00 No.1063208774
ラガーマンの三雲病が感染してるじゃん
75 23/06/02(金)00:39:21 No.1063208871
単行本派ですが照屋ちゃんがとても可愛かったです でもめんどくせぇ女だと思います
76 23/06/02(金)00:39:48 No.1063209012
隊長に抜擢されて日和ってるやついる!?
77 23/06/02(金)00:40:00 No.1063209071
>ブロッコリーは考えが効率的すぎてキモいで低評価入りそう 水上の作戦通りでチームも順位維持できたとしても 最終日にちょっとだけ触らされて7敗喰らわされるのはつまんねーだろうなと思う
78 23/06/02(金)00:40:48 No.1063209349
マジでジャクソンは何を期待されてるんだろうな…
79 23/06/02(金)00:41:45 No.1063209653
16敗して4位はやべーわ
80 23/06/02(金)00:41:54 No.1063209693
ジャンフェスのアンケートちゃんと載せてくれたってことはこないだのワートリフェスのも次巻辺りで載せてくれるかな 隠岐の話とかのやつ
81 23/06/02(金)00:42:19 No.1063209822
史上類を見ないくらい華のない見開きだ
82 23/06/02(金)00:42:35 No.1063209906
>マジでジャクソンは何を期待されてるんだろうな… 鬼怒田さんが褒めてる小寺のプライドの低さよりも低い自尊心
83 23/06/02(金)00:42:49 No.1063209948
歌川隊そんなに強かったっけと思ったらクーガーいるじゃん…そりゃ強えーわ 漆間も全然問題児っぽくないし良いチームだな
84 23/06/02(金)00:42:59 No.1063210020
迅さんが言ってて気が付いたけど16敗して4位なの地味にイカれてるな… 面子の個性が爆発力極振りみたいな状態だから仕方ないんだけどそれにしたって極端すぎる
85 23/06/02(金)00:44:10 No.1063210404
出水名前で呼ばれたくないのに国近には名前で呼んでもらいたい…?キテル…?
86 23/06/02(金)00:44:15 No.1063210441
>歌川隊そんなに強かったっけと思ったらクーガーいるじゃん…そりゃ強えーわ >漆間も全然問題児っぽくないし良いチームだな 歌川隊も実は諏訪隊と似たような長所がある上で面子の安定度とユニットの強さあるからな…
87 23/06/02(金)00:44:16 No.1063210443
歌川暗殺者チーム強かった 基本的に対策されにくく相手の対策しながら動きやすそうなチームのイメージ
88 23/06/02(金)00:44:31 No.1063210513
>出水名前で呼ばれたくないのに国近には名前で呼んでもらいたい…?キテル…? おっぱいデカいおねえさんとかみんな好きだろ
89 23/06/02(金)00:44:57 No.1063210654
柿崎隊はせめて太一以外の狙撃手だったら…
90 23/06/02(金)00:45:06 No.1063210691
ワートリは実本で買ってるから明日のお楽しみだ
91 23/06/02(金)00:45:23 No.1063210768
イコさん思ったより問題児だった
92 23/06/02(金)00:45:48 No.1063210893
>歌川隊そんなに強かったっけと思ったらクーガーいるじゃん…そりゃ強えーわ >漆間も全然問題児っぽくないし良いチームだな A級 A級相当 一人でB級中位にしがみついてる男 万能手でかつての最年少ボーダー隊員 ちょっと意思疎通に問題はあるけど和は乱さないトリオン強者のオペレーター 捨てるところがない
93 23/06/02(金)00:46:04 No.1063210971
なんなのジャクソンそんなに期待されてんの
94 23/06/02(金)00:46:04 No.1063210975
イコさんだけ戦ってるフィールドが違うからな
95 23/06/02(金)00:46:14 No.1063211028
>柿崎隊はせめて太一以外の狙撃手だったら… 太一はカゲと仲良いから…
96 23/06/02(金)00:46:14 No.1063211032
イコさんは本番のここぞというところで決めるタイプだから…
97 23/06/02(金)00:46:27 No.1063211094
>マジでジャクソンは何を期待されてるんだろうな… B級上位の隊員だから上澄み側なのは分かるが他の隊員枠で参加してる子を差し置いて選出された理由が今の所分からん…
98 23/06/02(金)00:46:34 No.1063211132
>イコさん思ったより問題児だった 戦闘力コミュ力料理技能があるだけで元からわりと問題児よりでは 羅列すると思ったよりいろいろ持ってるな…
99 23/06/02(金)00:46:36 No.1063211139
面子考えると柿崎隊の順位もまあまあひどい
100 23/06/02(金)00:46:45 No.1063211173
修と虫っぽい何か…?
