ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/01(木)23:50:13 No.1063193235
オラッ艦娘のボールを食らえ
1 23/06/01(木)23:51:31 No.1063193739
自爆してる…
2 23/06/01(木)23:52:55 No.1063194279
野球のルール的にどうなのこれ
3 23/06/01(木)23:52:59 No.1063194291
こーのピッチング
4 23/06/01(木)23:54:29 No.1063194870
実況のフォローがいい仕事してる…
5 23/06/01(木)23:56:06 No.1063195434
藤田咲だからその場でミクさんにもなれる
6 23/06/01(木)23:56:32 ID:mdN910.M mdN910.M No.1063195584
>野球のルール的にどうなのこれ 始球式だから野球じゃないってルールじゃないか?
7 23/06/01(木)23:58:21 No.1063196272
や~…急に投げろと言われても難しいよ
8 23/06/01(木)23:58:36 No.1063196347
一応バットを振ってくれるこの気遣い
9 23/06/01(木)23:58:38 No.1063196363
>野球のルール的にどうなのこれ 始球式はルール無用だろ? https://www.youtube.com/watch?v=NIxqnfwhywY
10 23/06/01(木)23:59:23 No.1063196624
>一応バットを振ってくれるこの気遣い 始球式はどんな暴投でも振るから
11 23/06/01(木)23:59:26 No.1063196651
野水伊織ひさしぶりに見た
12 23/06/02(金)00:00:58 No.1063197211
お淀の人いないの?
13 23/06/02(金)00:02:09 No.1063197627
>>野球のルール的にどうなのこれ >始球式はルール無用だろ? >https://www.youtube.com/watch?v=NIxqnfwhywY オイオイオイ
14 23/06/02(金)00:03:02 No.1063197923
キラー要素いる?
15 23/06/02(金)00:05:01 No.1063198575
ナイスピッチングでした
16 23/06/02(金)00:06:16 No.1063199006
藤田咲さんじゅうはっさい
17 23/06/02(金)00:06:42 No.1063199144
やはり瑞雲型ピッチングマシンを開発するべきだったか
18 23/06/02(金)00:07:24 No.1063199358
削除依頼によって隔離されました 贔屓のチームでこんなのやられなくてほんと良かった
19 23/06/02(金)00:08:19 No.1063199629
>贔屓のチームでこんなのやられなくてほんと良かった 始球式なんて経験者や運動出来る人でもないと概ねこんなもんだぞ
20 23/06/02(金)00:09:06 No.1063199855
贔屓のチームなんてあったら始球式にいちいち感想抱いたりしないわ
21 23/06/02(金)00:09:39 No.1063200049
知らないマスコットが紛れこんでたらしいな
22 23/06/02(金)00:10:08 No.1063200195
カケ外した方がよかったのでは
23 23/06/02(金)00:10:55 No.1063200460
>贔屓のチームでこんなのやられなくてほんと良かった お前別に野球好きでも何でも無いだろ 地元の名前も知らんような会社の社長とかが出てくることもあるんだぞ
24 23/06/02(金)00:12:02 No.1063200767
これでキャッチャーが加賀さんだったらもっと良かった
25 23/06/02(金)00:12:36 No.1063200960
映画の宣伝でしかない貞子が出て来たりなんか知らん芸能人が出て来たり日常茶飯事だぜ
26 23/06/02(金)00:13:33 No.1063201256
スポンサーのえらいおじさんが一応向こうまで届くボール投げてたの野球上手かったんだなあ
27 23/06/02(金)00:13:39 No.1063201294
パ・リーグはアイマスとかラブライブとかとよくコラボするよね
28 23/06/02(金)00:13:42 No.1063201309
始球式なんてこんなもんだぞ何言ってんだ? 貞子が始球式するよりまともだぞ まあ貞子はナイスピッチしてたけど
29 23/06/02(金)00:13:45 No.1063201326
その内ウマ娘とかでも始球式するんだろうなあ
30 23/06/02(金)00:14:18 No.1063201483
誰このおっさん!?って始球式多すぎ
31 23/06/02(金)00:15:47 No.1063201906
衣装の手袋にボールが引っかかって前に飛ばなかったので衣装がなければもっと飛んだと思う 捕手まで届くかは微妙だ
32 23/06/02(金)00:16:27 No.1063202089
>スポンサーのえらいおじさんが一応向こうまで届くボール投げてたの野球上手かったんだなあ まぁおじさんは部活とかに限らず昔野球やった事ある人は少なからずいるだろうからな
33 23/06/02(金)00:17:39 No.1063202441
芸能人やコラボしたキャラが投げるならまだいい 本当にスポンサーの偉い人が投げると誰だか全くわからない
34 23/06/02(金)00:17:57 No.1063202540
扶桑姉様みてえな事しやがって
35 23/06/02(金)00:18:21 No.1063202647
fu2239422.webp 好きな始球式
36 23/06/02(金)00:18:52 No.1063202806
>まぁおじさんは部活とかに限らず昔野球やった事ある人は少なからずいるだろうからな 元野球部なのに酷いピッチングだった首相… 本人もかなり恥ずかしがってたが
37 23/06/02(金)00:19:28 No.1063202989
始球式で漫才をする時もある https://www.youtube.com/watch?v=WfuF0isDKFs
38 23/06/02(金)00:19:39 No.1063203054
始球式でバズーカ打ったりするのあるしな
39 23/06/02(金)00:19:41 No.1063203071
これ現地で見たけど割と楽しめたよ
40 23/06/02(金)00:19:49 No.1063203112
>パ・リーグはアイマスとかラブライブとかとよくコラボするよね セリーグも何かとコラボしてるの?
