虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/01(木)23:01:35 今月で3... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/01(木)23:01:35 No.1063175921

今月で30初報から2年経つしそろそろ新作発表しないかな

1 23/06/01(木)23:02:59 No.1063176422

あと1年は待とうね

2 23/06/01(木)23:04:11 No.1063176854

今30やってる真っ最中だからもう2年は待てる

3 23/06/01(木)23:05:57 No.1063177535

>あと1年は待とうね 流石に間を置きすぎでしょ コロナ直撃した30はともかく他のは前作から2年以内には出てるし

4 23/06/01(木)23:08:10 No.1063178332

発表あるとしたらまたニンダイなのかそれとも生スパロボチャンネルに戻るのか

5 23/06/01(木)23:08:50 No.1063178567

水星終わってからにして

6 23/06/01(木)23:08:56 No.1063178608

次はOGかαシリーズリメイクかSHOリメイクだよ

7 23/06/01(木)23:10:21 No.1063179092

ダラダラdlc続けるのはもうやらないでほしい

8 23/06/01(木)23:10:51 No.1063179273

>ダラダラdlc続けるのはもうやらないでほしい 他のSLGでも思ったけどキャンペーン型のSLGと単純に相性悪いよなDLC…

9 23/06/01(木)23:11:07 No.1063179373

このシリーズのファンは戦闘アニメとシナリオしか求めてないんだからDDでいいじゃん

10 23/06/01(木)23:11:46 No.1063179593

今度はいつもの形式にして欲しいな…30の形式は楽しいは楽しいけどやっぱシナリオにかなり難が残ってしまう

11 23/06/01(木)23:12:42 No.1063179870

もうそんなに経ってたんだ

12 23/06/01(木)23:15:57 No.1063180975

発売は来年でいいから発表が欲しい

13 23/06/01(木)23:17:44 No.1063181582

参戦作品の弾がもう無い?

14 23/06/01(木)23:17:46 No.1063181596

夏頃発表で寺田に暑い中紋付袴着てほしい

15 23/06/01(木)23:23:50 No.1063183645

>今度はいつもの形式にして欲しいな…30の形式は楽しいは楽しいけどやっぱシナリオにかなり難が残ってしまう 30形式だと任意で仲間に出来るキャラのIMの会話参加率の低さが目立っていつメンばかりの会話になるのが気になった

16 23/06/01(木)23:25:56 No.1063184395

>>あと1年は待とうね >流石に間を置きすぎでしょ >コロナ直撃した30はともかく他のは前作から2年以内には出てるし 今は開発期間3年は全然普通だよ

17 23/06/01(木)23:26:44 No.1063184687

任意でマップ選んで好きなキャラから仲間にしていける前半パートと 一本シナリオの後半パートで分ければいいんじゃないのって思うの

18 23/06/01(木)23:27:26 No.1063184925

>参戦作品の弾がもう無い? 弾はまだまだあるな なんのかんのと年数本ロボアニメあるし 今まで出た作品でも二回目三回目出演求める声は多いし

19 23/06/01(木)23:28:52 No.1063185377

乗り換えイベント一話で起承転結全部やるのはもったいねえなあってなった

20 23/06/01(木)23:29:13 No.1063185507

>今度はいつもの形式にして欲しいな…30の形式は楽しいは楽しいけどやっぱシナリオにかなり難が残ってしまう 30で学んだけど 出演作が多すぎると話がばらけすぎるし機体もパイロットも多すぎて扱いきれなくなるってなった 今までの話数と作品数のバランスはかなり良かったんだなと再確認できたよ

21 23/06/01(木)23:29:58 No.1063185788

30は出撃枠全然足りなかったな…

22 23/06/01(木)23:30:00 No.1063185799

とりあえず権利が整理されたんでマクロス出しやすくなったとかあるしな せっかくワルキューレのリアルライブが調子良かったのにΔ出せなかったのはだいぶ痛かったと思う

23 23/06/01(木)23:30:11 No.1063185860

Zシリーズの頃程の話題性はもう期待できないのは仕方ない

24 23/06/01(木)23:31:20 No.1063186263

>30で学んだけど >出演作が多すぎると話がばらけすぎるし機体もパイロットも多すぎて扱いきれなくなるってなった >今までの話数と作品数のバランスはかなり良かったんだなと再確認できたよ と言っても30は別に出演作多くないけどな

25 23/06/01(木)23:31:29 No.1063186323

>30は出撃枠全然足りなかったな… 多すぎても操作しきれないので枠は増やせないだろうなってなる かといってペアとか小隊は出撃準備に手間がかかりすぎる

26 23/06/01(木)23:31:29 No.1063186326

期間開いてるせいでそういえばって感じになってるけどシンエヴァまだ出してないとかまである

27 23/06/01(木)23:31:32 No.1063186343

30は真面目に小隊システム欲しかった

28 23/06/01(木)23:31:35 No.1063186362

とりあえず身内から参戦作品バレ出るようなヘマは勘弁してくれ…

29 23/06/01(木)23:31:59 No.1063186502

>このシリーズのファンは戦闘アニメとシナリオしか求めてないんだからDDでいいじゃん 待ってくれ!こっちは参戦作品増えすぎて逆にシナリオが作りづらくなってるからよ...

30 23/06/01(木)23:32:17 No.1063186603

>とりあえず身内から参戦作品バレ出るようなヘマは勘弁してくれ… それはばれだした身内が悪いのであって スパロボスタッフのせいじゃないからな…

31 23/06/01(木)23:32:29 No.1063186675

>参戦作品の弾がもう無い? ロボアニメ豊作だった2021年放送作品はそれだけでスパロボ作れそう 境界戦機とマブラブオルタがちょっと扱いに困るが

32 23/06/01(木)23:33:25 No.1063187010

バンチャで流れる宣伝でバレるは今までにないパターンすぎた…

33 23/06/01(木)23:33:34 No.1063187057

>>参戦作品の弾がもう無い? >ロボアニメ豊作だった2021年放送作品はそれだけでスパロボ作れそう >境界戦機とマブラブオルタがちょっと扱いに困るが 割と豊作よね20年代

34 23/06/01(木)23:34:23 No.1063187370

参戦作品の弾がないってのは量の話じゃないからな

35 23/06/01(木)23:34:33 No.1063187438

しかし今さらサプライズになりそうな参戦作品ってあるのかなあって気がしなくもない いや毎回必ずサプライズ枠無きゃダメってわけじゃないんだろうけどさ なんだろうね参戦したらびっくりするのって

36 23/06/01(木)23:34:37 No.1063187451

>30で学んだけど >出演作が多すぎると話がばらけすぎるし機体もパイロットも多すぎて扱いきれなくなるってなった それ参戦数じゃなくてシナリオシステムのせいでしょ

37 23/06/01(木)23:34:48 No.1063187514

参戦できた喜びで原作者がバラすもある

38 23/06/01(木)23:35:02 No.1063187592

>なんだろうね参戦したらびっくりするのって サプライズはないだろうな

39 23/06/01(木)23:35:23 No.1063187717

>なんだろうね参戦したらびっくりするのって UGSF関係とかかな 権利的な問題ないし知名度もあるけど想定されてないと思う

40 23/06/01(木)23:35:41 No.1063187809

>なんだろうね参戦したらびっくりするのって トランスフォーマー!! すごい高いから無理って言ってたけど逆にどうしてもTFをスパロボに出したい石油王が現れて金出すよってなったら出せるのかな…

41 23/06/01(木)23:35:41 No.1063187811

参戦したらビックリする作品はもうないよ ヤマトが最後でしょ

42 23/06/01(木)23:36:17 No.1063188010

石油王がスパロボオタだったら出すだろうね

43 23/06/01(木)23:36:23 No.1063188052

出す価値のない作品が数だけあっても駄目なんですよ

44 23/06/01(木)23:36:25 No.1063188064

次有ったらダイナゼノンは確定で来るだろうな ゴジラSPはどうだろう ゼンカイジャーは参戦したがドンブラは流石に厳しいかな …なんか俺の思考が特撮に浸食されてってる気がする

45 23/06/01(木)23:36:25 No.1063188068

発表前に参戦作品バレしたのってVと30だけ?

46 23/06/01(木)23:36:36 No.1063188133

エーアイスパロボがやりたい

47 23/06/01(木)23:36:44 No.1063188181

話題作は毎回あるよね Vのヤマト Xのワタル Tのレイアース 30のグリッドマン がそれぞれ俺的話題作だった

48 23/06/01(木)23:36:47 No.1063188198

>発表前に参戦作品バレしたのってVと30だけ? 割としょっちゅうあるから覚えてない

49 23/06/01(木)23:36:56 No.1063188246

>参戦したらビックリする作品はもうないよ >ヤマトが最後でしょ キャプテンハーロックも大分びっくりしたんだがな…

50 23/06/01(木)23:37:01 No.1063188268

30形式は最初からこれっきりって言ってるのに次から戻してくれとか言われなくてもそうだけどって言ってるの多くて悔しくないのかよ

51 23/06/01(木)23:37:20 No.1063188380

>>参戦したらビックリする作品はもうないよ >>ヤマトが最後でしょ >キャプテンハーロックも大分びっくりしたんだがな… あの辺はヤマトが来たらって感じで予想されてたからなぁ

52 23/06/01(木)23:37:24 No.1063188413

アトム参戦したら驚く

53 23/06/01(木)23:37:30 No.1063188447

じゃあクロボンゴーストあたり? MSの人気あるけど結構驚かれると思う

54 23/06/01(木)23:37:45 No.1063188544

>30形式は最初からこれっきりって言ってるのに次から戻してくれとか言われなくてもそうだけどって言ってるの多くて悔しくないのかよ これっきりなんて言われてないよ どこで言ったの?