101 23/06/02(金)00:47:01 No.1063211242
わかるよ身内相手に大技当たればラッキーはずしても美味しいとかでぶっぱしちゃうの…
102 23/06/02(金)00:47:17 No.1063211325
オッサムが生まれて初めて喋った言葉で笑った
103 23/06/02(金)00:47:24 No.1063211352
>修と虫っぽい何か…? エネドラッドじゃない
104 23/06/02(金)00:47:35 No.1063211406
>なんなのジャクソンそんなに期待されてんの 虎のセリフだし変な裏の意図は無いと思うから期待してるんだとは思うんだけど ジャクソンの何に期待出来るのかさっぱり分からんな…
105 23/06/02(金)00:47:42 No.1063211430
イコさんとスマブラやると絶対楽しいんだろうけど今訓練中だからねイコさん
106 23/06/02(金)00:48:06 No.1063211537
機器操作9の小夜子は 全員が初めてやる仕組みのシミュだとかなり強いと思う
107 23/06/02(金)00:48:12 No.1063211576
10位と11位で倍近く点差ついてるのがエグい
108 23/06/02(金)00:48:12 No.1063211578
七番隊は三日間の1590点中1240点を三日目だけでもぎ取るとかもうなんかすげーな
109 23/06/02(金)00:48:15 No.1063211596
関係ねぇ 生駒旋空撃ちてぇ もしくは派手に散りてぇ
110 23/06/02(金)00:48:28 No.1063211659
>修と虫っぽい何か…? エネドラか東さん
111 23/06/02(金)00:48:35 No.1063211704
>もしくは面白く散りてぇ
112 23/06/02(金)00:48:38 No.1063211717
ヒでまとめてくれてる人がいた fu2239521.jpg
113 23/06/02(金)00:48:40 No.1063211730
オビニャンのコマを渡された途端真剣になるあたり実際の任務でみんなの命がかかったらめちゃくちゃ頼りになるんだろうなイコさん…
114 23/06/02(金)00:48:58 No.1063211824
>fu2239477.png >やっぱここエロい 今更だけどこのシャツ着せるのむちむちした質感が際立ってかなりエロい ういさんとかののさんとか度々デカパイ感謝してる
115 23/06/02(金)00:50:00 No.1063212125
>ヒでまとめてくれてる人がいた >fu2239521.jpg 美しいベースライン
116 23/06/02(金)00:50:06 No.1063212145
>fu2239521.jpg ジャクソン…
117 23/06/02(金)00:50:11 No.1063212184
>ヒでまとめてくれてる人がいた >fu2239521.jpg 諏訪隊と北添隊の上がり方がエグい
118 23/06/02(金)00:50:34 No.1063212273
歌川隊おかしいだろ!!
119 23/06/02(金)00:51:05 No.1063212416
ジャクソンはいまいた上手くいかない隊員を底上げするためのノウハウ作りなんじゃねえの だって他の連中みんないい感じに勝手に出来たり人に頼れたり失敗しても糧にできたりしてるし
120 23/06/02(金)00:51:09 No.1063212440
>>幻踊孤月とか魔光孤月とか描写あったっけ…?めっちゃ強そう >幻踊は陽介が槍でやるやつ 使ってる所は見れなかったけどミューラーも幻踊を入れてるんだよな
121 23/06/02(金)00:51:10 No.1063212444
>ヒでまとめてくれてる人がいた >fu2239521.jpg 北添隊と諏訪隊のグラフ推移がめちゃくちゃで笑う
122 23/06/02(金)00:51:20 No.1063212491
>マジでジャクソンは何を期待されてるんだろうな… ヒュースが大人しく従ってるあたりに何か隠されてると思う 目立ったら連れてってもらえないとか殊勝な考え方だけするような男じゃないし決断が遅かったり迷ったりしていてもジャクソンの判断が妥当で従うに足るとヒュースも思ってるとか
123 23/06/02(金)00:51:27 No.1063212525
カゲのSEがゲームに反映できないどころか味方のイラつきばっか刺さるのはあるよね
124 23/06/02(金)00:51:32 No.1063212555
>オビニャンのコマを渡された途端真剣になるあたり実際の任務でみんなの命がかかったらめちゃくちゃ頼りになるんだろうなイコさん… だって自分ならいくらでも笑いとりたいけど他人でそれはあかんやん?