41 23/06/02(金)00:19:52 No.1063203127
始球式って本当に何でもやるイメージある
42 23/06/02(金)00:20:05 No.1063203179
>fu2239422.webp >好きな始球式 ワンパン始球式じゃん
43 23/06/02(金)00:20:25 No.1063203287
流石に手に弓掛け付けたまま投げるのは無理だよ!
44 23/06/02(金)00:20:40 No.1063203356
余興みたいなもんだからな
45 23/06/02(金)00:20:56 No.1063203429
>これ現地で見たけど割と楽しめたよ 日ハム勝てたみたいで良かったね
46 23/06/02(金)00:20:56 No.1063203431
声優やら他のスポーツの選手やら会社の社長だの色々出てくるぞ
47 23/06/02(金)00:21:04 No.1063203477
しばふが始球式赤城さん描いてたけどその格好で投球を!?ってなった
48 23/06/02(金)00:21:06 No.1063203491
>>一応バットを振ってくれるこの気遣い >始球式はどんな暴投でも振るから ※たまに振られない投手がいる…
49 23/06/02(金)00:21:16 No.1063203546
>知らないマスコットが紛れこんでたらしいな fu2239428.mp4
50 23/06/02(金)00:21:50 No.1063203718
昔見に行ったときなんかアナウンサー対抗みたいな始球式してて さすがに上重アナだけ別格だったの覚えてる
51 23/06/02(金)00:21:58 No.1063203766
>fu2239428.mp4 一体何カワウソなんだ…
52 23/06/02(金)00:22:10 No.1063203827
>>知らないマスコットが紛れこんでたらしいな >fu2239428.mp4 このマスコット階段登っただけで歓声が上がったんだぞ
53 23/06/02(金)00:22:12 No.1063203837
お祭り感は凄そうだった つば九郎だけはマイペースだったが
54 23/06/02(金)00:22:19 No.1063203865
なんか茶色いやつ呼ばわりされたマスコットもいたらしいな
55 23/06/02(金)00:22:19 No.1063203866
>セリーグも何かとコラボしてるの? 巨人は進撃の巨人や呪術廻戦とか流行っているマンガとコラボしている気がする そこらへんはコネが強いよね https://www.youtube.com/watch?v=_uwijI_QwSw
56 23/06/02(金)00:22:36 No.1063203957
始球式でクソボールに空振る習慣作ったの誰だっけと調べたら大隈重信だった あいつかよ
57 23/06/02(金)00:23:10 No.1063204109
とりあえずノーパンなら大成功の類
58 23/06/02(金)00:23:49 No.1063204295
毎試合始球式をするし毎試合何かしらのイベントはするからな あらゆるネタを用意しないと簡単にネタ切れを起こすんだ
59 23/06/02(金)00:23:51 No.1063204312
ボール投げれなくても成功なんだな
60 23/06/02(金)00:24:21 No.1063204472
まず真っ直ぐ投げられるだけでもかなり凄い キャッチャーまで届くのは本当に凄い
61 23/06/02(金)00:24:42 No.1063204592
>とりあえずノーパンなら大成功の類 一瞬ノーバンがノーパンに見えた
62 23/06/02(金)00:24:46 No.1063204613
fu2239446.jpg スカートでの始球式投げるときは気をつけなきゃいかんよ
63 23/06/02(金)00:24:57 No.1063204668
パフォーマンス的な側面強いからその格好で出てくるのが大事なんだろうな
64 23/06/02(金)00:25:06 No.1063204716
>始球式でクソボールに空振る習慣作ったの誰だっけと調べたら大隈重信だった >あいつかよ 字が汚いやつはだめだな…
65 23/06/02(金)00:25:19 No.1063204791
>https://www.youtube.com/watch?v=_uwijI_QwSw 流石に衣装で動き慣れてるな
66 23/06/02(金)00:25:24 No.1063204816
野球知らない人はプロ野球の試合がマジで野球しかしないと思いがちだからな…
67 23/06/02(金)00:25:48 No.1063204920
ネットニュースの見出しのためにもノーバン始球式が求められている
68 23/06/02(金)00:25:59 No.1063204974
>>知らないマスコットが紛れこんでたらしいな >fu2239428.mp4 マスコットは出会ったらファイトする決まりでもあるのか
69 23/06/02(金)00:26:36 No.1063205135
ちょっと待ってくれ 球が瑞雲だったらどうなっていた?
