ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/01(木)23:30:22 No.1063185929
シエテのライバル貼る
1 23/06/01(木)23:31:54 No.1063186478
誰!?誰なの団長ちゃん!?
2 23/06/01(木)23:32:26 No.1063186653
全空一の戦士になるなら全空一の剣士を倒さないとな
3 23/06/01(木)23:32:40 No.1063186738
面白そうな剣持ってるし誰でもいいか!
4 23/06/01(木)23:32:59 No.1063186850
ティコ先生の仇討ち者榛名
5 23/06/01(木)23:34:08 No.1063187266
>面白そうな剣持ってるし誰でもいいか! 剣拓ってエロいな…
6 23/06/01(木)23:34:09 No.1063187274
ティコ先生の仇!
7 23/06/01(木)23:34:10 No.1063187284
出会い頭にいきなりティコ先生を消し飛ばすなんて…許せねえ…許してなるものか天星剣王シエテ…!
8 23/06/01(木)23:34:16 No.1063187329
うおおおおおおおおお許さねぇぜシエテ!!!!!!
9 23/06/01(木)23:34:50 No.1063187521
>>面白そうな剣持ってるし誰でもいいか! >剣拓ってエロいな… 俺らで言うパイ拓みたいなもんだかはな
10 23/06/01(木)23:34:50 No.1063187525
熱血主人公のライバルと言えば全能気取りの胡散臭いキャラですよね!
11 23/06/01(木)23:34:59 No.1063187579
誰だし…
12 23/06/01(木)23:35:19 No.1063187687
そうだシエテ…お前が目覚めさせた
13 23/06/01(木)23:35:53 No.1063187874
何がすごいって十天にも星座にも関係ない
14 23/06/01(木)23:36:13 No.1063187993
中の人の擬人化だよね…
15 23/06/01(木)23:36:21 No.1063188033
ティコ先殺してんのどっちかっていうとグラジーでは…
16 23/06/01(木)23:36:34 No.1063188119
リミテッド家臣だな!
17 23/06/01(木)23:37:20 No.1063188389
ティコ先生が死ぬと刻印が全て刻まれるのが美しすぎる
18 23/06/01(木)23:37:41 No.1063188517
>ティコ先殺してんのどっちかっていうとグラジーでは… もう何億回死んだんだろうか
19 23/06/01(木)23:38:39 No.1063188906
>何がすごいって十天にも星座にも関係ない 最奥してるわけでもないからなんだコイツ感がすごい
20 23/06/01(木)23:39:16 No.1063189130
一番驚きなのはグラブルオリジナルキャラのことだよ!
21 23/06/01(木)23:39:37 No.1063189246
>>何がすごいって十天にも星座にも関係ない >最奥してるわけでもないからなんだコイツ感がすごい 最終でするんだろ? 知ってるんだから!
22 23/06/01(木)23:40:15 No.1063189467
>ティコ先殺してんのどっちかっていうとグラジーでは… シエテがエムブレーマしなければ生きた
23 23/06/01(木)23:40:38 No.1063189612
>何がすごいって十天にも星座にも関係ない あえて言うならレゾナンス組なのが
24 23/06/01(木)23:40:39 No.1063189621
インテリジェンスウェポン自体は持ってるのが何人かいるけど星晶獣憑きってのは珍しい気がするな
25 23/06/01(木)23:41:03 No.1063189755
>面白そうな剣持ってるし誰でもいいか! そう言うところだぞシエテ
26 23/06/01(木)23:41:20 No.1063189859
みんなもちろんティコ先生のスタンプは買ったよな
27 23/06/01(木)23:41:43 No.1063189993
俺の知らない所で物語が始まってなーい?
28 23/06/01(木)23:41:57 No.1063190094
>インテリジェンスウェポン自体は持ってるのが何人かいるけど星晶獣憑きってのは珍しい気がするな 珍しいも何もグラサイメインメンバー組以外で初では?