125 23/06/02(金)00:51:35 No.1063212568
結局ザキさんがカゲと犬飼わないを選んだ理由はまだ明かされないのか
126 23/06/02(金)00:51:39 No.1063212588
ジャクソン隊凄いな やっぱり本当はヒュースへのハンデか枷として用立てたんでしょう?
127 23/06/02(金)00:52:06 No.1063212698
ジャクソンは後輩に慕われてるしなにかしら秀でてるところはあるんだろうけどそれが本編で特に描かれてないのがな…
128 23/06/02(金)00:52:09 No.1063212725
>カゲのSEがゲームに反映できないどころか味方のイラつきばっか刺さるのはあるよね カゲはSEでクソ運ゲーして引き分けに持ち込んでくる
129 23/06/02(金)00:52:20 No.1063212774
>結局ザキさんがカゲと犬飼わないを選んだ理由はまだ明かされないのか マジで打算とか抜きで「仲良くさせたいなー」みたいな感情だったりして
130 23/06/02(金)00:53:15 No.1063213067
ジャクソンの所はヒュースが指揮した試合も含んでるんだよな
131 23/06/02(金)00:53:20 No.1063213088
本来こんなタレント揃うわけ無いからジャクソンが普通ってのはわかるけど不憫だ
132 23/06/02(金)00:53:30 No.1063213129
>>結局ザキさんがカゲと犬飼わないを選んだ理由はまだ明かされないのか >マジで打算とか抜きで「仲良くさせたいなー」みたいな感情だったりして ザキさんはそういうこと菓子折り持ってする
133 23/06/02(金)00:53:34 No.1063213153
>歌川隊おかしいだろ!! みんな隊長レベルの判断できる面子だしコマが強いからゲーム形式で間接的なナーフ食らってるまである ニノ隊もだけど
134 23/06/02(金)00:53:52 No.1063213239
絶対なんかあるとは思うんだけど神の視点で見れる読者からしてもとっかかりが見えないよジャクソン!
135 23/06/02(金)00:53:52 No.1063213240
香取にキレた時チラッと出てた努力しても届かないってやつ 努力の量が半端じゃないとかなのかな でも猫のことだからもっとうわーってなるような仕掛けなんだろうな
136 23/06/02(金)00:54:34 No.1063213445
>結局ザキさんがカゲと犬飼わないを選んだ理由はまだ明かされないのか 次の戦闘試験では活躍するフラグっぽいから期待
137 23/06/02(金)00:54:37 No.1063213459
ワートリのキャラ全員が反省して成長する賢いキャラだというのを差し引いてもジャクソン割と失敗を後悔するタイプだからそこを評価されたとか?
138 23/06/02(金)00:54:53 No.1063213535
林藤さんと水上の意外な共通点 確かに遊真を隊に入れて黒トリを取られないようにする奇策打ったりしてたな…
139 23/06/02(金)00:54:55 No.1063213540
ガンナー界隈から可愛がられてるぐらいしかプラスの情報ないからなジャクソンは
140 23/06/02(金)00:55:10 No.1063213597
努力あんましないでぷらぷらしてるんじゃなくて努力家なのはガンナー仲間みんなに認められてるからねジャクソン…
141 23/06/02(金)00:55:10 No.1063213598
>ジャクソンの所はヒュースが指揮した試合も含んでるんだよな ヒュース指揮が一勝でまたって言われてるからジャクソンは0勝フィニッシュ
142 23/06/02(金)00:55:29 No.1063213681
優秀さより人格で慕われる系の隊長が割と少ないからその辺の布石になってるのかなぁ 仏も同じ枠だけど年長組だし
143 23/06/02(金)00:55:51 No.1063213779
責任感のある凡人を隊長にするメソッド実験…?
144 23/06/02(金)00:56:09 No.1063213860
指揮する立場というか俯瞰した視線を持てよという意図はありそう
145 23/06/02(金)00:56:23 No.1063213918
(早く人を呼べ)
146 23/06/02(金)00:57:07 No.1063214099
ジャクソンはちゃんと練習と努力で積み重ねてるタイプだから指揮者や育成者として化けると使い勝手良いタイプだと思う
147 23/06/02(金)00:57:20 No.1063214151
>本来こんなタレント揃うわけ無いからジャクソンが普通ってのはわかるけど不憫だ 普通の人をこういう試験に引っ張ってくるのがおかしいのでは
148 23/06/02(金)00:57:27 No.1063214187
>(早く人を呼べ) わああなんとかしなきゃ
149 23/06/02(金)00:57:42 No.1063214254
王子作戦といいつつちょっと他の駒やってみたかったってのありますよね?