70 23/06/02(金)00:26:42 No.1063205163
>野球知らない人はプロ野球の試合がマジで野球しかしないと思いがちだからな… 球場観戦は酒を飲みながらチアガールの応援を見るのがかなり楽しい
71 23/06/02(金)00:26:42 No.1063205164
>マスコットは出会ったらファイトする決まりでもあるのか 大体あってる
72 23/06/02(金)00:26:51 No.1063205199
ボクカワウソはなんか出世したな…
73 23/06/02(金)00:27:34 No.1063205429
マスコットは殴り合ってる印象がある
74 23/06/02(金)00:27:38 No.1063205454
>ボクカワウソはなんか出世したな… 天下のサンリオにリファインされたりもする
75 23/06/02(金)00:27:55 No.1063205525
キリン改二ってどこいったんだ サンリオに行ったのは知ってるけど
76 23/06/02(金)00:28:08 No.1063205574
スレ画は野球として見ると失敗だけど興行的には成功してると思われる
77 23/06/02(金)00:28:15 No.1063205613
どこかのメスケモマスコットがスカートめくられてたな
78 23/06/02(金)00:28:16 No.1063205615
刀剣乱舞もコラボしてたの初めて知ったわ
79 23/06/02(金)00:28:28 No.1063205676
>ちょっと待ってくれ >球が瑞雲だったらどうなっていた? 赤城さんからは発艦できないから…
80 23/06/02(金)00:28:30 No.1063205686
いつまで経っても投げないでブーイング喰らったの誰だっけ
81 23/06/02(金)00:30:27 No.1063206226
特にゲーム内でキャラとして出番ある訳じゃないのにマスコットですって顔してるのすごいぜボクカワウソ…!
82 23/06/02(金)00:30:39 No.1063206288
柳沢慎吾がめちゃくちゃ時間かけてたな
83 23/06/02(金)00:31:41 No.1063206619
連装砲ちゃんがマスコットになると公共の場でヤバい本体も出てくるから…
84 23/06/02(金)00:32:01 No.1063206727
始球式初めて見るのか?ってレス多いな…
85 23/06/02(金)00:32:50 No.1063206945
>連装砲ちゃんがマスコットになると公共の場でヤバい本体も出てくるから… 連装砲ちゃんはもっと現実的な大人の事情で出てこれないのだ…
86 23/06/02(金)00:32:56 No.1063206978
いつものなんだ
87 23/06/02(金)00:33:48 No.1063207226
>柳沢慎吾がめちゃくちゃ時間かけてたな 夏の甲子園モノマネだっけ?
88 23/06/02(金)00:33:54 No.1063207256
>始球式初めて見るのか?ってレス多いな… 野球に興味無いような人がそういうレスするのはわかるけど 野球好きっぽい言動してるのにスレ画の始球式にケチつけてるのは何なんだろうね
89 23/06/02(金)00:33:59 No.1063207280
子供がたまにいい球投げて歓声上がるよね
90 23/06/02(金)00:34:06 No.1063207315
「MVP賞には瑞雲セットが贈られます」 ハムファン(何それ…) 提督(知らん…)
91 23/06/02(金)00:34:07 No.1063207318
カワウソは出世したな
92 23/06/02(金)00:34:14 No.1063207344
>野球好きっぽい言動してるのにスレ画の始球式にケチつけてるのは何なんだろうね マニアにはウケてないふり?