55 23/06/01(木)23:38:03 No.1063188646

>Vのヤマト Xのワタル Tのビバップ 30の覇界王 >がそれぞれ俺的話題作だった

56 23/06/01(木)23:38:11 No.1063188694

個人的な予想だと グリッドマン続投 勇者シリーズから新規参戦 はあるなと思ってる

57 23/06/01(木)23:38:15 No.1063188741

>じゃあクロボンゴーストあたり? >MSの人気あるけど結構驚かれると思う 参戦したとこで驚かんだろ 今度はそっちか~ってなるだけ

58 23/06/01(木)23:38:29 No.1063188839

>これっきりなんて言われてないよ >どこで言ったの? うますぎでもファミ通や電撃のインタでもしんどいから最初で最後って言ってるけど

59 23/06/01(木)23:38:37 No.1063188886

クロボン自体結構参戦してるしな

60 23/06/01(木)23:38:43 No.1063188924

バレじゃないけど中の人だったり出演作品の広報が思わせぶりな発言するのもあるし 隠すのは大変だな

61 23/06/01(木)23:38:44 No.1063188937

最終的に石油王セレクトのスパロボのになんない?

62 23/06/01(木)23:38:44 No.1063188940

マーベル版アイアンマンが参戦すれば驚くけど

63 23/06/01(木)23:38:46 No.1063188952

>アトム参戦したら驚く 来るとしたら1980年代版と2003年版どっちがいいかなあ どっちも良さあるんだけどなあ

64 23/06/01(木)23:38:48 No.1063188968

レイアースはXからだっけ?あれもかなり衝撃だった

65 23/06/01(木)23:38:56 No.1063189012

>30の覇界王 いわれてみるとこれはかなりサプライズだったな アニメどころかまだ原作完結すらしていなかったから

66 23/06/01(木)23:38:56 No.1063189018

ゾイドまた来ないかな…

67 23/06/01(木)23:39:01 No.1063189040

神谷明問題解決しないのが糞

68 23/06/01(木)23:39:05 No.1063189068

>勇者シリーズから新規参戦 ダグオン!ダグオン!!

69 23/06/01(木)23:39:09 No.1063189094

アトム、ガイバー、シンフォギア辺りが来たらなにーっとはなると思う 全く予想されてない作品はもうないんじゃないか

70 23/06/01(木)23:39:11 No.1063189101

進撃の巨人出たらビックリすると思う

71 23/06/01(木)23:39:14 No.1063189122

逆に0083とか0080とか08小隊とか今出てくるとちょっと驚く

72 23/06/01(木)23:39:18 No.1063189145

>最終的に石油王セレクトのスパロボのになんない? 今のバンナムのホビー事業部ありきのセレクトも大して変わんないだろ

73 23/06/01(木)23:39:29 No.1063189199

個人的には鉄人をまた参戦させて欲しい

74 23/06/01(木)23:39:29 No.1063189200

30はつべのあれでバレになったのが惜しいよな…

75 23/06/01(木)23:39:33 No.1063189228

>>これっきりなんて言われてないよ >>どこで言ったの? >うますぎでもファミ通や電撃のインタでもしんどいから最初で最後って言ってるけど えーよかったら貼って 俺は当時の話では寺田は反対してたって話しか知らんわ 評判出る前からこれっきりとか言ってたの?

76 23/06/01(木)23:39:42 No.1063189280

これ適当なこと言うとX-Ωで出たってツッコミくるな…

77 23/06/01(木)23:39:43 No.1063189285

最近話題だからってだけだけど ゲッP-X参戦したら大分ビックリすると思う

78 23/06/01(木)23:39:43 No.1063189286

ファミ通早バレが最速だった時代も遠くなってしまった

79 23/06/01(木)23:39:50 No.1063189319

V消化不良なとこあるゴーストと同時参戦欲しいなぁ…

80 23/06/01(木)23:39:51 No.1063189329

2018年11月19日 スパロボT発表 2019年3月20日 スパロボT発売 2021年4月9日 マクロス版権解決 2021年6月16日 スパロボ30発表 2021年10月27日 スパロボ30発売 2022年4月13日 スパロボ30 最後のDLC 発表まではもう少し時間かかると思うよ

81 23/06/01(木)23:39:53 No.1063189336

>レイアースはXからだっけ?あれもかなり衝撃だった Tだな 無理って噂されていた作品だったから驚いたな

82 23/06/01(木)23:39:57 No.1063189357

>今のバンナムのホビー事業部ありきのセレクトも大して変わんないだろ 真ゲッタードラゴンはてっきりバンダイ出すつもりなんだと思ってたわ…

83 23/06/01(木)23:40:06 No.1063189407

>これっきりなんて言われてないよ >どこで言ったの? 30発売前から方方で寺田が言ってるぞ

84 23/06/01(木)23:40:22 No.1063189515

30シナリオは労力に見合ってないからやめて正解

85 23/06/01(木)23:40:34 No.1063189578

>ファミ通早バレが最速だった時代も遠くなってしまった 第2次Zの参戦作品は誰も信用しなかったな…

86 23/06/01(木)23:40:41 No.1063189632

>えーよかったら貼って >俺は当時の話では寺田は反対してたって話しか知らんわ >評判出る前からこれっきりとか言ってたの? 自分で探せば良いと思うんすがね…

87 23/06/01(木)23:40:47 No.1063189667

じゃあスクコマ3出せよ

88 23/06/01(木)23:41:05 No.1063189768

ファミ通早バレは絶対発表前にバレてたからな まあ配信で発表するようになってからもバレるんだが

89 23/06/01(木)23:41:13 No.1063189823

贅沢言わないから漫画版ビッグオー参戦してほしい ギガデウスと三連さドンインパクトが見たいだけだけどさ

90 23/06/01(木)23:41:20 No.1063189860

>発表まではもう少し時間かかると思うよ 発表って大体発売4月前なのか

91 23/06/01(木)23:41:36 No.1063189937

マクロス版権が整理されたっぽいから次はマクロス欲しいな… 曲数は多少少なくてもいいからΔ出してくれ

92 23/06/01(木)23:41:39 No.1063189958

アーク売れてないからひでえ扱いになるのは覚悟しとけよ まあそもそもチェンゲより売れないとまともに扱ってくれないんだが…

93 23/06/01(木)23:41:42 No.1063189975

正直Fと2次Z超える衝撃は当分こないと思う

94 23/06/01(木)23:41:47 No.1063190019

30で不満だったのは主人公機BGMの歌なしが無いところ 戦闘BGMなら歌なし結構好きなんだよな…

95 23/06/01(木)23:41:54 No.1063190073

>まあ配信で発表するようになってからもバレるんだが リハーサル無断配信は悪質さのレベルが違っててビビった

96 23/06/01(木)23:41:55 No.1063190083

Vのリハーサルからの漏洩が一番酷すぎた完全に内部犯じゃん!

97 23/06/01(木)23:41:59 No.1063190110

>>ファミ通早バレが最速だった時代も遠くなってしまった >UXの参戦作品は誰も信用しなかったな…

98 23/06/01(木)23:42:06 No.1063190156

>グリッドマン続投 時期的にダイナゼノンも一緒に出るけど普通にグリッドマンの続編としてシナリオ書かれていて色々つっこまれそう

99 23/06/01(木)23:42:09 No.1063190168

何度も言ってるけどまだ神谷明が声出せるうちにスーパー神谷明大戦してほしい

100 23/06/01(木)23:42:30 No.1063190304

30の形式はIMPACTやMXの進化版と言ってたけどその言葉に見合う面白さは無かった 作る側の労力は増えてるんだろうけど

101 23/06/01(木)23:42:39 No.1063190378

>じゃあACE4出せよ

102 23/06/01(木)23:42:41 No.1063190390

デモンベインとかヒーローマンとか願望丸出しすぎるだろ…えっまじもん

103 23/06/01(木)23:42:49 No.1063190431

俺がスパロボ本格的にハマるきっかけになったWが参戦したらOG履修するわ って言ってから何年経ったか…

104 23/06/01(木)23:43:01 No.1063190492

>>UXの参戦作品は誰も信用しなかったな… UXだとSDガンダムとかミクとかだっけ …確かににわかには信用できないわ

105 23/06/01(木)23:43:06 No.1063190512

>アーク売れてないからひでえ扱いになるのは覚悟しとけよ >まあそもそもチェンゲより売れないとまともに扱ってくれないんだが… そもそも再現自体しづれぇから予防線今から張らなくてもいいよ

106 23/06/01(木)23:43:09 No.1063190531

OGはもう…

107 23/06/01(木)23:43:10 No.1063190537

>初音ミクとかオタクの妄想丸出しすぎるだろ…えっまじもん

108 23/06/01(木)23:43:20 No.1063190593

流れが気に入らないから必死にシャンカー呼ぼうとしてるの笑える

109 23/06/01(木)23:43:37 No.1063190680

>>発表まではもう少し時間かかると思うよ >発表って大体発売4月前なのか 特報が出たのやシリーズもの、延期した第二次OG以外のスパロボは全部4ヶ月前発表で一貫してるね

110 23/06/01(木)23:43:38 No.1063190687

30の低評価で新作なんて出るのかね

111 23/06/01(木)23:43:49 No.1063190761

出そうで出ないAC

112 23/06/01(木)23:44:01 No.1063190832

アークはDDでやらかしちゃったからな

113 23/06/01(木)23:44:01 No.1063190839

サンライズの周年記念作で一応参戦履歴はあるゼノグラシア 権利関係が片付いたマクロス チェンゲの代わりの枠にいけそうなアーク ちゃんと完結したから扱いに困ることが無くなったシンエヴァとファフナー パチンコでとっくに使われてしまったがライディーン揃い踏みって美味しいネタができるREIDEEN グリッドマンいけたし宇宙戦闘やってのけてるから特に問題無さそうなダイナゼノン 目玉に出来そうな球にもこと欠いてはないように見えるな

114 23/06/01(木)23:44:04 No.1063190849

アニメじゃないウルトラマンが来たら驚く

115 23/06/01(木)23:44:06 No.1063190870

まあ次あったらシンエヴァは来るんだろうなとは思うが なんかの間違いで他のシンユニバース作品も一緒にきたら吹く

116 23/06/01(木)23:44:17 No.1063190944

スパロボ作るなら次はACは出るでしょ

117 23/06/01(木)23:44:18 No.1063190949

>流れが気に入らないから必死にシャンカー呼ぼうとしてるの笑える 情弱のアホが煽られてるだけじゃん

118 23/06/01(木)23:44:24 No.1063190982

>30の低評価で新作なんて出るのかね 出るんじゃないかな ほかに代わりになるようなものはないし なんのかんのとユーザーは多いし

119 23/06/01(木)23:44:28 No.1063191022

インパクト、MXの形式がそもそもイマイチだから イマイチなものはいくら頑張ってもやっぱりイマイチなんだよ...