150 23/06/02(金)00:57:52 No.1063214285
>香取にキレた時チラッと出てた努力しても届かないってやつ >努力の量が半端じゃないとかなのかな >でも猫のことだからもっとうわーってなるような仕掛けなんだろうな 実はめっちゃ後輩の面倒見が良くて C級ガンナーをB級に育成するのがめっちゃ上手いとかかな
151 23/06/02(金)00:57:54 No.1063214297
ヨーコちゃんを指揮下に置いたB級ランク戦ではまともに部隊運用してたのに試験で全くパッとしないのは何だろうな
152 23/06/02(金)00:57:56 No.1063214302
>>本来こんなタレント揃うわけ無いからジャクソンが普通ってのはわかるけど不憫だ >普通の人をこういう試験に引っ張ってくるのがおかしいのでは 普通(主力)だから…
153 23/06/02(金)00:57:56 No.1063214304
ジャクソンよりはミューラーのほうが隊長向いてそうに思える 香取隊だと香取に遠慮してモノ言えないだけで周りを見てる感じはするし
154 23/06/02(金)00:58:46 No.1063214507
>ヨーコちゃんを指揮下に置いたB級ランク戦ではまともに部隊運用してたのに試験で全くパッとしないのは何だろうな いやランク戦でもぐだぐだだったぞ
155 23/06/02(金)00:59:15 No.1063214613
>香取隊だと香取に遠慮してモノ言えないだけで周りを見てる感じはするし 問題児にモノ言えないやつが隊長はダメでしょ
156 23/06/02(金)00:59:22 No.1063214637
ニノぶっきらぼうなだけでめっちゃやさしい…
157 23/06/02(金)00:59:37 No.1063214691
ミューラーは試合描写でちょっと成長したけど ジャクソンは成長しなきゃって燻った状態のままだからな現状
158 23/06/02(金)00:59:39 No.1063214700
>王子作戦といいつつちょっと他の駒やってみたかったってのありますよね? 他の人の駒渡されてわたわたしてる反応見たかったのもありそう
159 23/06/02(金)00:59:41 No.1063214710
>ジャクソンよりはミューラーのほうが隊長向いてそうに思える >香取隊だと香取に遠慮してモノ言えないだけで周りを見てる感じはするし ミューラーは隊員気にしすぎてよく被弾するからなぁ 周囲を見ても指揮まで手が回らなさそう
160 23/06/02(金)00:59:56 No.1063214770
一応華さんの回答で目的の大半は開示されてるから 本当の基準ってなるとジャクソンくらいなのかもしれない
161 23/06/02(金)01:00:39 No.1063214980
16敗もして4位のところはダントツで引き分け少ないんだな…
162 23/06/02(金)01:00:51 No.1063215031
>>ヨーコちゃんを指揮下に置いたB級ランク戦ではまともに部隊運用してたのに試験で全くパッとしないのは何だろうな >いやランク戦でもぐだぐだだったぞ ジャクソン指揮中は判断遅れて葉子が爆発力発揮できなかったったって言われて暴れたのはジャクソンが放心状態で指示なくてアドリブしてからだしね
163 23/06/02(金)01:01:13 No.1063215143
幹部候補とかリーダー代理候補とかそういうのだけが理由ならジャクソン以外にもリーダー出来そうな人はいるしな
164 23/06/02(金)01:01:24 No.1063215187
>他の人の駒渡されてわたわたしてる反応見たかったのもありそう ゲームでもキャラ対に相手のキャラ使って覚えるとかあるよね
165 23/06/02(金)01:01:35 No.1063215231
ジャクソンの慎重さは実のところ現場よりもう一つ上流の方が生きるのでは?とは思う
166 23/06/02(金)01:01:48 No.1063215272
>問題児にモノ言えないやつが隊長はダメでしょ ミューラーが香取に強く出れないのは惚れてるからだし他の問題児相手ならなんとかなるかもしれない 香取隊って男連中の恋愛もネックの一つだよね
167 23/06/02(金)01:02:20 No.1063215412
ジャクソン→華さんは無害ではある
168 23/06/02(金)01:02:32 No.1063215462
歌川隊はクソ目立つニノ水上がヘイト吸ってくれた恩恵もありそう
169 23/06/02(金)01:03:11 No.1063215636
良くも悪くも非凡な人物がランク上げてるから凡人で喰らい付いてるのが評価されてるのかな 修も持たざる者だけど変化球投げまくってるからちょっと違うし