93 23/06/02(金)00:35:49 No.1063207827
>「MVP賞には瑞雲セットが贈られます」 >ハムファン(何それ…) >提督(知らん…) 結局なんだったの…?
94 23/06/02(金)00:35:58 No.1063207874
https://www.youtube.com/watch?v=wmQQueCXSCs 柳沢慎吾のは公式がアップしている
95 23/06/02(金)00:35:59 No.1063207884
まぁ名前だけなら縁起物だから…瑞雲… お線香とか素麺もあるし…
96 23/06/02(金)00:36:43 No.1063208089
>結局なんだったの…? 艦これの瑞雲関連のグッズはそれなりのあるのでその詰め合わせだろう、多分
97 23/06/02(金)00:37:14 No.1063208226
始球式で失敗なのはなんかバットに当たっちゃった時だ
98 23/06/02(金)00:37:31 No.1063208305
>艦これの瑞雲関連のグッズはそれなりのあるのでその詰め合わせだろう、多分 やはり…線香か!
99 23/06/02(金)00:38:09 No.1063208489
>>知らないマスコットが紛れこんでたらしいな >fu2239428.mp4 連敗が込んでたペンギンの方との絡みはなかったのかな
100 23/06/02(金)00:38:20 No.1063208547
キラーマシン思った以上にゴリ押し手動だった…
101 23/06/02(金)00:38:38 No.1063208649
>「MVP賞には瑞雲セットが贈られます」 >ハムファン(何それ…) >提督(知らん…) 本当に中身なんなんだよ!
102 23/06/02(金)00:39:25 No.1063208885
>連敗が込んでたペンギンの方との絡みはなかったのかな にらみ合ってる場面はあったみたいだ fu2239503.jpg
103 23/06/02(金)00:40:35 No.1063209276
>fu2239503.jpg 謎の緊張感がある
104 23/06/02(金)00:40:59 No.1063209404
子供たちが艦娘のコスした人達におねえちゃんばいばーいって手を振ってコスの人も手を振り返したのはわんだ
105 23/06/02(金)00:42:36 No.1063209908
>>知らないマスコットが紛れこんでたらしいな >fu2239428.mp4 動きが怖い!
106 23/06/02(金)00:42:54 No.1063209983
皇国の荒廃 この1球にあり
107 23/06/02(金)00:43:26 No.1063210174
あの茶色いの何なの?て聞かれてもわりと困るんだよな…
108 23/06/02(金)00:43:49 No.1063210301
書き込みをした人によって削除されました
109 23/06/02(金)00:44:33 No.1063210524
>あの茶色いの何なの?て聞かれてもわりと困るんだよな… 艦これ声優が産み出した艦これに出てこない謎の生物
110 23/06/02(金)00:44:44 No.1063210578
>あの茶色いの何なの?て聞かれてもわりと困るんだよな… ゲームのリアイベで声優さんが描いたキャラを着ぐるみにしたキャラ ゲームでは特定の時期にアクセサリーとして少しだけ出る 訳が分からないな
111 23/06/02(金)00:45:02 No.1063210670
キリン改二「俺は?」
112 23/06/02(金)00:45:04 No.1063210675
軍艦のソシャゲのコラボです!←へー マスコットはカワウソ?です!←? 瑞雲賞です!←???