120 23/06/01(木)23:44:32 No.1063191057

>何度も言ってるけどまだ神谷明が声出せるうちにスーパー神谷明大戦してほしい それにはまず東映と青二プロとの縁を切ります

121 23/06/01(木)23:44:49 No.1063191173

>30の低評価で新作なんて出るのかね 無理

122 23/06/01(木)23:44:52 No.1063191190

>サンライズの周年記念作で一応参戦履歴はあるゼノグラシア >権利関係が片付いたマクロス >チェンゲの代わりの枠にいけそうなアーク >ちゃんと完結したから扱いに困ることが無くなったシンエヴァとファフナー >パチンコでとっくに使われてしまったがライディーン揃い踏みって美味しいネタができるREIDEEN >グリッドマンいけたし宇宙戦闘やってのけてるから特に問題無さそうなダイナゼノン >目玉に出来そうな球にもこと欠いてはないように見えるな 目玉になるだけの知名度持ってるのシンエヴァだけじゃない?

123 23/06/01(木)23:45:00 No.1063191230

>30の低評価で新作なんて出るのかね 出すたびに海外の売り上げ出てるんだから出さない事は無いだろう

124 23/06/01(木)23:45:21 No.1063191370

シンエヴァとシンゴジラ出せばよかろうもん

125 23/06/01(木)23:45:24 No.1063191394

>アークはDDでやらかしちゃったからな 詐欺みたいな告知した運営のせいじゃねえか

126 23/06/01(木)23:45:27 No.1063191425

ある程度統一した世界観の作品が揃ったものもプレイしてみたい

127 23/06/01(木)23:45:35 No.1063191471

リューナイトが久しぶりに見たいなあー…

128 23/06/01(木)23:45:42 No.1063191512

DLCの知らないゲッターと真の絡み見てるとTV版ゲッターチームも集めて1回くらいなんやかんややって欲しい…

129 23/06/01(木)23:45:43 No.1063191528

スパロボのフォーマットも行き詰ってるししばらく休んで新生する時期じゃね?

130 23/06/01(木)23:45:46 No.1063191542

デジモン出そうぜデジモン 看板になるし出たって何にも不思議ねえだろ

131 23/06/01(木)23:45:47 No.1063191549

権利関係がある程度緩和してる感じのゾイドもそろそろ来て欲しい 無印以外の参戦済作品はマジでリベンジさせてあげて…

132 23/06/01(木)23:46:09 No.1063191690

シンエヴァはスパロボ向けの展開がありすぎて正直楽しみ

133 23/06/01(木)23:46:16 No.1063191722

バンナムゲーの音響担当を青二がほぼ業務提携してやってる時点で青二と絶縁した神谷明が戻ってこれる訳無いじゃん イベントみたいな青二通さない委託とかなら出せるけど

134 23/06/01(木)23:46:18 No.1063191731

>時期的にダイナゼノンも一緒に出るけど普通にグリッドマンの続編としてシナリオ書かれていて色々つっこまれそう それただの映画グリッドマンユニバースなのでは

135 23/06/01(木)23:46:24 No.1063191760

サンダーボルト参戦させた上でラインバレルよろしく漫画のある程度最新部分まで掘って欲しいなあ…

136 23/06/01(木)23:46:25 No.1063191763

シン・ユニバースロボもそのうち出るでしょ

137 23/06/01(木)23:46:25 No.1063191765

>ある程度統一した世界観の作品が揃ったものもプレイしてみたい こういうのって上からこれ出してって言われた結構すぐ崩れるよね

138 23/06/01(木)23:46:32 No.1063191809

30は過去15年で一番売れたスパロボなので販路関係で遅れてるわけではないだろうね 開発力が落ちてるのが本命かな

139 23/06/01(木)23:46:38 No.1063191835

>シンエヴァとシンゴジラ出せばよかろうもん シンゴジラVSライナーガオー これね!!!

140 23/06/01(木)23:46:57 No.1063191986

少なくともこちらから見える範囲では現Pに寺田程の熱意を感じないのが今後に関しては少し不安ではある

141 23/06/01(木)23:46:59 No.1063192004

>サンダーボルト参戦させた上でラインバレルよろしく漫画のある程度最新部分まで掘って欲しいなあ… 偉い人からガンダムの外伝なんてGジェネでやれよって言われてるから

142 23/06/01(木)23:47:03 No.1063192028

>シン・ユニバースロボもそのうち出るでしょ 断言するけどシンジくんが可愛そうなことになるやつだよそれ!

143 23/06/01(木)23:47:06 No.1063192054

>バンナムゲーの音響担当を青二がほぼ業務提携してやってる時点で青二と絶縁した神谷明が戻ってこれる訳無いじゃん >イベントみたいな青二通さない委託とかなら出せるけど やっぱ青二と揉めてたの? その情報表に出た事ないと思うんだけどなんで知ってんの?

144 23/06/01(木)23:47:13 No.1063192092

>スパロボのフォーマットも行き詰ってるししばらく休んで新生する時期じゃね? この時代は休むとあっという間に埋もれるんだ

145 23/06/01(木)23:47:14 No.1063192100

>サンダーボルト参戦させた上でラインバレルよろしく漫画のある程度最新部分まで掘って欲しいなあ… ガンダム作品はスパロボで好きに扱えないし…

146 23/06/01(木)23:47:20 No.1063192125

>少なくともこちらから見える範囲では現Pに寺田程の熱意を感じないのが今後に関しては少し不安ではある そもそも今のP誰だよ

147 23/06/01(木)23:47:23 No.1063192147

>>シン・ユニバースロボもそのうち出るでしょ >断言するけどシンジくんが可愛そうなことになるやつだよそれ! 乗るの庵野だろ

148 23/06/01(木)23:47:26 No.1063192166

>シンエヴァとシンゴジラ出せばよかろうもん シンジャパンユニバースロボ参戦!!

149 23/06/01(木)23:47:27 No.1063192170

まあまあ過去作でもやって時間潰そうよ

150 23/06/01(木)23:47:32 No.1063192213

>シン・ユニバースロボもそのうち出るでしょ 寺田が版権多すぎて無理だって

151 23/06/01(木)23:47:36 No.1063192239

>30は過去15年で一番売れたスパロボなので販路関係で遅れてるわけではないだろうね >開発力が落ちてるのが本命かな スタッフロール見りゃわかるけどBBのスパロボチーム海外のやや大きめなインディーズレベルの人数しかいねぇからな

152 23/06/01(木)23:47:45 No.1063192286

>少なくともこちらから見える範囲では現Pに寺田程の熱意を感じないのが今後に関しては少し不安ではある 最上辞めたけど今誰だっけ

153 23/06/01(木)23:47:52 No.1063192331

周年作だからかオリキャラが軒並み身内採用だったのはちょっとどうかと思った

154 23/06/01(木)23:47:53 No.1063192345

>権利関係がある程度緩和してる感じのゾイドもそろそろ来て欲しい >無印以外の参戦済作品はマジでリベンジさせてあげて… OEやり損ねたから無印も出して

155 23/06/01(木)23:47:59 No.1063192383

そりゃ寺田と比べたら誰がPで熱は感じないだろうさ

156 23/06/01(木)23:48:02 No.1063192409

>デジモン出そうぜデジモン >看板になるし出たって何にも不思議ねえだろ 今となっては声優とかの問題で出るとしてもラスエボかアドコロ辺りになりそうだからいいや… スパクロでウォーゲーム名義で出ると思ってたんだけどね

157 23/06/01(木)23:48:06 No.1063192425

神谷明は干してませんよー(笑)ってしたのに30関連で出演作ゼロだったからまぁ無理だろうなって諦めてはいる

158 23/06/01(木)23:48:11 No.1063192462

>30は過去15年で一番売れたスパロボなので販路関係で遅れてるわけではないだろうね >開発力が落ちてるのが本命かな そもそも遅れてすらいねぇって まだ発表されなくて当然の時間しか経ってないぞ

159 23/06/01(木)23:48:12 No.1063192471

>やっぱ青二と揉めてたの? >その情報表に出た事ないと思うんだけどなんで知ってんの? 辞めた理由が青二と揉めたからだよ

160 23/06/01(木)23:48:24 No.1063192551

バンナムからすりゃそこそこしか売れないスパロボより売れるタイトルに開発リソース回すのは当然

161 23/06/01(木)23:48:40 No.1063192646

こういうスレ出るたび言うんだけど軌跡シリーズ出してくれません?

162 23/06/01(木)23:49:02 No.1063192795

>バンナムからすりゃそこそこしか売れないスパロボより売れるタイトルに開発リソース回すのは当然 テイルズとか大復活したしな

163 23/06/01(木)23:49:11 No.1063192855

ボルテス参戦したらフィリピンでめっちゃ売れるんだろうか

164 23/06/01(木)23:49:13 No.1063192870

>まあまあ過去作でもやって時間潰そうよ αシリーズとかなんか色々移植してくれ…頼む…

165 23/06/01(木)23:49:14 No.1063192873

ブライト「シンジ!シン・ゴジラ!仮面ライダー1号!シン・ウルトラマン!ユニバースロボ出撃だ!」

166 23/06/01(木)23:49:21 No.1063192925

バンナム側の最上Pは異動したし BB側の寺田の後継もまだ分からんぞ

167 23/06/01(木)23:49:24 No.1063192938

>こういうスレ出るたび言うんだけど軌跡シリーズ出してくれません? あれロボット出るんだ…

168 23/06/01(木)23:49:42 No.1063193059

今名前わかってるスパロボ関係のPなんてもうオオチしかいない…

169 23/06/01(木)23:49:45 No.1063193077

次のスパロボのPが誰かとか一切発表も無いのに熱意を感じないとか言っちゃうの凄いな頭悪そう

170 23/06/01(木)23:49:46 No.1063193085

>30は過去15年で一番売れたスパロボなので販路関係で遅れてるわけではないだろうね >開発力が落ちてるのが本命かな まだ2年も経ってねえぞ

171 23/06/01(木)23:49:50 No.1063193107

やるか…シン・コンパチヒーロー

172 23/06/01(木)23:49:55 No.1063193135

>あれロボット出るんだ… MODEROIDで発売中!