29 23/06/01(木)23:42:55 No.1063190451
>珍しいも何もグラサイメインメンバー組以外で初では? やっぱそうだよね どこに関係してくるんだこの男…
30 23/06/01(木)23:43:13 No.1063190552
>インテリジェンスウェポン自体は持ってるのが何人かいるけど星晶獣憑きってのは珍しい気がするな 土地でもいいんだから武器もありだというのは盲点だった
31 23/06/01(木)23:43:20 No.1063190591
でも恐怖を感じない少年が恐怖を司る星ケモに出会って恐怖を従える王と共に全空一の存在に挑むとかドラマチックでしょ
32 23/06/01(木)23:43:43 No.1063190710
ランスとなろうを掛け合わせたような見た目だ
33 23/06/01(木)23:44:06 No.1063190863
>>珍しいも何もグラサイメインメンバー組以外で初では? >やっぱそうだよね >どこに関係してくるんだこの男… メイン除けば星ケモとの絆だからコスモス兄妹と星トモかなあ
34 23/06/01(木)23:44:36 No.1063191080
>エレンとなろうを掛け合わせたような見た目だ
35 23/06/01(木)23:45:06 No.1063191259
>でも恐怖を感じない少年が恐怖を司る星ケモに出会って恐怖を従える王と共に全空一の存在に挑むとかドラマチックでしょ 家臣になれる資格があるのは偉いわ
36 23/06/01(木)23:45:50 No.1063191566
>90年代ファンタジーを煮詰めたようなプロフィールと性格だ
37 23/06/01(木)23:45:55 No.1063191605
まぁジークンマンやガウェインマンみたいな世界のバグみたいなやつらは存在するし…
38 23/06/01(木)23:46:12 No.1063191704
>中の人の擬人化だよね… 中の人がなんかの番組でグラブルキャラはきくうしで旅するオリキャラしたいとか言ってたからご丁寧に反映させたんかなって
39 23/06/01(木)23:46:43 No.1063191859
>俺の知らない所で物語が始まってなーい? 砂落とせ
40 23/06/01(木)23:47:06 No.1063192057
>>インテリジェンスウェポン自体は持ってるのが何人かいるけど星晶獣憑きってのは珍しい気がするな >土地でもいいんだから武器もありだというのは盲点だった この場合大星ケモ扱いなのかな…
41 23/06/01(木)23:47:17 No.1063192117
対シエテだとウィルナスに一歩劣るが普段使いの方だとこいつの方が使いやすそう
42 23/06/01(木)23:47:34 No.1063192220
ちょっと実は気になってる
43 23/06/01(木)23:48:12 No.1063192476
中の人は無事引けたらしいな
44 23/06/01(木)23:48:42 No.1063192661
いつものあらすじ >この子自体はご先祖の英雄に憧れて修行してただけの村人だ >相棒は恐怖を司る星晶獣として造られたけど失敗作なので剣に入れられた星晶獣デイモスで >持ち主に恐怖を与えて精神崩壊させたり斬ったもののエネルギー吸う魔剣となってたので覇空戦争時に封印された >今は自分を封印した英雄の子孫であり剣を手に取っても恐怖心に飲まれなかったイカロスと共に旅しているが >デイモスは愚かな空の民よせいぜい貴様らを利用し力を蓄えて復活してやるぞ!と企んでいる
45 23/06/01(木)23:48:53 No.1063192728
恐怖を感じない少年が初めて恐怖を感じた時に恐怖の王は勇気の王に変わる!これね!
46 23/06/01(木)23:48:55 No.1063192748
普段遣いする場合刻印は1から貯める運用になるん?
47 23/06/01(木)23:49:04 No.1063192805
>中の人は無事引けたらしいな 無事(天井間際)
48 23/06/01(木)23:49:17 No.1063192888
>普段遣いする場合刻印は1から貯める運用になるん? ラカムを落とす
49 23/06/01(木)23:49:34 No.1063193005
>普段遣いする場合刻印は1から貯める運用になるん? そこにラカムがいるじゃろ?