170 23/06/02(金)01:03:18 No.1063215658
ミューラーマスター未満の中だと最多ポイントだから有望株
171 23/06/02(金)01:03:26 No.1063215691
>ジャクソンの慎重さは実のところ現場よりもう一つ上流の方が生きるのでは?とは思う 慎重なだけで即決できないし質のいい意見出すわけでもないし…
172 23/06/02(金)01:04:10 No.1063215880
>16敗もして4位のところはダントツで引き分け少ないんだな… 水上隊と真逆の動きしてて序盤惨敗して勝ち上がるために丁寧に全チームへの対策が必須 そんでオッサムが落ちる前提で相手殺しに行かなきゃいけないので必然的に引き分け減る と考えられる
173 23/06/02(金)01:04:10 No.1063215884
>>(早く人を呼べ) >わああなんとかしなきゃ 田村奈央のCVが容易に再生される
174 23/06/02(金)01:04:19 No.1063215931
>ミューラーマスター未満の中だと最多ポイントだから有望株 早く幻踊弧月(刀)を使え
175 23/06/02(金)01:04:20 No.1063215935
イコさんは完全にボーダーを部活だと思ってる
176 23/06/02(金)01:04:38 No.1063216024
>>オビニャンのコマを渡された途端真剣になるあたり実際の任務でみんなの命がかかったらめちゃくちゃ頼りになるんだろうなイコさん… >だって自分ならいくらでも笑いとりたいけど他人でそれはあかんやん? しかも女の子のコマだからな
177 23/06/02(金)01:04:42 No.1063216041
>慎重なだけで即決できないし質のいい意見出すわけでもないし… なんだろう自分が言われてるわけじゃないのに胃が痛てえ
178 23/06/02(金)01:05:17 No.1063216207
ミニレプリカ先生解析に回されてたんだな…そりゃそうか ミデンのトリオン兵技術が向上してくれるといいな
179 23/06/02(金)01:05:33 No.1063216260
>イコさんは完全にボーダーを部活だと思ってる ドキッ >しかも女の子のコマだからな ギクッ
180 23/06/02(金)01:05:55 No.1063216356
>良くも悪くも非凡な人物がランク上げてるから凡人で喰らい付いてるのが評価されてるのかな >修も持たざる者だけど変化球投げまくってるからちょっと違うし エースが強いのはもちろんあるけど 3人プラス華さんで魔のB級上位に入ってたからな…
181 23/06/02(金)01:06:25 No.1063216505
基本的には他人の努力を認められるのはジャクソンのいいところだと思う 中位落ちした玉狛をきちんと評価してたし
182 23/06/02(金)01:07:13 No.1063216763
三雲とちょっと絡んでみたいと思ってたくらいだからなジャクソン
183 23/06/02(金)01:07:20 No.1063216806
今回の千佳ちゃんはなんか可愛いより美人に寄ってる気がする
184 23/06/02(金)01:07:22 No.1063216817
忍田さんが見出している以上なんかあるだろという忍田さんへの信頼度の高さよ
185 23/06/02(金)01:07:40 No.1063216900
ジャクソンはガンナー界隈で可愛がられてるから人間性は絶対良い奴なんだよな
186 23/06/02(金)01:08:02 No.1063217002
チカちゃんは追い詰められてぐるぐるしてると色気が出てくる
187 23/06/02(金)01:08:51 No.1063217214
修と隊長3人隊が生きたから唐沢さんめっちゃ良い顔してそう マイヒーロー…
188 23/06/02(金)01:09:11 No.1063217291
忍田さんが否定したのはヒュースを縛るために配置したって所だけでジャクソンの成長のためとも言ってないんだよな 組織の将来を考えた上って言い回しだしジャクソン本人の成長じゃなくてノウハウや周りの成長のためなのかね
189 23/06/02(金)01:09:18 No.1063217330
>三雲とちょっと絡んでみたいと思ってたくらいだからなジャクソン 実際三雲と絡んだら俺とは違う……って落ち込みモードになるとは思う
190 23/06/02(金)01:09:49 No.1063217464
ジャクソンは弱いとか向いてないじゃなくて指揮も戦闘も座学もオール平均点ちょい上くらいなザ・普通みたいな…
191 23/06/02(金)01:11:15 No.1063217852