173 23/06/01(木)23:49:58 No.1063193146

>やっぱ青二と揉めてたの? >その情報表に出た事ないと思うんだけどなんで知ってんの? 最大手でギャラの相場多少決めてる青二とギャラ問題で揉めて絶縁したんだよ コナン関係のキャスト変更騒動でかなり話題になったから当時の記事でも探してきな

174 23/06/01(木)23:50:15 No.1063193248

バンナムからすればそこそこ売れる見込みがあるスパロボシリーズを打ち切る理由もないしな…

175 23/06/01(木)23:50:17 No.1063193263

シン・グレイトバトルはアリだと思う

176 23/06/01(木)23:50:24 No.1063193302

オオチはDDのせいでだいぶ印象悪くなってる

177 23/06/01(木)23:50:27 No.1063193322

異世界ロボとかいないウィンキーとかいってもαくらいの地球圏の争い鎮める系ストーリーがやりたい…

178 23/06/01(木)23:50:27 No.1063193325

>あれロボット出るんだ… バイクも車もロボもスマホみたいなのも出る モデロイドのアンケだと海外で上位だったな

179 23/06/01(木)23:50:35 No.1063193371

>あれロボット出るんだ… 閃の軌跡は仲間みんなロボ乗るんだよな

180 23/06/01(木)23:50:40 No.1063193401

>シン・グレイトバトルはアリだと思う 売れねえもんコンパチ

181 23/06/01(木)23:50:42 No.1063193414

なんかの間違いでもいいからトリスティア参戦しません? 昔いろんなスパロボ参戦妄想コラとか作られた中でこれだけがまだ参戦してないんですよ… ゾイド0ですら参戦したのに

182 23/06/01(木)23:50:48 No.1063193456

軌跡って誰に受けてるのか全然わからねえゲームって印象だ なんかエロい絵よく描かれてるキャラがいるのは知ってる

183 23/06/01(木)23:51:04 No.1063193569

>テイルズとか大復活したしな あれもシリーズ消滅チーム解散寸前まで行ったからリソース割かれてる訳じゃないぞ だからアライズはかなり外注の力頼ってるし

184 23/06/01(木)23:51:09 No.1063193589

コンパチは10年前に復活したのが奇跡みたいなもんだし…

185 23/06/01(木)23:51:09 No.1063193590

>バンナムからすればそこそこ売れる見込みがあるスパロボシリーズを打ち切る理由もないしな… そこそこでしかないなら理由はあるだろ そこそこ売れる自社版権のみのタイトルでも出なくなったもんいくらでもあんだから

186 23/06/01(木)23:51:10 No.1063193595

>オオチはDDのせいでだいぶ印象悪くなってる そもそもクロスオメガの時からゲームのシステム考えるのだいぶ下手だったからな

187 23/06/01(木)23:51:10 No.1063193599

>オオチはDDのせいでだいぶ印象悪くなってる スパクロの頃からそんなに良くない

188 23/06/01(木)23:51:14 No.1063193618

青二と揉めたせいでスパロボに出ないって普通に圧力掛かってるって事か…

189 23/06/01(木)23:51:16 No.1063193633

ネオゲッターとか久々に見たいな…と思いつつ櫻井がやらかしたから色々と無理だろうな アーク参戦しないといけないし

190 23/06/01(木)23:51:19 No.1063193650

マクロスΔ出すときはちゃんと全曲収録してくれよな歌唱付きで お値段は据え置きで

191 23/06/01(木)23:51:19 No.1063193654

>>じゃあACE4出せよ フロム「無理」

192 23/06/01(木)23:51:31 No.1063193736

爆裂天使が参戦したら俺はひざを叩いて砕くよ

193 23/06/01(木)23:51:36 No.1063193771

>こういうスレ出るたび言うんだけど軌跡シリーズ出してくれません? 個人的にはありだけど軌跡はシリーズでガッツリ世界観に食い込むからなぁ 機神関連やってる横でMSがボカンボカンやってると話が色々難しそうだ カレイジャスごと転移してきたとかなら行けるかもしれない

194 23/06/01(木)23:51:46 No.1063193835

DDは評判最悪のドリコムと何故か組んだ時点で最初から駄目だろ

195 23/06/01(木)23:51:48 No.1063193851

>ネオゲッターとか久々に見たいな…と思いつつ櫻井がやらかしたから色々と無理だろうな >アーク参戦しないといけないし アークにも出てんじゃねえか!

196 23/06/01(木)23:51:52 No.1063193879

>軌跡って誰に受けてるのか全然わからねえゲームって印象だ 社長インタビューによると旧来ファンと閃で若い層に受けたって言ってたな

197 23/06/01(木)23:51:54 No.1063193890

>まだ2年も経ってねえぞ 毎年のように出たVXTが例外なスピードよね 5年たってから杞憂しても遅くない

198 23/06/01(木)23:51:56 No.1063193903

>マクロスΔ出すときはちゃんと全曲収録してくれよな歌唱付きで >お値段は据え置きで 無理って分かってて言ってるだろ!!

199 23/06/01(木)23:52:06 No.1063193973

新作とかいらないからNEO移植して

200 23/06/01(木)23:52:10 No.1063194000

>DDは評判最悪のドリコムと何故か組んだ時点で最初から駄目だろ 現場に選択権なんてないだろうな

201 23/06/01(木)23:52:30 No.1063194131

オオチはスパクロの頃から石配る以外は能が無いって言われてたのにDDで石配らなくなったんだからもうただのゴミだろ

202 23/06/01(木)23:52:45 No.1063194217

それでもソシャゲとしてはDD十分長生きしてるだろ

203 23/06/01(木)23:52:55 No.1063194275

ゲームとしてゴミなDDがスパロボ支えているという絶望的な話

204 23/06/01(木)23:53:01 No.1063194305

ハーロックのボイスまだ録ってて使ってないのあるみていに言ってたしもう一回出して

205 23/06/01(木)23:53:06 No.1063194326

>なんかの間違いでもいいからトリスティア参戦しません? ヒュッケバインもいるしな

206 23/06/01(木)23:53:10 No.1063194349

よくソシャゲには巨大ロボット出てくるしそれを と思ったがこういうのって据え置き機よりDDのイベント限定参戦枠だよなあと思い直した

207 23/06/01(木)23:53:13 No.1063194372

まずロボゲーってあんまスパロボに参戦すること多くない気がする バーチャロンはいたけどそれ以外いたっけってレベル

208 23/06/01(木)23:53:18 No.1063194408

常にスパクロと比較されるの可愛そう…

209 23/06/01(木)23:53:21 No.1063194436

早く出さなくて良いから質上げてほしいわ

210 23/06/01(木)23:53:25 No.1063194457

DD初参戦になった鉄血もちゃんとDLC以外で正式参戦してほしいんだけどな

211 23/06/01(木)23:53:26 No.1063194473

NEOいいよね 賛否もわかるけど

212 23/06/01(木)23:53:29 No.1063194487

30売れたなら少しは開発の人員増えてればいいな…

213 23/06/01(木)23:53:29 No.1063194492

>まずロボゲーってあんまスパロボに参戦すること多くない気がする >バーチャロンはいたけどそれ以外いたっけってレベル サクラ

214 23/06/01(木)23:53:38 No.1063194545

>それでもソシャゲとしてはDD十分長生きしてるだろ そろそろ4周年だからな スパクロの時のように下手に新しいの立ち上げなきゃスパクロより長生きしそうだし

215 23/06/01(木)23:54:22 No.1063194828

マジェプリは割と満足したからスタドラを据え置きで出してくれませんか あとガンヘッド

216 23/06/01(木)23:54:24 No.1063194846

>まずロボゲーってあんまスパロボに参戦すること多くない気がする >バーチャロンはいたけどそれ以外いたっけってレベル αDCにいた気がする

217 23/06/01(木)23:54:31 No.1063194878

>よくソシャゲには巨大ロボット出てくるしそれを >と思ったがこういうのって据え置き機よりDDのイベント限定参戦枠だよなあと思い直した DDの限定参戦枠ってあんまハジケないからなぁ… ここ最近でもブレイクブレイドウェブダイバーグリッドマンと真面目なメンツしかいない

218 23/06/01(木)23:54:53 No.1063194981

>>それでもソシャゲとしてはDD十分長生きしてるだろ >そろそろ4周年だからな >スパクロの時のように下手に新しいの立ち上げなきゃスパクロより長生きしそうだし クソつまんねえけどついつい続けてしまうという点ではソシャゲの理想かもな

219 23/06/01(木)23:54:53 No.1063194984

DDの目玉にするために鉄血がCSで全然出されなかったのもったいねえ…って今でも思ってる 次の次ぐらいには水星来そうだし

220 23/06/01(木)23:54:54 No.1063194990

贅沢言うけどアルフォンスで無双したい

221 23/06/01(木)23:54:55 No.1063194999

スパクロ時代みたいに毎月限定参戦新規イベントやる狂ったペースと違って 今は告知することなさすぎて生スパの頻度下がってるだけで石は毎度配ってる

222 23/06/01(木)23:55:00 No.1063195028

>30売れたなら少しは開発の人員増えてればいいな… 売れたの? 今はDLやら海外やらで実際の数字がもう全然分からん

223 23/06/01(木)23:55:01 No.1063195031

2008 スパロボZ 2011・2012 第2次スパロボZ 2014・2015 第3次スパロボZ 2017・2018・2019 スパロボVXT 2021 スパロボ30 近年のBB系列の発売期間

224 23/06/01(木)23:55:04 No.1063195054

>DDの限定参戦枠ってあんまハジケないからなぁ… >ここ最近でもブレイクブレイドウェブダイバーグリッ​ドマンと真面目なメンツしかいない スパクロがちょっとぶっ飛びすぎた

225 23/06/01(木)23:55:11 No.1063195089

>NEOいいよね >賛否もわかるけど アイアンリーガー本当に必要だった?以外は満足の出来 戦略性もあって楽しかった

226 23/06/01(木)23:55:11 No.1063195091

>まずロボゲーってあんまスパロボに参戦すること多くない気がする >バーチャロンはいたけどそれ以外いたっけってレベル ボーダーブレイク

227 23/06/01(木)23:55:18 No.1063195128

>まずロボゲーってあんまスパロボに参戦すること多くない気がする >バーチャロンはいたけどそれ以外いたっけってレベル ゲーム会社跨ぐのってアニメよりも色々難しいんじゃね