50 23/06/01(木)23:50:25 No.1063193310
>いつものあらすじ >>この子自体はご先祖の英雄に憧れて修行してただけの村人だ >>相棒は恐怖を司る星晶獣として造られたけど失敗作なので剣に入れられた星晶獣デイモスで >>持ち主に恐怖を与えて精神崩壊させたり斬ったもののエネルギー吸う魔剣となってたので覇空戦争時に封印された >>今は自分を封印した英雄の子孫であり剣を手に取っても恐怖心に飲まれなかったイカロスと共に旅しているが >>デイモスは愚かな空の民よせいぜい貴様らを利用し力を蓄えて復活してやるぞ!と企んでいる 「」の心を鷲掴みにしたあらすじきたな…
51 23/06/01(木)23:50:42 No.1063193411
1からスタートはマナダ使ってもきついかな…
52 23/06/01(木)23:50:58 No.1063193521
>普段遣いする場合刻印は1から貯める運用になるん? ラカムというやつがいてな…
53 23/06/01(木)23:51:19 No.1063193652
そもそも短期戦全力すぎてフルオ使いしにくすぎる…
54 23/06/01(木)23:51:35 No.1063193764
クリラカムって微妙に持ってない人多そう
55 23/06/01(木)23:51:35 No.1063193766
ラカム犠牲にしすぎ!
56 23/06/01(木)23:52:07 No.1063193987
>クリラカムって微妙に持ってない人多そう 限定SRとかSSRよりレアだからな
57 23/06/01(木)23:52:35 No.1063194157
>恐怖を感じない少年が初めて恐怖を感じた時に恐怖の王は勇気の王に変わる!これね! そして二人は最奥にたどり着くんだね
58 23/06/01(木)23:52:36 No.1063194161
>デイモスは愚かな空の民よせいぜい貴様らを利用し力を蓄えて復活してやるぞ!と企んでいる とらみたいに中盤でデレるやつじゃん!
59 23/06/01(木)23:52:47 No.1063194228
>クリラカムって微妙に持ってない人多そう 実際うちにはそんなやつはいないのである
60 23/06/01(木)23:53:19 No.1063194422
多分2年目季節くらいでもうこの魔剣デレるよ
61 23/06/01(木)23:53:33 No.1063194521
スポラはハロククル ムゲンはワムと云うのに
62 23/06/01(木)23:53:35 No.1063194527
イカロスってバハキャラじゃないの?
63 23/06/01(木)23:53:52 No.1063194643
それもこれもシエテが悪いんだよ
64 23/06/01(木)23:54:10 No.1063194761
シエテ以外にも1Tで4回攻撃くらいできるから結果気になってる知らない主人公
65 23/06/01(木)23:54:33 No.1063194884
>イカロスってバハキャラじゃないの? いいえ? 完全オリジナルです
66 23/06/01(木)23:55:05 No.1063195057
>イカロスってバハキャラじゃないの? バハのイカロスって女じゃなかった?
67 23/06/01(木)23:55:13 No.1063195097
>スポラはハロククル >ムゲンはワムと云うのに キーキャラというのも微妙に違うんだけどね…
68 23/06/01(木)23:55:32 No.1063195216
>イカロスってバハキャラじゃないの? バハのイカロスは性別が違う
69 23/06/01(木)23:55:36 No.1063195238
>イカロスってバハキャラじゃないの? 違う バハにいるイカロスって名前の子は女だったし
70 23/06/01(木)23:55:49 No.1063195318
うおおお凄い力で体に刻印が!これはいったい…?