華ちゃんの言うノウハウの蓄積のテストケースな枠じゃねえかなジャクソン 初めて隊長をさせた場合の観測というか
192 23/06/02(金)01:11:49 No.1063217997
本部長の期待に応えてもらいたいものだって言われてるんだから若村の何らかの成長を期待されてるって事だろうし…早く自称カナダ人はお悩み相談室開いてあげて
193 23/06/02(金)01:11:58 No.1063218037
宇井ちゃんと隠岐で大部分稼いでるであろう諏訪隊のやさしさ
194 23/06/02(金)01:12:08 No.1063218073
>実際三雲と絡んだら俺とは違う……って落ち込みモードになるとは思う ジャクソンじゃマスコミにぶっ叩かせたらすぐ折れそうだし生身串刺しにしたら割と死にそうだしな
195 23/06/02(金)01:12:26 No.1063218150
>忍田さんが否定したのはヒュースを縛るために配置したって所だけでジャクソンの成長のためとも言ってないんだよな >組織の将来を考えた上って言い回しだしジャクソン本人の成長じゃなくてノウハウや周りの成長のためなのかね 城戸司令の言い回し的に個人に期待はしてるでしょ
196 23/06/02(金)01:12:59 No.1063218292
>組織の将来を考えた上って言い回しだしジャクソン本人の成長じゃなくてノウハウや周りの成長のためなのかね 司令が若村隊長には本部長の期待に応えて欲しいって言ってるんだし流石にジャクソン本人に期待してるところあると思う もしノウハウとか周りの成長なら期待に応えるのはジャクソン単体というよりは若村隊になるだろうし
197 23/06/02(金)01:13:38 No.1063218450
テストケースなら観察と分析を主軸に見られそうだけど 明らかに何か開花するのを期待されてない?
198 23/06/02(金)01:13:45 No.1063218478
ジャクソンは年下のメガネにそういう思考で臨めるのは美点だよ ボーダーの連中が老成しすぎてるだけで
199 23/06/02(金)01:14:32 No.1063218670
面白そうとかで動いて良いんだジャクソン 考えるな感じろ
200 23/06/02(金)01:15:04 No.1063218801
>ジャクソンじゃマスコミにぶっ叩かせたらすぐ折れそうだし生身串刺しにしたら割と死にそうだしな それに耐えられる隊員って嵐山さん迅さんレイジさんくらいだろ
201 23/06/02(金)01:15:07 No.1063218820
>司令が若村隊長には本部長の期待に応えて欲しいって言ってるんだし流石にジャクソン本人に期待してるところあると思う さすがにそこまで言っておいて最後までリタイアせずデータ取りさせてほしいが本音だったら邪悪過ぎるしな…
202 23/06/02(金)01:15:31 No.1063218919
人を育てるって大変だよね…東さんが各隊に一人ずついたら良いのにな
203 23/06/02(金)01:15:37 No.1063218953
ボーダーという組織の将来というと 正規隊員がもっと増えて自主的にチーム組めない人が発生した場合に上がマッチングさせることもあるだろうな
204 23/06/02(金)01:16:37 No.1063219220
総合順位はA級評価が反映されたのかそれともまたなんか裏で策通したチームがいるのか…
205 23/06/02(金)01:16:56 No.1063219307
今思うとスナイパー3人隊狂ってるな…
206 23/06/02(金)01:17:41 No.1063219514
ここまで太一が何かやらかした描写が殆どないのが気になる 台所の1個や2個吹き飛ばしてると思ったのに
207 23/06/02(金)01:18:47 No.1063219778
>ここまで太一が何かやらかした描写が殆どないのが気になる >台所の1個や2個吹き飛ばしてると思ったのに 犬飼ってないさんから先制で刺されたからじゃない? 案外毒舌なのいる方が慎重になるみたいな…
208 23/06/02(金)01:20:12 No.1063220138
>人を育てるって大変だよね…東さんが各隊に一人ずついたら良いのにな 千佳ちゃんも玉狛の甘やかし方針だと抱え込む性格が改善される見込み全く無かったしな ヒュースとニノくらい強硬策取らないと…
209 23/06/02(金)01:20:45 No.1063220261
>今思うとスナイパー3人隊狂ってるな… あんだけ尖った部隊で中位維持してるのどうかしてる
210 23/06/02(金)01:20:58 No.1063220308
すみません私は単行本派の者なんですが迅さんって運営側の人間なんですね…