228 23/06/01(木)23:55:44 No.1063195281

30MM出してよ

229 23/06/01(木)23:55:45 No.1063195292

>>30売れたなら少しは開発の人員増えてればいいな… >売れたの? >今はDLやら海外やらで実際の数字がもう全然分からん 公式の発言では

230 23/06/01(木)23:55:47 No.1063195302

んじゃあサイバーボッツで

231 23/06/01(木)23:55:52 No.1063195337

主人公機はちゃんと完全新規デザインがいいな…ってなった

232 23/06/01(木)23:56:05 No.1063195407

これ以上詫び石配るとサービス続けられないよ~みたいなことも言ってたし配ってはいるよ

233 23/06/01(木)23:56:05 No.1063195415

>>30売れたなら少しは開発の人員増えてればいいな… >売れたの? >今はDLやら海外やらで実際の数字がもう全然分からん ここ十年で一番セールス好調って言ってる

234 23/06/01(木)23:56:14 No.1063195471

>2017・2018・2019 スパロボVXT ここちょっと狂ってますね

235 23/06/01(木)23:56:14 No.1063195477

30は売れたとは言ってるけど表に数字出してどーんとアピールするほどには売れてない

236 23/06/01(木)23:56:17 No.1063195493

>マジェプリは割と満足したからスクライドを据え置きで出してくれませんか >あとガンヘッド

237 23/06/01(木)23:56:32 No.1063195586

>これ以上詫び石配るとサービス続けられないよ~みたいなことも言ってたし配ってはいるよ こんなこと言う運営前代未聞だわ

238 23/06/01(木)23:56:36 No.1063195605

ヘボットは据え置き機に参戦してもいいくらいシリアスなストーリーラインあると思うんですよ まあシナリオライターにお前の考えうる最高のパロギャグネタを用意してくれ!って強いてくるけれど…

239 23/06/01(木)23:56:36 No.1063195606

ゲームからの参戦セガばっかじゃねえか!

240 23/06/01(木)23:56:39 No.1063195623

>>30売れたなら少しは開発の人員増えてればいいな… >売れたの? >今はDLやら海外やらで実際の数字がもう全然分からん 世界売り上げで15年前のOGSに次ぐ歴代2位の売上

241 23/06/01(木)23:56:46 No.1063195657

エーアイ系列が途絶えたせいで昔よりニッチな作品が参戦しにくくなったのは寂しさある… DDはフットワーク重すぎだし

242 23/06/01(木)23:56:52 No.1063195691

>近年のBB系列の発売期間 連続しているのをのぞくと2年から3年ペースなのね 意外とコンスタントなんだな とすると…早ければ今年の夏くらいに何か発表あるかもしれないくらいか

243 23/06/01(木)23:56:53 No.1063195699

やろうぜ!スパロボDD!

244 23/06/01(木)23:56:55 No.1063195710

でもスパロボって質上げたところでほぼ固定ファンしか買わないし バンナムは渋りそう

245 23/06/01(木)23:57:01 No.1063195759

主人公機はグルンガスト三十式も欲しかったぐらいだ

246 23/06/01(木)23:57:04 No.1063195785

>やろうぜ!スパロボDD! やってる!

247 23/06/01(木)23:57:12 No.1063195847

>これ以上詫び石配るとサービス続けられないよ~みたいなことも言ってたし配ってはいるよ 自分達がアークガチャみたいにアホなことして詫び石増やしてそれ言ってるんだから世話無いな

248 23/06/01(木)23:57:15 No.1063195865

オオチはなんであんなどうしようもない敗戦処理受けたんだろうな まあ断れなかったんだろうけど

249 23/06/01(木)23:57:18 No.1063195877

OGSそんな売れてたの!?

250 23/06/01(木)23:57:21 No.1063195894

>>2017・2018・2019 スパロボVXT >ここちょっと狂ってますね その時期バンナムのビッグタイトル軒並み延期で出せなかったから 決算間に合わせって会社の事情でデスマーチした感すごいんだよね

251 23/06/01(木)23:57:32 No.1063195959

神谷無理やり出そうとすると青二が持ってるライブラリいっさい使えないって聞いた というかあれ声優事務所管理なんだ…

252 23/06/01(木)23:57:32 No.1063195961

>ゲームからの参戦セガばっかじゃねえか! クロスオメガがセガの開発だった縁もあるからな

253 23/06/01(木)23:57:41 No.1063196021

>>2017・2018・2019 スパロボVXT >ここちょっと狂ってますね ここでユーザーの感覚狂ったので1年開いただけで最近はスパロボ出ないって文句が出るようになってたな…

254 23/06/01(木)23:57:45 No.1063196047

据置もDDも結局中国受けがいいから生きてるだけなのでこれからはそっちに参戦枠も持ってかれるんだろうな…

255 23/06/01(木)23:57:47 No.1063196051

>でもスパロボって質上げたところでほぼ固定ファンしか買わないし >バンナムは渋りそう 信者に粗悪品を売るのが一番コスパいいのは分かる

256 23/06/01(木)23:57:47 No.1063196055

スパロボDDはもう…どうしようもないよアレは

257 23/06/01(木)23:57:48 No.1063196057

>ゲームからの参戦セガばっかじゃねえか! チャロンに関してはP同士がモツ鍋突つき合う仲だからこそ実現出来たようなものだからな…

258 23/06/01(木)23:57:48 No.1063196059

>30は売れたとは言ってるけど表に数字出してどーんとアピールするほどには売れてない じゃあ何を信用したら良いんだよ

259 23/06/01(木)23:57:48 No.1063196061

スパロボチャンネルで30が過去15年間で一番売れたって発言したらしいけど動画非公開になってるなぁ

260 23/06/01(木)23:57:56 No.1063196104

>OGSそんな売れてたの!? 昔の方が海外で売れてたってやばいな

261 23/06/01(木)23:58:01 No.1063196135

やはりロボ要素のあるオタク人気強いゲームから食わず嫌いせずに出すしかないか…

262 23/06/01(木)23:58:07 No.1063196167

>やろうぜ!スパロボDD! ログインバグで強制引退させられてムカついたからなるべくすぐサ終して欲しい

263 23/06/01(木)23:58:10 No.1063196200

30が売れたって言ってるのはあの高いDLCとかなんたらエディションの売上込みで本数じゃなさそう Vの時はPSだけで50万本突破したって賞も貰ってたのにそれ以降なんも貰ってないし

264 23/06/01(木)23:58:12 No.1063196218

>というかあれ声優事務所管理なんだ… そりゃそうだろ…

265 23/06/01(木)23:58:14 No.1063196228

OGSは中国だけで150万売れてる、国内売上の三倍くらいだったはず

266 23/06/01(木)23:58:25 No.1063196296

>>30は売れたとは言ってるけど表に数字出してどーんとアピールするほどには売れてない >じゃあ何を信用したら良いんだよ 信用するもなにもそのままの意味で受け取ればいいだけじゃん

267 23/06/01(木)23:58:28 No.1063196313

新作あったら海外市場を意識した参戦作品になるのかなあ と思ったけど30の時点でどうだっけか そうでもないのかな

268 23/06/01(木)23:58:38 No.1063196366

>据置もDDも結局中国受けがいいから生きてるだけなのでこれからはそっちに参戦枠も持ってかれるんだろうな… 中華の好みっておっさん大好き90年代作品だからいいじゃねえか

269 23/06/01(木)23:58:48 No.1063196416

>据置もDDも結局中国受けがいいから生きてるだけなのでこれからはそっちに参戦枠も持ってかれるんだろうな… アストレイ何作もスパロボに参戦して銀英伝も参戦しちゃうんだ…

270 23/06/01(木)23:59:00 No.1063196488

>オオチはなんであんなどうしようもない敗戦処理受けたんだろうな >まあ断れなかったんだろうけど 企画力はないけどサンドバッグにはできるソシャゲ向けの人材ではあるからな 赤井の方は企画力はあったけどサンドバッグには向かないし

271 23/06/01(木)23:59:01 No.1063196502

>神谷無理やり出そうとすると青二が持ってるライブラリいっさい使えないって聞いた >というかあれ声優事務所管理なんだ… ライブラリがどうかはわからんけどバンナム自体声の音響収録をキャスティングレベルで青二に全部任せてるから その辺のわだかまりはあっても不思議じゃないね

272 23/06/01(木)23:59:06 No.1063196533

>新作あったら海外市場を意識した参戦作品になるのかなあ んじゃ出すか…!グレンダイザー!ボルテスV!鋼鉄ジーグ!

273 23/06/01(木)23:59:09 No.1063196549

DLCなんてそんな売り上げ出るもんなのかなあ 参戦DLCですら1万も売れたか怪しいと思うんだけど

274 23/06/01(木)23:59:10 No.1063196556

まぁOGsの内容と出来ならいくら売れてても疑問はないが…

275 23/06/01(木)23:59:22 No.1063196621

>新作あったら海外市場を意識した参戦作品になるのかなあ >と思ったけど30の時点でどうだっけか >そうでもないのかな スパロボTと30は海外を意識したラインナップだよ

276 23/06/01(木)23:59:24 No.1063196634

VはともかくXやTは明らかに突貫工事っぽいとこあったから無理に毎年出さなくてもいいかな…

277 23/06/01(木)23:59:25 No.1063196641

DDはベータ版しか触ってないや

278 23/06/01(木)23:59:39 No.1063196726

>>オオチはなんであんなどうしようもない敗戦処理受けたんだろうな >>まあ断れなかったんだろうけど >企画力はないけどサンドバッグにはできるソシャゲ向けの人材ではあるからな >赤井の方は企画力はあったけどサンドバッグには向かないし ドラゴンボールの方異動したら途端にイキイキしだしたなレッド

279 23/06/01(木)23:59:44 No.1063196751

>>オオチはなんであんなどうしようもない敗戦処理受けたんだろうな >>まあ断れなかったんだろうけど >企画力はないけどサンドバッグにはできるソシャゲ向けの人材ではあるからな >赤井の方は企画力はあったけどサンドバッグには向かないし 企画力ないからどうしようもない土台の上でオオチが苦しんでんじゃん

280 23/06/01(木)23:59:58 No.1063196839

OGは中華玩具もここ最近やたら発表されてるし人気はなんだかんだ根強い グッスマのTHE合体の投票でもSRXがランクインしてるし

281 23/06/02(金)00:00:00 No.1063196850

ゴテゴテしたオリメカは中国人好きそうだしな…

282 23/06/02(金)00:00:00 No.1063196857

>ドラゴンボールの方異動したら途端にイキイキしだしたなレッド なんかムカつくよね

283 23/06/02(金)00:00:02 No.1063196870

中国人はギアスめっちゃ好きと昔聞いた気がするが 今はどうなんだろうな

284 23/06/02(金)00:00:05 No.1063196883

>>新作あったら海外市場を意識した参戦作品になるのかなあ >んじゃ出すか…!グレンダイザー!ボルテスV!鋼鉄ジーグ! 完成!スパロボDD!