71 23/06/01(木)23:55:52 No.1063195338
アビ3が天から燃え落ちるイカロスを表しててすごい好き
72 23/06/01(木)23:56:36 No.1063195604
>うおおお凄い力で体に刻印が!これはいったい…? (頑張るし…)キラーンミ☆
73 23/06/01(木)23:57:06 No.1063195807
>>中の人は無事引けたらしいな >無事(天井間際) 間際どころか天井交換じゃねーか! 奥様は天井までに2度引いたが…
74 23/06/01(木)23:57:20 No.1063195884
セクシャルリリィに隠れてマジで有用だから困る
75 23/06/01(木)23:57:20 No.1063195892
異質すぎてシナイベに出られる気がしない
76 23/06/01(木)23:57:27 No.1063195933
こいついないとティコ先生表にいないのに勝手に死んでるのが笑う
77 23/06/01(木)23:57:40 No.1063196013
ティコ先生に死ぬ死ぬってヒーヒー言わせるのは確かに団長さんの夜の仕事だが
78 23/06/01(木)23:57:57 No.1063196110
イカロスはデイモスに恐怖心を抱かなかったけどデイモスが折れた時に初めて恐怖を覚えるんだよね…
79 23/06/01(木)23:57:57 No.1063196113
>異質すぎてシナイベに出られる気がしない むしろこの手のキャラは単独で完結してるから出しやすい
80 23/06/01(木)23:58:23 [アナウンス] No.1063196286
>こいついないとティコ先生表にいないのに勝手に死んでるのが笑う ティコが戦闘不能になりました
81 23/06/01(木)23:58:29 No.1063196317
先生はそろそろハロウィンだんちょーより殺されたんだろうか
82 23/06/01(木)23:58:30 No.1063196321
>こいついないとティコ先生表にいないのに勝手に死んでるのが笑う 今ティコ先生が無駄死にと言ったか!!(刻印5)
83 23/06/01(木)23:59:05 No.1063196528
>先生はそろそろハロウィンだんちょーより殺されたんだろうか ティコ先生はなんと2バージョンあるから全属性で落とせるんだ!
84 23/06/01(木)23:59:36 No.1063196710
賢者の最終が進めばティコ先生はさらに活躍するようになるだろう
85 23/06/01(木)23:59:40 No.1063196727
>>異質すぎてシナイベに出られる気がしない >むしろこの手のキャラは単独で完結してるから出しやすい イベントシリーズみたいな大きなテーマもないしな
86 23/06/01(木)23:59:49 No.1063196781
>むしろこの手のキャラは単独で完結してるから出しやすい 背景はフォレストレンジャーとそう変わらんと思うしメインのイベ来てからがキャラとしての本領な気がする
87 23/06/01(木)23:59:53 No.1063196806
>異質すぎてシナイベに出られる気がしない 単独で出られるやつは横の繋がり作りやすいぞ
88 23/06/02(金)00:00:17 No.1063196972
あんまり基礎火力も困ってないから刻印石も今はあんまし…つーか枠がねえ
89 23/06/02(金)00:00:27 No.1063197040
>>先生はそろそろハロウィンだんちょーより殺されたんだろうか >ティコ先生はなんと2バージョンあるから全属性で落とせるんだ! 光属性だとティコ先生なかなか死なないけどそうか…水着か
90 23/06/02(金)00:00:34 No.1063197082
特に触れずにイベントにティコとシエテが出てきたら絶対笑う
91 23/06/02(金)00:01:00 No.1063197230
ハロちょーはLB1000以上あったけどリミちょーに全部吸われてしまった
92 23/06/02(金)00:01:00 No.1063197231
開幕殺しに来ないジークンマンは優しい
93 23/06/02(金)00:01:43 No.1063197486
属性違いの子連れてくる団長ちゃんの方が悪くなーい?
94 23/06/02(金)00:01:58 No.1063197570
>あんまり基礎火力も困ってないから刻印石も今はあんまし…つーか枠がねえ コイツを刻印キャラ扱いは多分欺瞞だと思います
95 23/06/02(金)00:02:29 No.1063197740
>特に触れずにイベントにティコとシエテが出てきたら絶対笑う でもシエテはでそうである イカロスの目標だし
96 23/06/02(金)00:02:40 No.1063197815
パーさんもこいつもいないからいつになったら青箱とれるようになるのか…
97 23/06/02(金)00:03:00 No.1063197919
>パーさんもこいつもいないからいつになったら青箱とれるようになるのか… それはもう取りに行くしかねえよ!
98 23/06/02(金)00:03:24 No.1063198060
>開幕殺しに来ないジークンマンは優しい 優しすぎて困る
99 23/06/02(金)00:03:51 No.1063198195
>パーさんもこいつもいないからいつになったら青箱とれるようになるのか… イカロスならサプチケで取れるし対象になるまで待つだけじゃない?