211 23/06/02(金)01:21:04 No.1063220330
>千佳ちゃんも玉狛の甘やかし方針だと抱え込む性格が改善される見込み全く無かったしな >ヒュースとニノくらい強硬策取らないと… ぬるい教育しやがって…
212 23/06/02(金)01:21:08 No.1063220342
>今思うとオペ入れても2名の漆間隊狂ってるな…
213 23/06/02(金)01:21:34 No.1063220442
>すみません私は単行本派の者なんですが迅さんって運営側の人間なんですね… 初期からバリバリ組織運営の要ですよね
214 23/06/02(金)01:21:37 No.1063220451
それはそうなんですが 意図的にゴネてたのか…
215 23/06/02(金)01:21:42 No.1063220466
迅さんはちょっと特殊すぎるから さすがエリート
216 23/06/02(金)01:21:55 No.1063220532
つまり太一も二宮隊みたいな厳しい環境に放り込めば… って思ったけど二宮がスナイパー入れる事は絶対ないだろうな
217 23/06/02(金)01:21:59 No.1063220542
>すみません私は単行本派の者なんですが迅さんって運営側の人間なんですね… 誇張抜きにボーダーの軸だから…
218 23/06/02(金)01:22:04 No.1063220562
ゾエさんの砲撃普通に強いな みんな真似したらいいのに
219 23/06/02(金)01:22:10 No.1063220587
最終日だけならダントツなのすげえな諏訪隊
220 23/06/02(金)01:22:15 No.1063220605
>すみません私は単行本派の者なんですが迅さんって運営側の人間なんですね… それは最初からと言うかあの精度の未来予知者が仮に現場仕事だけとかだと勿体なさすぎる
221 23/06/02(金)01:22:23 No.1063220630
>つまり太一も二宮隊みたいな厳しい環境に放り込めば… >って思ったけど二宮がスナイパー入れる事は絶対ないだろうな 俺の隊に太一はいらない!
222 23/06/02(金)01:23:21 No.1063220851
>ゾエさんの砲撃普通に強いな >みんな真似したらいいのに トリオン大持ちかつデメリットがないとなると真似できうるの二宮くらいで砲撃なら本来チカで足りるんだ そうはならなかったけど
223 23/06/02(金)01:23:21 No.1063220853
>>すみません私は単行本派の者なんですが迅さんって運営側の人間なんですね… >初期からバリバリ組織運営の要ですよね 未来予知が便利すぎるから上の人に呼ばれたりユーマ関係の諸々で上の人に喧嘩売るためによく絡んでいたりしているものかと…
224 23/06/02(金)01:23:50 No.1063220971
>すみません私は単行本派の者なんですが迅さんって運営側の人間なんですね… くじでのチーム分け操作も迅さんの未来視使ってる説があったからな…
225 23/06/02(金)01:23:57 No.1063221008
>つまり太一も二宮隊みたいな厳しい環境に放り込めば… >って思ったけど二宮がスナイパー入れる事は絶対ないだろうな 冴えない女が心に深い傷を残しすぎる… そんな中でまだユズルとのギスギストーク書きたいなーって猫が…
226 23/06/02(金)01:24:12 No.1063221066
ザキさんとかジャクソンみたいな責任感強いやつは防衛組織としては必要だろうし忍田さんが選ぶのもなんとなくわかる
227 23/06/02(金)01:24:17 No.1063221097
ジャクソンは普通に未来の成長枠ってことだろうな
228 23/06/02(金)01:24:27 No.1063221132
便利能力なのにまだ死んでないのすごいよね 迅さん
229 23/06/02(金)01:24:35 No.1063221159
不安定狙撃って誰のスキルなんだろ?太一はなんだかんだ訓練の成績はネームドスナイパーの中では低いにせよわりかし良いし
230 23/06/02(金)01:25:13 No.1063221290
チカチャンの欠点が上層部に熟知されてるの 予知でまさにホウレンソウ出来なかったから何かあった未来が見えたんだろうか
231 23/06/02(金)01:25:19 No.1063221321
迅さんがボーダー本部と喧嘩する理由はユーマを匿った時くらいしか無いからな…
232 23/06/02(金)01:25:19 No.1063221322
旧ボーダーの生き残りで未来予知持ちで黒トリ最上さんの弟子というエリート