285 23/06/02(金)00:00:06 No.1063196896

>VはともかくXやTは明らかに突貫工事っぽいとこあったから無理に毎年出さなくてもいいかな… スパロボなんていつも突貫工事だろ

286 23/06/02(金)00:00:20 No.1063196989

30のDLCなんかは海外モロ意識したみたいだもんな

287 23/06/02(金)00:00:22 No.1063197000

海外人気あるのは別に日本でも大体人気あるしな

288 23/06/02(金)00:00:33 No.1063197077

>>ドラゴンボールの方異動したら途端にイキイキしだしたなレッド >なんかムカつくよね なんで……?

289 23/06/02(金)00:00:34 No.1063197080

>>新作あったら海外市場を意識した参戦作品になるのかなあ >んじゃ出すか…!グレンダイザー!ボルテスV!鋼鉄ジーグ! ボルテスは30のDLCで出たけどグレンダイザーとジーグはご無沙汰だから真面目に見たいなこれ

290 23/06/02(金)00:00:41 No.1063197121

>>VはともかくXやTは明らかに突貫工事っぽいとこあったから無理に毎年出さなくてもいいかな… >スパロボなんていつも突貫工事だろ MXで追い詰められた寺田さん良いよね

291 23/06/02(金)00:00:49 No.1063197164

>>ドラゴンボールの方異動したら途端にイキイキしだしたなレッド >なんかムカつくよね いやどう見てもスパロボたいして興味無さそうだったし辞められてよかったねって

292 23/06/02(金)00:00:50 No.1063197166

30は妙にアニメがカクカクしてたな Z3の使いまわし機体と比べると違和感が凄い

293 23/06/02(金)00:00:55 No.1063197203

売れたらしい→そう言ってるだけで売れてないよ これ何度もやるのギアスの再現?

294 23/06/02(金)00:00:57 No.1063197208

>OGSは中国だけで150万売れてる、国内売上の三倍くらいだったはず 海外のおかげでそんなに数字跳ね上がってるならOGクオリティの戦闘アニメに戻せないのと思ってしまうがそう単純な話でも無いのかな

295 23/06/02(金)00:01:00 No.1063197224

中国人なんでも好きじゃねえか?

296 23/06/02(金)00:01:02 No.1063197237

オオチ体制になってからの新要素が尽くゴミ システム改善はまあ頑張ってるんじゃない?

297 23/06/02(金)00:01:06 No.1063197265

>海外人気あるのは別に日本でも大体人気あるしな 龍虎王なんて日本じゃ人気ないのでは

298 23/06/02(金)00:01:07 No.1063197278

>中国人はギアスめっちゃ好きと昔聞いた気がするが >今はどうなんだろうな 日本舞台なのにそうなのか

299 23/06/02(金)00:01:08 No.1063197284

カウボーイビバップも海外で人気あると聞いた

300 23/06/02(金)00:01:16 No.1063197323

真マやINIFINITYとグレンダイザーの絡みは真面目に見たいから欲しいがどうなるのやら あえてSKLとグレンダイザーでもいい

301 23/06/02(金)00:01:21 No.1063197352

>新作あったら海外市場を意識した参戦作品になるのかなあ >と思ったけど30の時点でどうだっけか >そうでもないのかな リップサービスかもだけど韓国で参戦希望凄かったのでジェイデッカー出しましたとか DLC組は海外展開やってるやつにしたとか色々と

302 23/06/02(金)00:01:25 No.1063197373

アストレイも日本じゃそこまで人気ないだろう

303 23/06/02(金)00:01:30 No.1063197402

>VはともかくXやTは明らかに突貫工事っぽいとこあったから無理に毎年出さなくてもいいかな… 出す出さないは現場と客が決めることじゃないんで

304 23/06/02(金)00:01:49 No.1063197515

そんなに海外人気意識したいならスラムダンクでも参戦させなさいよ! …いや待て バスケット…ロボットアニメ……? ……!!!!!!1!!!!!!!111

305 23/06/02(金)00:01:50 No.1063197519

龍虎王は中国需要と言ってたな

306 23/06/02(金)00:01:53 No.1063197534

DLC組は営業が海外で人気あるって言って決まったとかそんな経緯多いよ

307 23/06/02(金)00:01:56 No.1063197560

マジンガーZEROがシナリオやキャラ含めて参戦したらびっくりするけどまあ色んな意味で無理だろうな…

308 23/06/02(金)00:02:18 No.1063197673

>企画力ないからどうしようもない土台の上でオオチが苦しんでんじゃん そろそろオオチの方が長くなりそうなのにいまだに望まれてる企画はレッドが温めてたクロスパイロットだしなぁ ソシャゲ始める前から温めてたとはいえ寺田が1つ通すのに結構かかってるのを5つ構えてたんだし

309 23/06/02(金)00:02:21 No.1063197692

>龍虎王は中国需要と言ってたな 技使うときの詠唱がまんまそれだな

310 23/06/02(金)00:02:30 No.1063197747

サクラ大戦も海外で人気あるもんな 大陸ソシャゲのコラボでサクラが出たりとかよくあったし

311 23/06/02(金)00:02:39 No.1063197799

>海外人気あるのは別に日本でも大体人気あるしな 確かに海外人気しかない作品とかダリフラしか知らないな… なんでダリフラ好きなんだろう…

312 23/06/02(金)00:02:39 No.1063197807

ここ最近出すグッズ大体売れてるのはシリーズ存続には良い追い風だと思う

313 23/06/02(金)00:02:45 No.1063197839

組み合わせはなんでもいいからFDS復活してほしいという気持ちがあります

314 23/06/02(金)00:03:17 No.1063198015

>海外のおかげでそんなに数字跳ね上がってるならOGクオリティの戦闘アニメに戻せないのと思ってしまうがそう単純な話でも無いのかな アニメの作り込みに開発期間今の数倍かかる でも今はスパロボチームに開発期間決める権限は無い

315 23/06/02(金)00:03:23 No.1063198051

寺田さんの言葉の端々から自分では殆どコントロール出来ない感かなりあったな まあもう外部になっちゃったけど

316 23/06/02(金)00:03:30 No.1063198092

>組み合わせはなんでもいいからFDS復活してほしいという気持ちがあります コインドロップシステムに空目してだめだった

317 23/06/02(金)00:03:51 No.1063198194

寺田が外部の人間になった時点でもうOGは半ば諦めてる

318 23/06/02(金)00:03:57 No.1063198225

>寺田さんの言葉の端々から自分では殆どコントロール出来ない感かなりあったな >まあもう外部になっちゃったけど そもそも昔からそうでコンパクト3がイレギュラーだったって話だしな

319 23/06/02(金)00:03:58 No.1063198233

OGは発売スパンが4年間だからな 流石にそんなにもらえねえ!

320 23/06/02(金)00:04:04 No.1063198259

>寺田さんの言葉の端々から自分では殆どコントロール出来ない感かなりあったな >まあもう外部になっちゃったけど 上の命令で急に参戦作品増やされたりするんだからまあ厳しいよ

321 23/06/02(金)00:04:08 No.1063198285

機体だけでいいんでガンダムWFTほしいっす

322 23/06/02(金)00:04:15 No.1063198311

>バスケット…ロボットアニメ……? >……!!!!!!1!!!!!!!111 ハズカシェーに66兆2000億円

323 23/06/02(金)00:04:15 No.1063198316

>OGは発売スパンが4年間だからな >流石にそんなにもらえねえ! 延期もするしな

324 23/06/02(金)00:04:17 No.1063198331

>>企画力ないからどうしようもない土台の上でオオチが苦しんでんじゃん >そろそろオオチの方が長くなりそうなのにいまだに望まれてる企画はレッドが温めてたクロスパイロットだしなぁ >ソシャゲ始める前から温めてたとはいえ寺田が1つ通すのに結構かかってるのを5つ構えてたんだし 正直あんまクロパイ望んでないからよ… どっちかといえば既存のクロパイオーブを入手しやすくしてほしいぐらいでっていうか…

325 23/06/02(金)00:04:20 No.1063198340

チェンゲ以外のゲッター欲しいとは思ったがDLCとはいえデヴォが来たのはびっくりした 言っちゃなんだけどサーガ以外のゲッターの漫画ってそんな人気高くないし

326 23/06/02(金)00:04:24 No.1063198373

寺田がグレンダイザーやらに絡んで石油王の目に留まればお金出してもらえるかもしれんぞ

327 23/06/02(金)00:04:25 No.1063198381

そもそもBBとトーセは違う開発スタジオだろ!

328 23/06/02(金)00:04:35 No.1063198423

チャー研人気があるうちにアストロガンガー参戦させられないかなあ 主題歌はめっちゃいいし

329 23/06/02(金)00:04:40 No.1063198452

>>企画力ないからどうしようもない土台の上でオオチが苦しんでんじゃん >そろそろオオチの方が長くなりそうなのにいまだに望まれてる企画はレッドが温めてたクロスパイロットだしなぁ 別に求めてないよ

330 23/06/02(金)00:04:45 No.1063198481

寺田さんが作りたいスパロボは100%許可貰えない

331 23/06/02(金)00:04:53 No.1063198515

>機体だけでいいんでガンダムWFTほしいっす まずデザイン出しなさいよ!