113 23/06/02(金)00:45:13 No.1063210724
>あの茶色いの何なの?て聞かれてもわりと困るんだよな… 艦これは夕立っぽい生き物とか知らないクリーチャーが気がついたら増えてる
114 23/06/02(金)00:45:57 No.1063210938
何だかんだで10周年迎えてリアイベも盛況だし凄いね
115 23/06/02(金)00:46:14 No.1063211029
我々がお出し出来る版権ギリギリのマスコット
116 23/06/02(金)00:46:36 No.1063211140
https://www.youtube.com/watch?v=8XFx8vCLhLE 高岸はやっぱり球が違う
117 23/06/02(金)00:46:39 No.1063211150
瑞雲音頭はやらなかったんだな…
118 23/06/02(金)00:47:24 No.1063211351
>https://www.youtube.com/watch?v=8XFx8vCLhLE >高岸はやっぱり球が違う マスコットがバッターボックスに立つパターンもあるのか…
119 23/06/02(金)00:47:29 No.1063211381
デイリー種付け加賀さんの人も野球本出すくらい好きだったから 現地に行ってたみたいだな
120 23/06/02(金)00:47:57 No.1063211505
>瑞雲音頭はやらなかったんだな… 昼のトークショーの時にやった 練習中の選手達がなんだこいつら…って目で見てたらしい
121 23/06/02(金)00:48:35 No.1063211703
>>瑞雲音頭はやらなかったんだな… >昼のトークショーの時にやった >練習中の選手達がなんだこいつら…って目で見てたらしい まあそうなるな…
122 23/06/02(金)00:48:58 No.1063211821
本気の対決が始まったりするパターンもあるのかな
123 23/06/02(金)00:49:06 No.1063211859
>マスコットがバッターボックスに立つパターンもあるのか… 真面目に当たったらやばいからじゃないかな…
124 23/06/02(金)00:49:15 No.1063211905
流石に瑞雲は持ち込めなかったか
125 23/06/02(金)00:49:50 No.1063212082
>流石に瑞雲は持ち込めなかったか ARのどこでも瑞雲がいきなり実装されたぞ
126 23/06/02(金)00:50:01 No.1063212129
>本気の対決が始まったりするパターンもあるのかな OBがバッターとピッチャーやって本気になるやつはごく稀にある
127 23/06/02(金)00:50:36 No.1063212282
本物の赤城さんだったらグラウンドが破壊されるところだった
128 23/06/02(金)00:50:54 No.1063212371
>本物の赤城さんだったらグラウンドが破壊されるところだった まず入れるか?
129 23/06/02(金)00:53:09 No.1063213039
瑞雲音頭はまあわからんよな… 俺もよく分かってない
130 23/06/02(金)00:53:10 No.1063213045
>まず入れるか? 流石に入るには入るんじゃねえか?いやでも空母か…
131 23/06/02(金)00:54:35 No.1063213449
>瑞雲音頭はまあわからんよな… >俺もよく分かってない そもそも公式サイド含めて真に分かってる人はいるんだろうか…
132 23/06/02(金)00:55:54 No.1063213794
艦これコラボなのに曲はナルトなのか
133 23/06/02(金)00:57:26 No.1063214181
AR瑞雲は遊び甲斐がありそう
134 23/06/02(金)01:00:56 No.1063215058
>艦これコラボなのに曲はナルトなのか 艦これの定番って事でシズメシズメ流れてもどういう感情で見守ればいいのかわからなくなりそうだしな
135 23/06/02(金)01:00:57 No.1063215063
130出す室伏がおかしいだけだからな 始球式なんてこんなもんよ
136 23/06/02(金)01:01:04 No.1063215099
ピッチャーマウンドからキャッチャーミットって遠いよね
137 23/06/02(金)01:02:13 No.1063215378
>ピッチャーマウンドからキャッチャーミットって遠いよね 約18.5mあるからね
138 23/06/02(金)01:02:34 No.1063215470
>130出す室伏がおかしいだけだからな めちゃくちゃな投げ方でストライクとったんだっけ
139 23/06/02(金)01:07:22 No.1063216816
パンツ見えたラブライブの人はパンツよりなにより投球フォーム素晴らしくて感動した
140 23/06/02(金)01:08:40 No.1063217176
制服?の子ぱつぱつでご飯好きそうでいいね
141 23/06/02(金)01:10:07 No.1063217540
>制服?の子ぱつぱつでご飯好きそうでいいね 時雨の子なら声優兼運営だぞ
142 23/06/02(金)01:14:52 No.1063218759
タニベリニンさんは攻略動画まで出してくれるお助け人ぞ
143 23/06/02(金)01:18:36 No.1063219734
特別瑞雲セットってなんだったんだろう
144 23/06/02(金)01:19:09 No.1063219853
足太っ!!
145 23/06/02(金)01:22:24 No.1063220635
0分39秒あたりから https://youtu.be/u3MJ1YoBDE0
146 23/06/02(金)01:25:42 No.1063221401
>0分39秒あたりから >https://youtu.be/u3MJ1YoBDE0 力こそパワー…
147 23/06/02(金)01:34:13 No.1063223075
>パ・リーグはアイマスとかラブライブとかとよくコラボするよね パはリーグで窓口がある セは球団ごとにバラバラ