100 23/06/02(金)00:04:01 No.1063198246
>開幕殺しに来ないジークンマンは優しい 開幕デリリアムはらしいからセーフ
101 23/06/02(金)00:04:24 No.1063198364
全空一の戦士ってあたりがすごいオリジナル主人公小説っぽくてむず痒い
102 23/06/02(金)00:04:56 No.1063198543
(バトル開始時に発動) 『デリリアム』 召喚石の使用ターンリセット ┗黒麒麟などの再使用不可石は使えなくなる 敵のCTMAX サブ含む風キャラ以外にHP分の無属性ダメージ
103 23/06/02(金)00:05:28 No.1063198723
>>特に触れずにイベントにティコとシエテが出てきたら絶対笑う >でもシエテはでそうである >イカロスの目標だし 「アンタが全空一の剣使いか!!手合わせしてくれ!!」とか導入が容易すぎる…
104 23/06/02(金)00:05:57 No.1063198904
>(バトル開始時に発動) >『デリリアム』 >召喚石の使用ターンリセット >┗黒麒麟などの再使用不可石は使えなくなる >敵のCTMAX >サブ含む風キャラ以外にHP分の無属性ダメージ ぐえーし!!
105 23/06/02(金)00:09:10 No.1063199875
こんな突然出てきたガチャ新キャラもいついらいだろ
106 23/06/02(金)00:11:09 No.1063200522
現段階での恒常ガチャキャラとしてはほぼ満点の性能なの偉いと思うよ 明確に使い道があるのもいい ガチャキャラなんていくら強くてもええですからねえ!
107 23/06/02(金)00:11:52 No.1063200721
>こんな突然出てきたガチャ新キャラもいついらいだろ 去年のマナマル以来?
108 23/06/02(金)00:12:31 No.1063200928
召喚封じてくんのマジなんなんだよ
109 23/06/02(金)00:13:22 No.1063201196
>>こんな突然出てきたガチャ新キャラもいついらいだろ >去年のマナマル以来? マナマルは星座じゃなかった?
110 23/06/02(金)00:13:26 No.1063201220
マナマルも恒常刻印キャラだけどかなり強めでいいよね コンスタントに1000万ポンポンだしてくれる
111 23/06/02(金)00:14:04 No.1063201418
>マナマルは星座じゃなかった? 星座関連だけどイベントとかで先に顔出しとかがあったわけではないぽっと出のキャラではある
112 23/06/02(金)00:14:17 No.1063201478
>召喚封じてくんのマジなんなんだよ 黒麒麟対策の一環
113 23/06/02(金)00:15:07 No.1063201730
>現段階での恒常ガチャキャラとしてはほぼ満点の性能なの偉いと思うよ >明確に使い道があるのもいい >ガチャキャラなんていくら強くてもええですからねえ! ガチャ開始30分くらいで用途が判明するのは笑う
114 23/06/02(金)00:15:13 No.1063201764
>>>こんな突然出てきたガチャ新キャラもいついらいだろ >>去年のマナマル以来? >マナマルは星座じゃなかった? シナリオで顔見せてないって意味ではマナマルでいいと思う それもダメだと当時のごんすちゃんかスピナー辺りまで遡らなきゃ行けない気がする
115 23/06/02(金)00:15:39 No.1063201875
何かしらとの関連とか設定周りまで完全に独立していきなり出て来たキャラって言い出したらイルノートあたりじゃないかね
116 23/06/02(金)00:15:43 No.1063201892
>それもダメだと当時のごんすちゃんかスピナー辺りまで遡らなきゃ行けない気がする りっちょはリッチ石があったからセーフ理論か
117 23/06/02(金)00:17:17 No.1063202327
あまりにも単独してるから普通に神バハキャラだと思ったんよ
118 23/06/02(金)00:18:57 No.1063202825
神バハが超今風だと?