332 23/06/02(金)00:05:00 No.1063198572

バンプレ時代は延期してアニメクオリティ全体的な底上げとか出来たけど今はな

333 23/06/02(金)00:05:08 No.1063198603

そもそもクロスパイロットって小学生でも思いつくけど実際に調整するのが大変過ぎるやつじゃないの

334 23/06/02(金)00:05:11 No.1063198621

まずトーセって最近のスパロボで関わってるのか

335 23/06/02(金)00:05:36 No.1063198774

>寺田さんが作りたいスパロボは100%許可貰えない 寺田のゲームロボット大戦の企画ってあれ本気で出したのかな…って不安になる内容だった

336 23/06/02(金)00:05:44 No.1063198816

二次OGのエンジンが3作だけで終わったのが実に勿体ない Zシリーズはめちゃくちゃ使いまわされてるのに

337 23/06/02(金)00:05:46 No.1063198828

>そもそもクロスパイロットって小学生でも思いつくけど実際に調整するのが大変過ぎるやつじゃないの そのクソほど大変な調整をやったからレッドそこは頑張ったんだろうなって

338 23/06/02(金)00:06:30 No.1063199086

>>30売れたなら少しは開発の人員増えてればいいな… >売れたの? >今はDLやら海外やらで実際の数字がもう全然分からん 決算見ればわかるけど70~80万くらい売れてる

339 23/06/02(金)00:06:57 No.1063199223

>そもそもクロスパイロットって小学生でも思いつくけど実際に調整するのが大変過ぎるやつじゃないの 寺田が生放送で言ってたけど上に案出してもそんなのできるわけねーじゃんで却下されてで話が進まないんだ それを5個作るのがどれだけバランス考えて案出したのかってことよ

340 23/06/02(金)00:06:58 No.1063199229

そういやクロパイやってないから機体しか知らないんだけど なんで虚弱のルルーシュがウイングゼロ乗れるの?

341 23/06/02(金)00:07:44 No.1063199447

>組み合わせはなんでもいいからFDS復活してほしいという気持ちがあります ゴッドマジンガー!グロイザーX!ゴーバリアン!

342 23/06/02(金)00:08:02 No.1063199531

>Vの時はPSだけで50万本突破したって賞も貰ってたのにそれ以降なんも貰ってないし swithやsteamでも出して分散してんだから賞貰えないのは当たり前だろ

343 23/06/02(金)00:08:05 No.1063199544

寺田が考えた分離も全部使える昭和ロボ大戦とか採算取れるのかと言われたら絶対取れないだろうからな

344 23/06/02(金)00:08:07 No.1063199555

>そういやクロパイやってないから機体しか知らないんだけど >なんで虚弱のルルーシュがウイングゼロ乗れるの? ゼロシステムをある意味乗っ取った

345 23/06/02(金)00:08:34 No.1063199687

レザリオン出しましょ?

346 23/06/02(金)00:08:36 No.1063199703

据置き版とは違った楽しみもあった携帯機版が実質消滅したのもなぁ

347 23/06/02(金)00:08:41 No.1063199731

>寺田が考えた分離も全部使える昭和ロボ大戦とか採算取れるのかと言われたら絶対取れないだろうからな 1機体にかかるコストも昔とは違うしな 今のスパロボのフォーマットじゃ無理

348 23/06/02(金)00:09:11 No.1063199880

>レザリオン出しましょ? スパクロで出た……とも言い難いなあの扱いは…

349 23/06/02(金)00:09:21 No.1063199937

レッドはドラゴンボールのプロモアニメに運営Pで名前載ってたらそりゃ栄転だよな…

350 23/06/02(金)00:09:27 No.1063199970

>据置き版とは違った楽しみもあった携帯機版が実質消滅したのもなぁ UX売れなかったんで…

351 23/06/02(金)00:09:30 No.1063199987

>OGSは中国だけで150万売れてる、国内売上の三倍くらいだったはず OGのローカライズってMDからじゃなかったか?

352 23/06/02(金)00:09:39 No.1063200047

グリッドマンユニバース最高のスパロボ的な作品だったけど いざスパロボに出たらこの物量絶対再現不可能でアニメが微妙になって遊んでるこっちも微妙な気持ちになるやつだ…って思った

353 23/06/02(金)00:09:58 No.1063200131

書き込みをした人によって削除されました

354 23/06/02(金)00:10:11 No.1063200213

次は鉄血出るよね?

355 23/06/02(金)00:10:11 No.1063200216

>レッドはドラゴンボールのプロモアニメに運営Pで名前載ってたらそりゃ栄転だよな… スパクロ頑張ったオオチ栄転させてやればいいのに

356 23/06/02(金)00:10:17 No.1063200245

>そういやクロパイやってないから機体しか知らないんだけど >なんで虚弱のルルーシュがウイングゼロ乗れるの? KMFがモビルスーツの1/3くらいのサイズしかないので身体にかかる負担も大きくなる それに耐えてるからモビルスーツ自体はギアスキャラに取ってはめちゃくちゃ乗り心地がいいマシンでゼロシステムに対応できるルルーシュにはウイングゼロの殺人的加速もギリギリいけた

357 23/06/02(金)00:10:17 No.1063200246

>>レッドはドラゴンボールのプロモアニメに運営Pで名前載ってたらそりゃ栄転だよな… >スクコマ頑張ったオオチ栄転させてやればいいのに スーパークーロー!

358 23/06/02(金)00:10:18 No.1063200254

スパクロに出てたドルバック海外だとTF扱いでクソ面倒だと聞く

359 23/06/02(金)00:10:19 No.1063200266

解像度高い方がいいか?って言われたらもっと動くならそれこそZ2とか3DS時代くらいので十分な気もする

360 23/06/02(金)00:10:41 No.1063200385

>>据置き版とは違った楽しみもあった携帯機版が実質消滅したのもなぁ >UX売れなかったんで… 携帯機版が売れないってのは結局高画質な戦闘アニメを求めてるユーザーが多いって事なのかね

361 23/06/02(金)00:10:51 No.1063200440

>KMFがモビルスーツの1/3くらいのサイズしかないので身体にかかる負担も大きくなる >それに耐えてるからモビルスーツ自体はギアスキャラに取ってはめちゃくちゃ乗り心地がいいマシンでゼロシステムに対応できるルルーシュにはウイングゼロの殺人的加速もギリギリいけた ギアスキャラはサイヤ人だったのか

362 23/06/02(金)00:11:18 No.1063200568

>解像度高い方がいいか?って言われたらもっと動くならそれこそZ2とか3DS時代くらいので十分な気もする 〇〇で充分は一般的にあんま通用しないからな…

363 23/06/02(金)00:11:35 No.1063200649

売れる売れないってよりも携帯機の水準が上がり過ぎて据え置きと変わらん開発費用がかかるようになったから出さなくなったんだろ

364 23/06/02(金)00:11:43 No.1063200685

パシリムが出たらさすがにみんな驚くだろ

365 23/06/02(金)00:12:03 No.1063200769

ウイングゼロ 16.7m ガウェイン   6.5m

366 23/06/02(金)00:12:04 No.1063200776

スパロボの祭典で生放送した時にオオチを出してたからもうスパロボ専属としてさせるつもりだったのかなって

367 23/06/02(金)00:12:09 No.1063200809

本当にオタク好みのマイナーどころの参戦作品だけ集めても売れんのです

368 23/06/02(金)00:12:18 No.1063200865

>パシリムが出たらさすがにみんな驚くだろ ロケットパーンチ!

369 23/06/02(金)00:12:18 No.1063200866

高解像度のモニターで低解像度ゲー遊ぶと気になるんだよこれが だから画質は下げられない

370 23/06/02(金)00:12:29 No.1063200921

声までつくようになったらコストがね…とは言われそうだな

371 23/06/02(金)00:12:41 No.1063200998

>売れる売れないってよりも携帯機の水準が上がり過ぎて据え置きと変わらん開発費用がかかるようになったから出さなくなったんだろ 結局開発費から期待するほど売れなかったってことだし

372 23/06/02(金)00:12:45 No.1063201016

>売れる売れないってよりも携帯機の水準が上がり過ぎて据え置きと変わらん開発費用がかかるようになったから出さなくなったんだろ というか物理的に携帯機無くなったしな… switchは携帯機能もあるとはいえ一応据え置きだし

373 23/06/02(金)00:12:47 No.1063201030

>本当にオタク好みのマイナーどころの参戦作品だけ集めても売れんのです オタク好みのマイナーどころの参戦作品ってそもそもなんだ?

374 23/06/02(金)00:12:49 No.1063201039

結果的に死んだけどなんでOGあんなにノロノロと作らせてもらえてたんだろ 版権の方はどう見てもせっつかされてるようなカツカツぶりなのに

375 23/06/02(金)00:12:52 No.1063201049

>解像度高い方がいいか?って言われたらもっと動くならそれこそZ2とか3DS時代くらいので十分な気もする PSPも3DSもとっくの昔に現役退いてるし今のゲーム機は全部HDだから

376 23/06/02(金)00:13:04 No.1063201091

まぁどっちにしろ今はもう携帯機自体が存在しないしな

377 23/06/02(金)00:13:28 No.1063201239

>結果的に死んだけどなんでOGあんなにノロノロと作らせてもらえてたんだろ >版権の方はどう見てもせっつかされてるようなカツカツぶりなのに スパロボをもっと大きく育てようとしてた時期だったんじゃね?

378 23/06/02(金)00:13:33 No.1063201263

UXの新規参戦とか久々の参戦作品凄いもの全然華がない

379 23/06/02(金)00:13:42 No.1063201308

>結果的に死んだけどなんでOGあんなにノロノロと作らせてもらえてたんだろ >版権の方はどう見てもせっつかされてるようなカツカツぶりなのに 良くも悪くも自社のみのコンテンツだから他所様のことを考える必要はないからね

380 23/06/02(金)00:13:44 No.1063201320

何でもいいから今後はSteamでも出してくれ ついでに過去作も

381 23/06/02(金)00:13:49 No.1063201343

>解像度高い方がいいか?って言われたらもっと動くならそれこそZ2とか3DS時代くらいので十分な気もする 出力するもんが全部HD環境なんで無理だろ

382 23/06/02(金)00:14:03 No.1063201408

>オタク好みのマイナーどころの参戦作品ってそもそもなんだ? ガサラキとか?