233 23/06/02(金)01:25:46 No.1063221417
>便利能力なのにまだ死んでないのすごいよね >迅さん ちょっと敵が強すぎかつ不意に襲撃してくるので死なれると詰む
234 23/06/02(金)01:26:02 No.1063221478
>便利能力なのにまだ死んでないのすごいよね >迅さん 便利というかインフラと化してるから 死んだらボーダー崩壊か最低でも再編だからね… まぁその結果敵対路線から共生路線に切り替わらざるを得ないみたいな話になるかもだけど…
235 23/06/02(金)01:26:38 No.1063221619
支部長がどう思われてるかの一端見れたの面白すぎる
236 23/06/02(金)01:26:55 No.1063221684
他の人ならともかく虎だから真っ直ぐな期待だと思いたい
237 23/06/02(金)01:27:08 No.1063221740
割とマジで迅さんいなかったらやばいって自体が多いから 個人の技能に比重置いてるの結構危ないのよね
238 23/06/02(金)01:27:37 No.1063221833
絡め手に対して忍田さんが複雑な顔してるあたりまぁ堅実なタイプが好きなんだろうな
239 23/06/02(金)01:28:29 No.1063222008
歌川とかまさに忍田さんが選んでそう
240 23/06/02(金)01:28:34 No.1063222026
ジャクソンは若い頃の自分に似てるから厳し目に描写するかもって猫が言ってたから無能枠ということはないはず 判断の遅さとか生々しいのは実体験から来てるんだろうな…
241 23/06/02(金)01:28:42 No.1063222059
ネイバー殺すべしの主流派に逆らって仲良くしようよを掲げ続けられるのすげーよ
242 23/06/02(金)01:30:04 No.1063222315
>不安定狙撃って誰のスキルなんだろ?太一はなんだかんだ訓練の成績はネームドスナイパーの中では低いにせよわりかし良いし 不安定の意味が「狙撃姿勢を取らずに撃てる」なら追いかけられながら荒船さんサポートしたポカリになりそうだが
243 23/06/02(金)01:30:27 No.1063222389
>千佳ちゃんも玉狛の甘やかし方針だと抱え込む性格が改善される見込み全く無かったしな そもそも改善させる気自体が無かっただろうからなあ 特にオッサム
244 23/06/02(金)01:32:48 No.1063222826
悩みを抱え込みすぎるスナイパー…うっ頭が
245 23/06/02(金)01:33:53 No.1063223011
放っておくと自己犠牲ムーブしがちになる 我が身可愛さで言うべきこと言えずに抱え込む まぁつい先日までランドセル背負ってた子に色々降り掛かってたから無理も無いが…
246 23/06/02(金)01:35:46 No.1063223348
>ゾエさんの砲撃普通に強いな >みんな真似したらいいのに 高トリオンあってのことだから…
247 23/06/02(金)01:36:56 No.1063223568
普段は3つどもえだからヘイトめちゃくちゃ買うぜ
248 23/06/02(金)01:36:56 No.1063223570
>悩みを抱え込みすぎるスナイパー…うっ頭が 当事者3人固まってるの笑う 東さんはドライかもしれないけど
249 23/06/02(金)01:38:10 No.1063223786
>佐鳥のツインスナイプ強いな >スナイパーみんな真似したらいいのに
250 23/06/02(金)01:38:46 No.1063223900
ジャクソンと千佳ちゃんが言われてることが自分にも刺さって胃が痛くなるな...
251 23/06/02(金)01:40:37 No.1063224208
ツインスナイプはSEによらないものだし実際真似すればいいのにねえ
252 23/06/02(金)01:42:29 No.1063224555
SEですら真似できないんだよなぁ
253 23/06/02(金)01:43:52 No.1063224827
>ツインスナイプはSEによらないものだし実際真似すればいいのにねえ まず技術9になります
254 23/06/02(金)01:45:24 No.1063225133
>予知でまさにホウレンソウ出来なかったから何かあった未来が見えたんだろうか 今弱点克服対策されてるようなメンツは大小問わず予知で失敗ルート確認された上でピックアップされてそうだな…
255 23/06/02(金)01:45:39 No.1063225181
武器だけを狙撃して破壊する技術を会得するよりツインスナイプの方が習得容易なのか…