119 23/06/02(金)00:19:31 No.1063203010
>>召喚封じてくんのマジなんなんだよ >黒麒麟対策の一環 マジなんなんだよ
120 23/06/02(金)00:21:07 No.1063203502
ごんすちゃんはグラシの正当な所持者だっけ?
121 23/06/02(金)00:21:34 No.1063203635
こいつは恐怖をまったく感じないわけじゃなくて 普通なら廃人になるほど恐怖を与えられてもなぜか立ち上がれるタイプのやつ fu2239423.jpg
122 23/06/02(金)00:22:46 No.1063204000
>ごんすちゃんはグラシの正当な所持者だっけ? 所有するのも仕組まれてた流れだし 正当な所持者で肉体が硬くなるのがグラシの能力なんだろう
123 23/06/02(金)00:22:53 No.1063204029
>こいつは恐怖をまったく感じないわけじゃなくて >普通なら廃人になるほど恐怖を与えられてもなぜか立ち上がれるタイプのやつ >fu2239423.jpg ゲームのチュートリアルかな?
124 23/06/02(金)00:23:31 No.1063204221
>fu2239423.jpg これで村が焼かれていたらテイルズ作品
125 23/06/02(金)00:24:06 No.1063204387
>>fu2239423.jpg >これで密航していたらテイルズ作品
126 23/06/02(金)00:24:38 No.1063204574
ディムロスは別にデメリットないし…口うるさいくらいで
127 23/06/02(金)00:24:58 No.1063204674
>所有するのも仕組まれてた流れだし >正当な所持者で肉体が硬くなるのがグラシの能力なんだろう グラシでシコってるビビるも体硬くできる能力があるのか
128 23/06/02(金)00:28:24 No.1063205657
すげぇ…マジでなんかどっかで見た事あるこの感じ…
129 23/06/02(金)00:29:32 No.1063205971
だいたい悲惨になったらテイルズって言うのはやめろ
130 23/06/02(金)00:32:05 No.1063206737
俺の家臣だ…
131 23/06/02(金)00:32:59 No.1063206994
>だいたい悲惨になったらテイルズって言うのはやめろ 初代からかなり悲惨だから仕方ない
132 23/06/02(金)00:34:39 No.1063207490
ご先祖様の戦士の教えを守って生きてる感じだし 先祖わりとろくでもないよみたいな真実明かされて折れそうになる展開ありそう
133 23/06/02(金)00:35:01 No.1063207594
>>>召喚封じてくんのマジなんなんだよ >>黒麒麟対策の一環 >マジなんなんだよ しょうがねえだろあったらパープラでとんでもない速度になるし その分楽に倒せるボスにしてるから良いでしょ
134 23/06/02(金)00:35:29 No.1063207713
まず故郷の村を焼こう
135 23/06/02(金)00:35:56 No.1063207863
次に牢屋に入ってもらう
136 23/06/02(金)00:36:16 No.1063207971
シエンミルエスパーダの後にまで無敵ターンがあるのは正直鬱陶しい
137 23/06/02(金)00:37:43 No.1063208355
>シエンミルエスパーダの後にまで無敵ターンがあるのは正直鬱陶しい 特殊無敵!10%無敵!CTエスパーダ無敵!エスパーダ後無敵! ぶっ飛ばすぞ
138 23/06/02(金)00:40:51 No.1063209368
村焼いたらテイルズは確かにイメージとしてあるけども…
139 23/06/02(金)00:41:50 No.1063209675
10シエンシエンは死ぬから全ガードでいいからズラせ シエン10シエンならなんとかなる たまにナスが死んでる
140 23/06/02(金)00:43:42 No.1063210262
村人たちも戦士に憧れてるイカロスのことを馬鹿にしたりせずに素直に応援してくれてるから焼きがいあるよね
141 23/06/02(金)00:59:16 No.1063214618
自信ないけど10%シエンを10T目に踏むと11T目にお残しシエンしてくるよね? あれマジなんなん…
142 23/06/02(金)01:01:01 No.1063215087
>自信ないけど10%シエンを10T目に踏むと11T目にお残しシエンしてくるよね? >あれマジなんなん… 更にCTシエンも重ねると一個省略されるからお得だぞ