383 23/06/02(金)00:14:03 No.1063201413

OG作ってた時期はガンダムも今ほど強くなかったしドラゴンボールも今ほど強くなかったしワンピースも今ほど強くなかった時代だって事を忘れちゃなんないよ

384 23/06/02(金)00:14:19 No.1063201488

OGシリーズは良い加減steamに出しなよ

385 23/06/02(金)00:14:29 No.1063201543

STEAMでも出す以上解像度はPCスペックに合わせてどんどん上がってくしかないし・・・

386 23/06/02(金)00:14:34 No.1063201557

>結果的に死んだけどなんでOGあんなにノロノロと作らせてもらえてたんだろ >版権の方はどう見てもせっつかされてるようなカツカツぶりなのに OGだと上が出してほしいロボットアニメの宣伝には使えないからね

387 23/06/02(金)00:14:38 No.1063201569

>版権の方はどう見てもせっつかされてるようなカツカツぶりな​のに 版権料がないから同じくらい売れたらその分開発費に回せるじゃん

388 23/06/02(金)00:14:48 No.1063201630

次出るなら中途半端に日和らずにガツガツ他所のロボに絡んで超合金Zのベッドを格納庫の端っこに設置して寝泊まりしてクワトロと仲良くなるエルくんを見せてくれ

389 23/06/02(金)00:14:51 No.1063201641

>解像度高い方がいいか?って言われたらもっと動くならそれこそZ2とか3DS時代くらいので十分な気もする そういうの作るのはいいけど画面ずっとボケたまんまだよ

390 23/06/02(金)00:15:07 No.1063201736

昔のスパロボはもしかしたら会社の柱に育つコンテンツかもしれないって期待値があったんだろうけど 今は2軍コンテンツって事だよ

391 23/06/02(金)00:15:34 No.1063201848

中華人気あってロボも戦艦も出てくるデアラ出せません!?

392 23/06/02(金)00:15:36 No.1063201857

30のランページゴースト見てマジで悲しい気持ちになったから戦闘アニメはどうにかしろよ

393 23/06/02(金)00:16:08 No.1063202008

>昔のスパロボはもしかしたら会社の柱に育つコンテンツかもしれないって期待値があったんだろうけど >今は2軍コンテンツって事だよ 肝心のゲーム出てねぇんだから戦力外通告間近の3軍の間違いだろ

394 23/06/02(金)00:16:26 No.1063202084

OGSのアニメ見ると3次Z以降のアニメがね…

395 23/06/02(金)00:16:39 No.1063202150

ガンダムDBに比べたら殆どのゲーム二軍になっちまう!

396 23/06/02(金)00:16:43 No.1063202172

>30のランページゴースト見てマジで悲しい気持ちになったから戦闘アニメはどうにかしろよ 時間もスタッフも無いBBに期待してんのが馬鹿じゃね

397 23/06/02(金)00:16:46 No.1063202186

一応OGも版権料はあると言ってたな アニメからゲームに逆輸入した要素の所為だろうか

398 23/06/02(金)00:16:49 No.1063202194

>STEAMでも出す以上解像度はPCスペックに合わせてどんどん上がってくしかないし・・・ 8kモニタが当たり前になるころには現場破綻しそう

399 23/06/02(金)00:16:56 No.1063202236

>OGシリーズは良い加減steamに出しなよ 調整するにも金かかる

400 23/06/02(金)00:17:06 No.1063202275

バンナム自社開発のソフトで海外合わせてもミリオン行くソフトなんて鉄拳とテイルズぐらいだったしな PS2ぐらいだとそのテイルズに近いぐらい売れてたしバンナムとしても大事にはするよね

401 23/06/02(金)00:17:22 No.1063202349

勝手に妄想して勝手に叩くのやめなよ

402 23/06/02(金)00:17:49 No.1063202492

>>昔のスパロボはもしかしたら会社の柱に育つコンテンツかもしれないって期待値があったんだろうけど >>今は2軍コンテンツって事だよ >肝心のゲーム出てねぇんだから戦力外通告間近の3軍の間違いだろ 前作から2年も経ってないのに出てないって言うのはおかしいだろ

403 23/06/02(金)00:17:50 No.1063202503

BBは今ドラクエ作ってて忙しいから…

404 23/06/02(金)00:18:03 No.1063202568

>勝手に妄想して勝手に叩くのやめなよ こういう駄目な信者しか残らなくなるとコンテンツ終わるって良い例だと思う

405 23/06/02(金)00:18:15 No.1063202621

>ガンダムDBに比べたら殆どのゲーム二軍になっちまう! 昔は並んでたんだ

406 23/06/02(金)00:18:37 No.1063202728

OG系のクオリティの戦闘アニメをある程度の低コストで作るってのが実現出来なかったんだから戦闘アニメに関してはもうどうしようもないわな

407 23/06/02(金)00:18:55 No.1063202818

スパロボに力割く余裕があるならガンダム育てるぞ!ってのが今のバンナム

408 23/06/02(金)00:18:58 No.1063202828

たかだか1、2年出ないだけでここまでファンがネガるゲームスパロボくらいだろうな 昨今は開発期間5、6年かかってるゲームも珍しくないのに

409 23/06/02(金)00:19:21 No.1063202938

>前作から2年も経ってないのに出てないって言うのはおかしいだろ 昔は3ラインだったのが1ラインになって売上数出せないのに売れた売れたって自分で言ってるだけの体たらくが全てを語ってんだわ

410 23/06/02(金)00:19:22 No.1063202946

>>ガンダムDBに比べたら殆どのゲーム二軍になっちまう! >昔は並んでたんだ ドラゴンボールに並んでた時代はねえだろ

411 23/06/02(金)00:19:30 No.1063203001

アルトヴァイスはうんこだったが30は全体としては割と嫌いではない 少なくとも4年かけた癖して続投組の大半が流用でじゃあ何作ったんだっていうとみる機会少なすぎる奴らばかりというMDよりは遊ぶ上で満足感があった 末期OGはマジで動画勢の方見て作ってるだろゲームシステムもやる気皆無だし

412 23/06/02(金)00:20:16 No.1063203240

>BBは今ドラクエ作ってて忙しいから… これよく見るけど別ラインでしょそれBBって結構大きい会社だし

413 23/06/02(金)00:20:23 No.1063203272

>ここまでファンがネガるゲームスパロボくらいだろうな ファンじゃなくてアンチじゃないかな…

414 23/06/02(金)00:20:30 No.1063203317

立体物は模型バブルにしてもやたら好調だしブランドとして死んでる訳じゃないからなあ

415 23/06/02(金)00:20:40 No.1063203349

>たかだか1、2年出ないだけでここまでファンがネガるゲームスパロボくらいだろうな >昨今は開発期間5、6年かかってるゲームも珍しくないのに Tから30の間は時間経ちすぎてる!って文句がここで出まくってたな

416 23/06/02(金)00:20:44 No.1063203372

動画勢の方見てるならコンパチヒーロー推しなんかしないと思うが…

417 23/06/02(金)00:20:53 No.1063203415

>スパロボに力割く余裕があるならガンダム育てるぞ!ってのが今のバンナム まぁスパロボの3倍くらいの時間かかるけど 売上はスパロボよりも少し低いってGジェネは次のソシャゲコケたら多分死ぬだろうけどね

418 23/06/02(金)00:21:08 No.1063203504

さっきから叩きたいだけの雑なのがいんな

419 23/06/02(金)00:21:12 No.1063203519

>スパロボに力割く余裕があるならガンダム育てるぞ!ってのが今のバンナム まあぶっちゃけ複数の版権扱って色々と面倒なスパロボよりガンダムゲーの方が安定するだろうしな…

420 23/06/02(金)00:21:31 No.1063203623

>>スパロボに力割く余裕があるならガンダム育てるぞ!ってのが今のバンナム >まぁスパロボの3倍くらいの時間かかるけど >売上はスパロボよりも少し低いってGジェネは次のソシャゲコケたら多分死ぬだろうけどね Gジェネのソシャゲはもう2回ぐらい転けてるから問題無いな

421 23/06/02(金)00:22:03 No.1063203788

>さっきから叩きたいだけの雑なのがいんな 最近のスパロボ関係のスレもうずっとこんなんだよ

422 23/06/02(金)00:22:08 No.1063203814

ガンダムもソシャゲでUCE当たってGジェネ時間かけて出せるようになったからな

423 23/06/02(金)00:23:02 No.1063204080

>Gジェネのソシャゲはもう2回ぐらい転けてるから問題無いな 問題ないどころかそれ次がラストチャンスくらいのピンチでは?

424 23/06/02(金)00:23:14 No.1063204125

>>さっきから叩きたいだけの雑なのがいんな >最近のスパロボ関係のスレもうずっとこんなんだよ コピペスレもちょいちょい発生するしな

425 23/06/02(金)00:24:17 No.1063204441

前のGジェネのソシャゲって名前だけの別物じゃん

426 23/06/02(金)00:24:46 No.1063204614

>立体物は模型バブルにしてもやたら好調だしブランドとして死んでる訳じゃないからなあ 逆に寺田の発言だとこれで外堀埋めれたらもしかしたらOG完結編だせるかもねって事だから 模型の方も出なくなったら本格的に死んだのが確定するのが悲しい

427 23/06/02(金)00:26:14 No.1063205034

外堀埋めて出せる時代が来るにしてもいきなり完結編ってよりはリブートになりそう

428 23/06/02(金)00:26:33 No.1063205122

MDに関しちゃ第2次ののEXパート削って入れとけよと…

429 23/06/02(金)00:27:08 No.1063205292

>>>ガンダムDBに比べたら殆どのゲーム二軍になっちまう! >>昔は並んでたんだ >ドラゴンボールに並んでた時代はねえだろ PS2時代とか変わらんだろ

430 23/06/02(金)00:27:15 No.1063205326

OGsで既にリブートしたようなものなのにまたするのか…

431 23/06/02(金)00:27:33 No.1063205417

>OGsで既にリブートしたようなものなのにまたするのか… 20年前だもの

432 23/06/02(金)00:28:11 No.1063205598

まあ完結編だとケイサルやエクセレンもAIでしゃべってくれるだろう

433 23/06/02(金)00:28:46 No.1063205760

>MDに関しちゃ第2次ののEXパート削って入れとけよと… EXパートは魔装機神2の宣伝も兼ねてたんじゃない? 延期のせいで魔装機神2の方が先に出ちゃったけど

↑Top